chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/27

こたさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 9,555位 9,678位 9,176位 9,193位 9,742位 10,331位 10,952位 1,034,361サイト
INポイント 10 0 10 20 40 20 10 110/週
OUTポイント 300 80 110 310 830 430 120 2,180/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サッカーブログ 66位 64位 60位 59位 62位 68位 70位 8,950サイト
日本代表 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 647サイト
名古屋グランパス 2位 2位 2位 2位 2位 2位 3位 117サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 2,295位 2,306位 2,152位 2,236位 2,480位 3,354位 3,241位 1,034,361サイト
INポイント 10 0 10 20 40 20 10 110/週
OUTポイント 300 80 110 310 830 430 120 2,180/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サッカーブログ 37位 35位 36位 36位 37位 47位 46位 8,950サイト
日本代表 1位 1位 1位 1位 1位 2位 2位 647サイト
名古屋グランパス 2位 2位 2位 2位 2位 2位 3位 117サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,361サイト
INポイント 10 0 10 20 40 20 10 110/週
OUTポイント 300 80 110 310 830 430 120 2,180/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
サッカーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,950サイト
日本代表 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 647サイト
名古屋グランパス 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 117サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【名古屋グランパス vs セレッソ大阪】見直してみた

    【名古屋グランパス vs セレッソ大阪】見直してみた

    いろいろ気になった点があったので、見直してみました。 セレッソの前からの守備が良かった セレッソのFW3人の外国人を起点とする守備が非常に良かったと感じました。 吉田は特に狙われた印象でした。 失点の原因にもなりました。ボールを奪う目的のプ

  • 【名古屋グランパス vs セレッソ大阪】2対1、守りとセットプレー、圧倒的劣勢を跳ね返し名古屋劇的勝利

    【名古屋グランパス vs セレッソ大阪】2対1、守りとセットプレー、圧倒的劣勢を跳ね返し名古屋劇的勝利

    試合は序盤からセレッソ優勢。私の予想以上にセレッソが強かったです。 名古屋はほぼ自陣に押し込まれる展開。 引き分けでも上出来と感じましたが、最終的には名古屋が勝利。 これも、サッカー。 実力差を考慮すると、かなり大きな勝利だったと感じます。

  • 【名古屋グランパス vs 大宮アルディージャ】2対0、ルヴァンカップ ハイライト

    【名古屋グランパス vs 大宮アルディージャ】2対0、ルヴァンカップ ハイライト

    ルヴァンカップは今年もハイライトです。 試合を通して観ていませんが、J3のチームとはさすがにチーム力の差が大きかったようです。 名古屋が強かったというより、大宮とのチーム力の差が大きかった、がおそらく正解のようです。 さすがの決定力を見せた

  • 【ジュビロ磐田 vs 名古屋グランパス】0対1、前半の1点を守り抜き、貴重な勝利

    【ジュビロ磐田 vs 名古屋グランパス】0対1、前半の1点を守り抜き、貴重な勝利

    前半は今期最高の出来で先制するも、まさかの先制点の倍井が退場。 後半、スタミナを維持して守り切れるかどうかの勝負でしたが、ギリギリで守り切り、貴重な勝ち点3。 前半の攻撃、後半の守備と、見どころの多い試合になりました。 チームの皆さん、お疲

  • 【名古屋グランパスは進歩しているのか】長谷川監督3年目

    【名古屋グランパスは進歩しているのか】長谷川監督3年目

    前回のブログでは、福岡戦を今年最も良かった試合で、未来が見えたと書きました。 福岡戦レビュー こちら良く書きすぎたと反省しています。 今年の試合の中では、一番良かったし、個人的に希望している戦い方に近かったとは感じました。では、長谷川監督の

  • 【名古屋グランパス vs アビスパ福岡】0対0、個人的には今期最高にして未来の見えた試合

    【名古屋グランパス vs アビスパ福岡】0対0、個人的には今期最高にして未来の見えた試合

    前半から、やや高めの位置からプレッシャーをかけた試合。 不完全ながらも、組織的に連動したアグレッシブな守備、そしてダイレクトパスを多用した攻撃と、個人的に私が名古屋に期待したいプレースタイルが見られました。 とはいえ、試合全体を見通せば、福

  • 【コンサドーレ札幌 vs 名古屋グランパス】1対2、内容で劣るも、DFライン裏を突いて逆転

    【コンサドーレ札幌 vs 名古屋グランパス】1対2、内容で劣るも、DFライン裏を突いて逆転

    試合内容は組織力で明らかに勝る札幌が優勢。 先制を許すも、札幌DFラインの裏を突き、逆転。 これもサッカー。 3連勝、選手の皆さん、お疲れ様でした。降格をしないことは、絶対条件です。 前半:中途半端な名古屋に組織力で勝る札幌が先制 連戦のた

  • 【名古屋グランパス vs 横浜Fマリノス】2対1、決めきれなかった横浜が招いた逆転劇

    【名古屋グランパス vs 横浜Fマリノス】2対1、決めきれなかった横浜が招いた逆転劇

    前半から、山岸、ハチャンレと主軸が負傷交代する展開。 自陣ゴール前に引きこもり、横浜の猛攻を何とか凌ぎハーフタイムへ。 明るい未来は見えませんでしたが。 前半の横浜の猛攻をゼロで凌ぎ切ったことが逆転を産んだ 前半は、とにかくストレスが溜まる

  • 【グランパス、攻撃をどう構築するのか】

    【グランパス、攻撃をどう構築するのか】

    これまでひたすら守備面についてばかり書いてきました。 じゃあ、攻撃はどうするのだ? 今回は攻撃について書きます。 チームとしては、全選手が連動したパス攻撃を目指してほしい 攻撃に関しても、これまでも書いてきましたが、まずは基本が重要と考えま

  • 【日本代表 vs 北朝鮮代表】1対0、緊張感の続く試合を見事に勝利

    【日本代表 vs 北朝鮮代表】1対0、緊張感の続く試合を見事に勝利

    互いにバチバチにぶつかり合う密度の濃い試合。 三苫、伊東という飛車角抜きにも近い状態でしたが、それでも自力に勝る日本が勝利です。 試合終盤の北朝鮮の猛攻を、DF陣がしっかり跳ね返す時間帯はハラハラしましたが、全体を通せば勝つべくして勝てた試

  • 【名古屋グランパス:長谷川監督采配の謎】

    【名古屋グランパス:長谷川監督采配の謎】

    先日は、長谷川監督就任時のグランパスの状況などについて書きました。 → 【名古屋グランパス、開幕3連敗無得点】長谷川監督就任当時を振り返る 今回は、長谷川監督の采配で気になる点を書こうと思います。 築き上げた守備組織を自ら破壊して攻撃を構

  • 【柏レイソル vs 名古屋グランパス】0対2、幸運に味方された名古屋が初勝利

    【柏レイソル vs 名古屋グランパス】0対2、幸運に味方された名古屋が初勝利

    3連敗、さらに無得点と開幕から失速が続きましたが、とうとう初勝利です。 永井の初得点や、相手シュートがことごとくゴールポストに阻まれるなど、幸運が大きく味方してくれました。 アグレッシブな守備からの速攻。ハードワークが引き寄せた勝利 試合の

  • 【名古屋グランパス、開幕3連敗無得点】長谷川監督就任当時を振り返る

    【名古屋グランパス、開幕3連敗無得点】長谷川監督就任当時を振り返る

    10年ほどの空白期間のあと、私がJリーグ観戦に戻ったのは、マッシモ終盤からです。 その頃から、名古屋のサッカーのレベルは決して高くありませんでした。 そしてそれは、Jリーグ創設当初から、あまり変わっていません。 いい選手といい監督がそろった

  • 【アルビレックス新潟 vs 名古屋グランパス】1対0、一枚上手の新潟に敗戦

    【アルビレックス新潟 vs 名古屋グランパス】1対0、一枚上手の新潟に敗戦

    勝つ可能性がゼロではなかったと感じます。 しかし、多くの局面で新潟が上回っていた印象です。 後半に1点を決められ、名古屋、順当に敗北となりました。 各選手のハードワークと、組織的連動性レベルの低さ 選手のハードワークは見せ、ある程度拮抗した

  • 【2024、開幕2試合から見た名古屋グランパスの問題点】

    【2024、開幕2試合から見た名古屋グランパスの問題点】

    昨年は、開幕試合がひどすぎて、3回にわたりブログを書きました。 今回も、書かざるを得ない、ということで書きます。 町田戦のレビューはこちら 選手の入れ替わり、組織的連動性のレベルの低さ、球際の弱さ 流出した主軸選手。追い打ちをかける負傷離脱

  • 【名古屋グランパス vs 町田ゼルビア】0対1、町田完勝!

    【名古屋グランパス vs 町田ゼルビア】0対1、町田完勝!

    久々に書きます。名古屋グランパス、開幕2連敗。 一昨年から書いていますが、監督交代の判断が遅すぎると感じます。 代表チームのようなスタメン。積み上げを自ら投げ捨てる 初戦の鹿島戦から感じましたが、根本的に選手が入れ替わり過ぎです。 今日で言

  • 【名古屋グランパス vs サガン鳥栖】1対2、鳥栖の組織力の前に名古屋完敗

    【名古屋グランパス vs サガン鳥栖】1対2、鳥栖の組織力の前に名古屋完敗

    遅れましたが、湘南戦です。 優勝がなくなり、来シーズンへ向けて組織力の向上の兆しがほしい、終盤戦でしたが、残念な結果となりました。 総括:組織力の差で完敗。来シーズンへの不安は高まる 互いに高めの位置からプレッシャーをかける展開。 この日の

  • 【名古屋グランパス vs サガン鳥栖】1対1。一人多いアドバンテージを名古屋活かせず。

    【名古屋グランパス vs サガン鳥栖】1対1。一人多いアドバンテージを名古屋活かせず。

    前節のガンバ戦、久々の勝利でしたが、組織力という面では十分なものは見せられませんでした。 残り試合、来シーズンへ向けて改善が見られるのかどうかに、引き続き注目していきます。 総括:互角の戦いも、鳥栖のレッドカードで名古屋の試合へ、しかし結果

  • 【ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス】

    【ガンバ大阪 vs 名古屋グランパス】

    久々のリーグ戦。 来期へ向けて、組織力の向上の兆しが見えるかどうか、残り試合はここに注目でしょうか。 不調が続くガンバとの一戦、勝利も求められます。 総括:セットプレーからの得点を守りきり、名古屋がしぶとく勝利。 不調の名古屋と、こちらもシ

  • 【サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス】3対1、組織力に勝る広島が逆転勝利

    【サンフレッチェ広島 vs 名古屋グランパス】3対1、組織力に勝る広島が逆転勝利

    先週の札幌戦、ブログを書きませんでした。試合はまた見ておこうと思います。今シーズンは、優勝に値するチームへと成長できるかどうか、そこが焦点です。森島の古巣、サンフレッチェとの因縁の試合となります。稲垣・野上など広島から移籍した選手は多いです

ブログリーダー」を活用して、こたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こたさん
ブログタイトル
グラサカ‐名古屋グランパス&サッカー日本代表応援‐
フォロー
グラサカ‐名古屋グランパス&サッカー日本代表応援‐

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用