chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こるね酒 https://corne-sake.hatenablog.com/

日本酒好きのホルン吹きです。飲んだお酒を、ジブリ映画のキャラやシーンに例えながら紹介します。日本酒に詳しくない方でも、ジブリ作品に詳しくない方でも楽しんでいただけるように書いていきます。

こるね
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/26

arrow_drop_down
  • 6月のお勧め自選記事6選

    毎月恒例の、振り返り記事です。6月に更新した分を見ていきましょう。って、6月終わり!? もう今年の半分が終わったの!? えらいこっちゃ!! まあ気を取り直して、今回も記事の内容部門3点と、美味しかった部門3点を選んでみます。まずは内容部門から まずは産土さん。今年の上半期、間違いなくいちばんバズった銘柄です。タイムラインで何度も目にしたけど、飲めたのはこれがはじめて。お米の段階からの造りにめちゃくちゃこだわったお酒ですので、ご存知ない方はぜひ押さえておいてください。 次は、雅楽代さん。こちらはなにより、蔵元杜氏さんの経歴がめちゃくちゃ面白いんです。酒造りの素人の24歳が、蔵をM&Aで買い取っち…

  • [ジブリ酒]名張乙女 > ラナ(未来少年コナン)

    【名張乙女(なばりおとめ) 純米吟醸】 味わいの 変化楽しく 奥ゆかしく はじめましてのお酒、三重県名張市・瀧自慢酒造の名張乙女さんです。名張市と言えば、大阪から近鉄で名古屋に向かうとき、奈良を抜けて三重に入ったすぐの街。三重県とは言え文化的には東海よりも大阪に近いですし、実際、大阪圏のベッドタウンにもなっています。観光名所としては、赤目四十八滝という渓谷があって、瀧自慢酒造さんがあるのがまさに三重県名張市赤目町。ちなみに、而今の木屋正酒造さんも名張ですね。 この名張乙女さん、田山花袋の小説に「名張少女」というのがあり、そこから採られたんだそうです。読んだことはないんですが、アマゾンのレビュー…

  • [ジブリ酒]屋守 > タタラ場の女衆(もののけ姫)

    【屋守(おくのかみ) 純米直汲み無調整生】 爽やかで 力強くて 楽しくて 東京都東村山市・豊島屋酒造の屋守さんです。知らなきゃ絶対読めない銘柄ランキング上位で、見つけたらやっぱり飲みたくなるお酒。4ヵ月ぶりくらいですね。今回はどんなかな? 香りはお米の旨さがほわん。お、しっかりしていますね。口当たりは微ピリ炭酸感と爽やか酸旨甘。ここから甘旨じゅわん! さらに旨苦ぼわん! そして旨苦たっぷりな含み香もほわわわん。後味には旨甘苦味がじわん。いつもにも増して擬音ばっかりですね。そんな感じのくっきり楽しいお酒です。 これの前に飲んだイルミナさんは、塩じゃなくて醤油が合うお酒でした。でもこの屋守さんは醤…

  • [ジブリ酒]ILLUMINA > 航洋丸の船員さん(コクリコ坂から)

    【ILLUMINA(イルミナ) RED(レッド) LIGHT(ライト)】 純辛酒 唯一無二の LED 前に「門外不出」を飲んだことのある、栃木・西堀酒造さんのイルミナです。西堀酒造さんと言えば、唯一無二の特徴なのが透明タンク。なんと、発酵タンクがアクリル製で透明なんです。透明にすることで、上面だけでなく側面から醪(もろみ)の様子を観察しながら、温度を調節。繊細で優しく優雅な酒質を実現できるんだそう。 今回のイルミナさんは、その透明タンクの特性を十二分に生かしたお酒。その名前の通り、もろみをilluminate・照らしながら発酵させたそうです。波長の長い赤色LEDで照らすと、酵母が活発に動くよう…

  • [ジブリ酒]大嶺 > フィオ(紅の豚)

    【大嶺(おおみね) 3粒 夏純かすみ生酒 山田錦】 バランス派 軽快爽やか うすにごり いつ飲んでも美味しい、大好きな大嶺さん。今回は夏のうすにごりです。こんなの、見た瞬間に注文ですよ! このボトルデザインも、相変わらずかっこいいなあ。 香りは、旨甘アルコールぽわぽわ。美味しそうなにごりっぽさと、爽やかラムネ感。 これ、口当たりから、全ての味のバランスが良いんです。優しいお米の甘味と旨味、フルーティーな爽やか酸味、適度なにごりらしい苦味とアルコール感。そしてそのバランスを保ったままぽわんとふくらんで、豊かな後味を残します。ひとつひとつの味わいが突出して強いんじゃなくて、いろんな強みで攻めてくる…

  • [特集]W(ダブリュー)

    酒蔵さんまとめ企画、月桂冠・菊正宗に続く第3弾は大好きな「W(ダブリュー)」さんです。 正直、第1弾と第2弾は、手に入りやすいから紹介したという面もあります。ちゃんと美味しいですけどね。でも今回は本気で大好きな銘柄。飲んだのが10種類になった記念にまとめます。 Wは、岐阜県飛騨市古川町にある渡辺酒造店が醸すお酒。こちら、世界酒蔵ランキング2020で1位になった凄い酒蔵さんです。渡辺酒造店さんのメイン銘柄は「蓬莱」。蓬莱は昔からある銘柄ですし、場所によってはスーパーでも売ってます。蓬莱も美味しい。ところが、渡辺酒造店さんが地酒専門店に営業に行ったところ、「スーパーで売ってるようなお酒はうちではい…

  • [ジブリ酒]鹿鳴 > ミト(風の谷のナウシカ)

    【鹿鳴(ろくめい) 純米吟醸 生原酒 雄町】 ほの甘な じわじわ旨苦 クラシック 今回のお酒は、「春鹿」の今西清兵衛商店さんの、特約店限定流通ブランド・鹿鳴さんです。春鹿さんは、去年飲んだ夏酒「夏しか」が美味しかったですね。そのときは、春鹿、夏しか、秋鹿、白鹿、北鹿の飲み比べをしたのも楽しかった。 ちなみに「鹿鳴」というのは、中国最古の詩篇「詩経」の中の「鹿鳴の詩」に由来し、来客をもてなすことを表す言葉なんだそうです。ああ、だから鹿鳴館。 さて、では飲んでいきましょう。 香りはとてもおだやかに、かすか旨アル。口に含むと、ふんわりやさしく甘苦旨酸。そこから、旨味と苦味がじわじわり。雄町らしい旨苦…

  • [ジブリ酒]近大酒 > テルー(ゲド戦記)

    【近大酒(きんだいさけ) 純米】 ほの熟感 旨アルどわん 純米酒 アテにたのんだ奈良漬マスカルポーネに合わせて選んでもらったお酒。またまた変なお酒に巡り合いました。 こちらは、和歌山県有田(ありだ)郡にある近畿大学湯浅農場で学生が栽培した山田錦を60%まで精米し、和歌山県ゆかりの「和歌山酵母」で仕込んだ純米酒。 と、ここまでなら正直あんまり魅かれなかったかもしれません。でも、このお酒を造っているのは、同じ有田郡にあり、幻の酒と名高い「龍神丸」を醸す高垣酒造さん。こないだ飲んだ袋吊り純米吟醸はめちゃくちゃ美味しかったなあ。1年経ってないのになぜか意味不明の熟成感があるというアル添吟醸&大吟醸も面…

  • [ジブリ酒]喜代娘 > 松崎花さん(コクリコ坂から)

    【喜代娘(きよむすめ) 大吟醸 奏】 20年! 旨アルぶわわな クラシック これはまた、激レア酒! 喜代娘という銘柄、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 僕は全く知りませんでした。こちらは、ついこないだ飲んだ「作」で有名な三重県鈴鹿市・清水清三郎商店さんが今の名前に変わる前、清水醸造(株)だった時のお酒。製造年月は2002年9月なので、20年物ですね。酒屋さんで20年も氷温熟成されていたものだそうです。なんでそんなものが出てくるのか!凄い! ちなみに、裏ラベルに書いてある杜氏さんは、内山智広さん。今も現役で清水清三郎商店の杜氏をされています。内山さんは現在、49歳か50歳で、杜氏になられ…

  • [ジブリ酒]あら玉 > マキさん(魔女の宅急便)

    【あら玉(たま) 純米吟醸 夏のうすにごり生酒】 やさしくて ふわほわすっきり うすにごり はじめましてのお酒、山形・和田酒造のあら玉さんです。「あら玉」というのは、和歌の世界で「年」にかかる枕詞「あらたまの」が元ネタ。新年を意味し、おめでたいことから名付けられたそうです。そう言えばもうすぐ新年ですね。酒造年度的な意味で。さて、どんなお酒か、飲んでいきましょう。 香りは、ほのかに柑橘乳酸フルーティーと、にごりっぽい旨さを予感させます。美味しそう。 口に含むと、やさしい甘酸から、さらに甘味がふわん。奥には、いかにもうすにごりっぽい旨味と苦味が控えています。美味しい!そして、やさしいだけかと思った…

  • [ジブリ酒]磯自慢 > 堀越二郎(風立ちぬ)

    【磯自慢 (いそじまん) 大吟醸純米 雄町50】 返り香が やさしく豊かに ぽわぽわん 日本を代表する銘酒・静岡の磯自慢さんです。こないだ飲んだしぼりたて純米吟醸生原酒、美味しかったなあ。今回は純米大吟醸です。めっちゃ楽しみ♪ まずは雪冷え(5℃)くらいでいただきます。上立ち香はおだやかほんのりだけ。口に含むと、きれいな酸味とほのかの旨味が控えめにふわん。これはおだやかですね。と思ったら、含み香、そして飲んだ後の返り香が旨ぽわん。おおお、うまっ! ただ、ラベルをよく見たら「冷やしすぎない8度~12度くらいで」と書いてありますね。やってみましょう。手で少しあたためて、花冷え(10℃)くらいでいた…

  • [ジブリ酒]花巴 > 荒れ地の魔女の若い頃(ハウルの動く城)

    【花巴(はなともえ) 山廃 Jun Dai Dai 生酒】 酸甘旨! 濃厚複雑 ズババババッ! はじめましてのお酒、奈良・美吉野醸造の花巴さんです。飲むのははじめてなんですが、お噂はかねがね。花邑(はなむら)と字面は似てるのに、味は全く似ていないというのは知っています。実は、ちょっと飲まず嫌いだったところもあるんですよね。酸が強いお酒というのをよく見ていて、あんまり僕が得意なタイプじゃなさそう。でも、同時に美味しいという声もたくさん聞いていたので、気にはなっていました。やっと出会えたこの機会、チャレンジしてみましょう。 香りは、薄酸ほんのり。乳酸+柑橘の香りです。ほんのりなんだけど、コクがあり…

  • [ジブリ酒]作 > 27歳タエ子(おもひでぽろぽろ)

    【作(ざく) 恵乃智(めぐみのとも) 純米吟醸】 酸旨甘 やさしくぽわんと 華やかに お久しぶりの作。清水清三郎商店さんが醸す、三重を代表する銘酒です。有名銘柄だけど、なぜかあんまり出会わないんですよね。1年以上ぶりです。まあ、いつ飲んでも間違いはないですよね。 香りは、おだやか酸旨。ほんのりマスカットな感じです。口に含むと、やさしいフルーティー酸旨。そこから酸味がふくらみ、後半は甘旨が華やかぽわん。酸旨甘のバランスが良いですね。美味しい。ちょっと温度が上がってくると、香りに旨味が立ってきます。味わいも旨味がふくらんで、より美味しい。涼冷え(15℃)くらいが好みでした。 おまかせで作ってもらっ…

  • [ジブリ酒]天美 > 風立ちぬ

    【天美(てんび) 純米大吟醸 赤磐雄町】 爽やかと 柔らかさの中 豊潤が 大好きな天美さんの、4ヶ月連続でリリースされるお米違い純米大吟醸の1本目。最初は赤磐雄町。雄町が大好きな人をオマチストと呼びますが、そんなファンの多いお米の中でも特に質が高いと言われる赤磐産です。ほんとは2本買って、1本は置いといて4つ揃ってから飲み比べをしたかったんですが、冷蔵庫にそんなスペースはないので、この1本に勝負をかけて味わっていきます。 まずは開栓。生酒表記はないから火当てだと思うけど、天美さんですからね。期待をこめた良い意味で油断はできません。冠頭(アルミキャップ)を外したら、まず栓を押さえつつ、ゆっくり開…

  • [ジブリ酒]神田 > ポムじいさん(天空の城ラピュタ)

    【神田(じんでん) 八拾&九拾 2020】 低精白 酸がドドンで 旨苦ボン ちょっと珍しいお酒の飲み比べです。こないだ産土を飲んだ、花の香酒造の限定酒。”かんだ”じゃなくて”じんでん”。低精白シリーズで、八拾と九拾というのは、掛米の精米歩合を表しています(麹米の精米歩合は50%)。 ややこしいのは、花の香酒造の現・六代目蔵元が神田(かんだ)清隆さんなんですよね。花の香酒造の創業は1902年。創業者である神田角次・茂作親子が妙見神社所有の神田(しんでん)を譲り受けて酒造りを始めたそうなので、そちらに由来しているのかもしれません。 ともかく、蔵元の名前や創業の由来を表す銘柄名。しかも、お米をとて…

  • [ジブリ酒]W 千本錦 > 澤村雄一郎さん(コクリコ坂から)

    【W(ダブリュー) 千本錦50 純米無濾過生原酒】 酸甘から 旨苦じんわり 爽やかに ここんとこよく出会えてる、大好きなWさん。今回ははじめましての千本錦です。広島のお米。Wさんは、山田錦、穀良都、カモフラージュ、ひだほまれ、ひだみのり、秋田酒こまち、愛山 、出羽燦々、赤磐雄町の9種類を飲んできたので、これで10種類目ですね。どれも美味しかったから、今回も楽しみ♪さっそく飲んでいきましょう。 香りはかすかに柑橘を感じる、爽やか酸フルーティー。口当たりは、かすかにピリっと微炭酸からの酸甘苦。そこから、まず苦味が広がって、さらに旨じわり。苦味がきれいで爽やか美味しい。 少し温度が上がって涼冷え(1…

  • [ジブリ酒]黒田武士 > 釜爺(千と千尋の神隠し)

    【黒田武士(くろだぶし) K NEXT 純米吟醸 生】 はっきりと 旨苦じゅわり 食中酒 はじめましてのお酒、福岡・大里酒造の黒田武士さんです。この、K NEXTは、新しい酒造りに挑戦したとのこと。ラベルがカッコいいですね。どんなお酒でしょう? 楽しみ♪ 香りは、強くないけど、しっかりしてそうな旨さ。 口当たりは、やわらかとろり。薄口? と思ったら、甘旨苦酸じわり。からの、旨苦じゅわっ! 苦味が強くてはっきりしてるけど、イヤじゃない。 スペックは、造り:純米吟醸 生酒原料米:福岡県産米精米歩合:60%アルコール度数:15% ・・・ 普通 ジブリで例えると「千と千尋の神隠し」の釜爺。クセのある渋…

  • [ジブリ酒]臥龍梅 > 風の谷のナウシカのラストカット

    【臥龍梅(がりゅうばい) KEG DRAFT Sparkling Clear 生酒】 シュワシュワで 鮮烈優しい ほの甘酸 しぼりたての風味やフレッシュ感を長期間そのまま維持できるという10Lタンクの日本酒サーバー「KEG DRAFT SAKE」。いつものお店に新しいのが入っていました。静岡・三和酒造(株)の臥龍梅さん。名前は知ってたけど、飲むのは初めてです。 ちなみに、臥龍梅という名前は、駿河湾を望む高台にある清見寺の梅の木から採ったそうです。徳川家康公お手植えと伝えられている古木。凄い! その枝ぶりが、龍が臥したような見事な様子で、「臥龍梅」と呼ばれているとのこと。良い名前ですね。ただカッ…

  • [ジブリ酒]ナルトタイ > モロの息子(もののけ姫)

    【ナルトタイ Onto the table 純米吟醸】 雪冷えで 切れ味鋭い 辛口酒 はじめましてのお酒、徳島鳴門市・松浦酒造場のナルトタイさんです。鳴門鯛とナルトタイ、どう違うのかな? まずは常温で味見してみます。香りは、乳酸きれい。これは辛口で食事に合いそうな予感。 口に含むと、いきなり酸旨辛口ぽんっ。やっぱり乳酸系辛口ですね。ただ、悪くはないけど、これは温度が合ってない感じ。ということで、まずはがっつり冷やしてみます。 冷凍庫で冷やして、雪冷え(5℃)よりも低いくらいなりました。お、常温よりもきれいで、切れ味鋭い。良いですね。 180mlしかないけど、燗にもしてみたいですね。お湯をわかし…

  • [ジブリ酒]W 赤磐雄町 > キキの成長(魔女の宅急便)

    【W(ダブリュー) 赤磐雄町50 純米無濾過生原酒】 温まり 甘旨ぼわん しっかりと こないだ出羽燦々を飲んだWさん。いつものお店にこちらの赤磐雄町も同時に入ってて、開栓を楽しみに待ってたんです。Wの赤磐雄町はおととしにも飲んでるんですが、ラベルが違いますね。前は黒字にピンク文字だったんですが、かなり変わりました。前のラベルは、山田錦と区別がつきにくかったから変えたのかな?なんにせよ、大好きなWさんです。楽しんで飲んでいきましょう。 雪冷え(5℃)くらいでいただきます。香りはほのかにブドウの甘さ。口に含むと、薄口甘酸からの、ほわ旨甘。うん、美味しい! と、お店のお姉さんと話し込んでる間に、温度…

  • [ジブリ酒]奈良萬 > チャゲさん(OnYourMark)

    【奈良萬(ならまん) 純米吟醸 酒未来】 含み香が ふわわわうまあ 旨じゅわり さっきの而今さんから、酒未来つながりで奈良萬さんです。福島会津喜多方・夢心酒造さんのお酒。こないだ純米大吟醸を飲んだばかりです。 香りは、米旨ほの甘、乳酸ふわわ。口に含むと、おだやかほの旨じわん。でも、口の中で空気に触れた瞬間から、豊かな旨酸含み香がふわわわうまあーーー。そしてその含み香に連れられて旨味酸味ほの甘味もじゅわわーー。最後はほんのり余韻を残してふんわり消える。目が覚めるようなしっかりした美味しさでした。 スペックは、造り:純米吟醸原料米:酒未来精米歩合:53%アルコール度数:16% ・・・ 高め日本酒度…

  • [ジブリ酒]而今 > 小野寺さん(コクリコ坂から)

    【而今(じこん) 純米吟醸 酒未来 無濾過生】 上質な しっかり旨味と ほわ香り あべ→十四代ときて、お次は而今。贅沢な日ですねえ。幸せ。而今は、三重県名張市・木屋正(きやしょう)酒造さんのお酒。日本酒ランキングでは常に上位に入っている素晴らしいお酒です。而今という言葉は、「過去にも囚われず 未来にも囚われず、今をただ精一杯生きる」という意味があるんだそう。カッコいい! しかも今回の原料米は酒未来。先日亡くなられた十四代・高木酒造の先代蔵元・高木辰五郎氏が開発されたお米です。だから、お米も十四代つながりですね。去年もめちゃくちゃ美味しかったお酒ですので、今回も楽しみ♪さあ、飲んでいきましょう。…

  • [ジブリ酒]十四代 > 菜穂子さん(風立ちぬ)

    【十四代(じゅうよんだい) 中取り純米吟醸 播州山田錦 生詰】 フレッシュで 優しく華やか 上品に あべグリーンに続いての白地緑文字ラベル、十四代様です。いつものお店で前日に十四代が開く予定というのを聞いていたから、それに合わせて予約してました。あえて初日ではなく2日目。ちゃんと比べたことは少ないのですが、十四代様はなんとなく2日目の方がより美味しいような気がしてるんです。甘さがふくらむ感じ。そういうお酒は多いですが、十四代様は特にその傾向を感じます。というわけで、さらに美味しくなっていることを期待して、さっそく飲んでいきましょう。 香りはかすかに旨甘マスカット。かすかなんだけど、とても気持ち…

  • [ジブリ酒]あべ > サツキ(となりのトトロ)

    ブログ更新 【伊根満開 古代米酒】 ブドウぽい 色と香りと ジューシーさ 古代米の自然な紫色! ブドウ+アンズのジューシーな酸甘が優しくほわんからのじわん ★★★★ #ジブリ酒 #日本酒 #コクリコ坂から #日本酒をジブリに例えて書いてます

  • [ジブリ酒]伊根満開 > キキの出発シーン(魔女の宅急便)

    ブログ更新 【伊根満開 古代米酒】 ブドウぽい 色と香りと ジューシーさ 古代米の自然な紫色! ブドウ+アンズのジューシーな酸甘が優しくほわんからのじわん ★★★★ #ジブリ酒 #日本酒 #コクリコ坂から #日本酒をジブリに例えて書いてます

  • [ジブリ酒]伊予賀儀屋 > 風間俊君(コクリコ坂から)

    ブログ更新 【伊予賀儀屋 番外編 純米吟醸 無濾過生原酒 袋吊雫酒 おりがらみブレンド】 旨酸の 含み香豊かな おりがらみ 商品名、長っ! 甘味控えめで、含み香ふおおおおな、旨酸おりがらみでした。 ★★★★ #ジブリ酒 #日本酒 #コクリコ坂から #日本酒をジブリに例えて書いてます

  • [ジブリ酒]聖 > 女(レッドタートル)

    【聖(ひじり) Hizirizm 雄町50 生酛 純米大吟醸 生酒】 甘ぽわん 不思議な含み香 たっぷりと はじめましてのお酒、群馬県渋川市・聖酒造の聖さんです。名前は知ってたけど飲むのは初めて。こちらのHizirizmは、「試験醸造」「挑戦酒」をメインとした数量限定シリーズとのこと。これ、ラベルが凄いんですよ。フェルトみたいな起毛ふわふわ生地。お金かかってます。特別感があって、飲むのが余計楽しみになりますね。 上立ち香は、ごくわずかにメロン。それと正体不明の不思議な香り。 口に含むと、ほの酸&微炭酸。そこに甘味が突然ぽわんと現れ、不思議な含み香がたっぷり。なんだろこれ? うっま!!!上手に言…

  • [ジブリ酒]渡舟 > サン(もののけ姫)

    【渡舟(わたりぶね) 大吟醸 無濾過原酒 袋吊り雫酒】 丸みある きれいな酸辛 香りほわん はじめましてのお酒、茨城・府中誉さんの渡舟です。府中誉さんの中でも、この渡舟は、短稈渡船というお米を使ったシリーズ。短稈渡船、詳しい方なら名前を聞いたことがあるかもしれません。酒米の王様・山田錦の父親にあたると”言われている”酒米です。 この”言われている”というところが微妙なところ。じつは山田錦の父親の短稈渡船は、その正確な品種もはっきりしておらず、既に失われてしまった酒米だそうです。だから、現在「山田錦の父親」とうたっているものは全て不正確。ちなみに府中誉さんはどこにも「山田錦の父親」とは書いていま…

  • [ジブリ酒]石鎚 > クシャナ(風の谷のナウシカ)

    【石鎚(いしづち) 真精(しんせい) 大吟醸 無濾過原酒 袋吊り雫酒】 甘アルの 上質アル添 ぐいぐいと お久しぶりの石鎚さん。愛媛県西条市・石鎚酒造さんのお酒です。愛媛で石鎚というと、有名なのは石鎚山。西日本の最高峰です。僕も20年以上前に登ったなあ。 今回のお酒は、兵庫特A地区の山田錦を35%まで磨いた大吟醸。これの前に飲んだ蓬莱に続いて、なんと特A山田35が2連発です。なんて素晴らしい日だ!こんなの、美味しくないわけがないですね。いただきます! ああ、香りだけでわかる! これは素晴らしいアル添酒。豊かなお米の甘味と恍惚アルコール。 口に含むと、ほんのりとろ甘から始まって、甘アルがぐいぐい…

  • [ジブリ酒]蓬莱 > コキリさん(魔女の宅急便)

    【蓬莱(ほうらい) 純米大吟醸 斗瓶取り 創業151周年記念酒】 上品で きれいな甘アル いっぱいに 大好きな蓬莱さん。純米大吟醸で斗瓶取りの周年酒。これは気合が入ってそうで期待ですね♪ 香りは、上品穏やかお米の甘ほろり。良いですねえ。上品できれいでかわいさもあって、ほのかにエロい。最高か!! 口当たりは、ほの甘おだやか。っと思ったら次の瞬間、口いっぱいにきれいな甘アルがぽわわん! すごい広がり。口の中だけに収まりきらずに、鼻から抜けていきます。うっっっっまっっっ!!!! 後味の甘苦も幸せ。これは凄いです。どれも美味しい蓬莱&Wの中でも屈指の素晴らしさ。アル添じゃないけど、良い意味でアル添みた…

  • [ジブリ酒]紀土 > 風の通り道(となりのトトロ)

    【紀土(きっど) 純米吟醸 春の薫風 生】 薄口酒? 含み香開いて ほわわわわーー 大好きな、和歌山・平和酒造の紀土さんです。でもこの春酒は初めてなんですよね。楽しみです♪ 色はほんのり黄色。香りは優しく、糖分たっぷりな黄色いフルーツ。マンゴーやバナナのような感じです。 口当たりもとても優しく、フレーバーウォーターみたい。風味は豊かだけど味わいはかすかです。味わいは、中盤から優しい甘苦が広がるものの、ずっと穏やかですね。でも!お酒が口の中で空気に触れると、含み香が一気に開いてほわわわわーーー!!!これは気持ちいい。ほわうま幸せーー!!そしてその含み香に包まれる中でほんのり残る甘苦味も素晴らしく…

  • [ジブリ酒]風の森 > 月島靖也さん(耳をすませば)

    【風の森(かぜのもり) ALPHA6 6号への敬意】 ピリシュワで バランスほわわん 余韻良く いつものお店で、「今日1杯目に飲むならコレ」とおススメされたお酒。奈良・油長酒造さんの風の森です。風の森の中でもこのアルファシリーズは、いろんな挑戦をするための限定シリーズ。いま飲まないと、もう出会えない可能性が高いです。 そのアルファシリーズの中で、この子は6号酵母を使っています。風の森って、基本は全て協会7号酵母なんですよね。その中での6号というのが面白いポイントです。実は油長酒造さん、自分のところのお酒と6号酵母は相性が良いんないかとずっと思ってたんだとか。しかもこの6号酵母は、日本醸造協会か…

  • [ジブリ酒]梵 > セライネ(風の谷のナウシカ)

    【梵(ぼん) GOLD 無濾過 純米大吟醸】 薄口から 香りとともに 味ほろり 福井の銘酒・加藤吉平商店さんの醸す梵です。梵は、去年飲んだ「超吟」が、2021年に飲んだ423杯の中でいちばん美味しかった銘柄。それだけでも期待なのに、今回の梵 GOLDは、世界中で数々の賞を受賞しているお酒です。楽しみ♪ 色は薄ーく金色。香りは穏やかであまり感じません。口当たりは、するり水のよう。なのに口の中でお酒が空気に触れると、含み香とともに甘旨苦味がほろりと現れます。その含み香がとても心地良い。お米の旨さと甘さとほんのりアルコール感がほわわわわん。最後は、ふわんと消えてキレが良いけど、どこかにほんのり美味し…

  • [ジブリ酒]雅楽代 > 杏奈(思い出のマーニー)

    【雅楽代(うたしろ) 花明かり 生原酒】 フルーティー なのに奥には クラシック 新潟県佐渡市・天領盃酒造のお酒、雅楽代さんです。はじめましてだけどお噂はかねがね。新潟のモダンなお酒の話題になると、あべや荷札酒、たかちよ等とともに必ず名前が挙がる銘柄ですね。ずっと飲んでみたかったので、お会いできて嬉しいです。 こちらのお蔵さん、何が面白いって、蔵元杜氏の加登仙一さんの経歴!大学時代、スイスに留学中にブレイクダンス仲間が自国の文化を自慢している中で、自分が無知で日本のことを知らない事にショックを受けたとのこと。この時点でいろいろツッコミどころがあるんですが、ひとまず続けます。 帰国して、初めて日…

  • [ジブリ酒]産土 > 水沼史郎君(コクリコ坂から)

    【産土(うぶすな) 2021 山田錦 生】 ピチシュワで 爽やかほわほわ 奥深く ついに! ついに産土さんです!日本酒ファンで最新情報に強い人は、今年に入ってからの産土の話題の爆発はよくご存じだと思います。間違いなく今年上半期でいちばんバズってるお酒。ずっと飲んでみたかったのに全然お目にかかれませんでした。それが、やっと会えた!花の香酒造さん自体はこないだ日日の武者修行を飲んだけど、あれはさすがにノーカウントですよね。 産土は、熊本・花の香酒造が去年2021年の12月17日にリリースした新ブランドです。それまでの花の香ブランドは、全国に69店あった特約店組織を解散して、熊本県内限定流通に縮小。…

  • [ジブリ酒]帝松 > ユパ様の剣(風の谷のナウシカ)

    【帝松(みかどまつ) 純米吟醸 無濾過原酒 虎の巻 緑】 大辛口 鋭い旨アル ぶわわわん はじめましてのお酒、埼玉・松岡醸造の帝松さんです。ホームページによると、こちらのお蔵さんの特徴は水。硬度127mg/Lで、日本の仕込み水としてはトップクラスの硬水なんだそうです。127がどれくらいかわからなかったので調べてみると、日本の全国平均は50.9mg/Lなんだとか(参考:ソフトウォータークラブ・全国都道府県別・平均硬度ランキング)。倍以上のミネラルが含まれてるんですね。 今回のお酒は、でっかく「瓶詰後低温殺菌冷却器 パストライザー使用」と書いてあります。これは、通常は瓶詰め前に行う火入れを瓶詰め後…

  • [ジブリ酒]神渡 > モンスリー(未来少年コナン)

    【神渡(みわたり) 純米大吟醸 おりがらみ無濾過生原酒】 酸辛口 温度が上がると 甘旨に こないだ飲んだアル添大吟醸がめちゃくちゃ美味しかった神渡さんです。こないだの記事をアップした日にお店に伺ったら、マスターがちょうどそれを見てくれていて、「神渡ありますよ」って。めっちゃ嬉しい。そんなん言われたら飲むしかないですよね。 おりがらみと書いてますが、お酒の中に固形分がぽつぽつ浮いてるくらい。思ったより澄んでいます。 香りは、きれいな乳酸アルコール。ラベルに書いてある通り、辛口っぽいですね。長野らしいほんのりフルーティーな辛口を予感させます。 口に含むと、予想通りのきれいな乳酸系辛口。時間差で旨味…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こるねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こるねさん
ブログタイトル
こるね酒
フォロー
こるね酒

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用