chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜 https://g-onsen.hatenablog.com/

温泉宿選びの参考になれば幸いです。おひとり様でもよく行きます。今後は東日本の旅館紹介が中心になります。

カラフルねずみ
フォロー
住所
未設定
出身
九州地方
ブログ村参加

2020/07/12

arrow_drop_down
  • 松坂屋本店(2023.9)⑤夕食(1泊目)

    夕食の時間は17時半と19時半の二部制。予約状況などで変わるのかな? お食事処「えん」でいただきます。 小上がりの半個室席は掘りごたつになっていて、足を下ろせて楽ちん😄 入口部分は開けてるけど、その向こう側とは十分な距離が取られているので周りを気にせずいただけました。 夕食のお品書き 宿場会席とは、江戸時代に旅人をもてなす箱根宿として栄えていた時のお料理や文明開化の味わいを意識したものだそうな。 松坂屋本店はオールインクルーシブなので、一般的なアルコールやソフトドリンクであれば無料で飲み放題!なんと素晴らしい🥰 写真は撮らなかったけど、スパークリングワイン⇒日本酒(真澄辛口ゴールド)⇒ウーロン…

  • 松坂屋本店(2023.9)④春風荘「千種」その2

    前回からの続きです。 広縁にある椅子・テーブル。この椅子は座面が回転するタイプで何かと便利だった✨ 畳にじかに座るのは苦手なので、こちらで寛ぐことが多かったです。 左奥の扉の奥はトイレ。 トイレの手前に、バスタオルも干せるタオル掛け。 トイレはウォッシュレット付き。ちょっと狭めかな。 パウダールームとお風呂は広縁を挟んで反対側にあります。 この広縁、床が若干傾いてました。この辺もリニューアルで改善されるのかも。 パウダールームもそこそこ狭め。1人利用なら問題ないかな。 鏡が大きくて良かったです! テーブルの上には各種アメニティ類がずらり。 化粧鏡には自分ががっつり写りこんでたので加工してます。…

  • 松坂屋本店(2023.9)③春風荘「千種」その1

    ※春風荘は2024年6月まで改装工事中です。7月以降は情報が異なるかもしれません。 今回お世話になるお部屋は、春風荘2階にある温泉内風呂付きの千種。 決め手?そらもう安さですよ🙄予約時点では最もリーズナブルだったのでね。 玄関で館内履きを脱ぎます。ほぼフラットで段差の少ない造りだけど、もちろん部屋に着くまでは階段移動がありますです。 玄関ドアを開けたところ。何気にここの床がなぐり加工で心地よかった。 左手がベッドルーム、右手が主室で、正面奥は押し入れ。 まずは主室から。 広さは8畳ほど。広縁付きなのもあって2人で寛ぐには充分な広さ。 すっきり落ち着いた雰囲気の和室。 きちんとお手入れされてるの…

  • 松坂屋本店(2023.9)②パブリックスペース その2、客室概要

    前回からの続きです。 館内は少しだけ複雑な造りだけど、個人的にはすぐに慣れました。 注意点としては、館内にエレベーターが無いこと。食事処や大浴場への移動には階段利用が避けられないので、足腰が弱い方にはちょっと厳しい宿かも💦 歴史ある旅館なので、館内の随所に調度品などが飾られています。 こちらはフランスから明治天皇・皇后両陛下に寄贈された姿鏡。お部屋案内の際にスタッフさんから簡単な解説がありました。 姿見ってこんな巨大だっけ?凄いスケールだなあ👀 Bar 箱根山は、訪問時はクローズしていました。 松坂屋本店は、夕食・朝食とも2階の食事処でいただきます。 こちらも階段移動は必須。 お食事処「えん」…

  • 松坂屋本店(2023.9)①チェックイン・パブリックスペース その1

    今回(2023年9月)訪れたのは、神奈川県の松坂屋本店です(^^) 箱根随一の良質な温泉を源泉かけ流しで堪能できる、1662年創業の老舗旅館。 2017年には、箱根の高級宿を手掛ける金乃竹グループの傘下に入りリニューアル! こちらも以前からずっと気になっていた温泉宿で、訪問をとても楽しみにしていました✨ 松坂屋本店の場所は、芦ノ湖の手前の芦之湯エリア。国道1号から少し入ったところです。 我々は小田原駅からバスで向かいました。最寄りのバス停は一応「芦の湯温泉入口」なんだけど便数が非常に少ないので、実質は「東芦の湯」か「芦の湯」だと思います。どちらも宿への距離は同じくらいで徒歩3,4分ほど。 チェ…

  • 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(2023.4)③朝食・感想

    朝食の時間は7時30分~8時30分から15分刻み。 私は7時45分からにしました。早め希望だけど7時30分は他のお客さんと重なりそうだったので。 通された席は昨夜と同じくイチョウ。 日景温泉の朝の定番、小松菜スムージー。飲みやすくて美味い。 いつもの習慣でまずはサラダから。 野菜たっぷりの湯豆腐。健康的でいいですねえ。 この日のメインのおかずは焼き鯖と玉子焼き。 その他のおかずたちはあまり好みじゃないのもあったけど、温泉卵の出汁が薄味で良かった。 更にこんなご飯のお供たちも。朝から食べ過ぎてしまう。笑 納豆には手を付けませんでした。 ご飯は比内地鶏のお粥と白米からの選択制。いつも通り1杯目はお…

  • 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(2023.4)②夕食

    夕食の開始時間は18時、19時15分から選択。 食事処「喜楽」でいただきます。 私は18時からにしました。 通された席はイチョウ、ってまたここか。笑 とはいえ、半個室で視線が気にならないのはやはりありがたい。 今回もグレードアップはせずに通常プランです。 最初からある程度並べられています。 最初のお酒は日本酒1合(生酛)。公式HP予約特典によりタダでした😄 食前酒 梅酒ワイン あっさりめで飲みやすい。 前菜 帆立焼き 筍の木の芽和え ホタルイカ 菜花昆布〆 子持ちヤリイカとんぶり掛け ローストビーフ 数の子醤油漬け 子持ちヤリイカは数の子みたいな食感だけど薄味で美味い。 昆布〆も上品なお味。 …

  • 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉(2023.4)①チェックイン、洋室:113 ほたる

    今回(2023年4月)訪れたのは、秋田県の白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉です(^^) 類まれな泉質の温泉、おひとり様でも気兼ねなく過ごせる快適さに惹かれ、過去に2回訪れています! 前回訪問(2回目)の記事はこちら。リンク先から1回目にも飛べます。 g-onsen.hatenablog.com チェックインは15時から。以前はリピーター特典でチェックイン前でも13時から館内施設の利用が可能だったので、今回もそのつもりで事前連絡のうえ13時ごろに到着。すると、特典は廃止したと言われ会員カードもその場で没収されました😅 公式HP等にもアナウンスされていなかったので少し面食らったけど、事前連絡が功を奏…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑩朝食(3泊目)・感想

    朝食 最終日の朝食も7時半から。 この日も洋食の方をチョイス。 スタイリッシュなブレックファースト 温泉宿の洋朝食は連泊でも変わらないところも多いけど、こちらは違ってました! お目覚めのドリンク 山川牛乳 のぐち北湯沢ファームやさいジュース 青森県産リンゴジュース オリジナルの野菜ジュースは、1, 2泊目のものより濃厚で美味かった。 朝のサラダ ~自社農園のぐち北湯沢ファームの恵み~ サーモンのサラダ 熱々スープ コーンスープ 出来合いに近いような気がしたけど、確かにアツアツ。 本日のお魚料理 エビのスープカレー 大ぶりの海老入りでインパクトありますね~。 パン各種 北海道産バター 洋梨ジャム…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑨夕食(3泊目)

    余談 3日目は朝食後のお腹にまだ余裕があったので、昼食も摂ることに。 お宿至近のお寿司屋さんで、がごめバッテラ(1,650円)をテイクアウト。 お部屋の写真を撮り終えて13時半ごろかな?部屋の無料ビールと一緒に美味しくいただきました😋 以前の記事でも触れた通り、展望ラウンジのソフトクリームマシンがずっと故障中で残念極まりなかったんだけど、3日目の夕方にようやく復活!✨ 夕食まであと1時間ちょいだったけど、嬉しくなって2杯お代わり。もちろん赤・白スパークリングもね。 夕食 という前振りを経て、3泊目の夕食へ。 この日も17時半と18時半の選択制で、後者をチョイス。 前日と逆側の2階半個室席に通さ…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑧SUITE TYPE B

    今回の3泊はスイート(宿の都合で和モダンから変更)⇒シングル⇒スイートと全て違うお部屋に泊まったのですが、チェックアウトの12時からお部屋の準備が整うまでは1階のロビーやバーカウンターで待機しました。 函館観光に繰り出すのがセオリーなんだろうけど、いつも通りお宿でゆっくりしたかったのでね😅 昼飯の買い出しだけして後はバーカウンターでPCをカチャカチャやってたら、13時頃かな?お部屋の準備が整ったようで早めに案内していただけました! スイートは数千円積めば9階指定や空港滑走路ビュー指定が可能ですが、今回は一番安い指定なしのプランでした。アサインされたのは9階の920。 同じスイートでも、玄関周り…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑦朝食(2泊目)・大浴場

    朝食 この日の朝食も7時半からを選択。昨夜と同じ席に案内されました。 スタイリッシュなブレックファースト 今回は洋食の方をチョイス。現在の朝食は和洋選択性から和洋折衷メニューへ変更されているけど、連泊時は洋朝食も出てくると思うので多少参考になるかも。 お目覚めのドリンク 青森県産りんごジュース 野菜ジュース 山川牛乳 朝のサラダ ~自社農園のぐち北湯沢ファームの恵み~ 地場野菜とちりめんのサラダ ちりめんの塩気と生野菜がマッチしてた😋 サラダをたいらげたタイミングで、メインのお料理たちが運ばれてきましたよ。 本日のスープ きのこのチャウダースープ パン各種 北海道産バター 洋梨ジャム オリジナ…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑦夕食(2泊目)・ドリンクメニュー

    夕食 この日の夕食時間は17時半もしくは18時半から選べました。 昼食は抜いてたけど、朝ごはんやお酒をたらふく頂戴したので18時半をチョイス。 前日までと同じ食事処「CHIKURIN」だけど、この日は階段を上った場所の半個室席に通されました。 1階部分と比べて壁の一部が開けていて、また違った雰囲気。 プライベート感もばっちりだけど、物音や声は普通に聞こえます。隣のお客さんもおひとり様でした。 最初のセッティング。最初は食べ物が置かれていない方が個人的には好き。 テーマ「~ある春の夜の晩餐会~」 KANPAI~食前酒~ 春のオリジナルカクテル“望楼の春” ジンジャーエールと白ワインをミックスした…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑥SUITE TYPE C その2

    前回からの続きです。 部屋からの眺望は安定の啄木亭ビュー。ただ、実質10階と高層なのもあってあまり気にならなかったな。 リビング・ベッドルームの紹介は前回であらかた済んだので、お次は水回りや部屋風呂へ。 と、その前に。室内だけど白い砂利石が敷き詰められている!こういうデッドスペースにもセンスが光ってる✨ 奥:パウダールーム&脱衣所 やや奥右手:トイレ たっだ1段の段差が意外とくせ者で、酔っ払ってトイレに行った後とか踏み外しそうになった。笑 トイレは縦長のスペースでこれまたスタイリッシュ。 ウォッシュレット&自動洗浄機能付き、手洗いはハンドソープやハンドペーパー完備でとても便利でした。 パウダー…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)⑤SUITE TYPE C その1

    1泊目のお部屋はSUITE。 実はWAMODERN(和モダン岩盤浴付き客室)を予約していたのだけど、岩盤浴のトラブルにより利用できないとのこと💦お部屋案内まで30分近く待ったのはこれが理由なのかも。 代わりに差額無しでスイートへアップグレードしますとの申し出をいただきました。とはいえ、前回、今回の3泊目もスイートだしなあ😅 案内されたのは9階の926。前回のスイートは6階だったのでこれは嬉しい。少し沈んでいた気持ちも元通りに✨ 入口は廊下から奥まった位置にあって、プライベート感を演出しています。 玄関周りはとても広々していて、さすがスイート!ドアはオートロックだったかと。 靴箱や階段もデザイン…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)④朝食(1泊目)・SKY SALON BOUKYOU

    朝食 朝食の時間は7時~9時の間で30分刻み。夕食の最後に希望を聞かれました。 私は3泊とも7時半から。なんでだっけかな? 昨日と同じCHIKURINの半個室席で。 宿泊当時は和・洋から選べ、1泊目は和食をチョイス。 2024年現在、朝食は和洋折衷メニューのみに変更されています。これは望楼登別も同じ。 目覚めのお飲み物 青森県産リンゴジュース 山川牛乳 野菜ジュース ~自社農園のぐち北湯沢ファームの恵み~ 自社農園野菜のサラダ サラダを食べ終わる絶妙なタイミングで、残りのお料理たちが手際よく並べられました😄 農園野菜の銀鮭ちゃんちゃん蒸し焼き鍋 お野菜がたっぷりで、濃厚な味噌バターも印象的。こ…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)③夕食(1泊目)

    1泊目の夕食時間は17時半の1択でした。 これは前回も同様で、アーリーチェックインが関係しているのかな?前回は無理を言って遅い時間に変えてもらったけど、今回は事前に想定していたので問題なし。 当日の宿泊状況やチェックイン時刻によって開始時間は異なるらしく、ご飯の時間にこだわる方は注意が必要かも。 食事処「CHIKURIN」の半個室席に通されました。 周りの声は聞こえるけど視線は気にならないので、一人でも落ち着いていただけます✨ 望楼函館に限らず、野口観光の宿は春・夏・秋・冬の年4回メニューが変わることが多い印象。 純米大吟醸 五稜(4合瓶:6,600円) 4合瓶の高いお酒を注文!? 実は、残り…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)②OHITORISAMA(洋モダン)

    1人泊専用ルーム「OHITORISAMA」は全19室。4階に固まってるので、このフロアでお会いするお客さんにはおひとり様同士親近感を覚える。笑 お部屋の広さは全て同じ30 ㎡。和モダン・洋モダンの2タイプあって、洋モダンは更にマッサージチェア付きの客室もあります。 和・洋に関しては選べないけど、もし希望がある場合は予約時に伝えてみても良いかも。 アサインされたのは410。ドアはオートロックじゃなかったです。 玄関周りはコンパクトだけどおひとり様なので問題なし。館内履きは2種類あります。 玄関の飾り物とお部屋の鍵。鍵はSUITEやWAMODERNも同じタイプ。 トイレはこの位置。リビングもそうだ…

  • 望楼NOGUCHI函館(2023.3)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2023年3月)訪れたのは、北海道の望楼NOGUCHI函館です(^^) 北海道登別市に本社を構える野口観光グループ。数多くの系列宿のなかでも、登別と函館の望楼は高級志向の温泉旅館です。 前回が好印象でいつか再訪したいと思っていたところ、お得なセールプランが目に留まり!👀 休みをやり繰りして、今回は人生初めての同一宿に3連泊です。 前回訪問時の記事はこちら。 g-onsen.hatenablog.com 望楼NOGUCHI函館に泊まるため、函館市は湯の川温泉街までやってきました。 公共交通機関の場合、函館駅から市電(路面電車)、バス、タクシーのうちお好みで。函館空港も至近で、特に都心からだ…

  • 水上山荘(2023.12)⑤朝食・感想

    朝食の時間は8時・8時半から選択。 夕食と違って事前呼び出しはなく、指定時刻になったら夕食と同じ会場へ向かいます。 最初からある程度セッティングされていました。 窓からの雪景色がふつくしい。 温かい物は着席後に提供され、これで全て出揃ったかな! 朝食も色々こだわってそうで楽しみ✨ グレープフルーツスムージー 健康的だししっかり美味しい! サラダはシャキシャキ新鮮。そしてドレッシングがまた美味いこと!自家製かな? ご飯のお供や小鉢たち。 左から、てのしこんにゃく、ニジマス?、はもんみなかみの生ハム、チーズ。 特に説明はなかったけどニジマスは群馬のブランド「ギンヒカリ」かな?ほんのり塩味がついてて…

  • 水上山荘(2023.12)④夕食

    夕食の時間は18時・18時半から選択。 指定した時刻頃になったらお部屋の内線電話が鳴り、準備が整った旨の連絡を受けてから1階の食事処へ向かいます。 他のブロガーさん方の情報によると、お客さん同士が可能な限りバッティングしないよう敢えてずらして呼び出しているそうな。 案内された食事席は四季亭のりんどう。完全個室タイプで落ち着いていただけました! 最初のセッティング。 お水や各種調味料が並べられていました。 谷川の雪化粧と題されたお品書き。 献立の説明書きも。読みながら食べるとより楽しめますね~。 2023年12月時点のドリンクリスト。ワイン党には物足りないかもしれないけど、日本酒のラインナップが…

  • 水上山荘(2023.12)③源泉かけ流し半露天付リビング+2ツインルーム:桜 その2、大浴場

    前回からの続きです。 パウダールーム兼脱衣場 写真奥:トイレ、左手:お風呂場 ゆったりスペースのパウダールーム。椅子はありません。 タオル掛けは大小2種類あって、デカい方をリビングの暖房下に移動させて乾かしてました。 アメニティ類は歯ブラシなど一般的なラインナップ。 女性用コスメはコーセーのQUEST、男性用コスメはポーラのアクアバランスオム。 ハンドソープはオーランジュロゼ、ドライヤーはコイズミ HUGE。 バスタオルはウォークインクローゼットの分と合わせて1人2枚ずつ。フェイスタオルは1枚ずつだったかな。 パウダールームの奥のトイレ。 手洗いはハンドペーパーも完備。 お風呂場の全体像はこん…

  • 水上山荘(2023.12)②源泉かけ流し半露天付リビング+2ツインルーム:桜 その1

    今回予約していたのは、洋室リビングとツインベッドルーム2部屋を備える桜。 2022年11月にリニューアルした比較的新しいお部屋です! 水上山荘はお子様宿泊OKだけど、桜に関しては小学生以下は不可とのこと。 桜は、正面玄関・フロント・ラウンジと同じ4階にあります。 3階の大浴場に行くのも階段1階分の移動だけなので便利だった✨ 上の写真は室内(脱衣所)から入口側を撮ったところ。 館内履きを脱ぐ敷きマットはあるけど、玄関らしきものはありません。 客室入口の引き戸を開けると、まず目の前に脱衣所(写真右)が現れる造り。 まずは入口から見て左手(写真奥)から紹介していきます~。 左に進むとすぐにリビング。…

  • 水上山荘(2023.12)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2023年12月)訪れたのは、群馬県の水上山荘です(^^) 完全源泉かけ流しにこだわった温泉を筆頭に、接客やお料理、コストパフォーマンスなどにも定評がある温泉宿。 温泉宿好きからの評価も高く、宿ブロガーさん方にも頻繁に取り上げられている印象です! 私も以前1人で訪れた際にいつか再訪したいと思い続け、今回ようやく実現に至りました✨ 宿の場所は、みなかみ18湯の一つ「谷川温泉」、その最奥です。 我々は自家用車で行きましたが、JR水上駅からの無料送迎もしてくれるそう。 チェックインは14時から。少し早めなのが嬉しい。 って、玄関前は何やら工事してる模様、、、 訪問時はこちらの仮玄関から出入りし…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)⑧朝食(2泊目)・感想

    最終日の朝食です。チェックアウトが近づいてくると思うと名残惜しい気持ちに💨 安定のお部屋食で。パッと見前日の朝食と違うおかずもちらほら。 サラダはさすがに前日と同じかな。 最初に食べると身体をいたわってる気がします~。 お魚は干物でした。美味い。 茄子と豆の味噌和え? こういう脇役のおかずたちも手が込んでる感じ。 出汁餡がかかった出汁巻き玉子。これが一番心に残りました✨ アツアツでいただけたら尚のこと美味かっただろうなあ。 その他色々なおかずたち。 白米もしっかり美味い。これ重要ですよね~。 お代わりはお櫃にたっぷり。空っぽにするのは無理だった😅 お味噌汁はほっこり優しいお味。 デザートとコー…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)⑦夕食(2泊目)

    2泊目の夜ご飯もお部屋でいただきます😋 違う献立をいただけるのも連泊の醍醐味ですねえ。 最初のセッティング。 本日の食前酒は大七 極上生酛限定醸造。正直に言うとあまり好みじゃないお味。 一休ダイヤモンド会員特典の福島地酒3種類飲み比べセットは、前回と今回の1泊目は2種類のうち高い方にしたので、本日は安い方をチョイス。 それでもどれも料理に合う美味しいお酒たちでした✨ 先附 胡麻豆乳 摺り流し いくら 青味 山葵ジュレ 初日の先附と傾向は似てるかな。やっぱり出汁が美味くてつかみはばっちり。 前菜 牡丹海老りんごキャビア霙酢掛け 数の子の貝柱松前風 あんぽ柿の黄身寿司 鰊山椒漬け 銀杏真丈雲丹味噌…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)⑥客室「石楠花」

    2泊目は石楠花を予約していました👀 前日の梅と同グレードで、里の湯では2番目にリーズナブルな客室です。 お部屋入口 居室側から入口ドアを見たところ。 石楠花の特長は、こちらの飛び石を設えた室内廊下。 和の雰囲気がいい感じ✨ もちろん全て素足で移動できますよ。 脱衣所から入口側を見たところ。 和室部分は梅と同じく8畳+6畳だけど、この室内廊下があるので客室全体だと石楠花の方がちょっとだけ広いかも。 トイレや冷蔵庫などはこの飛び石エリアにあります。 冷蔵庫内のアイテムは梅と全く同じでした。 トイレのスペースも梅より余裕あり。 手前側に6畳の次室。夕食後に布団を敷いてもらいました。 8畳の主室。 次…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)⑤貸切風呂

    貸切風呂概要 貸切風呂は深碧・青藍・櫨染の3ヶ所。 全てチェックイン後の予約制で、先着順で好きな浴場と時間を選べるため早めのチェックインがお勧めです。 利用時間は14時~23時(※深碧のみ22時半)・翌5時30分~10時で、1回あたり30~40分(※混雑状況による)。 まずチェックイン後に3回分を予約しますが好きな場所を選べます。つまり空いていれば3回全て深碧というのもあり。 どの浴場もアメニティやタオルが豊富に用意されていて手ぶらでOK✨ 今回は文章は少なめで紹介していきますので、よろしければ前回の記事もご覧ください。 g-onsen.hatenablog.com g-onsen.haten…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)④ドリンクメニュー・朝食(1泊目)

    ドリンクメニュー 別途有料のドリンクリストは客室のタブレットから確認できます。 考える時間は欲しいので、事前に下見できるのは良いですね。 値段など一部見づらい箇所がありごめんなさい💦 特に福島の日本酒が充実していますね! 朝食(1泊目) 朝食の開始時間は8時もしくは8時半から選択。 朝も部屋食ですが、お布団はそのままでOKでした。 里の湯の客室は全て2間以上なので、部屋食でも寝室と食事スペースを分けられるのは便利だと思う。 仲居さんが手際よく並べてくれ全て出揃いました! いつも通りまず最初はサラダから。 ドレッシングが別添えなのは個人的に嬉しい。しかもドレッシングそのものも美味しかった。 ちょ…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)③夕食(1泊目)

    里の湯は原則夕朝ともにお部屋食です。 ※離れなどの部屋や宿泊人数によっては個室食事処の場合あり。 夕食の開始時間は18時・18時半から選択。 最初のセッティング 睦月の献立 こちらは一休ダイヤモンド会員特典の福島地酒3種類飲み比べセット。 ラインナップは栄川 純米吟醸、末廣 玄宰、大七 箕輪門と前回と全く同じ。 食前酒 百十五 純米吟醸酒 飲み比べセット3種も含め、これが一番好みだった😄 先附 胡麻豆腐 雲丹蒸し 点盛り山葵 旨出汁ジュレ 雲丹の風味はとんでるけどその分調和が取れてる感じ。 そして何より出汁が効いた薄味で美味しい。 前菜 茸の菊花和え 目光の南蛮漬け 子持ち鮎小原木甘露煮 揚げ…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)②客室「梅」

    客室概要は以前の記事で紹介しているのでそちらをご覧ください。 1泊目は2番目にお手頃な梅を予約。 お部屋入口。ドアはオートロックではありません。 居室側から入口ドアを見たところ。 入って左手に6畳の次室。 夜はこちらに布団が敷かれます。 なお、布団敷きのタイミングは私の要望を確認してくれました。この辺の気遣いもありがたい(*^^*) マットレスはマニフレックスで寝心地◎。 一角には荷物置き用のマットが敷かれていて、キャリーケースなどはこちらに。 お隣が主室です。 主室は8畳。前回泊まった桜は6畳で、この2畳の差は案外大きいかも。 今回も事前リクエストで椅子の1つを高座椅子に代えてもらいました。…

  • 土湯別邸 里の湯(2023.1)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2023年1月)訪れたのは、福島県の土湯別邸 里の湯です(^^) 前回訪れた時の印象は全体としてはすごく良かったけど、1泊の滞在時間の短さや温泉の泉質に物足りなさを覚え、真冬に連泊で再訪したい! そう想い続けて1年半、休みを何とかやりくりして実現できました😄 前回の記事はこちら。 g-onsen.hatenablog.com チェックインは14時から。 前回は車で行ったけど、雪道の運転に不安があったので今回は公共交通機関(福島駅からバス)で行きました。 事前に頼んでおくと土湯温泉バス停から無料送迎してくれます。 この際に残念なことがあったんだけどそれは感想の方で。 送迎車を降りると、スタ…

  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)⑥朝食(2泊目)・感想

    最終日の朝食も和蘭で。今までと同じ席かと思いきや、何だか新しい雰囲気。 それもそのはず、食事席の一部は2023年(2月頃?)にリニューアルしたそうで、今回はこちらに通されました! 入口は閉められる半個室タイプなのは同じだけど、前日の席は掘りごたつでこちらはテーブル&椅子。 私はこちらの方が気に入りました✨なんてったって新しいし。 最初のセッティング。火はもちろん着席後に点けられました。 ご飯、お味噌汁、温かいお茶が運ばれてきて、さあいただきます😋 まずは健康を意識してサラダから。 いつぞやも書いた気がするけど、ドレッシングが別添えなのはありがたい。 木箱の小鉢は、何気に前日と全て違うものばかり…

  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)⑤オードブル・夕食(2泊目)

    オードブル 露天風呂付き客室の特典の一つ、スカイレストラン COSMOSでのウェルカムサービス。 オードブルもしくはデザートセット、そしてワンドリンクを1泊につき1回無料でいただけるのです✨ COSMOSの営業時間は17時からだけど、ウェルカムサービスの提供は17時より前でも可能とのこと(※最終はL.O.と同じ20時30分)。 1泊目は17時頃に訪問し、オードブルをチョイス! 海鮮カルパッチョ、サラダ、生ハム。ドレッシングの酸味強めでお酒が欲しくなるお味です~。 日本酒(冷) 高清水の本醸造かな?「冷や」ではなく「冷酒」でした。お味は、まあタダだしね。 ワンドリンクサービスのドリンクリスト。 …

  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)④夕食・朝食(1泊目)

    夕食(1泊目) 1泊目は朝食のみ付いたプランだったので夕食はどうしようかなあと思案した結果、7階のスカイレストラン COSMOSでいただくことに。 営業時間:11~15時(L.O. 14時)・17時~21時(L.O. 20時30分) カウンター席からの眺め。お部屋と同じ方角だけど高層階なので更にいい感じ。 店内は17時直後に行ったおかげか空いていて、おひとり様でも居心地良かった✨ 展望風呂・岩盤浴利用のお客さんの視線が気になる場合は、入口から見て左手前のテーブル席が見られにくいのでお勧めです。 おひとり様でコース、温泉宿以外では未体験の私にはちょっとハードル高いかも。 やっぱり今回は単品メニュ…

  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)③露天風呂付き客室 その2

    前回からの続きです。 テラスの出入りはリビングから。 西日が差し込んでまぶしかったけど、裏を返せば綺麗な夕陽を見られることも。 ややこぢんまりだけど、やっぱりテラスがあると快適度が上がります! 木製の椅子は見た目どおり硬めの座り心地。 横手駅のホームが目の前で、行き交う電車を眺められます。 左手には客室露天風呂。 テラス側の窓は換気扇の外枠が邪魔してわずかしか開かないので、客室露天風呂とテラスは直接行き来できない造りです。 一応無理すればできるけど。 客室のトイレ。フルオートでした。 手洗いは水圧が激ヨワだった(^^;) ハンドソープやお手拭き用のタオルの設置は嬉しい。 パウダールーム兼脱衣場…

  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)②露天風呂付き客室 その1

    ホテルプラザアネックス横手は全108室。 そのうち露天風呂付き客室はわずか8室で、3~6階に2室ずつあります。 ※記事内で紹介するサービスや備品は露天風呂付き客室限定の物も多いので、一般客室の宿泊を考えている方はご注意ください。 今回は4階の4005号室にアサインされました! カードキーで開錠するオートロック式。この辺はやはりホテルっぽい。 こちらの玄関で靴を脱ぎます。 やっぱり室内は素足で過ごしたいのでこれは嬉しい✨ 館内スリッパと室内用の使い捨てスリッパあり。 玄関からリビングを見たところ。写真右手はトイレ。 まずはリビングエリアから。 右手の白いソファは、3名で泊まった時はソファベッドと…

  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2023年5月)訪れたのは、秋田県のホテルプラザアネックス横手です(^^) 地元の観光企業「横手開発興業(プラザグループ)」が運営する2006年開業のホテル。 実は最近までノーマークだったけど、露天風呂付き客室の評判が良さげだったので泊まってみることに。 結論から言うととても満足度が高かったです✨ ホテルの場所はJR横手駅から徒歩2分ほど。 姉妹ホテルの「横手プラザホテル」や「ホテルプラザ迎賓」もすぐ近くにあるので少しややこしいかも。 入口・フロントやその他一部施設はホテルプラザ迎賓と共用みたいです。 駐車場も近くにありましたよ。 チェックイン・アウトは通常16時・11時だけど、今回泊ま…

  • 淘心庵 米屋(2023.8)⑥朝食・感想

    朝食の時間は7時半・8時半・9時半から選択。 食事処「凪」の個室席に通されました。 最初からある程度配膳済みのスタイル。 景月の朝ご飯と題された朝食のお品書き。 全て出揃いました!朝から随分と豪勢だなあ✨ 桜海老の出汁巻玉子と鶏・夏野菜のトマト煮は拡大写真を撮り損ね(写真中心付近にあります)。 生搾り柑橘ジュース これ、他のブロガーさん方の記事を見て楽しみにしてたんですよねえ。 フレッシュ感溢れるジュースで美味しい😋 カクテルフルーツサラダ、烏賊の塩辛、香の物 茄子と厚揚げの味噌和え、豆鯵の南蛮漬け、じゃことスナック豌豆の和え物 自家製冷やし枝豆豆腐 出汁が効いてて上品なお味!今回の朝食ではこ…

  • 淘心庵 米屋(2023.8)⑤夕食・ドリンクメニュー

    夕食の時間は18時・18時半から選択。 部屋食もしくは個室食事処のどちらかで、チェックインまで分からず要望も原則不可。 今回は本館の1人泊だったためか部屋食でした!これは嬉しい😆 蝉しぐれと題されたお品書き。 夕食の献立は月替わりとのこと。この辺は良い意味で共立リゾートらしくないかも。 一休ダイヤモンド会員特典のグラスワイン(白)。 赤ワインとの選択制でしたが、お酒がダメな方はきっと配慮してくれるはず。 冷蔵庫の無料ビールを部屋食の間で飲むのはNGみたいです。 最初のお膳が運ばれてきましたよ。 食前酒 山桃カクテル 甘さ控えめで意外とドライ。 前八寸 鰻寿司 しらす煮凝り 鬼灯トマト 姫栄螺旨…

  • 淘心庵 米屋(2023.8)④大浴場

    大浴場は古代檜風呂(手前側)、四阿岩風呂(奥側)の2ヶ所。翌朝に男女が入れ替わります。 利用時間は15時~24時、翌5時~10時半(18時半~20時に清掃タイムあり)。 両方のお風呂を楽しめるのは嬉しい😄 古代檜風呂 チェックイン日の男湯はこちらでした。 入口にスリッパ用のクリップあり。 脱衣所は比較的こぢんまりだけど、全室に温泉風呂が付いてるので十分かと。 清潔感は問題なし。 大小タオルの備え付けがあるのは嬉しい! しかも浴場の出入り口に設置されていて便利な事この上ない✨ ロッカーの中に鍵付きの貴重品入れあり。 シンクは3ヶ所。少し狭めだけど仕切りがあるのが地味にいい。 ウォーターサーバーも…

  • 淘心庵 米屋(2023.8)③本館「うめ」その2・貸切露天風呂「一水」

    前回からの続きです。 和室から引き戸を開けてお風呂場へ。 パウダールーム兼脱衣場 1人利用であれば特に不自由ない広さです。 陶器製のシンクや木の洗面台が良い感じ✨ 基礎コスメ類は、女性用はDHCオリーブゴールドシリーズ、男性用はルシード。 タオルは大小1枚ずつ。 大浴場や貸切露天にタオルの備え付けがあるので、足りなければそちらから拝借すれば十分事足りるかと。 巾着に入ってたアメニティ類。オリジナルの手ぬぐいはお持ち帰りして良いそう! 記念に持ち帰らせてもらいました👌 ドライヤーはパナソニックのイオニティ。 タオル掛けはバスタオル干しに困る小さめサイズ。 洗い場は屋外なので外気が入ってきます。 …

  • 淘心庵 米屋(2023.8)②本館「うめ」その1

    今回は米屋の中でもリーズナブルな本館の庵タイプを予約。 「うめ」にアサインされました。 玄関も和の旅館を思わせる設え。 玄関ドアを開けると可愛らしい生花がお出迎え。 きちんとされてるなあという印象です😄 こぢんまりとした踏み込み・前室を経て主室へ。 和室部分は琉球畳敷きで、思ったより新しめな感じ✨ 公式HPによるとお部屋の広さは寝室ゾーンも含めて10畳(38平米)~とのこと。 おひとり様で寛ぐには十分だけど、定員上限の3名だと窮屈に感じるかも。 小さな引き戸を開けるとさっきの生花と玄関ドアが見えます。 高座椅子は私が事前にリクエストしたものです。畳に胡坐をかいて座るのが苦手なもので💦 和室と寝…

  • 淘心庵 米屋(2023.8)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2023年8月)訪れたのは、静岡県の淘心庵 米屋です(^^) 東伊豆は伊東温泉の料亭旅館で、2004年からドーミーインでお馴染みの共立リゾートが運営しています。 全室源泉かけ流し風呂付き、お食事は個室 or 部屋食ということで、数ある共立リゾート宿の中でも以前から非常に気になっていました! 最寄り駅の南伊東駅からは歩いて5分少々。 伊東駅からの無料送迎もあるけど、今回は一休ダイヤモンド会員特典の14時チェックイン(通常は15時)を活用したかったので南伊東駅から徒歩を選択。笑 写真左手は宿泊者用の駐車場。こちらで送迎車のメンテをしてたスタッフさんに声をかけられ、館内のスタッフさんに引き継い…

  • ピリカレラホテル(2022.11)⑤朝食・感想

    朝食の時間は7時、8時、9時から選択。 前回と同じく2泊分の朝食を一気に載せます。 前回の朝食記事はこちら。 g-onsen.hatenablog.com 朝食(1泊目) 連泊中は昼食無しでダラダラする予定だったので、今回も遅めの9時からで。 9時開始は私を含め2組だったけど、夕食と席配置を同じにしたためか他のお客さんと真隣なのは少し残念だった😅 お水、ほうじ茶、のぼりべつ酪農牛乳。 牛乳も含め、頼めばお代わりできます。 無農薬野菜のサラダから手を付けるのは私のルーティン。 蒸し鶏 お初にお目にかかるメニューかも。 カツオのたたき たらこ 烏賊の塩辛 キノコのしぐれ煮 どれもご飯のお供にピッタ…

  • ピリカレラホテル(2022.11)④夕食(2泊目)

    2泊目の夕食は18時から。和食なので「シラル」でいただきます。 チェックイン時の案内で、和食のメイン料理はお肉か海鮮のどちらか選べるとのこと! これまでの和食は白老牛一択だったので、試しに海鮮をチョイスしてみました。 夕食のお品書き メインはきんきかあ。確かに高級魚だけど、白老牛と比べるとどうなんだろ? 純米大吟醸 加藤と山田と小林と。(1合:1,600円) ユニークな名前の由来はご覧の通り。 料理に良く合う美味しいお酒でしたよ。 お箸付 アルプス乙女 鰊マリネ 助子旨煮 銀聖の焼物 これで日本酒をたくさん飲んでくださいと言わんばかりのアテたち! 特に鰊のマリネが絶品だったなあ。 本日の割鮮 …

  • ピリカレラホテル(2022.11)③夕食(1泊目)

    今回も2連泊だったので、フレンチ鉄板と和食の両方をいただくことに。 1泊目の夕食はフレンチ鉄板で、時間は18時・19時からの選択でした。 19時に行ったら他の3組は皆18時だった模様。 私が通されたのは前回と同じ最奥の端っこ。 夕食のお品書き 最初の1杯はシャンパン(エティエンヌ:グラス1,500円)を注文。 2023年になってから?従来からのペアリングセット以外にシャンパン・白・赤の3種ペアリングも出ました。私のようにワイン3杯で良い方はそちらがお勧め。 シャンパンが来てまもなく前菜が登場。 他のお客さんと提供のタイミングがずれていたためか、この後のお料理もテンポ良くサーブされました。とはい…

  • ピリカレラホテル(2022.11)②客室「ニソル」

    ピリカレラホテルは全6室で、和洋室と洋室がそれぞれ3室ずつ。 部屋タイプの指定はできないけど、過去に泊まったコンルとウパス以外をリクエスト。 今回アサインされたのはニソル。洋室タイプですね。 ゆったりとした造りの玄関。 使い捨ての室内スリッパは2セット用意されていて、1セットはトイレ用、もう1セットは縁側用として活用しました。 左手前:トイレ、左奥:脱衣所・部屋風呂、右奥:リビング・ベッドルーム 客室は全て50 ㎡の広さで、間取りや雰囲気もほぼ同じ。 客室毎の違いはこちらのリビングスペース。 同じ洋室でもソファやカーペットの種類は多少異なると思われます。 前回泊まったウパスと比べてPC作業には…

  • ピリカレラホテル(2022.11)①チェックイン・パブリックスペース、貸切露天風呂「ピリカの湯」

    今回(2022年11月)訪れたのは、北海道のピリカレラホテルです(^^) こちらは私のお気に入り宿。 11月に長期のお休みが取れたので、滝乃家と絡めて再訪してきました! 今回もおひとり様で2連泊です。 前回の記事はこちら。 g-onsen.hatenablog.com 前々回の記事はこちら。 g-onsen.hatenablog.com 今回は新千歳空港から直行! 最寄りの白老駅からは徒歩10分ちょいだけど、事前に到着時刻を伝えておけばお迎えに来てくれます。 玄関から入るとこぢんまりとしたロビー。 飲泉所と喫煙スペース。 ブロガー特有?の好奇心で喫煙ブースに入ってみると、自動でライトが点いて換…

  • きたの風茶寮(2022.8)⑧朝食(2泊目)・感想

    朝食の時間は8時または9時から選択。 案内されたのは小宴会場「ASHINOKO」。 これで食事処「北乃風茶寮」はもちろんのこと、2部屋の個室席も体験できました! こういうの地味に嬉しい。 朝食のお品書き 今回はメニュー以外の一品はなし。 お目覚めのお飲み物 自家製ザクロ酢ヨーグルト 他に函南産丹那牛乳、自家製ザクロ酢ヨーグルトも選べました。 茶寮の朝サラダ マッシュルームとパルメザンチーズのサラダ シーザードレッシング マッシュルームを生で、しかもこんなに薄くでっかくスライスされたものをいただくのってなんか新鮮! シーザードレッシングは別添えで、自分で量を調整できてありがたい。飲食店によっては…

  • きたの風茶寮(2022.8)⑦夕食(2泊目)

    2泊目の夕食は食事処「北乃風茶寮」で。朝食とは別の半個室席に通されました。 わ・オーベルジュ・キュイジーヌ ざっと見る限り初日とは全然違う👀 日本酒を頼んだけど銘柄はメモし損ねたので失念💦 1合あたり1,200円~くらいの値付けでした。 一休ダイヤモンド会員特典のスパークリングワイン2本目はお土産としてお持ち帰り。 食前酒 夏空 白ワインとぶどうのリキュール 初日のも良かったけど、今回も夏らしい爽やかなカクテル✨ 突き ホワイトアスパラガス黒胡椒焼き クリームホットエスプーマに煎り唐墨 セルフィーユ ミント ラディッシュ パプリカ フレンチレストランで出てきそうな一品。料理の幅が広いなあ。 唐…

  • きたの風茶寮(2022.8)⑥206 すすき

    2泊目の客室はきたの風茶寮で最もリーズナブルなすすき。 ほんとはすすき⇒ななかまどの順が良かったけど、逆の方が安く抑えられたのでね。 すすきの場所は階段で2階に上がってすぐ。 すすきの間取り図 玄関に入っての第一印象は、せ、せまい、、、! ななかまどに泊まった後だからそう感じたのかも。 とはいえ間接照明が素敵でお部屋の期待も高まりますね。 メインルームの前に水回りから。 パウダールームはこぢんまりで少し暗め。 アメニティ類はななかまどとほぼ同じだけど、レプロナイザーはワンランク下の3D Plus。私は3Dでも十分です。 大小タオルは1人1枚ずつ。 トイレはもちろんウォッシュレット付き。 結構手…

  • きたの風茶寮(2022.8)⑤朝食(1泊目)・貸切露天風呂「木漏れ日」

    朝食 朝食の時間は8時または9時から選択。 夕食とは別の半個室席でした。 窓からの眺めは庭?裏手? 朝食にもお品書きあり。デザインはやはり野口観光っぽい。 お目覚めのお飲み物 北海道十勝鹿追町牧場風景の飲むヨーグルト 他に函南産丹那牛乳、自家製ザクロ酢ヨーグルトも選べました。 小鍋料理 冷製トマト蕎麦仕立て 割葱 ミニトマト 胡瓜 富良野牛スジ肉 おろしジェノベーゼ 柚子 最初の一品がこれとはまた意表を突いてきますねえ。 ただお味もちゃんと美味しかったのはさすがで、暑い夏にピッタリ! 野菜料理 筑前煮ミニフライパン仕立て 伊達鶏 里芋 人参 蓮根 椎茸 牛蒡 蒟蒻 フライパンのせいで洋風っぽく…

  • きたの風茶寮(2022.8)④夕食(1日目)

    夕食の時間は17時半もしくは19時。予約時の事前選択制でチェックイン時にも確認されました。 お食事処「北の風茶寮」の半個室席でいただきます。 おひとり様で来てたらまた違ってたかもだけど、周囲の声は全く気にならず。 わ・オーベルジュ・キュイジーヌ・アドベンチャーと題されたお品書き。 テーマパークのアトラクションみたい👀 食事に隠された鍵で宝箱を開け、記された謎解きミッションをクリアすれば景品をゲットできるという趣向。これは面白そう!! こちらは一休ダイヤモンド会員特典のスパークリングワインフルボトル。 夕食時に提供してもらえるなんて良心的!おかげでドリンク代が節約できた。笑 もちろん客室での提供…

  • きたの風茶寮(2022.8)③客室「ななかまど」その2

    前回からの続きです。 内風呂に隣接したパウダールーム。 シングルシンクで広さはそこそこ。少し薄暗い雰囲気かな。 椅子はありませんでした。 基礎コスメ類は男女ともにポーラで、男性用はアクアバランスオム、女性用はデタイユ・ラ・メゾン。 野口観光の風呂付き客室は全てこれで統一してるのかな? ドライヤーはレプロナイザー4D Plus。部屋によっては3D Plusみたい。 その他のアメニティも必要十分。 ハンドソープの他にverdeの固形石鹸もありました。 大小タオルは1人1枚ずつ。 内風呂の洗い場。シャワーの水圧は十分。 バスアメニティはミキモトコスメティック。これも野口観光では定番なイメージ。 浴槽…

  • きたの風茶寮(2022.8)②客室「ななかまど」その1

    今回は(も?)お部屋を変えて2泊しました! 1泊目の客室は、きたの風茶寮では最もグレードが高いななかまど。 普段なら予算オーバーだけど今回は諸事情で泊まれました。 同タイプのらいらっくは喫煙室なので、禁煙のななかまどをチョイス。 なお、喫煙室の場合でも事前に要望すれば念入りに脱臭してくれるそうですよ。 玄関はすっきり広々。 茶香炉が焚かれていてお茶の匂いに癒されます~。 写真左手の白いドアについては後ほど。 玄関左手から上がり、奥の襖を開けて和室・和リビングへ。 和室は8畳。意外と?純和風の雰囲気ですね。 今回はこちらでチェックイン手続きを。 着座後の撮影なので乱れてるけど、入室時は座布団の膨…

  • きたの風茶寮(2022.8)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2022年8月)訪れたのは、神奈川県のきたの風茶寮です(^^) 北海道を代表する観光企業「野口観光」は地元北海道のみならず箱根や湯河原でもいくつか温泉宿を経営していて、今回訪れたきたの風茶寮もその一つ。 全10室に源泉かけ流しの客室温泉風呂を備え、加えて「和乃オーベルジュ」を標榜するほど食にも定評があり、箱根の数ある宿のなかでも凄く気になっていました! 宿の場所は仙石原の幹線道路沿い。 公共交通機関利用の場合は小田原駅から路線バス、もしくは新宿駅から高速バス利用が便利で、いずれも仙郷楼前で下車して徒歩2分ほど。 写真左奥が駐車場(屋根無し)です。 門を潜ったところでスタッフさんが温かく出…

  • 里山十帖(2022.3)⑤朝食・感想

    朝食の時間は7時半、8時、8時半、9時、9時半から。 今回は和食以外に洋食も選べるとのこと。 こういう時は洋朝食にする場合も多いしブログ的にも美味しいけど、やはり里山十帖ではお米を食べたいので和食をチョイス。 夕食と同じく半個室席でいただきます。 手書きメッセージが嬉しい。 ん?朝からお酒とな(^q^) いや今日は車で帰らないと💨 朝酒は断念して、運ばれてきた自家製にんじんジュースをチビチビと。 人参の甘さはそうでもないけど繊維質バリバリで健康に良さそう。 地味に緑茶も美味しい。 お味噌汁は自分で作ります。 頼めばスタッフさんがやってくれるのかな? ほぼ出そろったところ。 この前にスタッフさん…

  • 里山十帖(2022.3)④夕食

    夕食の時間は、宿泊当時は17時と19時半の二部制で宿泊予約時に選びました。 私は19時半からで。 案内されたのは前回と同じ半個室タイプのプライベートダイニング。 これも予約時に希望を出していました。 廊下を行き交うお客さんは見えるけど、視線は比較的気になりにくいかと。 春分の頃 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)と題されたお品書き。 1年前も同じ時期に来たけどメニューはガラリと変わっていて、これは楽しみだ✨ 一休ダイヤモンド会員特典のワンドリンクサービスでいただいた柚子スカッシュ。 生ビールも選べたけどこっちの方がオリジナリティがあるかなと思って。 「縄文時代から続く味」 栃の実 栃の実…

  • 里山十帖(2022.3)③湯処 天の川

    大浴場「湯処 天の川」の利用時間は15時から翌10時まで。 21時40分から22時までの清掃タイムを経て男女が入れ替わります。 宿泊棟の2階から通路を渡って向かいます。 この手前側にお水と小タオルがありますが、タオルの設置はあくまで予備用で基本的にはお部屋からの持参を推奨している模様。 温泉棟へ通じるこの細い通路は半屋外なので冬は寒いかも。 突き当たりまで来るとスケルトンの椅子がお目見え。 男女別の浴場入口が左右に分かれています。 左側の湯処 鍵付きロッカーを配したシンプルな脱衣所。 アメニティ類やドライヤーは前回同様無し。 洗い場のシャワーは4つ。 バスアメニティは客室と同じもので、たかくら…

  • 里山十帖(2022.3)②101 露天風呂付き蔵ツイン・離れ

    当初は長閑な里山を眺められる露天風呂付きViewのお部屋が良いなあと思っていたけど、希望日に空室なし😓 ということで、前回と同じ101 露天風呂付き蔵ツイン・離れをチョイス。 ブログ的には面白くないけどまあ良しとしましょう。 一棟貸しを除いてはこの101だけが宿泊棟とは完全に独立しています。 玄関入口 この手前に階段があります。 宿泊時は立ち入りできなかったけど、夏場は専用の庭にガーデンチェアとパラソルが用意されるそう。その際は奥の木の格子が撤去されるのかな?夏の様子も見てみたいな。 玄関から入って左手が脱衣場・露天風呂、右側がトイレ・リビングルーム。 便器はもちろんのことお部屋全体が清潔なト…

  • 里山十帖(2022.3)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2022年3月)訪れたのは、新潟県の里山十帖です(^^) 自遊人が運営する全13室(※)の温泉宿。 ※一棟貸しの2棟を除く 心落ち着く館内や客室の雰囲気、そして独創的なお料理に惹かれて、ほぼ1年ぶりに再訪してきました! 前回の記事はこちら。施設の紹介とか今回より詳しいです。 g-onsen.hatenablog.com 今回も自家用車で伺いました。 公共交通機関利用の場合、最寄りの大沢駅から1便のみ無料送迎あり。 チェックインは通常15時からだけど、一休ダイヤモンド会員特典で14時からOK。 このロビーの設えを見ると、ああ里山十帖に来たんだなあと実感。 天井を見上げると無数に張り巡らされ…

  • 江差旅庭 群来(2022.3)⑥朝食(2泊目)・感想

    最終日の朝食は最も早い7時半から。 通されたのはこちら。 屋外デッキの隣の席でした。 前日は和食だったので洋食をチョイス。 人参ジュース トラピストバター ブルーベリージャム 全て出揃ったところ。和食と比べるとビジュアルはややシンプルかな。 あれ、おまえまだ飲み切ってなかったの?😅 拓美ファーム自然養鶏卵オムレツ 自家製レモンパセリウインナー 地元野菜のスティックサラダ 上の国産えごまのディップソース おかずたちはワンプレートで提供されるスタイル。 オムレツはもちろん、付け合わせのウインナーやお野菜たちも文句無しの美味さ。 自家製ヨーグルト 甘さ控えめで濃厚。 拓美ファームサフォーク種羊 ナヴ…

  • 江差旅庭 群来(2022.3)⑤夕食(2泊目)

    2日目の夕食も食事処で。 前日に持ち込んだ日本酒も既にセッティング済みです。 落ち着いた雰囲気の半個室席で、おひとり様でも気兼ねなくいただけます😄 ただ声はそれなりに通ります。ああこのご夫婦はリピーターなんだなとか、私の他におひとり様もいるんだなあとか思いながら聞いてました。笑 福寿草吹く江差~弥生 1泊目と内容が違うそうで、今日も楽しみ✨ 両日とも特にアップグレードはしていません。 食前酒 自家製 うめ酒 うめ酒は焼酎ベースと日本酒ベースのものがあるみたい(時期によるかも)。 先付 生うに水晶寄せ ゼラチン出汁が上品な薄味でうにもとろける甘さ、出だしから最高過ぎる一品。 ヤリイカ鹿の子 イカ…

  • 江差旅庭 群来(2022.3)④客室「朝霞」

    群来は全7室で、部屋の広さや間取りは同じです。 部屋指定はできないけど、できれば過去に泊まった部屋以外でお願いしますとリクエスト。 リクエストが通ったのか、今回は朝霞にアサインされました! 間接照明がオシャレな玄関周り。 トイレは玄関からほど近い場所に。 手洗いは初見だと使い勝手に躊躇うかも。 もちろんちゃんと案内してくれますよ。 内廊下を通ってリビングへ。 入って左を向くと和室スペース。 3, 4名で泊まった場合はこちらに布団が敷かれるのかな。 加湿空気清浄機と文机。 机の本は興味あるものだけ読みました。 和室のクローゼット。十分な収納スペースです。 和室からリビングを見たところ。 窓が壁一…

  • 江差旅庭 群来(2022.3)③朝食(1泊目)

    朝食の時間は7時半、8時、8時半から選べます。 お昼ごはんは食べずに籠る予定だったので、最も遅い8時半からを選択。 夕食とは違う席に通されました。 こちら側(入口から見て右側)の半個室席は、廊下との仕切りは半透明のガラス張り。 うん、個人的には朝はこっちの方が良いかも。 逆に夕食はあちら側(入口から見て左側)の方が落ち着けるかな。 共に一人飯での感想なので、2人だったらおそらく差は感じないと思われます。 人参ジュース 甘旨でした!って日本酒の感想みたいやな。 朝食は和洋選べます😄 前回は洋食にしたので今回は和食を。 お盆に載ったおかずたちがお目見え。 ごはんとお味噌汁も運ばれ、デザートと食後ド…

  • 江差旅庭 群来(2022.3)②夕食(1泊目)

    お食事は夕朝食ともに食事処「二十五錨」でいただきます。 要望すれば部屋食も可能とのこと、ただし現在も対応可能かは不明です。 夕食の時間は18時、18時半から選択。 こちらの半個室席に通されました。 周りの声は聞こえるけど、視線は気にならず落ち着いていただけます😉 右側のドリンクリストがインクルーシブのメニュー。 こちらは有料のドリンクメニュー。 無料ドリンクの質が物足りない方はどうぞ。 光栄菊 Hello! KOUEIGIKU 愛山 720mL 持ち込み料も無料と聞いていたので、今回は自宅からお供を連れてきました😁 私の好きな愛山を使った光栄菊、甘酸ちょいシュワでこれは良い! ただ、お酒・お料…

  • 江差旅庭 群来(2022.3)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2022年3月)訪れたのは、北海道の江差旅庭 群来です(^^) こちらは私のお気に入り宿です。定宿というのは言い過ぎかな? 3月の休みを利用して再訪してきましたよ。 宿の紹介は前回訪問時の記事をご覧ください。 g-onsen.hatenablog.com いきなり悪いことから書いて恐縮ですが、群来の難点はアクセスの悪さ。 公共交通機関利用の場合、新函館北斗駅もしくは木古内駅から路線バスに乗り、最寄りのバス停(姥捨町フェリー前)で降りて徒歩5分ほど。どちらも便数は少なめ。 私は木古内ルートの方が好き。片道95分もかかるけど、木古内駅の方がお店は充実してるし、一般路線バスにも関わらず途中トイ…

  • センチュリーマリーナ函館(2022.9)⑤朝食・感想

    朝食はバイキングです! 2階のレストラン「ユーヨーテラスハコダテ」でいただきます。 お部屋案内にバイキングの見取り図が載っているので、事前に予習してから行くと良いかも。 スパークリングワインが気になる。笑 時間は6時(※)~11時(最終入場:10時半)と自由度が大きいのはありがたい。 ※公式HPには6時半~と記載。 ただ、特に繁忙期は非常に混み合います。 この日は月曜だったけど、それでもレストラン前には行列ができていました💨 2023年7月に50席増床されたそうなので現在は少しマシになってるかも。 今回はロイヤルフロア特典で並ぶことなく入場!待つの苦手なのでとても助かった✨ 案内書きにはドッグ…

  • センチュリーマリーナ函館(2022.9)④大浴場・バー ボイジャー

    大浴場 14階 大浴場入口 利用時間は5時半~24時半までで、男女の入れ替えはありません。 タオル類は客室から持ってくる必要があるけど、その他アメニティ類は一通り揃っていましたよ。 脱衣所、浴場共に撮影禁止のため写真はありません💦 詳細は公式HPをご覧ください。 www.centurymarina.com 大浴場は14階の天然温泉 スパ ステラと、15階の天空露天風呂インフィニティ スパステラデッキがあって、14階と15階は浴場内の階段で移動します。 14階 スパ ステラは洗い場・広々とした内風呂・サウナ(男性はオートロウリュ付き、女性はアロマミスト)・水風呂(男性のみ)、そして小さな露天風呂…

  • センチュリーマリーナ函館(2022.9)③マリーナキング その2

    前回からの続きです。 ※ロイヤルフロア限定の備品・サービスには下線を引いています。 お部屋からの眺望。 13階 ロイヤルフロアは客室では最も高層階なので眺めが良い✨ マリーナキングは市街地ビュー。上級グレードのお部屋は函館山ビューとのこと。 トワイライトタイムも素敵な雰囲気! 窓が大きいので景色もより映えますねえ。 続いて水回りの紹介を。 リビングとは完全に仕切られます。 大小タオル、バスローブ 上下別タイプの館内着、ルームウェア、大浴場用のタオルセットが入った手提げ袋。 館内着はレストランも含め館内どこでも着用OKです。 朝食時の館内着率は1~2割って聞いたけど、確かに私服の方が多めでした。…

  • センチュリーマリーナ函館(2022.9)②マリーナキング その1

    今回は13階 ザ・ロイヤルフロア(以下、ロイヤルフロア)に泊まります! 全室天然温泉のビューバス付きで、ロイヤルフロアにはその他様々な特典が付帯。 客室カテゴリはグレード順に下記の通り。 ロイヤルスイート(定員2名) センチュリースイート(定員2名) ファミリースイート(定員4名) コーナースイート(定員4名) ジュニアスイート(定員4名) マリーナキング(定員2名) そのなかから最もお安いマリーナキングを予約していました。 ※ロイヤルフロア限定の備品・サービスには下線を引いています。 ロイヤルフロアのエリアには客室のルームキーをかざして入ります。 セキュリティ面でも良いし、何より特別感があり…

  • センチュリーマリーナ函館(2022.9)①チェックイン・パブリックスペース

    今回(2022年9月)訪れたのは、北海道のセンチュリーマリーナ函館です(^^) 2019年5月に新規開業した全286室の大型ホテル。 今回の函館旅は観光もそこそこしたので、観光とホテルステイの両立を重視した結果このホテルをチョイス! このブログに登場ということは、当然温泉も付いていますよ~。 センチュリーマリーナ(写真右)の場所はJR函館駅から徒歩で5分ほど。 最寄りは函館市電 市役所前駅だけど、JRからでも十分歩けました。 函館朝市や赤レンガ倉庫は徒歩圏内で、少し足を伸ばせば函館山にも行ける便利な立地です! 15階建てなので存在感が凄い! これほど大規模な温泉ホテルはあまり無いのでワクワク。…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)⑩朝食(2泊目)・感想

    楽しかった2泊のおこもり旅も、あっという間に最終日。 ああ、憂鬱だあ。。。 朝食も部屋食。 7時半は先約があるので、7時45分、8時、8時半はいかがですかと案内されました。 夕食でお世話してくださった方が朝食も担当してくれました。 昔ながらの温泉旅館スタイルだけど、やはり同じ人だと安心できますね。 飲み物はトマトジュースをチョイス。 旅館朝飯の習慣で、まずはサラダから。 煮物はほっこり優しい味付け。 好物のとろろ! お浸しも出汁が染みてて美味し。 茄子の揚げびたしもめちゃウマ! 料理人の心配りがしみじみ伝わってきます~。 卵料理はスペイン風オムレツとスクランブルエッグの中間みたいな、これなんだ…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)⑨夕食(2泊目)

    2泊目の夕食は、露天風呂付き客室に泊まったので部屋食です! 開始時間は18時半をチョイス。 時間が近づいたら内線電話がかかってきて入室して良いか確認されます。 準備が整ったら呼んでくださるので、それまではリビングでまったり待機。 最初は壁向きにセッティングされてたけど、客室露天風呂向きに変えてもらいました。 お品書き 露天風呂付き客室の夕食は食事処と比べて一部の食材が豪華になり、お品書きに記載されていない一品も付くとのこと(by 仲居さん)。 ただし今回の夕食は連泊用の献立なので上記とは異なる模様。 できれば露天風呂付き客室に2泊して食べ比べしたかったけど、お金がね、、、 注文したのは純米吟醸…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)⑧露天風呂付き和洋室 D Type(207:紫水)その2

    前回からの続きです。 トイレは洋室と同じくオート洗浄機能付き、ハンドソープ付きの手洗いや匂い袋もあって、そしてもちろん清潔と完璧すぎる仕様。 続いてデッキを見てみます~。 リビングから出入りします。 デッキサンダルは2種類。 デッキチェアも2脚。 長く座ってるとお尻が痛くなるのでクッション付きだと嬉しかったなあ。 風呂上がりに濡れたまま座るのを想定してるのかも。 眺望は裏山ビュー。207だと中庭はあまり見えません。 眺めに関しては307か407がいいと思われます。 それでも夜はライトアップされて良い雰囲気に。 続いてパウダールーム兼脱衣所へ。 2名以上で泊まるとありがたいダブルシンク仕様。 椅…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)⑦露天風呂付き和洋室 D Type(207:紫水)その1

    2泊目のお部屋は奮発して露天風呂付き和洋室 D Typeを予約! 旅行支援の機会を逃すともう二度と泊まれないと思ったのでね。 同じ露天風呂付きのDW Typeよりは少し安価に設定されていて、おそらく滝乃家で一番人気の客室と思います。 アサインされたのは207 紫水。 実は1泊目の初っ端からこの部屋なのを知らされていたので、ワクワク感は少し減ってました。笑 入口ドアを開けたところ。 手前の黒いカーペットはキャリーケースなどを置く場所かな? 玄関には生花が。 凛として素敵✨ さすがこの辺りはきっちりしてますねえ。 玄関から入ってもひとつドアを開けると、洋リビングがお目見え。 ネットの情報によると広…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)⑥ドリンクメニュー・朝食(1泊目)

    ドリンクメニュー 2022年11月現在の夕食時ドリンクメニューを載せておきます。 全体的にお高めだけど、高級宿なのでこんなものかなとも思います。 朝食 朝食の開始は7時半、8時、8時半から選べました。 夕食と同じ席に通されました。 着席時には既にあらかたセッティング済み。 あ、ご飯は後から装ってくれましたよ。 温かいお茶とお味噌汁は着席後に持って来てくれました。 横の牛乳は選択制のドリンクで、他にりんごジュース、トマトジュースも選べます。 夕食後に希望を聞かれました。 朝食の全ラインナップ。 ご飯、お味噌汁、おかずなどバランス良く取り揃えられている感じ! いつも通り初手はサラダから。 お好みで…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)⑤夕食(1泊目)

    夕食の開始は17時半~19時の間から30分刻みで選べました。 ダイニングルーム「原生林」でいただきます。 案内されたのは地下1階の個室席。 人の出入りが多い階段が見えるのは若干気になったけど、それでも完全に仕切られた個室はおひとり様にとってありがたい😄 お品書きと料理の説明書き。 感染対策により2品ずつ提供されるとのこと。 注文したのは純米吟醸 大雪(300mL:1,650円)。 300mLって自分にとっては絶妙なんですよね~。 1合は若干物足りないけど、2合だと結構酔っ払うので。 好きなおちょこを選ばせてくれました! 地味に嬉しいサービス。 食前酒は、、、なんだったっけ? 先附 養老豆富 小…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)④大浴場

    滝乃家の大浴場は最上階の雲井の湯と地下2階の地緑の湯。 温泉の泉質は全部で4種類(硫黄泉、ラジウム泉、食塩泉、鉄泉)あって、どれも加水のみの源泉かけ流し。 さすがは名高い登別温泉だ! まず最初にお断りしておきますが、どちらも浴場内の写真はありません💦 浴場内は撮影禁止で、事前にブログ掲載の旨をメールで打診した際も撮禁と案内されたのでね。 連泊したから清掃時とかに撮影交渉すれば良かったかもだけど、そこまで食い下がる気力はなかったなあ🙄 雲井の湯 雲井の湯は最上階5階にあります。 利用時間は14時~22時、翌5時~9時とやや短めなので要注意。 男湯が手前側で女湯が奥側。 宿泊当時はなかったけど20…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)③洋室 B Type(202:芙蓉)

    予約したのは最もリーズナブルな洋室 B Type。 今回はお部屋を変えて2泊したので、1泊目は安くあげようとの魂胆です。笑 2023年7月現在(宿泊当時も)、洋室はネットからの予約は不可。 人手不足が理由とかなんとか言っておられた。 なので、宿側とのメールのやり取りで直接予約しました! 個人的には温泉付きでなければ値段>>>広さ・ロケーションです。 アサインされたのは2階の202 芙蓉。 階段・エレベーターともに近く、大浴場や談話室へのアクセスは良好でした。 玄関近く(写真右手)に姿見があります。 玄関はオートライトでした。 滞在中は廊下や周囲の物音はほとんど気にならず。 トイレはウォッシュレ…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)②パブリックスペース その2・客室概要

    日本庭園 1階のロビーや一部の客室からは日本庭園を眺められます。 外に出られるなのでちょっと散策を。 庭園への出入り口の隣に喫煙所。 ここ以外は客室も含め全て禁煙です。 外履きは下駄とクロックス。 たしか散策できる時間は限られていて、10時~16時とかだったような? 橋の奥には行けませんでした。 庭園から建物を見たところ。 写真で見えている客室は露天風呂無しのお部屋と思われます。 こぢんまりしてるのですぐに見終わるけど、専用スペースの屋外を散策できるのは気分転換になりますね! カウンターバー「白樺」 バーの営業時間は20時半~24時。 混み合うのは嫌だったので20時半ぴったりに行くことに。 照…

  • 登別温泉郷 滝乃家(2022.11)①チェックイン・パブリックスペース その1

    今回(2022年11月)訪れたのは、北海道の登別温泉郷 滝乃家です(^^) 北海道を代表する温泉地である登別温泉。 数ある温泉旅館のなかでも以前から一度は泊まってみたいと思っていた瀧乃家。 1人泊の場合はお値段がネックだったけど、全国旅行支援の恩恵を受け泊まってきました! 宿の場所は登別温泉バスターミナルから徒歩3~5分。 一応送迎サービスもあるみたいだけど、雨天傘無しとかでなければ余裕で歩けますね。 私は節約のためバス&徒歩を選択したけど、登別駅からタクシー利用も一手です。 宿の敷地と道路の間はクスリサンベツ川で隔てられていて、徒歩の場合は宿専用の人道橋を渡って向かいます。 もうちょっと良い…

  • ふふ 日光(2022.1)⑥朝食・感想

    朝食の時間は8時・9時・9時半から選択。 日本料理「節中」でいただきます。 廊下の右手にカウンター席が並んでいます。 中央のカウンター席に通されました。 周りの声は筒抜けだけど、仕切られているので視線が気にならないのは嬉しい。 お料理はカウンター越しに配膳されます。 自然を眺めながら独り朝食、案外良いものです。 最初のセッティング 何も言わずともお水とお茶の両方が用意されるのはありがたい✨ まずサラダのみ提供されました。 サラダを最初に食べるのは健康に良さそうだから好き。 スタッフさんがうやうやしく持ってきた金属製の重箱。 ふたを開けると色とりどりのおかずたち! おひたし お漬物 ひきわり納豆…

  • ふふ 日光(2022.1)⑤夕食

    夕食は懐石料理と鉄板焼きの2種類で、鉄板焼きを選べるのは原則公式予約のみです。 時間は、懐石料理は18時、19時、19時半、20時半から選択。鉄板焼きは18時と20時半の2部制。 今回は20時半から鉄板焼きで予約! 18時は混むだろうし、それにラウンジのフリードリンクを満喫したかったしね。 鉄板焼き 給仕の方 日光出身 鳳凰美田が好き せんきんとふふのコラボ⇒意外とうまい ペアリング ワインは90mL 日本酒は65mL 鉄板焼き「候」はレストランの最奥にあり、私は左端の席に通されました。 おひとり様ということで気を遣ってくださったのかな? シックで落ち着いた雰囲気で、隣とは仕切られていてプライ…

  • ふふ 日光(2022.1)④大浴場

    大浴場概要 大浴場の利用時間は15時~24時・翌6時~11時。 屋根付きの回廊を歩いて向かいます。 冷え込む時期だったけど、備え付けの上着が暖かいので問題なかったです🙂 重陽の湯と菊花の湯は、翌朝に男女が入れ替わります。 どちらもサウナ設備はなし。 重陽の湯 チェックイン日の男湯は左手の重陽の湯でした。 ドアを開けてすぐの目線。 右手には温泉分析書や温泉の利用形態、効能書きなどが掲示されています。 利用人数が一目で分かる靴置き。 脱衣所のトイレ。 脱衣所はこぢんまりした造りで、夕方などの混み合いやすい時間帯は要注意かも。 今回は平日泊のためか貸切状態も多かったです~。 アメニティは基礎コスメ類…

  • ふふ 日光(2022.1)③スタイリッシュスイート ツイン その2

    前回からの続きで、メインのお部屋を紹介します。 リビングのインテリアは大正ロマンをイメージしているのかな? 落ち着いた上質な雰囲気✨ 窓側に立って振り返るとベッドルームがお目見え。 スタイリッシュスイートはふふ 日光のなかで最もお安い客室だけど、それでも56 ㎡と十分過ぎる広さ。 この紫色のながーいソファがとにかく存在感ありまくり! かための座り心地だったけど、足を伸ばしたり寝転がるには丁度いい感じ😃 同じ客室カテゴリでも、ソファなどのインテリアは全室異なるそう。 再訪の楽しみがありますね~。 眺望は林ビュー。 新緑の季節だったらもっと素敵なのかな? 人の出入りは多分無いはず。 テーブルの上に…

  • ふふ 日光(2022.1)②スタイリッシュスイート ツイン その1

    今回予約したのは最もリーズナブルなスタイリッシュスイートです。 それでも予算オーバー気味だったので選択の余地なし。 他のカテゴリに関しては公式HPや他のブロガーさん方のレポをご覧ください。 客室棟は3階建てで、スタイリッシュスイートは全て1階だそう。 今回アサインされたのは107。 日光東照宮を彷彿とさせる設えの玄関照明が印象的です。 すっきりしたデザインの玄関。 外履きと使い捨てタイプの室内スリッパ。 特に外履きは履き心地が良かったです~。 KPGの温泉宿でお馴染みの集配ボックス。 使い終わったタオル類やグラスなどをボックスに収納してスイッチを入れとくと、スタッフさんが新しい物に交換してくだ…

  • ふふ 日光(2022.1)①チェックイン・パブリックスペースその1

    今回(2022年1月)訪れたのは、栃木県のふふ 日光です(^^) カトープレジャーグループ(KPG)とヒューリックの合弁会社「ヒューリックふふ株式会社」が運営する高級温泉宿のふふシリーズ。 熱海、河口湖、奈良、日光、京都、箱根があって、今回は2020年10月に開業したふふ 日光へ。 色々とやりくりしてお安い客室の平日泊が叶ったので、おひとり様で突撃してきました! ふふ 日光の場所は日光の田母沢御用邸付属邸跡地。日光東照宮から少しだけ中禅寺湖方面に向かった左手にあります。 東照宮からは徒歩圏内なので観光にも便利な立地かと。 ちなみに公共交通機関の利用だと送迎サービスはないので、JR日光駅もしくは…

  • HAKODATE 海峡の風(2022.9)⑥朝食・感想

    朝食の時間は7時、8時、9時から選択。 夕食がSUSHI会席やフレンチのプランだったとしても、朝食は青函市場でのバイキング一択です。 相変わらず盛況だったけど、他のお客さんがいないタイミングを見計らってパシャリ。 「インペリアル納豆」なんてこれまた野口観光さん大げさなネーミングをつけちゃって、と思いきやちゃんとレシピがあるみたいですよね。 食べなかったのでお味は不明。 ふわふわオムレツと函館ブイヤベースが気になる! デザートコーナーも充実。 ソフトクリームマシンも稼働していました! 朝食メニューその① 夕食と同じで肉類の提供は一切なく、北海道名物の唐揚げ「ザンギ」もマグロを使用するなどの徹底ぶ…

  • HAKODATE 海峡の風(2022.9)⑤夕食

    夕食会場は前の記事で触れた通り、Wine&Sushi会席がいただける「Blue Seasons」、西洋ハイカラ料理の「函館銀座軒」、そして海鮮バイキング「青函市場」の3ヶ所。 今回はお得なプランで予約していたので海鮮バイキングでした! 開始時間は17時半~19時半から選べました。 混雑していたけどスタッフさんの案内がスムーズだったのでさほど問題なし。 写真は朝食時に撮ったもの。 青函市場には個室タイプはありません。 会場の中央あたりの席にご案内。 連休中なのもあって結構賑やかな雰囲気だったな。 今回はいつぞやみたいに頑張らなかったため、ビュッフェ台の写真はほとんどないので悪しからず。 メインの…

  • HAKODATE 海峡の風(2022.9)④高層階 平成モダン 展望風呂付ツインルーム その2

    前回からの続きです。 居室ゾーンと同じく、脱衣所&パウダールームも余裕ある広さで嬉しい。 手前側に体重計とタオル掛け。 タオル掛けは小さめでバスタオルを干すには厳しいかな。 パウダールームは白を基調とした明るい雰囲気で、しかも何かと便利なダブルシンク。 アッパークラスの望楼シリーズでさえ函館・登別ともにシングルだからなあ。 ちなみに6階のトリプルルームはシンクもトリプルみたいです。 女性用のコスメ類はポーラのデタイユ・ラ・メゾン。 宿泊当時はエグゼクティブフロア特典でロクシタンのバスアメニティセットもいただけました。 望楼NOGUCHI函館のSUITEと同じく女性のみとのこと👀 男性用の基礎コ…

  • HAKODATE 海峡の風(2022.9)③高層階 平成モダン 展望風呂付ツインルーム その1

    予約していたお部屋は高層階 展望風呂付ツインルーム(※)。 ※宿泊当時はエグゼクティブフロア 展望風呂付ツインルームでした。 同料金で和洋室も選べたけど、和室は無くても良いかなと思ったので洋室をチョイス。 アサインされたのは10階の1053。 10階は全て平成モダンタイプのお部屋。 平成モダンの方だといいなあと思ってたのでこれは嬉しい! カードキー(1人1枚ずつ貰えました)で開錠します。 ドアはオートロック。 玄関はゆったりサイズです。 館内履きは下駄とスリッパの2種類。 玄関付近には4人掛けのテーブル椅子席。 PC作業で活用しました。 入口付近だけでもゆとりのある広さです✨ コーヒーはカプセ…

  • HAKODATE 海峡の風(2022.9)②パブリックスペースその2・客室概要・大浴場

    1階エレベーターホール付近にはショップ・サロン、そして湯元 啄木亭の入口が。 啄木亭から戻る際は客室のカードキーをかざす必要があります。 ショップの営業時間は16時~21時、翌8時~11時。 ショップの一角にはサロンがあって、ショップの営業時間前でも利用できました。 他のお客さんがいたのでショップの全景は撮れなかったけど、宿オリジナルのお菓子や写真のような個性的なものまで様々でした。 一般的な箱売り菓子などは隣接の啄木亭で買うといいかも。 サロン のぐち文庫 本を手に取りゆっくり読書、、、なんて時間は無かったなあ。 スタイリッシュな館内と窓から見える日本庭園の対比が面白い😄 サロンの一角に鎮座…

  • HAKODATE 海峡の風(2022.9)①チェックイン・パブリックスペースその1

    今回(2022年9月)訪れたのは、北海道のHAKODATE 海峡の風です(^^) 北海道を代表する観光企業「野口観光」が運営する温泉宿のなかで、アッパーミドルクラスに位置付けされている風シリーズ。 その一つの海峡(うみ)の風は、函館市は湯の川温泉に佇む全56室の温泉宿で、同じく野口観光系列の「湯元啄木亭」の一部を改装して2016年に開業しました。 これまた同系列の高級宿「望楼NOGUCHI函館」は9月の繁忙期で凄いお値段だったので、今回はリーズナブルなこちらをチョイス。 とはいえ、一部では望楼を凌ぐほどのサービスもあり非常に満足できましたよ。 公共交通機関でのアクセスは、函館駅から市電 or …

  • 全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火(2022.1)⑥朝食・感想

    朝食の時間は8時~9時から選択。 前日と違うスタッフさんが手際よくセッティングしてくださいました。 夕食と違って一気出しなので、スタッフさんがお部屋から退室した後は(服装含め)何も気にせず気楽にいただきます~。 まずはお茶でほっこりと。 さすがお茶どころ静岡、しっかり美味い。 一見普通のサラダだけど、野菜がめちゃシャキシャキで、手前のニューサマーオレンジドレッシングもとても美味しかった! 多種多様な小鉢たち。 蓋付きのお椀は茶わん蒸しでした! カツオ出汁強めで美味い😋 干物は選択制で、今回はかますを選択。 肉厚で美味しい干物だったなあ。 干物はお土産に買って帰れるそうな。 結局買わなかったけど…

  • 全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火(2022.1)⑤夕食

    夕食の時間は、公式HPには18時~19時開始と記載されています。 早めにチェックインした方はできれば18時開始にご協力を、、、と言われたので承諾。 男性スタッフさんがテキパキと配膳してくださいました! この方、気さくなトークもできるしとても好印象だった😄 スタンダードのプランで予約していました。 注文したお酒は新酒 〆張鶴原酒 しぼりたて(1合:税込み860円)。 錫の片口とおちょことはいいですねえ。 先付 鮟肝ポン酢 紫玉ネギ 浅葱 紅葉卸し のっけから好物のあん肝! 薬味とポン酢でさっぱりしててウマし。 前菜 海老芋玄米俵揚げ 無難に美味しい。 合鴨ロース辛子煮 しっとり肉厚。 天城和え …

  • 全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火(2022.1)④大浴場・露天風呂

    以前は男女別だった大浴場・露天風呂は、コロナ禍以降からは終日貸切利用に変更されたそうです。 利用時間は15時から翌11時までで、予約制ではなく空いていれば何度でもOK。 タオルはお部屋から持参します。 貸切風呂の空き状況は自分のスマホ等で都度確認できます。 いざ行くとタッチの差で埋まってしまうこともあるけど、このシステムはありがたい。 貸切風呂は月の雫と流れ星の2ヶ所。 それぞれ趣が異なるので、滞在中は両方利用したいところです。 入口付近には冷水のサービス。 汗をかきやすいので水分はしっかり補給しないとね。 月の雫 脱衣場 元々大浴場として使われていたので広々としています! 夏場には大活躍しそ…

  • 全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火(2022.1)③201:露天風呂付きキングサイズベッドルーム その2

    前回からの続きです。 ※公式HPから引用させていただきました。 201の間取り図 スタイリッシュな雰囲気の洗面所。 壁一面の大きな鏡も素敵だけど、ブログの写真撮影には苦労します。笑 椅子もあるので落ち着いて身支度できますね。 透明な色のシンクがこれまた良い感じ。 消毒スプレーはこちらに。 基礎化粧品はmedelのクレンジング・洗顔料、MAMA BUTTERのフェイスローション(化粧水・乳液両用)。 ※2023年5月現在、基礎化粧品類は「yayoi」に変更済とのこと。 コスメデコルテのスキンケアセットもあると聞いてたけど、野郎の1人泊だからなのか無かったです。 引き出しにはドライヤーやアメニティ…

  • 全室源泉かけ流し露天風呂付の宿 いさり火(2022.1)②201:露天風呂付きキングサイズベッドルーム その1

    全12室のうちおひとり様が泊まれるのは102・201・202・301・302・401と、いずれもキングベッドの客室。 そのなかで部屋食対応は201・202、残りの4室はダイニング食になります。 今回は201をチョイス。 1人泊での食事だと周りが気になる自分にとって、部屋食は大きなポイントなのです。 定員2名のお部屋にしてはすっきり広々な玄関。 床は白い大理石が使われているのかな?上質感があります~。 姿見とクローゼットがあります。 ハンガーも十分な数。 クローゼットの全体写真は摂り損ねた、、、 引き出しの中身は、 大小タオル、浴衣、羽織、足袋、 室内用のスリッパとバスローブが入っていました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラフルねずみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラフルねずみさん
ブログタイトル
思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
フォロー
思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用