chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
時の化石 https://www.fossiloftime.com/

ブログ「時の化石」は、アート、ミュージック、ライフハックなどを中心に数々の楽しい話題を提供します。「懐かしくて美しいもの」の探究にこだわります。

ShinSha
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/13

arrow_drop_down
  • 台湾有事はいつ起こるのか? 小川和久 著『メデイアの報じない戦争のリアル』を読む

    どうも、ShinShaです。 今回はかなり物騒なテーマについて書きます。 2023年1月、ロイターwebニュースにこんな記事が掲載されました。 [ワシントン 28日 ロイター] - 米空軍のマイク・ミニハン大将は内部メモで、米国は台湾有事で2年以内に中国と戦うことになるとの認識を示した。NBCニュースが報道したメモのコピーをロイターが確認した。 メモは2月1日付だが1月27日に送られていた。「私が間違っていることを望むが、25年に戦う予感がする」と記されている。 jp.reuters.com 僕はマスコミを信用していないので、ロイターのインターナショナル版も調べてみました。 そこにも同じ記事が…

  • 心震えるディランの名曲を聴け! 最新アルバム”Shadow Kingdom”(2023) も素晴らしい

    どうも、ShinShaです。 今回は久しぶりに音楽の記事です。 ちょっと渋いところも織りまぜながら、ボブ・ディランの名曲を紹介します。 この記事ではは僕が大好きな4曲を選んで、英文歌詞と翻訳を載せました。 そして、最新アルバム”Shadow Kingdom” 2023 収録曲も紹介します。 曲を聴いたら、ぜひディランの詩を読んでみてください。 きっとそこには、心が震える感動があります。 ボブ・ディランのプロフィール ディランはなんといっても、ノーベル文学賞受賞アーティストですからね。 選考委員も洒落たことやってくれたと思いました。 彼の曲はそれほど世界中の人に愛され、影響を与えている。 ボブ・…

  • PCオーディオのすすめ(4) 良い音で音楽を聴くために

    どーも、ShinShaです。 今回はPCオーディオに関する記事です。 最近、少しずつオーディオを勉強しようと、本など買い込んでいます。 いつもの泥縄方式 💦 さて、今回は、良い音で音楽を聴くためには、何が大切なのか調べてみました。 最適の方法で、良い音で音楽を聴く近道を探すのだ! PCオーディオの追求は、昔からの「いくら金かけたか?オーディオ道」に勝てるのか (^◇^;) かまぼこ、ドンシャリ、フラット傾向ってどんな意味? 「ハーマン・カーブ」とは 基音と倍音の幅広い周波数の音を聴く 良い音を聴くためには音量が必要 まとめ フラット傾向のオススメ有線イヤホン おわりに かまぼこ、ドンシャリ、フ…

  • あまりに偉大、あまりにも魅力的な植物学者 牧野富太郎 博士のこと

    どうも、ShinShaです。 今回は放映中のNHK朝ドラ『らんまん』のモデル、牧野富太郎 博士のお話です。 2023年2月、渋谷PARCOにある「ほぼ日曜日」に行ったのです。 そこで、初めて牧野富太郎 博士の植物画を見ました。 作品に衝撃を受けました。 博士が、有名な植物学の権威であることは知っていました。 それから本を読んで、彼の人生について知ることになりました。 またまた、驚きでした。 時代が違うとはいえ、こんな信じられないような人物がいたんですね。 牧野富太郎 博士について プロフィール 牧野博士の生涯 略年譜 国民に愛された植物学者 図鑑の発明 妻、 寿衛さんのこと ほぼ日曜日『牧野植…

  • PCオーディオライフのすすめ(3) イヤホンという沼 - 一度ハマったらあなたは二度と抜け出せない💦 -

    どうも、ShinShaです。 PCオーディオライフ関連3回目の記事です。 今回のテーマはイヤホン㊗️ やっと、ここまできましたね(涙) ということなんですが、イヤホンって、いろんなパーツからできていて、なかなか厄介なんですね ^^; いやあ、記事書くの結構大変で、時間がかかってしまいました。 まずは、ワイヤレスイヤホンから書いてみました。 ワイヤレス・イヤホン 〜 外で音楽を聞くためのイヤフォン JBL Live Free2 Beats Studio Bids イヤホンについて学ぼう ハウジング ドライバーユニット イヤホンプラグと接続方式 ケーブル イヤーピース 有線イヤホンのおすすめ fi…

  • 「あの日」福島で起きたことをいつまでも心の中に留めておこう - 2023年春 福島県双葉郡にて -

    どうもShinShaです。 今回は福島の話を書きます。 7年ほど前から、福島県の各地を訪問するようになりました。 最近は、原発事故の影響を大きく受けた双葉郡に行くようになりました。 震災後、もう10年以上が経っているのに、いまさら何でこんな記事を書くんだろう。 皆さんの中には、そう思う人もいらっしゃるでしょう。 福島では、あの災害は決して過去ではありません。 県内には、まだ原子力発電所事故の大きな傷跡が残っています。 浪江町は、いまだに町内のほとんどが帰宅困難地域です。 そして、ようやく最近になって、復興に向かおうとしている町がいくつもあるのです。 僕らは、せめて福島で起きたことをずっと心の中…

  • トラベラーズノートという沼 - なぜ人はこのノートにハマるのか -

    どーも、ShinShaです。 今回は、久々に文房具、トラベラーズノートがお題です。 僕は文房具オタクで、これまで記事をいくつか書いてきました。 ボールペン、ほぼ日手帳、携帯ノート・メモ。 何故、文房具にこれほど愛を感じるか? それは小さな製品の中に、人類の歴史・文化、技術が詰め込まれているから。 例えば、ボールペンの世界では、より細く、なめらかに、色良く、長く使えるための技術改良が行われてきました。 ボールペン一本にも有機・無機化学の技術の粋が生かされているのです。 現在のボールペンの原理を発明したのは、1943年、ハンガリーの… あ、今日はトラベラーズノートがお題でしたね💦 2006年に日本…

  • PCオーディオライフのすすめ(2) オーディオシステム、DACについて - 最高のコスパでハイレゾ音楽を聞こう -

    どうも、ShinShaです。 今回の記事は、PCオーディオライフ関連2回目の記事です。 いよいよPCオーディオシステムとDAC(ダック)について紹介します。 僕はインターネットが始まった時から、ずっと技術の進化を見てきています。 「電話を再発明した」 スティーブ・ジョブスの初代 iphone発表のプレゼンも鮮明に記憶しています。 思えば遠くまで来たもんだ🎶 Video On Demandはとっくに実現したし、こんなに安価にハイレゾの音楽を聴けることもできるようになりました。 そして、アナログに固執したみたいに、その頃から日本は成長が止まって凋落し続けています。 まあ、愚痴っていてもしょうがない…

  • 「祈り・藤原新也」写真展 - 30年ぶりに藤原新也と再び出会った感動を伝えたい -

    どうもShinShaです。 今回は2022年11月〜2023年1月に、東京、世田谷美術館で開催された祈り・藤原新也」写真展に関する記事です。 オンタイムで書けば良かったけれど、その頃はプロジェクトの締め切りで忙しく、ブログを書ける状態ではなかったのです。 なんとか仕事の合間をぬって、23年1月に2回、この写真展を見ることができました。 久しぶりに見た藤原新也さんの写真は、あまりに素晴らしかったです。 (一部にセンシティブな写真の掲載があります) 藤原新也さんのこと インド チベット 香港 日本 藤原新也著作のamazonリンク おわりに 藤原新也さんのこと 僕が藤原さんを知ったのは、おそらく1…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ShinShaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ShinShaさん
ブログタイトル
時の化石
フォロー
時の化石

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用