chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~ https://watachan.work/

間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。

スッキリした部屋でシンプルな生活を送りたいミニマリスト志願。新しいこと、苦手だったことも取り入れて、快適な人生後半戦に向けて悪戦苦闘中。 まずはスッキリした部屋を手に入れる為に、一日に不用品1個処分中。

しじーみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • ジャンク飯!

    今日のお昼はペヤングソースやきそば! お湯を注いで、三分待つのだ! 蓋を抑えるために、ムーミン箸置き出動! 可愛いし、カップ麺食べる時にこうして蓋を押さえるのにも丁度いい。 MOOMIN ムーミン 箸置き 選べる5デザイン 【 ムーミン ミィ スナフキン ニョロニョロ フローレン ヤマカ yamaka moomin 北欧 フィンランド 北欧】 MOOMIN ムーミン価格: 413 円楽天で詳細を見る ムーミンってカバだと思ってたら、トロールっていう妖精(?)なんだね。 本を読んで、初めて知りました。 冬に冬眠するのも初めて知ったなー。 でもムーミントロールだけ途中で目が覚めて、大冒険するんだよ…

  • 朝ごはんを復活

    一昨年の暮れから朝食をココアのみにしていた私。 私的にとっても体調に合っていた。 体重は落ちたし、胃を休ませる時間も作ってあげられた。 このまま続けていくつもりだったんだけど、色々と生活習慣に変化が起きてきたので、朝ごはんを復活させます。 軽ーく食べることにしました。 またリズムが変わるけど、どんな変化が起きるかな? ドキドキの月曜朝です。

  • 夜の読書タイム

    就寝時間までに、読書タイムします。 夜なので、胃に優しい麦茶を飲みながら。 温かい麦茶の香りが好きだなぁ・・・ 読むのはタイトルが面白そうってだけでチョイスした本。 ゆっくりと読書を楽しみます。 それではまた明日!

  • カレーの歌

    カレーの歌って知ってます? にんじん♪ たまねぎ♪ じゃがいも♪ ぶたにく♪ おなべで♪ いためて♪ ぐつぐつにましょう♪ どこで聞いたか忘れたんだけど、耳に残ってるんだよね。 カレーを作ってたら、ふとこの歌を思い出した。 でね、この歌の最後なんだけどさ。 塩、入れるんだよね。 塩を入れたら♪ ハイ! できあがり〜♪ どうぞ♪ なんだよね。 え? え?? 塩で味を整えた方がいいのかな? いやいや、カレーはルウの箱に書いてある通りに作るのが一番美味しいと言いますので、書いてある通りに作ったカレーを、二日かけて食べることにします。 あー、いい匂いだなー! カレーってなんでこんなに食欲そそるんだろ?…

  • 朝はココアから

    寒い朝だから・・・ってわけじゃないけど、ココアで今日をスタート。 今朝もいい天気! ピクミンブルー日和だー! どんぐり帽子かぶった岩ピクミンがかわよ。 pikminbloom.com PokémonGOよりも更に地味なゲームだけど、楽しい。

  • 買っちまったい!

    以前、スーパーで見かけて、お試しで買ってみたカフェラトリーの濃厚ミルクカフェラテ。 甘いスティックコーヒーはあんまり飲まないんだけど、これはつい買ってしまったのよね。 そしたら私の好みだったので、お散歩後の楽しみにしてました。 それも残り僅かになり、暫く甘い珈琲はいいかなーなんて思ってた。 思ってたんだけど、特売してるのを発見してしまった!! ・・・買うよね。 安けりゃ、手が出ちゃうよね。 しかもお試しに今度は『濃厚ビターカフェラテ』も買っちまったい!! 濃厚ビターか。 さてさて、お味はどうでしょ? 早速、お散歩後に飲んでみる。 こちらもお湯を注ぐと、アワアワになってくれます。 お味は確かにビ…

  • バナナ三分の一

    おはよう御座います! 一生懸命、仲良くなろうと思ってた青ピクミン。 仲良し度Maxになりましまわー。 バナナ三分の一かぶりましたわー。 可愛い!! コツコツとお花のエキスを与えたり、お使いに行ってもらった甲斐がありました。 今日もお散歩がてらピクミンを楽しむぞー!

  • チェストのリメイク完成!

    愛用のチェストをリメイクしました。 watachan.work リメイク言っても、ただ引き出し部分に100均のリメイクシートを貼っただけなんですけどね(汗) watachan.work 黙々と取手を付ける作業して、やっと完成! どうですが? なかなかいい感じじゃないっすか? 周りにチェストの中から引っ張り出した服を突っ込んだ袋とか籠とか置いたままなので、ゴチャゴチャしてるのはご愛嬌。 ちなみにリメイクシートは引き出し部分しか貼らなかったので、脇は前のまま。 こんな感じですよ(笑) でもそこも愛おしい。 張り替えて良かった! そしてちゃんと完成させられて良かった! さて、寝よう。

  • 懐かしやエビ寄せフライ

    チェストのリメイク中ですが、本日のお弁当メンバー紹介いってみよ! 冷食のメインはエビ寄せフライ。 確か高校生時代のお弁当によく入ってた。 懐かしくて買ってしまった。 久しぶりに食べると美味しい。 日本のお弁当冷食って優秀だよね! 海外の事は知らないけどね(笑) 他に冷凍ブロッコリー、ゆで卵、人参きんぴら。 ご飯には海苔と梅干し。 緑茶を濃いめに淹れて飲むと、緑の野菜を摂取したと錯覚するよね(笑) ご馳走様でした!

  • チェストのリメイク途中経過

    一昨日は頑張ってチェストのリメイクしてました。 watachan.work 以前貼ったリメイクシートがボロボロになってしまったので、張り替え。 こんなボロボロですけれど、このリメイクシートはホームセンターで買った頑丈なヤツです。 100均のシートとは厚さも粘着の強度も違いますが、頻繁に開け閉めしてるチェストなので、どうしても引き出し部分は剥がれちゃうんですよね~。 で、今回は100均のにしました。 今回のリメイクお代330円ナリ~! 前回と同じようにホームセンターで買ってこようか迷ったんですが、このチェストは年代物。 あと何年持つか分からない。 だから、これからは気軽に模様替えして楽しもうかと…

  • 寝坊した・・・っ!

    今朝はなかなか起きられず、今の時間になってやっと着替えました。 これから朝ココア作って、私の朝スタートです。

  • まだまだ呼ばれない・・・

    急患が入ったのか、診察が全然動かねぇ(涙) 仕方ないので、持参したオヤツ食べる。 いやー、自分の順番はいつになるだろ? この後点滴もあるから、今の時点で帰るの夕方決定だな・・・

  • 今日は病院じゃ!

    おはよう御座います。 昨日はチェストのリメイクしてたのですが、取手を付ける前に力尽きた。 マスキングテープで取手を付ける位置の印だけは付けられた。 今日はこれから病院。 続きは明日かな? これだけでもかなり雰囲気が変わってワクワク! さ、いつものココア飲んだら出かける準備しよ。

  • ちょっと休憩

    疲れたので、大福食べてエネルギーチャージ! スーパーで20円引きの大福が私を呼んでた。 お月さまみたいに配置。 甘いものが染みる。 生き返る〜! 後半戦も頑張る!

  • リメイク開始!

    高校生に買ってもらってから、ずーっと使ってるこのチェスト。 頑丈でサイズも気に入ってるんだけど、流石にデザインが古い(汗) なので7年前にリメイクシートでイメチェンさせたんですけどね・・・ この通り、剥がれてきたんですよね(汗) なので、一旦このシートを剥がします。 まずは取手を外し シートを剥がす。 粘着の強いところはなかなか剥がれてくれないので、悪戦苦闘中!

  • いい天気!

    お掃除&お片付けには持ってこいな天気。 まずはお茶を飲んで、朝ドラ見て、それから開始よ。 頑張るぞ!

  • 明日の予定

    今日は2月22日。 ニャン・ニャン・ニャン、ということで、猫の日。 そして明日は天皇誕生日。 祝日ですね。 でも明日は、こちらのDIYをする予定。 高校生くらいから使ってるチェストのリメイクシートがボロボロになってしまったので、張り替えするよ。 新しいリメイクシートは100均で買ってきた! 上手く貼れるといいな。 明日に備えて今から中身を全部出します。

  • ピーマン肉詰め弁当

    昨日は病院Dayだったので、本日が今週一発目のお弁当! 今日のメインはピーマンの肉詰め。 あとは一個で華麗に焼いた卵焼き、人参きんぴら、ミニトマト。 ご飯には大好きな梅干を。 この梅干、本当に好きだわー。 そしていつも通り、粉末緑茶を濃いめに。 でも渋くならないのが、いい。 ご飯を食べる時は、どうしても煎茶が欲しくなる。 でも茶葉だと茶殻が出て、後が面倒。 そんなズボラな願いを叶えてくれる、粉末緑茶(笑) ● 国産 粉末緑茶 220g [ 鹿児島産 茶葉100% ] ほんぢ園 < 粉末煎茶 1000円 ポッキリ 送料無料 緑茶 残留農薬検査クリア 粉末 うがい > /セ/価格: 1000 円楽…

  • 肌がカサカサ

    おはよございます。 この冬は今まで以上に全身カサカサの私。 愛用品のハトムギ化粧水1リットルとニベアを使ってるんだけど、間に合わないわー。 朝から両方を全身にぬりぬり。 早く春が来て欲しい。

  • 腹減ったー!

    CT終わったー。 今日が月曜なのと、今週は休日があるためか激混みだったわ(汗) 予約してあったのに結構待ったので、お腹すいたよ。 CT終わるまで食べ物NGだったから。 お腹空きすぎて、とにかく何か食べたい!ってなってる。 軽く栄養補給するために、久しぶりこれ食べたよ。 カロリーメイト! 20代前半くらいまでよく食べてたなー。 味はチーズ一択。 懐かしい味だけど、口の中の水分全部持っていかれる(汗)

  • CT検査の朝

    お早うございます! 本日はCT検査のある日。 造影剤を使うので、朝食が食べられません。 ま、いつも食べてないから平気なんですけどね。 でも検査が午後からなので、お昼もそれまでお預け。 流石にお腹減るだろうなぁ・・・ いつもは砂糖&ミルクなしのココアを飲んでるんですが、今朝は念のために白湯。 しみるわ~(笑) さて、出かける準備しよー。

  • 久しぶりにパンプスを

    闘病生活が長すぎて、靴はすっかりスニーカー派になってしまった私。 椎間板ヘルニアで、2年ほどヒールのある靴は履けない時期もあったしね。 でも最近、ローヒールのパンプルを履きたい! 欲しい!! そんな物欲が久しぶりに湧いてきました。 今は室内でスリッパ代わりにサンダルを履いてリハビリ中。 でもパンプス欲しいー! うーん、これは心が元気になってきたって思ってもいいのかしら? それとも単に物欲が爆発してるだけなのか? 気が付くと楽天でパンプスばっかり眺めてる。 手持ちもあるんですよ? でも無難なブラックばっかりで、明るい色が欲しいなぁなんて。 やっぱりこれからの季節は白かしら? でも白って、意外に派…

  • 肉まんとエキシビジョン

    のんびりと肉まんを食べながら、フィギュアスケートのエキシビジョンを観る日曜日。 贅沢な午後だね〜! 選手の皆様、お疲れ様でした?

  • ダラダラなスタート

    昨日は一万歩の旅に出ました。 その反動か、今朝はダラダラなスタート。 なかなかベッドから起きれなくて、やっと起きる決心したらこの時間。 あー、でもまだ疲れがとれてない(汗) どんだけ軟弱なんだ、私の体~。 まずは朝一杯の粉末緑茶でも頂こうかな。 それでは皆さま、素敵な日曜日をお過ごし下さい!

  • バッチ、バッチリ

    今月もしっかりとピクミンのコミュニティデイに参加! 一万歩達成! 梅のエキスもバッチリゲット! ピクミンたちの頭に梅の花、咲かせてやれました。 疲れたけど、楽しかった〜。 今晩は早めに休むぞ!

  • 散歩後のオヤツ

    ピクミンと一緒にお散歩へ行ってきました。 風が冷たくて寒かった〜! さて、お楽しみのオヤツタイムにしましょう。 サツマイモはうまくできたかな? おーっ!! 美味しそうな黄色だ。 写真撮るまで待てず、かじった(笑) 甘くてホクホクで美味しい! 圧力鍋でサツマイモを蒸すと甘くなる気がして、最近は圧力鍋を使ってる。 食べ切れない分は冷凍して、いつでもサツマイモを楽しめるようにするんだー。 圧力鍋を始めて使った時はおっかなびっくりだったけど、使うと便利。 野菜スープも圧力鍋でシュシュ―っとすると、野菜の甘味が出て美味しい。 今使ってるのはガス専用のなんだけど、今は電気用もあるんだよね。 電気圧力鍋 4…

  • お散歩前の仕込み(オヤツ時間を楽しむために)

    さつまいもを頂いた。 一箱で安かったんだってー。 でも想像以上に量が多かったそうで、お裾分けしてもらったのだ。 さつまいも大好きだから嬉しいお裾分け!! 早速洗って、半分に切ってガスの圧力鍋にIN。 5分ほど圧力かけたら火を止め、後は圧が自然に抜けるまで放置。 その間にお散歩行ってくる! ふかし芋は、お散歩後のお楽しみ。 それで行ってきます!

  • ちょっと一万の旅へ

    本日はピクミンブルームコミュニティデイ! なので一万歩の旅に出てきます!

  • お惣菜買うと少し冷凍保存しちゃう派です

    胃が年々揚げ物を受け付けなくなってる私ですが、それでも月に2回くらいは食べたくなる。 でも揚げ物なんて面倒なのでお家では絶対にやりたくない!! だから揚げ物を欲する時は、いつもお惣菜頼り。 でも買ってきたヤツ全部も食べ切れなくて、いつも少しだけ冷凍保存しちゃう私です。 そんな少しだけ保存してるお惣菜が、本日はお弁当メンバーです。 今日の主役メンバーは、冷凍保存してた串カツ。 そこに冷食のほうれん草胡麻和え・肉巻きポテト・ミニトマトをギュッと詰めて、ご飯にはお気に入りのはちみつ梅。 「洗い物は増やさない!!」 そういう強い意志でお弁当の蓋に盛られた、ゆず大根。 これで食べ切ったので、次の冬にまた…

  • お湯が冷める間に

    毎朝、朝食後に病院から処方された薬の服用をしている私。 薬を飲む時は、水じゃなく湯冷し。 お腹が弱い私は、朝からお水を飲むと痛くなるのでね。 でも、このお湯が冷めるまでがちと待ち遠しい。 そこで、最近はこの湯冷ましを待っている間、床にクイックルワイパーをかけてます。 狭い部屋なのですぐに終わるし、いい感じでお湯が冷める。 今日もお湯が冷めるまで、軽く床掃除します。

  • これどうしよ? 処分する? しない?

    少し部屋の物を整理しようと思ってあっちこっちを掘り起こしてみたら、こんなの出てきた。 キャンドル型のライト。 電池式。 暫く使ってなかったから、処分でもいいかなぁ・・・もう明かりつかないかもしれないし。 そんな気持ちでいたけれど、念のためスイッチオン。 お? 明かりついた! しかも赤からオレンジに変化したよ。 ――と思ったら、緑に変わって アクアマリンみたいな色になって 濃い青に変わりました。 おぉ、綺麗! そしてぼやんとした光り方で、なんだか癒される。 ずっと見ていたい感じ。 どうしよ? 捨てるか? 止めるか? 決断できなくて、一旦保留になりました。

  • 大好きな梅干を推して参る!!(梅干PR回・笑)

    朝ね、いつもの通り朝ドラを観ながらラジオ体操&ストレッチ。 その後、朝ココアを飲みながら冬季オリンピックのニュースを観ておりました。 そしたらさ、女子カーリングのもぐもぐタイムで中田食品の梅干をモグモグしてたって話を聞いて「おぉ、私も好きな梅干!!」とテンションが上がってしまった(笑) そうだよね、その梅干美味しいよね!!って勝手に仲間意識を持つ私。 いやいや、それは選手が選んだんじゃなくてスタッフが準備した物だから。 落ち着くんだ私! 私ね、ここのはちみつ梅が好きなのだ。 楽天で調べたらあった(笑) 中田食品 紀州産南高梅 梅干し はちみつ完熟梅 個包装 減塩 はちみつ 220g 塩分6%価…

  • 雲を見るのが好き

    おはようございます! お散歩中に撮った空。 雲を見るのが大好きで、ちょっと気になる形をしてると立ち止まってしまう。 上空で強い風な吹いてるのか、もの凄い勢いで流れているのを見るのも飽きない。 ついボーっと眺めちゃうなー。 私的には一円もかからないけど、贅沢な時間の過ごし方。

  • お昼はもちろんお家弁当

    本日のお弁当メンバー紹介いってみよー! 今日の中心メンバーは、タンドリーチキン。 こんなオシャレなメニューは私が作った物じゃありません! お裾分けしてもらったもの。 後はブロッコリー、冷凍のきんぴらごぼう、アンパンマンポテト、ご飯には白胡麻をふりかけて梅干オン! こちらは冷凍していた柚子で作った、柚大根。多分、作るのはこれで最後。洗い物は増やしたくないので、お弁当の蓋の上に乗せちゃうぞ! そして昨晩の残り、わかめスープ。ご馳走様でした!さて、午後は読書タイムにしようかな?

  • 一杯のお茶で朝をスタートさせる

    おはようございます。 今朝は粉末緑茶濃いめで朝をスタート。 これからNHKの朝ドラを観ながらストレッチして、お洗濯するぞ!・・・という決意表明をして、やる気スイッチON。 今日も1日がんばりましょう!

  • 一口モナカで休憩

    お天気が悪いけど、軽くお散歩してからオヤツタイム。 コーヒーと一口モナカ。 こういうのが美味しいお年頃(笑) モナカは黒ゴマあん。 小豆も好きだけど、黒ゴマもいい! はー、それにしても散歩中に雨がパラパラしてきて焦った。 本降りになる前に帰ってこれてよかったわ。

  • 本日のお家弁当はおにぎり

    さて、本日のお弁当メンバーをご紹介! おかずになりそうな物がなかったので、おにぎりにしてみた。 おにぎりってそれだけでお弁当になるから優秀! 塩むずびに、ご飯と相性抜群の梅干と子持ち昆布をのせる。 あとは冷蔵庫にあった作り置きの肉巻きポテト、冷凍のひじき煮、ミニトマトを隙間に詰める。 立派なお弁当の出来上がり! お弁当のお供は粉末緑茶。 ちょっと多めにお湯で溶いて、抹茶みたいな色を楽しむ。 ● 国産 粉末緑茶 220g [ 鹿児島産 茶葉100% ] ほんぢ園 < 粉末煎茶 1000円 ポッキリ 送料無料 緑茶 残留農薬検査クリア 粉末 うがい > /セ/価格: 1000 円楽天で詳細を見る …

  • 日記的なものを夜から朝にチェンジする

    昨年の夏あたりから、日記的なものを書くようになりました。 事細かなことは書きません。 大雑把にその日の出来事や反省、感じたこと、思ったこと。 心に残ってるものを何でもいいから書きなぐっております。 記録を取るというよりは、心に何も溜めないよう排出させてるイメージかな? その日心に蓄積された物を、その日のうちに排出する。 それまで日記というものを付ける習慣のなかった私。 始めてみると「いいんでない?」って思うようになりました。 でもねー、いいと思ってるのに続かないんですよー。 ついつい飛び飛びになったりする。 なんでじゃ! で、自分なりに理由を探ってみると、どうやら「夜に何かをする」というのが嫌…

  • バラが咲いた♪

    いつも通りにpikmin bloomをしながらお散歩してたら、あっちこっちで薔薇が開花。 白い薔薇 赤い薔薇はもちろん 黄色も咲くし 青もあるよ!? あっちこっちで薔薇が咲き乱れていて、何事かとお知らせ見たらバレンタインのせいらしい。 今日だけ薔薇が咲くらしい。 そっか、バレンタイン!! ここ数日しっかりチョコ食べてるのに、すっかり忘れてた(笑) ちなみにここ数年、父親にチョコは上げてません(笑) あ、いや、ちゃんと代わりのものはあげてますよ? 父親が甘い物を最近控えるようにしてるので、果物にしたり外食したり、そんな感じにしてます。 私はしっかりチョコ食べるけどね!

  • お弁当は毎日おなじ見た目でもいいじゃない?

    朝焼いた卵焼き、しっかりお家弁当に詰めました。 他には茄子の揚げ浸しに、肉団子。 彩りのブロッコリーとご飯と相性バツグンな梅干。 そしてお家だから食べられる、昨晩残ったお味噌汁。 熱々に温めて直しちゃった。 冬はこれで野菜を摂取しようと思ってるので、具沢山。 見た目はいつも似たり寄ったりだけど、これが飽きないから不思議。 ご馳走様でした!

  • 華麗に一個で卵を焼いて

    おはようございます! 月曜の朝は、お昼にお家で食べるお弁当用の卵焼きを作りましょう。 華麗に卵一個で焼きます。 やけました。 卵一個でもなんとか卵焼きの形に整えてくれる卵焼き用フライパン、凄い! ライズ ブルーダイヤモンドコート IH対応 玉子焼13×18cm [パール金属]【 卵焼き器 人気 卵焼き フライパン 人気 玉子焼き器 フライパン 玉子焼き フライパン 卵焼き用フライパン おすすめ 卵焼き器 おすすめ 玉子焼き器 卵焼きフライパン おすすめ 玉子焼 フライパン 】価格: 1500 円楽天で詳細を見る 昔はわざわざ卵焼き用のフライパンなんて買わなくても・・・って思ってたんだけど、卵焼…

  • 結局はユニクロ最強!

    はー、恐らく二年ぶりくらいにじっくりとお買い物を楽しんできた! ・・・とは言っても、ほぼウィンドウショッピングになっちゃったな。 どうして「買うぞ!!」って思って出かけると、なかなか良き出会いに恵まれないのか・・・ 結局、最後に覗いたユニクロで購入。 カーディガンとフリースジャケットをお買い上げ。 ちゃんとエコバック持って行ったのに二着ともがさばる服なので入らず、ユニクロの袋を購入。 やっぱりシンプルな服が好きなんだなぁ・・・ それにしても距離は大して歩いてなくても、やっぱりお散歩より疲れますな(汗) お風呂でリフレッシュしよ!

  • 久しぶりに買い物を楽しんだ!

    お天気が悪いんだけど、お出かけしてる。 冬物がかなりセールでかなりお買い得になってるんだよね! このシーズンで着納めになっちゃうニットやカーディガンが多いから、いまのうちに買い替え。 あと、闘病無職のためにここ数年テケトーな服を着てたので、社会復帰を目指すにあたり少しマトモな服を着なきゃ!と思いまして。 お昼ご飯食べて、もうひと狩してきます!

  • なんかいい日になりそう!

    おはようございます。 私の朝は、ピクミン達にお花のエキスをあげることから始まります。 色々な花のエキスを与えてたら、なんだか花が凄い光り方してる子がッ!! ・・・な、なんかムチャクチャ光ってる? えー!? どうしたんだい? 今日は良いことありそうだぞ! 皆さまも良い日曜日をお過ごしください。

  • 映画「ミスト」を観たけれど・・・

    あー、そうなのね・・・ 前々から観ようと思ってた「ミスト」を、ピザまん食べながら見終わった・・・ あー、んー? そうか、そんな結末か・・・ いや、そんな気はしてたけど。 それが見た感想。 ストーリーの紹介とかネタバレする気はないので、気になる人は観てみよう。 ただ、ちとグロいシーンもあるので、苦手な人は気を付けて! あと虫が苦手な人も気を付けてね!!

  • ホリデーらしく映画を観ましょう

    午前中に今日一日分の家事を終わらせて、午後からはマッタリタイム。 世間では三連休。 闘病無職の私はエブリデイがホリデーだけど、ここは清く正しく休日らしい時間を過ごそうではありませんか! 動画配信サービスのGYOで前々から気になってた「ミスト」が配信になってるので観ましょう。 映画鑑賞のお供にピザまんとコーヒーをスタンバイ! 自宅だからできる組み合わせ。 映画館じゃ絶対に無理(笑) ワクワクしながら、映画鑑賞スタート! なんかR15指定の映画だから、食べ物を口にしながら観るヤツじゃないかもだけどね(笑) 2時間ちょっとを楽しみます。

  • スペシャルケアで今日を終える

    無職になってから肌の手入れをおろそかにしてたので、今日は久しぶりにパックしよ! お風呂に入りながら、スペシャルケアするわ。 ちゃんと手間暇をかけないとイカンよね。 クリームタイプのパックをタップ塗って、肌をツヤツヤにして寝ます。 それでは!

  • ダメだった・・・

    さっき渋沢栄一さんの自叙伝を読む!って言ったのですが、止めました。 数ページ読んでギブアップしてしまった・・・ だってさ、難しい漢字というか、常用外漢字?っていうのかな? そういうのが多くて、読書苦手な私は何度もつまずいてしまったのよ。 ちょっと私にはハードル高い(汗) もう何十年と触れてない漢文とかチラッと書かれても「???」ですわ。 星乃珈琲店で優雅にモーニングを食べて、読書して・・・と優雅に過ごそうと思ったんですが、モーニングだけ楽しんだ。 甘いのとしょっぱいのとで美味しかった〜! ブレンド珈琲お代わりが半額になるのも嬉しい! だから優雅に読書楽しみたかったんだけどね(汗) んー、別の本…

  • 渋沢栄一さんを知らな過ぎるので

    おはようございます! 昨日からこのブログの方針を変えて、更新回数も時間も不定期にしております。 連休初日でもある今朝、皆さまいかがお過ごしでしょう? 私は読書しようと思ってます。 渋沢栄一さんの自叙伝。 この人のこと、私は新一万円札になるくらいしか知らない。 なのでどんな人物なのか、少し知っておこうと思って。 『近代日本経済の父』と呼ばれる人だそうですか、どんなことしたんだろ? この休日中に読み切れたらなーと思ってます。

  • やっぱり雨に降られました

    まぁね、降るのはわかってたんですが。やっぱり雨に降らたかー。 もしかしたら帰るまで持ってくれるかなぁと期待してたんですけど、ダメでした。 でもお目当ての旧正月デコピクミンは全種ゲット〜! これから温かいカフェオレ飲んで、のんびり過ごします。 帰ってきてからなんだか更に気温が下がった気がするんだけど、もしや雪になるのかしら?

  • 天気悪いけど散歩へ

    雨が降りそうだけど、軽く散歩へ出てます。 折り畳み傘があるから大丈夫かな? 今日の午前中までPikmin Bloomで期間限定の旧正月デコピクミン苗が拾えたのよ。 なので、最後の悪あがきにお散歩へ。 何とか一つ拾えました! イェーイ! お茶休憩して、今度は苗を育ててために散歩するよ。 雨はまだ大丈夫だけど、もつかしら? 果たして成果は⁉️

  • ちょっとブログの方針を変えます(更新回数と時間を不定期に)

    これまで毎日一回、正午に更新していたこのブログ。 開設した当初は憧れのミニマリストになりたい! こんな自分になりたい! そうなれるよう、記録していこう。 そんな気持ちで書いておりました。 watachan.work 人生後半戦を楽しく生きられるように。 その準備をする為に始めたブログでありました。 でも最近は、日常の事ばかりを書くようになって。 今までは自分への記録だったのに、日記のような感じなら別に時間も更新回数も規則正しくする必要ないかも? ならばもう時間も回数も関係なく更新しちゃおうか? 自由に書いちゃおう! ・・・という訳で、今まで毎日一回12時更新だったのですが、それを止めます。 好…

  • ぼっちの豚汁フェスティバル開催!

    毎日寒いですね。 寒いとサラダを食べる回数が減る私。 いやだって体冷えるし。 お腹の調子も悪くなるし。 でも野菜は食べたい。 なので、冷蔵庫にある野菜を使って鍋一杯に豚汁作りました。 豚汁フェスティバル開催。 冷蔵庫を覗いたら、キャベツ・人参・大根・長ネギ・しいたけ・豆腐がある! おぉ、買い物へ行かなくても具沢山の豚汁が作れる―って思ったんですが、肝心の豚肉がっ・・・!(涙) 豚汁は豚肉があってナンボなので、わざわざ豚肉買ってきましたぞー。 しゃぶしゃぶ用の薄いヤツ! 豚汁の時はそのくらい薄いのが好み。 それらを適当な大きさに切って、鍋にドボン。 ちょっと濃いめの味付けにして頂きます。 具沢山…

  • 最近の朝食事情

    一昨年から私の朝食はココアのみ。 ピュアココア(純ココア)をお湯で溶いたのを飲んでます。 ミルクも砂糖もなし。 それまで甘いのがココアだっと思ってたから最初は「うーん」となったけど、慣れると美味しい。 これが私にはピッタリだなーとルーティン化してたんですが、昨年の夏あたりから現在治療中の病用のお薬がチェンジになりまして。 それまでは月一回の注射だったのですが、朝食後一回服用の飲み薬に変わったのであります。 まぁ朝食後とは言っても朝食の時間は人によって違うし、朝食を食べない人もいるし・・・てtことで、まぁお昼ぐらいまでに服用して頂ければって主治医も薬剤師さんも言ってくれたんですけどね。 本人がね…

  • 31円で幸せを噛みしめる

    風の冷たかった日曜日。 美容室帰りに、折角なのでこの前とは別の場所で水鳥の姿を拝みに行ってきました。 こちらは冬の間だけカルガモちゃんが姿を現します。 水から上がって日向ぼっこ中のカルガモさんたち。 こちらは前回と違って近づくと逃げます。 watachan.work でも動きはゆっくりなので、動くものを撮るのが下手な私でもなんとか写真撮れましたわ! 水の中に空が映っていて、凄く嫌いだった。 油絵を見てるみたいで、暫く眺めちゃった。 その後、スーパーでお買い得どら焼きを見つけて購入。 早速コーヒーを淹れておやつタイム。 気分を出す為に、100円で買った和のトレーに乗せてみました。 お、それだけ7…

  • 久しぶりに美容室で髪を切ってもらいました

    ビューっと風が強い日 髪を切りに行ってきました。 本当に久しぶりの美容室。 もうね、6年くらいご無沙汰してた。 乳がんが再発して、抗がん剤の副作用で頭がツルッツルになって。 暫くの間、生えても直ぐに抜けてしまう日々が続いたからなー。 散髪とは無縁の日々を送ってました。 途中から脱毛しない薬にチェンジになった時にこれからはバリガンでセルフカットをマスターしてやろうと思ってた。 セルフカットができる人に憧れてた。 でもね、出来なかった。 バリカン、マスター出来なかったのよー。 不器用な私には難易度高かったみたい。 敗北感を胸に美容室へ行ったんだけど、やっぱりプロにお願いすると違うわー! 凄くスッキ…

  • お弁当のおかずなんて似たり寄ったり

    前々からやりたかったこと。 角を曲がったらピクミン。 人気のない曲がり角でこんな写真を撮り、ほくそ笑む。 そんなアラフィフです、こんにちは! ここ数年は健康面で色々とありましたが、今は楽しく生きております(笑) さて、最近のお昼はお家で食べるお弁当が習慣化しつつあるのですが。 こうしてブログにUPしてると、いつも似たり寄ったり。 ・・・いや、数日前とまるっきり同じ時もある。 あれ? デジャブ? みたいな・・・ でもいいのだ。 冷蔵庫にあるのもをザっと詰めただけのお弁当なんて、こんなもんよね? 自分が食べるだけだし、栄養バランスは一日トータルで考えれば問題ナシ! そんなわけで、本日も代わり映えし…

  • 水鳥を求めて

    手術でガッツリ体力落ちたから、お散歩してるんだ~。 これが始めてみると楽しくて・・・なんて周りに話すようになったら、おすすめスポットを沢山教えてもらえるようになりました。 特に冬場は『〇〇公園に行くと白鳥見れるよ!』という情報を沢山ゲットしたので、年明けは水鳥が飛来する場所を転々としつつ、散歩三昧しようと思ってたんですが・・・ まだ一か所も行けてねぇ!! 年末からの体調不良で、お散歩どころじゃなくなっちゃったからなー。 折角情報をゲットしたのに、一か所も行けてない(汗) ちょっと待って、もう2月よ? このままだと一回も姿を拝めないまま、水鳥たちが飛び立っちゃうんじゃない? ヤバイ、ヤバイ! せ…

  • やっぱりおにぎりが好き

    本日も人並みの体力を取り戻すべく、コツコツお散歩。 昨年の手術後、三ヵ月ほどかけて戻した体力は年始の体調不良で全部奪われました(涙) 私のHPゲージ0。 いや、マイナス? ピクミンちゃんたちを放牧しながら、そんなことを考える。 今日もカワェェねぇ(親バカ) さて、この日は天気も良かったのでお弁当も持参しました。 外の空気を吸いながら、自然のパワーを貰えたらいいなって感じです。 いやー、例のおミクロ何とかが大流行しちゃってるじゃないですか? こりゃもういつ自分の身に降りかかってもおかしくない。 そうなると頼りになるのは、自分の抵抗力のみ! 栄養のバランスを考えた食事に睡眠、体を冷やさないように気…

  • 豪華なお家ランチ

    本日もピクミン達と共に行く。 拾った苗を育てて、果物のエキスやお使いに行かせて仲良くなって。 スマホの中でだけど一緒に歩いてくれて、愛おしいわ~。 可愛いわ~。 集合の笛を吹くと、こちらに向かって走ってくるのも可愛い。 地味だけど楽しい。 私のお散歩に対するモチベーションをPikmin Bloomで上げて頂いております。 さて昨日はいつもみたいに冷蔵庫を漁って作る簡単お弁当じゃなく、ちょっとリッチにお家ランチにしてみました。 ドーン!! チーズハンバーグに蒸しキャベツ。 そしてゆで卵まで添えちゃったよ? ハンバーグはレトルト品。 でもご贈答用のお高いデミグラスソースのジューシーハンバーグですよ…

  • 二月の目標(早く人間になりたい)

    昨日、今年初の日の出を見つめながら思った。 もうちょっと人らしく生きようと。 ちと闘病生活が長すぎて、色々な事をおざなりに生きてしまった。 いや、後回しにしてしまったと言い分けておこう。 一昨年の夏に自分の部屋が余りにも整理されていないことに気付いてから、徐々に他の事にも『ヤバイ』と感じるようになった私。 何年も美容室で髪を切ってなかったり(切る髪がしばらくなかった) 闘病生活に加えてマスク生活になってしまったので、もともと雑だったお化粧が更に雑になってたり。 ・・・ヤバイ。 私ってば世間から外れてる? なので二月は、少し身なりを整えることにします。 まずは美容室に髪を切りに行こう。 歯医者の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しじーみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しじーみさん
ブログタイトル
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~
フォロー
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用