子供にブチギレてしまうのはなぜか分析してみました
こんにちは。この辺りではもう桜が満開です。 さて、少し前のことですが、 冬休み初日、さっそく子供にブチギレてしまいました。 ワンオペや長い休みになるとブチギレやすいです。 私の中のキレるの定義は 「考える余裕がなく、問題解決のために反射的に罰を与えたり嫌味を言うこと」 と考えています。 まあつまりは後から考えると後悔してしまうような反射的な言動ですね。 ここ半年くらいおだやかに過ごせていたので、 自分がどういう時にブチギレてしまうのか分析してみました。 ① 一人の時間がなかった 末っ子のプリスクールが冬休みに入ったのと インフルエンザにかかってずっとどこにも預けられず 一人の時間がありませんで…
2023/02/28 03:51