大学の卒業25周年&50周年のイベントに参加しました。 全ての思い出は古き良き西ヶ原キャンパスにあるので、一度も通ったことのない現キャンパスを見ても何の愛着も感じられず、卒業生としての意識も愛校心も全くなく、大学の情報を追いかけることもなくこれまで過ごしてきてしまいました。でも、今回このイベントに参加したことで大きく気持ちが変わり、自分でもちょっと驚くほどでした。 また、学長のお話から「AIの時代での今の大学の存在意義、言語を学ぶ意味」をきくことができたのもとても良かったです。 卒業生という意識、まるでなし 卒業後すぐにキャンパスが移転してしまい、通いなれた西ヶ原キャンパスはもうなくなってしま…