chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京都奈良さんぽ https://coffeetime007.livedoor.blog/

高配当投資 好きな音楽を聴きながら 役に立つユーチューブを見ながら よく遊びよく学びよく儲けたい

のび太
フォロー
住所
奈良市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/08

arrow_drop_down
  • 7月度 野村口座~資産3191万円

    2022年 投資資金980万円→資産960万円2023年 投資資金1610万→資産2119万円2024年1月 投資資金1610万円→資産2391万円2024年2月 投資資金1628万円→資産2748万円(+1120万円)2024年3月 投資資金1703万円→資産3000万円(+1297万円)2024年4月 投資資金1703万円→資産2

  • 7月度 楽天口座~資産781万円

    7月は半導体銘柄の急落でマイナス成長です。今後の方向性を見つけたのでコツコツ積み上げていきます。2023年 投資額246万円→資産259万円 (+13万円 +5.28%)2024年 1月 投資額296万円→資産352万円 (+56万円 +15.9%) 2月 投資額346万円→資産445万円

  • 7/26 楽天口座~月末高になるのか?

    コード 銘柄 株数 原価 株価 評価額 損益 損益% 配当金 1株配当金 7011 三菱重工業 1104 1,158 1,778 1,962,360 683,696 53.5 24288 22 8058 三菱商事 300 2,558 3,113 933,900 166,500 21

  • 7/26 野村口座~日経平均は8日続落、37667円(202円安)

    ここまで下がると来週は買いが増えるだろう。今日は昨日引けで買った重工を売り、引けで東京海上を買った(信用で)。こんな相場は短期売買か?今ねらい目は三菱商事・東京海上・MS&AD、資金がないので信用で買っておきたいが。 コード 銘柄 株数 取得

  • 配当利回り“3%超”の【連続増配】リスト〔第1弾〕32社選出 <成長株特集>

    配当利回り“3%超”の【連続増配】リスト〔第1弾〕32社選出 <成長株特集> 年間配当 連続増配 今期最終 予想コード 銘柄名 利回り 期数 増益率 PER 決算期<8252> 丸井G 4.46 13 7.4 16.8 25.03<45

  • 7/25 楽天口座~ソシオネクスト売り東京海上40株・たばこ2株・三菱HC7株・任天堂1株追加

    日経平均が7日続落 38000円を割り込み1285円安こんなことはめったにないのでソシオネクストを売って東京海上など買った。6月度 投資額601万円→資産784万円(+183万円 +30.4%) ↓7/25 投資額601万円→資産754万円(+153万円 +25.5%

  • 7/24 野村口座~夏枯れ本番、決算発表に注目

    今年の夏枯れは長いかも、いい銘柄を見つけてもタイムラグで株価は反応しないかも。8月の後半まで夏眠しつつ決算発表を分析するか?9月の優待&配当対策も。今年後半は分割というテーマで三井住友FG・東京海上HD・伊藤忠商事の株価上昇に期待。 コード 銘柄

  • 7/23 楽天口座~夏休み

    夏休みは1Q決算を見て今期の銘柄を探すのを宿題としよう。あるいは涼しいところで夏眠して体力と英気を消耗しないように過ごすのも良いなぁ。それにしても人生はあっという間に終わってしまったと先人たちはみんなが言っているが気が付いた時には遅いんだってね。常日頃から

  • 7/27 野村口座~早くも夏枯れ相場入りか?

    ボーナス買いも一巡して夏枯れか?決算発表を見てゆっくりと買い始める秋になるのか?1Qが出ないと憶測買いでは心もとない。決算日と銘柄に注目して今期の銘柄を見つけたい。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利

  • 8766 東京海上

    8766 東京海上東証P 15:00 6,189円 前日比 +22 +0.36%PTS 6,128円23:42 07/19 業績 保険業単位 100株 PERPBR利回り信用倍率13.9倍2.34倍2.57%8.93倍時価総額12兆2,418億円比較される銘柄 SOMPO, MS&AD, 第一生命HD経常収益正味保険経常利益純利

  • 7/19 野村口座~やっと繋がった

    7月に入ってからログインを携帯で失敗してから2週間?やっと今日繋がった。改めて見ると伊藤忠・三菱UFJが少ない。三菱重工業は2900株もあり、良い銘柄選定しているなと感心する。もっと増やせって? コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益

  • 7/19 楽天口座~重工の配当でHCキャピタル7株と重工1株追加

    1万円ほど三菱重工業の信用分の配当が入っていて夏枯れを待てばもっと数量多く買えるのですが1歩ずつ前に進もう作戦です。できるだけ高配当銘柄を探し今年の目標20万円(配当金)に近づきたい。失敗しても修正して学ぶ力を高めればよい。失敗は成功の母というがより大き

  • 7/18 楽天口座~ソシオネクスト100株を売りオリックス100株現引き

    今日は半導体が急落でエイヤーでソシオネクストを売り信用分で含み益の多いオリックスを現引きした。資金が余ったので東京海上2株追加。配当金予定が164000円を超え目標20万円に迫ってきた。6/30 資産784万円 配当金147,513円7/18 資産821万円 配当金164,050円

  • 7/17

    ★12:30 オリックス-続伸 パナソニックHDの投映機事業買収へ 1000億円規模=日経 オリックス<8591.T>が続伸。日本経済新聞電子版は17日12時、同社がパナソニックホールディングス<6752.T>の業務用の大型プロジェクター事業を買収すると報じた。 記事によれば、買収

  • 7/17 楽天口座~東京海上3株+日本たばこ1株追加

    MLBオールスターを見ながら、信用三菱重工業100株を売り、その小さな利益で東京海上3株と日本たばこ1株を買う。 7/17 投資額601万円→資産845万円(+244万円 +40.6%)                               国内株式795万円+信用保証金43万円+信用建

  • 7/16 楽天口座~MLBのホームラン競争を見ながら

    2014年宵山今日はMLBのお祭りで、ウインブルドンや祇園祭やらで何かと賑やかです。信用分の三菱重工を売り、その含み益で東京海上5株と三菱重工業3株を追加した。現引きする資金がないのでコツコツ増やす作戦開始。 コード 銘柄 株数 原価 株価

  • 7/12 楽天口座~

    今は我慢の半導体です。今年は三菱重工業を責めたおかげでアドバンテージを握っている感じだ。もっと攻めるべきだろう。ただ配当金ポイントを稼ぐ時期なので2年目はバランスを取りながら進めたい。 コード 銘柄 株数 原価 株価 評価額 損益

  • 7/12野村口座~

    今日は大型株中心に大きく売られた。それでもまだまだ高値であることに変わりない。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 2300 2078 3341 7684300 2904900 60.8 230000 4

  • 7/11 楽天口座~信用で三菱電機を買った

    三菱UFJFGと三菱電機を指値しておいた。ヒットしたのは三菱電機。3回目の買いですがなかなか上昇しません。タイムラグは長い。寝て待て作戦で行くか?任天堂なんて100株買うとすれば91万円も必要だ。33株買って3分割を待てばよいか?3年後にはきっと?時が来れば1株

  • 7/11 野村口座~ロックが掛かっているので入れません

    日本は輸入大国なので5大商社はよっぽどのことがない限り取引額が増え続けるだろう。そしてまた累進配当宣言をしていることが多い。そう考えると総合商社はどこで買っても1年後2年後には必ず含み益になるはずである。高値で買い含み損になっても慌てることはない。現物で持て

  • 7/10 野村口座~保険銘柄急騰

    3月本決算時に今期は保険・銀行をマークせよと自分の中で大号令を掛けたのだがその時は株価は反応しなかった。東京海上・MS&ADを多めに信用で買っておいたが(100万円ほどグロース銘柄で含み損があったので)まとめて売った。タイムラグ発生で今頃保険銘柄が株価上昇し、手

  • ブラックロック

    ブラックロック6448 ブラザー7752 リコー7936 アシックス8766 東京海上8802 三菱地所9434 ソフトバンク9503 関西電力9706 日本航空ビルディング2326 デジタルアーツ6841 横河電機にほんブログ  

  • 7/9 わがPF は前日比マイナス

    日経平均が大幅高なのですが、恩恵なし。いつものパターン。任天堂は新機種が投入される予定なので早くも株価に織り込んで9000円に接近。また伊藤忠も分割を睨んで織り込んでいます。高くて買えない今日この頃です。野村口座ロック中なので、株価を拾ってPFをチェックする

  • 7/8 野村口座~休憩中

    パソコンが壊れて、この1週間野村口座にはアクセス出来ず(IDがロック)しばらく放置。再開は来週予定。 . 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 2300 2078 3368 7746400 2967000 62

  • 7/4 資産2バガーって言うんですかね?

    野村口座~投入資金1706万円→資産3434万円投入額の2倍になりました~嬉しい三菱重工業を100株現引きしました。野村口座2900株+楽天口座1100株=4000株 野村口座2024年目標 資産3200万円配当金90万円 . 銘柄 株数 取得 株価 評

  • 7/3 楽天口座~資産837万円

    楽天口座~日本株現物784万円+信用保証金43万円+信用建玉損益10万円=837万円投資資金601万円→837万円(+236万円 損益+39.3%)最初の3年間ぐらいは土台作り優先なので超大型優良株を大黒柱としたい。ここで2流品・3流品を集めないこと。資金が無いからと言って株価の低い

  • 7/3 野村口座~資産3370万円に

    想定外の日経平均40,580.76(+506.07)で今日もびっくり玉手箱です。三菱重工業が1900円超に、100株だけ現引きし合計2800株に。最近集め出したのに含み益60%超に、今年中に3000株にして打ち止め宣言するか?明日からは怒涛の急落始まるか? 野村口座2

  • 7/2 楽天口座~セブン&アイを売りMS&ADを現引き

    資産~日本株770万円+信用保証金43万円+信用建玉損益9万円=822万円今年の目標~資産800万円+配当金20万円。資産の到達は嬉しい、配当金はまだまだ未達であるが銘柄は5年10年に渡って積み上げていけば良いものを選択しなければ。保有していて楽しいものでなければ、毎日見続

  • 7/2 野村口座~日経平均3日続伸 4万円を超えた

    今日から日経平均は大幅に下がりだすと覚悟していた、いざ蓋を開けると~ナニ?ヌネノです。我が資産が3300万円を超えるし、あり得ない~と大喜びしたが、こんな時は怖いもので何もできない。この後の反動が怖い。それにしてもどこから資金が大量に入ってきたのだ?■本日の

  • 7/1 楽天口座~資産792万円へ

    今年の目標~資産800万円へは近付きました。あと配当金20万円は遥か彼方なので作戦を考えねば。日本株(現物)737万円+信用保証金43万円+信用利益12万円=792万円 コード 銘柄 株数 原価 株価 評価額 損益 損益% 配当金 1株配当金

  • 7/1 野村口座~ 資産が今年の目標に到達

    【資産8億円超の元消防士の注目株6選】「みずほFG株が3年で18倍」で早期退職を実現、「元手が1000万円になれば高配当株に分散投資」 マネーポストWEB (moneypost.jp)今日は日中、TOPIXが最高値更新に近付いているという話題で賑わっていた。僕の資産は3239万円になり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のび太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のび太さん
ブログタイトル
京都奈良さんぽ
フォロー
京都奈良さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用