chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴょんぴょんNote https://pyonpyon-donpyon.hatenablog.com/

大人になって再開したピアノのことや、好きなもののこと、思っていること、日常のこと

どんぴょん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/12

arrow_drop_down
  • 隠れ3連符 気づいちまった悲しみに

    子どもの弁当が終わった…「おべんとうさいごまでよく作りましたー⭐︎」と言ってもらい、涙ちょちょ切れる🥲 同じ内容&冷凍食品ばかりでごめんよ。また作れる気持ちになったやろ的なことも言われましたが、 ちょっと休ませて(笑) さて即興曲は、第2変奏も聴いていたイメージより難しく、 なかなかパリッと弾けません💦 たしかにテーマを早く弾いちゃうと、そのテンポでこれ弾くのキツい💦 右手はよく外すし、左のシンコペーションも気にしなければならない。 毎日ゆっくりめに粛々と弾いてます。 並行して第3変奏も弾き始めているのですが… この変奏は苦労する予感がしていたし、 とりあえずたくさんの和音があるので左手から着…

  • 先日のレッスン やっぱり手首

    昨日何年かぶりにやったボウリングの筋肉痛がじわじわ現れてきている… 現れるまでにちょっと時間がかかっているような…🥲 レッスンについて。 行ってから1週間経ってしまいましたが…いつものようにハノンから。 スケールのリズム練習を見てもらいましたが、 レッスンを受け始めた当初から言われていることが未だできていません。 手首を使う、柔らかくして動かす… この「手首を使う」というのがなかなかどうして、 自分の手首がどういう状態になることを言うか理解できず… 試行錯誤しつつ、引き続き5種の練習を続けます。 インベンション12番も進展なし。 ゆっくり練習が足りておらず、♪=60から2ずつテンポ上げながら引…

  • 台風一家

    久々に直撃した今回の台風はなかなかでした。 油断したつもりはないけど、5年前のほどではないだろうと思いきや、 深夜からから強風で窓が揺れ目が覚め眠れず、 5時頃には子どもも怖がって起きてしまい、一家寝不足😅 年季の入った家なので、サッシなどがなかなかすごい音です。そんな朝のスタートなので、 ゴロゴロ→朝ごはん→スプラトゥーン→ピアノ→洗濯干す→ピアノ→スプラ→お昼ごはん→なぜか旦さんが観出した映画(スクールオブロック、もはやなつかし!)一緒に観る→ピアノ→スプラ→夜ご飯 という、休日満喫! あとの2人は究極ヒマそうでしたが、私は結構満足しました(*´艸`*) プッ 寝不足につきぐっすり寝られ…

  • ピアノで整える

    そろそろ本格的に夏バテし始めており息も絶え絶え、 子どものお弁当はマンネリ化、作るための起床時間も遅くなり、 会社では上司に子どもの名前を呼んでしまう(3回目😝) へろへろです。それでも今日を乗り切れば私も夏休み♪ 限界を迎える頃に夏休みはやってくる仕組みなのかな?先週末は台風近づいていたこともあり、 家の中も風が通ってあまり暑くなかったのでエアコンをつけずにいたら、 みるみる身体がダルくなりじっとしてても良くならず… エアコンをつけたら元気になりました😅 今年確信したことは、私は湿度に弱いらしい。 気圧にも弱い。自律神経、ストレス、ホルモンバランス、 とりあえずこの世の体調不良の原因はこれら…

  • 先日のレッスンのつづき

    レッスンに入る際に、次の曲についての決意を伝える。ど「次はシューベルトの即興曲の142-3をやりたいと思います。 1と悩んだんですが、3で」先生「あの長いやつね、いろんなの出てくる。 1は携わったことないから、こっち弾いてみてほしかったな」なんとーー!! そんなこと言われたら、1も弾いてみたかったわーん! 揺れる! しかし、今回は3で。 1も譜読み少ししてたからそのうち弾こうかな🙂 実は4も弾いてみたい。 見てもらえるのは次のレッスンかなー、と思ってたのですが、 ブルグがあっさり合格もらえたので、 さっそくシューベルトもちょっと見てもらうことに。 即興曲Op142-3 テーマから。 るんるん弾…

  • 今日のレッスン トリル免除

    発表会後、初レッスン(о´∀`о) ハノン ハノンのスケールはひきつづき。 これまでは8種類のリズム練習はしてましたが、 次は16種類にグレードアップ! 何度も弾いているはずのスケールも、 新しいリズムを取り入れた途端、指またぎのタイミングがわからなくなる🤯 次回までは新種含めた5種類でハ長調を。 インベンション12番 発表会の練習に入る前からかれこれ4ヶ月練習しているものの、 レッスンはお初でやっとこ。 けっこう弾いてたからまぁまぁイケてる気分になってまたけど、 いつものアレでダメダメ。まずこちら参照 まず出だしのモルデント。 左の1音めとモルデントの1音めを合わせること。 装飾音+メインの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どんぴょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんぴょんさん
ブログタイトル
ぴょんぴょんNote
フォロー
ぴょんぴょんNote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用