ウクライナ侵攻に思う2
ロシアのウクライナ侵攻に関する報道について、ずっと違和感を感じています。ロシア軍は思ったよりも弱い。若い兵士は戦争に反対しており、ロシア軍の士気は低い。戦車部隊の損害は大きく、将軍が何人も死んでいる。ロシア軍は電撃作戦前提だったため、補給線が出来ておらず、ロシア軍は飢餓状態。ロシア海軍の旗艦を撃沈した。そんな、ウクライナ側の圧倒的な戦果が頻繁に報道されています。たしかに、電撃作戦への対応結果であれば、そうなるんでしょう。しかし、戦況を見ると、ロシア軍はジワジワと且つ確実に戦争目的を果たそうとしているように、私には見えます。「木を見て、森を見ず。」とは、こういうことなのかなと。ロシア軍が電撃作戦しかとらない様な報道。私が違和感を感じているのは、その辺りなんでしょう。そもそもロシアは、ソ連時代ではありますが、アフガ...ウクライナ侵攻に思う2
2022/04/23 12:00