chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三浦半島で青物やシーバス釣れる場所日々開拓 https://y-fishing-matt.net

三浦半島中心に青物やシーバス、ヒラスズキ、メバル、カマスなど地磯中心にルアー釣りで開拓し情報発信するブログ。良く行くポイントは西は荒崎から油壷、南は城ヶ島、宮川、東風崎、高磯、剣崎あたりを徘徊

y-fishing-matt
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/14

arrow_drop_down
  • 2023年三浦半島ルアー釣りを振り返る

    毎年同じだったり違ったり、ほんの少しずつ変化していく三浦半島。今年の釣りを納めたので振り返る 目次1

  • 釣り納めはメバル(12月末)

    ブログには書いてないが、 ここ2回は新しい場所を開拓するため、 行って見たかった場所へ行っては投げの

  • 三浦半島サーフ釣りの難しさ

    三浦半島の東京湾側の海岸は金田、三浦海岸、津久井浜、長沢、野比など車で流せば10分あれば一通り見るこ

  • 三浦半島夜ヒラ(12月中旬)

    12月は忘年会が多くなり、行ける時に無理してでも行かないとムチを打って昨日は行ってみた。 というのも

  • 夜磯釣りのメリット

    昨日は南西爆風で19時くらいから磯に入ろうと思ったが、思ったより潮位が高く、断念し、それまでダラダラ

  • 明日の戦略

    週末が終わると、仕事の状況にあわせて次に釣りできる日が確定しはじめ、通勤電車の中で釣りの組み立てを考

  • 三浦半島尺メバルを狙う

    昨日は、風と潮位を意識して夕まずめアジを狙いつつ、移動してソコリ前後はヒラ調査。 目次夕まずめ雰囲気

  • 本日のライトルアー戦略

    昨日はアジを狙ってメバルだったので、コツンとあったあたりがアジだったのか確認するために、夕まずめ1時

  • 三浦半島プリメバルのピーク(12月上旬)

    今日は、ヒラを狙いに行くには風、潮位がイマイチなので、磯でアジ釣れるのではと、なんの根拠もないがアジ

  • 三浦半島満月周りシーバス攻略

    満月周りって、シーバス釣るのマジむずい。 上手い人は、カラーとか色々テクニックあるんだろうけど、満月

  • 三浦半島ライト磯ゲームの適正タックルは?

    毎年、秋冬は磯場中心にメバル、シーバス、ヒラを狙っているが適正タックルってどんなものが良いのか、ここ

  • 三浦半島シーバス(12月初旬)

    今週はもう行けないため、木曜日は深夜まで粘りまくったのだが、 なんと 行ける事に! 土曜日だけに夕マ

  • 三浦半島磯シーバス(12月初旬)

    本来なら、10月からシーバスを狙い始めるが、今年はエギングにハマってしまい。先週から本格的にシーバス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、y-fishing-mattさんをフォローしませんか?

ハンドル名
y-fishing-mattさん
ブログタイトル
三浦半島で青物やシーバス釣れる場所日々開拓
フォロー
三浦半島で青物やシーバス釣れる場所日々開拓

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用