chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花田礼子💗(海老江東) https://catpu.wordpress.com/

関東地方出身、米国在住、猫3匹との暮らし、内向的、料理するけど苦手、趣味はガーデニング。気づきがあまり無い、 人に優しくしたいけれど、考え事をしている時が多いので人が目に入らない、邪気時々あり。そんな私ですがよろしく。既婚。

hanatareiko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/23

arrow_drop_down
  • 庭への執着を捨てると決めた

    ガーデニングを始めたのは約10年前。何もわからずネット情報を頼りに少しずつ庭作りをして来ました。 よく考えると、美しくてキラキラしてる部分の方が少なかった。テキサスの粘土質の硬い土を鬼の形相で掘ったり、巨大な石を唸りながら運んだり、脱水症になってしまったり。それなりの庭にはなったけれど、ひいき目で見ずに客観的に自分の庭を見てみると、プロが作る庭の足元にも及ばない。 散歩中にプロが作った庭を見…

  • 具だくさんはいいけど、具ゴロゴロは私的にはNG。

    数日前の夜、寝床の中でいきなり具だくさんのカレーライスのイメージが脳内に広がり、眠れなくなってしまいました。 具だくさんと言うより、具ゴロゴロって言った方がしっくり来るかもしれません。 具が沢山入っているのはいいのですが、 ひと昔前ぐらいから流行っている「素材の味を楽しみましょう」みたいな、かなり大きなサイズのじゃがいもだの人参だのブロッコリだのが、ゴロゴロ入っているような、そんなカレーです…

  • ベニシアさん…

    ベニシアさんの「猫のしっぽカエルの手」というNHKの番組が好きで以前はよく観ていたのですが、最近ずっと観てなかったのでググってみるとインタビュー動画が出て来ました。ベニシアさんが介護施設に入居する前の最後のインタビューだそうです。ショックで心がざわざわしてます。どう受けとめたら良いのか…。優しい家族や友人に囲まれて、のんびりゆったりとガーデニングを楽しんだりハーブの研究をしたりし…

  • よいこカード、わるいこカード。悪夢のような思い出。

    今だにたまに思い出す悪夢のような思い出がある。もう50年以上も経つのに。 小学校1~2年の時の担任(女性)が、「よいこ」カードと「わるいこ」カードというわけわからん物を作った事があった。トランプサイズのカードに、先生直筆の達筆な筆字が黒々と書かれている。 白装束に身を包み、自宅の薄暗い部屋で正座して、硯でギコギコと墨をすり、何枚ものカードに次々と「よいこ」「わるいこ」と書いてゆく。想像しただ…

  • 大きい方

    盛りつけたお皿やサンドイッチやお菓子を夫に見せて、「どっちがいい?」と聞くことにしています。夫の反応が面白いから。同じ分量を盛りつけたつもりでも、同じように切り分けたつもりでも、わずかに重量が違って来ますよね。 夫は少しでも多い方をちゃんと選ぶんですよ。 それがすごく面白いので、今日もサンドイッチ用のイタリアパンを二切れ見せて、どっちを選ぶのか聞いてみました。今日のサンドイッチ用のパン選びは…

  • 母がたこ焼きに切れた話。母の思いに涙。

    嫌な記憶なのに、いつまでも鮮明に覚えていて、消したくても消えない記憶ってありますよね。 トラウマとまでは行かないけれど、思い出すたびにわずかばかり落ち込んでしまうような記憶。記憶のポケットというのは、いきなり開くからタチが悪い。庭でのどかに植物と戯れている穏やかな時間に急に開いたりするので、楽しい気分が急にうら悲しい気分になってしまったりする。最近頻繁に蘇る記憶がある。父と、今は亡き母と3人…

  • 善意の反応

    私は吹奏楽コンサートバンドのバンド員なのですが、以前リハーサル後にバンド仲間の男性から「アップルビーで食事しない?」と誘われた事がありました。「夫も一緒に行っていいの?」と聞いたら「いや、この話はなかった事にしてくれ」と言われました。ある日、リハーサル施設の駐車場で彼が懐中電灯で私の顔を照らし続けた事があります。 うーん、何なんでしょう。彼は、街で人気の交響楽団のメンバーだった人で、彼のクラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hanatareikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hanatareikoさん
ブログタイトル
花田礼子💗(海老江東)
フォロー
花田礼子💗(海老江東)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用