ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大胆カットした「ヒメモンステラ」の一年後は?【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は 約1年前に株元から バッサリとカットして 仕立て直したヒメモンステラ。 その今の状況を くまパンと共に検証します! -- >> 大胆カットした「ヒメモンステラ」の一年後は ...
2022/02/28 18:24
アジサイ・アナベルの冬の植え替えとザックリ剪定【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は 真冬ですが アジサイ・アナベルの植え替えの 適期は新芽が出る前の3月頃になります 鉢で育てているアジサイ・アナベルを 植え替え・剪定しました その様子の動画になります ア ...
2022/02/22 18:57
冬越しのウンベラータを元気に育てるには?【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は 冬でもウンベラータを 買って育てたい! 冬越しで失敗しないための ポイントをお話しします。 -- >> 冬越しのウンベラータを元気に育てるには? &nbs ...
2022/02/21 23:10
なんの植物かわかりますか?くまパンダンシングクイズ【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は はしめてショート動画に トライしてみました 植物の一部を拡大して 写っている映像をみながら 植物を当ててまらえるような クイズ形式になってします その前で くまパンがのり ...
2022/02/16 02:25
観葉植物、5分でカッコよくなります!ザミオクルカス編【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は 購入したまままの観葉植物 春まで待って 植え替えてもよいのですが 根玉を崩さないように 土増しして、鉢に植え付けました こうしておけば 見た目もよいし 春、成長の スター ...
2022/02/12 04:00
多肉植物、室内に取り込む前にしている作業【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は くまパン園芸のある東京も かなり寒くなってきました 基本的には 寒さに弱い品種を除いて 野外で冬越しをさせていますが 夜間、0℃以下になる日や 大雪が積もったりする日には ...
2022/02/06 18:15
ダイソー【スタンダードプロダクツ】商品を使った感想と植物冬プチ作業【くまパン園芸】
--- 今回のくまパン園芸は 以前、気になった商品を 紹介させて頂きましたが 今回は、それから実際に 使ってみて感想と、 一緒に冬の植物のプチお世話のお話を KOBIがお話させて頂いています スタンダ ...
2022/02/05 18:57
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KOBI (くまパン園芸)さんをフォローしませんか?