chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小児科医ママの家事・育児 https://mamamd.hatenablog.com/

小児科医・母乳コンサルタントで三人のママ(6歳♂、3歳♀、0歳♀)。時間のスキマに医学/心理学/教育/育児の本や論文を読みあさり、子供を研究中!ズボラ、せっかちなわたしでもできる家事システムを目指しています!アメリカ在住。

MamaMD
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/13

arrow_drop_down
  • 子供にブチギレてしまうのはなぜか分析してみました

    こんにちは。この辺りではもう桜が満開です。 さて、少し前のことですが、 冬休み初日、さっそく子供にブチギレてしまいました。 ワンオペや長い休みになるとブチギレやすいです。 私の中のキレるの定義は 「考える余裕がなく、問題解決のために反射的に罰を与えたり嫌味を言うこと」 と考えています。 まあつまりは後から考えると後悔してしまうような反射的な言動ですね。 ここ半年くらいおだやかに過ごせていたので、 自分がどういう時にブチギレてしまうのか分析してみました。 ① 一人の時間がなかった 末っ子のプリスクールが冬休みに入ったのと インフルエンザにかかってずっとどこにも預けられず 一人の時間がありませんで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MamaMDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MamaMDさん
ブログタイトル
小児科医ママの家事・育児
フォロー
小児科医ママの家事・育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用