chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新米ネオ主夫日記 https://note.com/shufu

都内2人暮らし。男性夫夫(ふうふ)の主夫の日常をゆるく発信中。夫は8割テレワーク。ほぼ毎日一緒。掃除、洗濯、家事・・・立派な専業主夫になるための奮闘を、エッセイ漫画で投稿しています。(ゲイの主夫を「ネオ主夫」と表現しています)

ゆき(ゲイ専業主夫)
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/19

arrow_drop_down
  • 40代ゲイカップルの炭水化物革命~お米高騰対策~

    米がなぜ高くなったかの原因究明は、政治家様たちに任せるとして。 いまから凄い節約術をいいますね。 米も、小麦粉も、炊いたら大体2倍らしい。 ふくらむ率は同じ。 米5キロ5000円時代で、ネットで強力粉5キロ1000円です。 ホームベーカリーでパン炊いたら、まんま、お値段8割引きなんですよね。 さて、みなさまは、お米100gが、パン何グラムと同じカロリーだとお思いですか。 正解は、お米100g=パン約65gです。 食べる量はパンのほうが3割ぐらい少なくていいわけです。 パンは、バターぬって食うから4割少ないって思っていいかもしれません。 お値段8割引き+量4割引き=12割引

  • 今日も、指輪をつけるだけの朝(同性ふうふ)

    ※僕らは法的には繋がれないから、薬指の指輪は「ふうふ」としての重要な繋がりになっている。 さて、似たようなことは日々ある。 別の日、インターネットの営業で、スタッフがひとり部屋に入ってきた。 最初は「大幅に安くなるキャンペーンです」と説明されていたのに、途中から「キャンペーンの定員がいっぱいになっちゃいました」と言われて、そこまで安くない別のプランにすり替えられた。 僕は、はっきりと嫌悪感を顔に出した。 流石に、1LDKの部屋に男2人いて、どちらも指輪してたら、気づいてたと思う。 でも、だからといって僕は「LGBTQ+の代表」でも「聖者」でもない。 ちょっと嫌味を言った。

  • 完璧なパーティーを用意したゲイ主夫

    プレゼント制はないので、当日はただ食べたいものを食うッッ(限られた予算で)!!自分で自分を祝う! これぞ主夫!!(たぶん) 自家製ちーずけーき (46になりました) 新米ネオ主夫日記は「にほんブログ村」ランキング参加中です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆき(ゲイ専業主夫)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆき(ゲイ専業主夫)さん
ブログタイトル
新米ネオ主夫日記
フォロー
新米ネオ主夫日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用