chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴょんぴょんNote https://pyonpyon-donpyon.hatenablog.com/

大人になって再開したピアノのことや、好きなもののこと、思っていること、日常のこと

どんぴょん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/12

arrow_drop_down
  • レベルアップを言い訳に

    さて、少し前になりますが、レベルアップしました。テテテテッテッテーン♪ピアノスキルではなく、年齢のことです。 一つ台を登りまして、アリアハン出身の勇者ならそろそろギガデインを覚えようかという頃です。 このアニバーサリーイヤーについてはファミコンとねずみーランドが盛大にアピールしてくれてます。まだまだ若手のつもりでいても白髪は増えるしホルモンバランスは変わってくるし、 親世代の健康も心配することも増え…。 旦さんもかなり年上ということもあり…。 この先の“残りの”人生を考えずにはいられません。これまで健康でここまでやってこれたことに感謝しつつ… もういい大人だし… ちょっといい買い物しちゃお❤︎…

  • 先日のレッスン

    前回から1ヶ月近く空いてしまったレッスン。 ハノン スケール&アルペジオのリズム練習。 先生の思う形にはまたなってないようで💦 相変わらず付点のリズムが曖昧な様子。 一通り見てもらって、次はへ長調をやる。 インベンション12番 結局メトロノーム練習は♪=122くらいが最終地点となり、 レッスンではもう少し抑えたスピードで1回弾いたところ、 とても良くなった!と言っていただき合格をもらえました✌️ 次は10番をやることに。 ブルグミュラー アジタート 弾いてみて、なんかペダルで上手く響かせられていない気が… そして、先生「ペダル、楽譜どおりに弾いてる?」 ど「そ…そのつもりですが…。上手く響かな…

  • 音符が読めるということ

    ちょっと前から、子どももハノン(子ども用)を弾き始めました。 先生によると、少し早いけど手の形を整えるため始めることに、とのこと。 第一関節が凹んでベタッと弾いてしまうクセがあるのです😗片手ずつゆっくり弾いていますが、すでに辛さを味わい始めている様子…😅 ハノンの苦しみはずっと続くのだよ… 娘よ、共にがんばろう! 子どもがピアノを習い始めて4年近くたち、 曲らしい曲も弾けるようになってきましたが、 パッと音符がわからないことがしばしば…。ト音記号、ヘ音記号とも、 ドなど目安になりやすい音符から離れた音は咄嗟にわからなかったり、 例えば1音低くなるなるだけやんと言いたくなるような、 1音前からの…

  • メトロノーム

    かつてないほどメトロノームにお世話になってます。家にあるアナログなザ・メトロノームは4刻みなので、 子どもの先生に細かく刻めたり3連符も設定できる電子のがおススメと言ってもらったのですが、 消音時は専用のアプリにメトロノームもあるし、 電子のメトロノーム単体でけっこういいお値段…。 どうするか悩む中で見つけたのがヤマハのメトロノームアプリ。 タップしてそれがどれくらいの速さか確認できるし、 拍子、8分音符・16分音符、3連符も設定でき、 ミキサーでその音量も調整可能、操作性も良し! 無料でこれはありがたやー🙏 現在活躍中です。 インベンションは♪=60からスタートし、2刻みで上げていき現在♪=…

  • ブラームスの和音

    ブラームスの和音がカッコいいのか?ニ長調がカッコいいのか?はたまたこの"舞曲"のコード進行がカッコいいのか?わかりませんが…和音がカッコいい!て時ありませんか☺️ 実はレッスン受けてる曲意外に、連弾曲も一曲練習中。 こうやって範囲広げるから、一曲一曲に時間がかかるのか🤣 わかっちゃいるけど、楽しい機会は逃したくない。相手のあることなので、この曲については詳細は控えますが、 小出しにしてちょこちょこは書きたいので、 何を弾こうとしてるか推測してお楽しみください。って、上部にほぼ答え出てるけど🤣私の希望でセコンドに挑戦させてもらってます。 曲の入りがかっこよくてそこを弾きたいのと、とにかく全体的に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どんぴょんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんぴょんさん
ブログタイトル
ぴょんぴょんNote
フォロー
ぴょんぴょんNote

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用