100均のCandoさんにインクがありましたので、レビューしたいと思います。 ▲パッケージはこんな感じ。 セリアさんのイ
【百鬼夜行インク】Glass Studio TooS×Tono&Lims×おさば「SABAの河童巻」をいろんな紙で書き比べてみました【ラメ入り・ブラックライトで光る】
SABAの河童巻というインクのご紹介です。ラメ入り&ブラックライトで光ります。紙によって色が変わる面白いインクでもあります。
【気軽にできる!】フライングタイガーのカリグラフィー万年筆【ペン先3種+1】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、フライングタイガー Flying Tiger Copenhagenさん
【どんな文字が書ける?】フライングタイガーのカリグラフィー万年筆【ペン先3種+1】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、フライングタイガー Flying Tiger Copenhagenさん
こんにちは。tillata(ちらた)です。本日は、 「安いカリグラフィー万年筆って何があるの?」 について書いていきます
【色彩雫 月夜】ヨルシカ「藍二乗」に登場するインク【万年筆インク】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、ヨルシカさんのMV(ミュージックビデオ)に出てくる万年筆インクのご紹介
【ネットプリント】カリグラフィーメモ31号「チョコレート色の研究」【2021/2/22 23:59まで】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、新作ネットプリント配信のおしらせです。 ネットプリントの予約番号は「4
こんにちは。tillata(ちらた)です。突然ですが、みなさんは、「カリグラフィーの通信講座って何があるの?」と知りたく
【枻(エイ)出版】民事再生法を適用 【どうなる「趣味の文具箱」】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は午前中から、驚くニュースがありました・ エイ出版社、民事再生を申請 ht
【雑誌】CNN ENGLISH EXPRESS 2021年3月号の特集は「1ヵ月で学べる西洋の書道 カリグラフィー」
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、気になっていた雑誌を購入したのでレビューします。 「CNN ENGLI
【初出展】デザインフェスタ(真夏のデザインフェスタ)の出展レポート・感想・費用(出展料)の話
tilltata(ちらた)です。わたしは5年ほどカリグラフィーを描いています。今日は、自分がデザインフェスタに初出展した
【万年筆インク】パイロットさんの色彩雫「月夜」は良いぞ、というお話【おすすめ】
月夜の魅力を語ります。カリグラフィー書いています。
【コミティア】クラウドファンディングの返礼品が届きました【クラファン】
こんにちは。tillata(ちらた)です。2021年2月6日(土曜日)。 今日は、コミティアのクラウドファンディングの返
【2月を英語で】月初めのカリグラフィー&モノライン【February】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は「2月」。月初めのカリグラフィーを描きましたので載せておきます。カリグラ
【1月を英語で】月初めのカリグラフィー&モノライン【January】
こんにちは。tillata(ちらた)です。2月になりました。今日は、月初めのカリグラフィーを書いたので載せておきたいと思
【100均】最近、セリア&ダイソーで購入したマスキングテープとシール【カリグラフィー系】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、最近100均で購入したマスキングテープ&シールをご紹介します。たまに行
【Tono&Lims新色レビュー】「BLANKET OF SNOW」&「Snow Flake」の色見本【冬の灰色インク】
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日は、2021年1月に発売したばかりの、Tono&Limsさんの新色レビュー
「ブログリーダー」を活用して、tillataさんをフォローしませんか?
100均のCandoさんにインクがありましたので、レビューしたいと思います。 ▲パッケージはこんな感じ。 セリアさんのイ
今日はフローラルガーデンおぶせのミモザがこれから良いよというお話をシェアしたいと思います。5年以上ぶりに行ったのでだいぶ
セリアさんにインク見本シールと色見本カードがあるのを発見しました。最近はラメ入りインクや新しいガラスペンも出て、インク関
こんにちは。tillata(ちらた)です。今日はセリアさんで新色のインクや新しいデザインのガラスペンを発見したのでそのご
2024年5月19日㈰に、デザインフェスタ49に出展しました。デザフェスは1年ぶりの出展です。 https://call
ちょっとしたカリグラフィー作品の保存にも良いかなと、ゴッホのマルチファイルをお迎えしました。今日はそのファイルをご紹介し
今日は、100均の200円(税込み220円)商品のお話です。バレンタインコーナーにイチゴが可愛い新商品がありまして、思わ
セリアさんのバレンタインコーナーやラッピングコーナーで素敵な紙袋を見つけましたので、カリグラフィー好きなあなたへ共有させ
セリアさんの、ウィリアム・モリスシリーズに2024年も新作が登場しました。4月はじまりのスケジュールやカレンダー、バレン
セリアさんでとてもかわいい箸置きを発見しました。ということで、これを読んでくださっているあなたにも共有させてください。ペ
万年筆インクをつけペンに付けて書いてみようと思ったけれど、意外とインク持ちが悪くて困ったことはありませんか?わたしはあり
共栄プラスチックさんから、「書き心地」極める Kiwamiシリーズから究極のレタリング仕様下敷が出た! ということで、さ
2024年のインクベントカレンダーの販売がスタートしました!アドベントカレンダーならぬインクベントカレンダー。12月1日
カリグラフィーの撮影に良いなあと思った造花を見つけたのでご紹介させてください。購入は2023年秋。ハロウィンのあたり。
2023年8月30日、新しくオープン(2023/8/1)したばかりのシャトレーゼホテル長野。そのランチバイキングへ行って
ついに、110円のガラスペンとインク、ペンレストが発売されました。 ▲発売は、2023年8月下旬ころ。わたしは9月1日に
セリアのハロウィン用品売り場に、本型の小物入れがありました。とても素敵なデザインだったのでご紹介します。 ▲箔押し。カリ
セリアさんに撮影用品が充実してきたので、一部をご紹介させてください。背景シートは前回の記事を見ていただいて、それ以外のも
セリアさんから背景シート(インスタ映えシート/物撮りシート)が出ていましたので、さっそくお迎えしてみました。 自分で作っ
カリグラファー&YouTuberのひがしはまね先生監修の本が発売されました。※インクセレクトは七江亜紀さん「なぞり書きカ
2024年5月19日㈰に、デザインフェスタ49に出展しました。デザフェスは1年ぶりの出展です。 https://call