chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小児科医ママの家事・育児 https://mamamd.hatenablog.com/

小児科医・母乳コンサルタントで三人のママ(6歳♂、3歳♀、0歳♀)。時間のスキマに医学/心理学/教育/育児の本や論文を読みあさり、子供を研究中!ズボラ、せっかちなわたしでもできる家事システムを目指しています!アメリカ在住。

MamaMD
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/13

arrow_drop_down
  • 発達を理解することで子育てを組み立てる

    こんにちは。昨日は近くの日本庭園で美しいピンクのあじさいを見ました。 さて、今新しいプロジェクトに取り組んでいます。 それは、子供の発達を理解することによる子育て支援のウェブサイトです。 子育てしていて、 「子供ってなんで〇〇するの!?」 って思いませんか? なんでご飯を投げるの?(乳幼児期) なんで何度行っても言うこと聞いてくれないの?(小学生) なんでそんなに怒るの?(思春期) その答えは、子供の脳と体の発達に潜んでいるんじゃないかと最近思っています。 ご飯を投げるのは脳と体に刺激を与えるため 言うこと聞かないのは脳に響く伝え方をしていないから 怒るのは親の感情に敏感に反応する脳だから も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MamaMDさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MamaMDさん
ブログタイトル
小児科医ママの家事・育児
フォロー
小児科医ママの家事・育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用