chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~ https://senri-miraido.hatenablog.com/

元多言語取説の編集者&チェッカー。 現在、社内翻訳者として医療機器、分析機器の取説の英訳をしています。 副業でJ⇔Eのチェッカーとしても活躍しつつ、医薬翻訳分野でも活動中。

未来堂
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/27

未来堂さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 0 10 0 0 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,885サイト
英語 通訳・翻訳 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 413サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 39,037位 49,380位 49,553位 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 0 10 0 0 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
英語ブログ 183位 263位 259位 圏外 圏外 圏外 圏外 11,885サイト
英語 通訳・翻訳 15位 17位 17位 圏外 圏外 圏外 圏外 413サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,230サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 10 0 10 0 0 0 0 20/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,885サイト
英語 通訳・翻訳 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 413サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • アメリアのクラウン会員になりました。

    アメリアのクラウン会員になりました。

    翻訳者ネットワーク「アメリア」のクラウン会員になりました。分野は「日英ビジネス」です。 「アメリア」とは、翻訳の専門学校フェローアカデミーを母体とする翻訳者ネットワークです。アメリアでは「仕事として通用するレベル」を審査基準に、定例トライアルという独自の翻訳の模擬試験が毎月開催されています。プロの翻訳者が評価するこの定例トライアルで、AAを1回、または同分野で12ヶ月以内にAを2回取得すると、「クラウン会員」の資格が得られます。 昨年6月と今年の1月の定例トライアル(日英ビジネス)で連続でAを獲得し、この度めでたくクラウン会員の資格を取得することができました。 昨年6月は、「AI倫理に関する報…

  • 近況報告

    近況報告

    気づけばもう3月も終わり。 我が家はいつでも大騒ぎなのですが、子供たちの入試が大詰めを迎え、この1ヶ月は特にバタバタでした。 2月の末に息子が第一希望の高校から、3月の始めに娘が第一希望の大学に合格をもらい、ようやく2人とも受験が終わりました。2人とも、試験が終わった後に「できることは全部やった。力は全部出しきった。これでだめなら仕方ない」と口にできるほど全力を尽くせたこと、そして、その努力が合格という形で報われたことが、本当に嬉しかったです。 3月に1週目と2週目に、それぞれ高校の卒業式と中学の卒業式がありました。そして、卒業式翌日には、息子がまさかのコロナ発症。その後は家庭内隔離と消毒に追…

  • EvernoteからOneNoteへ

    EvernoteからOneNoteへ

    Evernoteの更新を間近に控え、迷った結果、更新せずに無料版に戻すことにしました。 ¥5200→¥9300、価格の上り幅は、さすがに大きすぎました。ただ、Evernoteユーザーである友人から聞いたところによると、必ずしも次の契約で¥9300になるわけではないようです。もしかしたら契約や更新のタイミングによって価格設定に違いがあるのかもしれませんね。 今後どのツールを使うか検討するにあたり、今回の急激な価格改定や無料版の機能縮小に失望して他ツールへの乗り換えを検討している方がたくさんいることがわかりました。まぁ、乗り換え希望の方の多くが無料版ユーザーなのかもしれませんが・・。 価格引き上げ…

  • 【読了】 Cold Equations

    【読了】 Cold Equations

    読み終えてから大分時間がたってしまったので、忘れないうちにメモを残します。 今度はSFに挑戦。アシモフのロボット作品を読もうか、日本語では読んだことのない作品を読もうか迷っているときにAmazonで見つけた本です。 The Cold Equations (English Edition) 作者:Godwin, Tom Baen Books Amazon SFの名作と言われている(らしい)、代表作の Cold Equation(邦題は『冷たい方程式』)を含む作品がいくつか収録されている短編集です。 この中から、The Survivors(邦題は『宇宙の漂流者』または「宇宙のサバイバル戦争」)と …

  • はっさくピールづくりとアスパラの植え付け

    はっさくピールづくりとアスパラの植え付け

    毎年2月のお楽しみは、はっさくです。友だちのみかん農家から毎年買っています。 大きいのがはっさく。小さいのは、はるか。はるかはとても甘いので、すっぱいのが苦手な人でもおいしく食べれると思います。 このはっさくとはるかは無農薬でつくっているそうなので、私はいつも皮を使ってはっさくピールを作ることにしています。今年は、はるかのピールも作ってみることにしました。 一番上の段がはるか。真ん中と下の段がはっさく。 ちょっとつまみぐいしてみたところ、はるかはとってもさわやかな味で、はっさくは少し濃厚な味がしました。 このピールづくりですが、手間はかかりますが、作り方は簡単。皮を一晩水につけてワタを取り、砂…

  • 旧ブログをこっそり移動中のはずが・・・

    旧ブログをこっそり移動中のはずが・・・

    こんばんは。現在、過去ブログ(アメブロ)の記事を、こっそりはてなブログへ移行中です。 過去記事は過去の日付と時間で投稿してひっそりと移行を進めているつもりだったのですが、投稿日が過去の日付であるにもかかわらず、はてなブログユーザーの購読リストの私のブログ欄に、その過去の日付の投稿記事が表示されてしまっていることがわかりました。 こんな感じです。 赤枠部分が過去記事です。はてなブログに投稿したのはたしかに4日前なのですが、記事の投稿は2016年の日付。つまり、ネタとしてはもう8年も前のものです。それなのに、まるで最近投稿した記事のように見えてしまっていますね💦 ブログの最新ページへアクセスしてく…

  • 淡路島のたまねぎが届きました。

    淡路島のたまねぎが届きました。

    淡路島のたまねぎが届きました。なんて綺麗で立派なたまねぎ! 「なぜたまねぎが!?」・・・と思ったら、去年の秋に夫が応募したJAの国消国産キャンペーンに当選したからなのでした。。 「地産地消」はよく耳にしますが、「国消国産」はこれまで言葉としてはあまり聞いたことがありませんでした。 「国消国産」とは、「国」内で「消」費する食べ物は、できるだけ「国」内で生「産」しようという考え方のこと。コロナやウクライナ危機により日本の食料自給率の低さに危機感を抱くようになったことから注目されるようになった考え方のようですね。 詳しくは下記のサイトに書かれていますが、国産の野菜をぜひ今後も応援していきたいと思いま…

  • Evernoteの更新に悩む

    Evernoteの更新に悩む

    お馴染みの、象のマークのEvernote。 翻訳者にも使っている方が多くいると知り、2020年頃から使っています。興味のあるWeb記事をとりあえずクリップしたり、セミナーの資料などを入れて後から検索できるようにしたり、レシピのメモを入れておくことが多いです。 私の更新日は2/15で、2022年、2023年は年額5200円で使用できていたのですが、今回から値上がりするというメールが今年に入ってから届きました。少しなら仕方がないと思うのですが、なんと、9300円になるとのこと。倍近くの値上がり!! 便利ではあるのですが、さすがにそこまでの値段を払ってまで使うべきか、ちょっと考えてしまっています。 …

  • 『英語冠詞ドリル』が届きました。

    『英語冠詞ドリル』が届きました。

    『英語冠詞ドリル』が届きました。 この本の出版を記念して、サンフレア・アカデミーで「大量の冠詞問題をどんどん解くセミナー」が開催されるそうです。 この通知をみて即申し込みたかったのですが、この日はどうしても都合がつかず。泣く泣くあきらめました。 早く申し込まないとすぐにいっぱいになってしまうだろうと思っていましたが、予想にたがわず、あっという間に締め切られてしまいました💦 www.sunflare.com このセミナーでは、遠田先生のサイン本を購入できるそうです。先生のサイン入りの本、買いたかったなあ・・(涙) あまりに悔しいので、セミナー前に頑張ってこの本を読み終えようか・・・と思ったものの…

  • 先行詞につくthatとthose ― 『読解のための上級英文法』より

    先行詞につくthatとthose ― 『読解のための上級英文法』より

    先行詞につく that と those についてですが、こちらも6年半ほど前に記事を書いていました。以降、いろいろな英文でこの that/those に出会いましたが、in turn 同様、自分で英文を書くときには使えずにいました。 今回読んだ『読解のための上級英文法』にもこの that/those の説明(⇒6.1 先行詞につく that, those)があったのですが、とてもわかりやすかった上に、自分の中で未解決になっていた疑問が解消されたので、そういう意味でもこの本はなかなか良い本だったと思います。 読解のための上級英文法 posted with ヨメレバ 田上 芳彦 研究社 2023年…

  • in turn ― 『読解のための上級英文法』より

    in turn ― 『読解のための上級英文法』より

    『読解のための上級英文法』を読了しました。この中で3つほどよかったものがあったので、紹介させていただきたいと思います。今日はまず1つめの、in turn について。 6年半ほど前に、in turn について記事を書いたことがあります。 その時には『翻訳の布石と定石』(例文1A-16, p17)と『翻訳の泉』(第7回 関係構文の話」例文5)を引用して、「主語の直後、動詞の前にある in turn は、主語が前の文から変わる(=主題変換)目印である」ことを学んだ、と書きました。 その後いろいろな英文でこの in turn に出会いましたが、おかげで悩むことなく読めています。ただ、実際に自分で英文を…

  • 『読解のための上級英文法』を読んでいます。

    『読解のための上級英文法』を読んでいます。

    この『読解のための上級英文法』は年末に発売になった文法書なのですが、思っていたよりもためになる文法書でした。じっくりと読み進めていて、ようやく3分の2まで読み終えたところです。 年末にたまたまAmazonで見つけ、説明に書かれていたフレーズ(以下太字)に惹かれて購入した文法書です。 一般の学習参考書では盲点となりがちな英文法・語法168項目を、大学入試の実例で解説しました。(中略)既存の辞書・文法書ではどうも足りない気がしてモヤモヤするという方におすすめです。 研究社のサイトに詳細な目次が掲載されているのですが、各章の項目を見ると、気になる項目が多く、読んでみたいという気になりませんか? 届い…

  • 七草粥ではなく中華粥を & 家庭菜園はじめます、他

    七草粥ではなく中華粥を & 家庭菜園はじめます、他

    あっという間に1月の3分の1が終わってしまいました。今週末の共通テストに向けて、我が家では緊張感が高まってきています(私の)。 娘は比較的落ち着いているのですが、風邪を引かないか、当日よいコンディションで臨めるかなど、私が心配でソワソワしています(見かけだけは平静を装っていますが)。 中華粥を作りました 無病息災を祈って1/7に食べる七草がゆですが、家族の数名が七草を食べるのを嫌がるため、せめてお粥だけでもと思い、我が家では中華粥を作ることにしました。 一昨年の夏に中華街で食べたお粥がとてもおいしかったのですが(過去記事はこちら)、そのお店のお粥を再現したレシピをみつけたので参考にしました。 …

  • Happy New Year 2024

    Happy New Year 2024

    あけましておめでとうございます。 今年は辰年。干支が4周りしてしまいました。 この1年は大変な1年になりそうですが、前向きに頑張りたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 第32回JTF翻訳祭2023⑧ プログラム視聴メモ:翻訳学校って行った方がいいんですか?

    第32回JTF翻訳祭2023⑧ プログラム視聴メモ:翻訳学校って行った方がいいんですか?

    翻訳学校って行った方がいいんですか? 私自身はいきなり翻訳者として仕事を始めてしまったので、翻訳スクールには一切通いませんでした。ただし、翻訳者として正統(?)な最低限の知識を学びたかったので、通信講座はいくつかとりました。 ameblo.jp 前職が翻訳会社勤務だったこともあり、翻訳会社が翻訳者をどのように見ているのかとか、翻訳者として期待されることはどんなものなのかとか、チェッカーの存在やチェックの仕事の重要性といったようなものは、人よりは少しはわかっていたのがありがたかったのですが、できることなら翻訳スクールには通ってみたかったです。 今後も翻訳スクールには通う予定もないし、通えなかった…

  • 第32回JTF翻訳祭2023⑦ プログラム視聴メモ:ChatGPT関連のプログラム3つ

    第32回JTF翻訳祭2023⑦ プログラム視聴メモ:ChatGPT関連のプログラム3つ

    今年はChatGPT関連のプログラムが複数あり、ChatGPTへの関心の高さがうかがわれました。 以下3つを視聴しました。 改めて知りたい自然言語処理技術『AIチャットボットは翻訳のプロから仕事を奪うのか』 『ChatGPTと翻訳』 ChatGPT翻訳術『翻訳実践と外国語学習のプロンプト』 生成AIの歴史や仕組み、翻訳現場での実践的な使い方など、同じChatGPTの話でもそれぞれ違った視点からの説明だったので、知識の整理ができて、理解も深まったような気がします。また、今後のあり方的なものに対し、登壇者それぞれの立場からの意見がきけたものよかったです。 今回この3つを視聴するにあたり、私は3→2…

  • ゆずジャムとシュトーレン

    ゆずジャムとシュトーレン

    近所の友人から、柚子をいただきました。 しまった!柚子をもらうまで、冬至のことをすっかり忘れていました。いつもなら柚子湯の用意して、カボチャの煮物もつくるのに。 小粒だけどとても綺麗な柚子だったので、お風呂用にいくつかよけて、残りでジャムを作ることにしました。 実と皮を分けて、砂糖を入れて煮詰めました。(砂糖の量は、実+皮の重量x0.9倍。) そして、今回はタッパーではなくて瓶に詰めてみました。(煮沸消毒が結構手間がかかりました💦) 約1kgの柚子から、瓶4つ+αのジャムが出来ました。明日の朝、トーストにぬってたべよう♪ 今日はクリスマスでしたが、今夜は子供たちが塾でいないので、クリスマスパー…

  • 第32回JTF翻訳祭2023⑥ プログラム視聴メモ:サステナブルな翻訳者になるための危機管理 ―翻訳者の曲がり角―

    第32回JTF翻訳祭2023⑥ プログラム視聴メモ:サステナブルな翻訳者になるための危機管理 ―翻訳者の曲がり角―

    先週、翻訳祭2023のアーカイブ配信が終了となりました。途中で感想記事を書くよりも、とにかく視聴を優先しました。おかげで聞きたかったものは一通り視聴できたのではないかと思います。 さて、今回は、「サステナブルな翻訳者になるための危機管理 ―翻訳者の曲がり角―」について書いてみます。 概要 フリーランスの翻訳者は家庭と両立しやすいと思われがちだけれど、それは本当なのか?子育て、介護、自分の病気など、翻訳者としてのキャリアがゆらぐようなイベントが次々と起きる中、現場で活躍する翻訳者の方々がどのように問題を乗り越え、仕事を継続していったのか?事前アンケートの集計結果から、いろいろな方の対処方法を見て…

  • 『英語のハノン』、中級に入りました。

    『英語のハノン』、中級に入りました。

    『英語のハノン』の初級が終わり、中級に入りました。ずいぶんと時間がかかってしまいました💦 初級を始めたのは5月末だったので、1冊終わるまでに7か月。 senri-miraido.hatenablog.com いろいろ試してみた結果、リスノさんがブログで紹介していた進め方を真似することにしました。1日15分程度で終われるけれど、同じドリルを繰り返すことで内容が定着しそうなのがとても良かったです。 translators-life.com 進めるにあたり、ルールを追加しました。「できるだけ毎日やる。もしできない日があれば、その日数分、進まずに戻ること。」 時間がかかってしまったのはこのためでした。…

  • しめ縄リースをつくりました

    しめ縄リースをつくりました

    年始に飾るしめ縄のリースを作るワークショップの案内をいただきました。今回の講師も、おうちフラワーデザイナーの星野さん。 時間に制約のある人にとっては、夜に家から参加できるZoomワークショップはかなりありがたいイベントです。 「しめ縄」と言えば和風のイメージなので、ドライフラワーとはちょっとすぐに結びつきませんでした。でも、送られてきたサンプル画像がとても素敵だったので、参加を即決。 (撮影:星野さん) 前回同様、ワークショップ数日前に材料が送られてきました。 写真を撮るのを忘れてしまったのですが、ユーカリの枝も3本ほど入っていたので、書斎に飾りました。とてもいい香りがします。 今回参加したの…

ブログリーダー」を活用して、未来堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
未来堂さん
ブログタイトル
千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~
フォロー
千里の道をまだまだ走る~ときどきひとやすみ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用