chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
税理士を目指すカツオダシのブログ https://katsuozeiri.com

業界未経験・資格なしのアラサーが税理士試験に挑戦するブログです。 勉強記録というよりは考えていることを中心に書いていきます。

カツオダシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/25

カツオダシさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,378サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,979サイト
税理士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 407サイト
簿記検定 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 420サイト
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,023サイト
税理士 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 882サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,378サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,979サイト
税理士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 407サイト
簿記検定 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 420サイト
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,023サイト
税理士 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 882サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,378サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,979サイト
税理士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 407サイト
簿記検定 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 420サイト
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,023サイト
税理士 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 882サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 時短営業協力金は効果的な施策だと思う

    時短営業協力金は効果的な施策だと思う

    緊急事態宣言が延長されることが決定となりました。さて、私はふだん、結構ヤフコメを見て世論を調べています。(世論の集め方として適当かどうかはわかりませんが…)で、ここ最近多いのがこの意見。1日6万円の飲食店への時短営業協力金は愚策だこの意見を

  • レジ袋は有料であるべき

    レジ袋は有料であるべき

    今朝、こんなニュースがありました。コロナ禍のコンビニ、戦略見直しへ…客単価6・4%増も売上高は初の4・5%減それに対してのヤフコメトップがこれです。いや、コンビニ客層からして売上減る要因は、感染拡大より、有料化・面倒になった袋だよ。個人的に

  • 間違えることが大事

    間違えることが大事

    勉強で一番力がつくタイミングは、一生懸命解いたのに間違えたときだと思っています。もちろん間違えっぱなしはダメですが。今回はそんなことを書いていきます。印象に残るのは…「一番手のかかった子どもが一番かわいい」なんていいますが、苦労すると愛着が

  • 30歳を前にして【友人の生き方を参考にする】

    30歳を前にして【友人の生き方を参考にする】

    今年、私は30歳になります。大学を卒業して早7年、そろそろ中堅と言われるような年齢になってきたように思います。あまり交友関係の広くない私ですが、それでもFacebookなどを見れば級友たちがどのように働いているのか知ることができます。今回の

  • 簿記2級とTOEIC700点を比べてみる

    簿記2級とTOEIC700点を比べてみる

    このブログで「英語学習が~」とか書くことが何度かありましたが、具体的に比較をしたことはありませんでした。そこで今回は、日商簿記検定とTOEICの難易度について書いてみたいと思います。断るまでもないような気がしますが、全て私ひとりの独断と偏見

  • 勉強記録をつけます

    勉強記録をつけます

    あけましておめでとうございます。税理士試験を開始するにあたり、勉強記録をつけるかどうか少し悩んだ記憶があります。結果として今まではつけていないのですが、年も新たになりましたし、つけていこうと思います。今回はなぜ勉強記録をつけるようにするか、

  • 2020年Amazonで買ってよかったもの5選【税理士勉強編】

    2020年Amazonで買ってよかったもの5選【税理士勉強編】

    前回に引き続き、Amazonで買ってよかったものを紹介します。ちなみに私は、買い物の殆どをAmazonで済ませるほどAmazon大好きです。2020年は265商品、合計649,126円をAmazonで買っているようです。(電子書籍を除く)今

  • 2020年Amazonで買ってよかったもの5選【食事関連商品編】

    2020年Amazonで買ってよかったもの5選【食事関連商品編】

    前回に引き続き、Amazonで買ってよかったものを紹介します。ちなみに私は、買い物の殆どをAmazonで済ませるほどAmazon大好きです。2020年は265商品、合計649,126円をAmazonで買っているようです。(電子書籍を除く)今

  • 2020年Amazonで買ってよかったもの5選【生活用品編】

    2020年Amazonで買ってよかったもの5選【生活用品編】

    田舎に住んでいることとも関係しますが、私は買い物の殆どがAmazonです。2020年は265商品、合計649,126円をAmazonで買っているようです。(電子書籍を除く)今回は、今年買ったものの中でも生活の質(QOL)向上に役立ったもの5

  • 【簿記論・財務諸表論】基礎期を振り返る

    【簿記論・財務諸表論】基礎期を振り返る

    早いもので、来週のアウトプット講義で年内はひと区切りとなります。テキストも基礎が終わり、年明けからは応用論点に入ります。そこで今回は、9月~12月の基礎期を振り返りたいと思います。感想ざっくりと総括すると、非常に充実した時間を過ごせました。

  • 複式簿記と単式簿記

    複式簿記と単式簿記

    英語・ITと並んで現代の必須知識と言われる「会計」ですが、会計がどう役立つのかイメージが湧きづらいと思います。そこで、会計知識の中でも特に役立つ知識を紹介したいと思います。今回は複式簿記の考え方をテーマにします。家計簿の問題点簿記には単式簿

  • 日商簿記2級合格に必要な3つのこと

    日商簿記2級合格に必要な3つのこと

    先日の記事にも書いたのですが、第156回の日商簿記検定2級を受験しました。その合格発表が今日あり、ほぼ自己採点どおりの76点で合格をしていました。正直この点数自体は不満がありますが、合格は合格なのでよかったです。さて、今回の簿記2級は合格率

  • 仕事の電話に関する持論

    仕事の電話に関する持論

    内勤であれ、外勤であれ、仕事で電話を使うことはよくあると思います。私自身、営業として5年、内勤スタッフとして1年以上働いてきたのですが、どちらの職種でも使います。電話がたくさんかかってくる人は、かかってくる電話が減るように考える必要があるの

  • 頭痛に負けるな【首・肩凝り+眼精疲労】

    頭痛に負けるな【首・肩凝り+眼精疲労】

    実は先週金曜日(つまり5日前)から昨日まで、頭痛に悩まされていました。頭痛になっても寝たら治るタイプだったので、こんなに長期間苦しめられたのは初めての経験でした。それで昨日、頭痛専門医に診てもらったところ、どうやら首・肩・目などの疲労からき

  • 第156回日商簿記検定2級を受けてきました

    第156回日商簿記検定2級を受けてきました

    以前の記事で宣言したとおり、日商簿記2級を受けてきました。今回は、その記録を残しておきたいと思います。試験まで私が2級の勉強を始めたのは2020年の2月です。6月(第155回)の合格を目指していたのですが、新型コロナの影響で中止になりました

  • 退職給付会計が難しい

    退職給付会計が難しい

    ここのところブログを書く理由だとかそんな話ばかりでした。そこで今回は、久しぶりに税理士試験っぽい話をしたいと思います。簿記論・財務諸表論の論点が退職給付会計に入りました。これが個人的にめちゃくちゃ難しく感じます。そんなわけで今の心境を書いて

  • 私のブログ戦略

    私のブログ戦略

    前回の記事で、マネタイズのひとつの方法として、このブログを書いていると述べました。とはいえ、このブログではお金を稼ぐことを目的にしていません。実際、Googleアドセンスのような広告はつけていませんし、そもそもSEO(検索エンジン)対策もほ

  • なぜ私が貯金をしないのか

    なぜ私が貯金をしないのか

    貯金が好きな人というのが存在します。「貯金ができる」ではなく「貯金が好き」な人です。実は、私の弟がこのタイプで、給料をほとんど使わず貯めているようです。どうやら通帳の数字が増えていくのが楽しいらしいです。一方、私は貯金が好きじゃありません。

  • 「できること」にあまり価値はない

    「できること」にあまり価値はない

    今の職場では、半年に1回程度、上司と面談を行います。そのとき、現在の仕事の状況をヒアリングされます。前回の面談時に、上記の質問に私はこう答えました。「今の仕事にだいぶ慣れてきたので、別の仕事をやってみたいです」この返答は上司にとってはかなり

  • 2つの目標【簿記論・財務諸表論】

    2つの目標【簿記論・財務諸表論】

    何か物事を進めるとき、私は目標を2つ設定します。ひとつは大きな目標、もうひとつは小さな目標です。理想の目標と現実の目標ともいえるかもしれません。今回は、現在学習中の「簿記論・財務諸表論」を例に、2つの目標について書きたいと思います。大きな目

ブログリーダー」を活用して、カツオダシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カツオダシさん
ブログタイトル
税理士を目指すカツオダシのブログ
フォロー
税理士を目指すカツオダシのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用