chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地味が一番 http://kumomaru88.seesaa.net/

読書が好きで、子育ても一段落した50代女性。 読んだ本にすぐ影響されがちです。

ビーンズ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/04

arrow_drop_down
  • 映画「サバイバルファミリー」

    今日本は、大地震や富士山の噴火がおきるかも、日本がなくなるかもという話がある。 政府が大地震に備えるように国民にむけて声明を出した事で、 スーパーでも備蓄用の水や食料を買いだめする人が多いし 近所のスーパーでも水の購入は2箱までと制限されていた。 私も含めて皆大地震を心配していると思う。 地震についていろんなYouTubeを見ていたところ この「サバイバル…

  • 終活が気になりはじめた

    図書館で借りた婦人公論。 2023年9月号の特集が 「理想の人生の終いかた」だった。 子供が就職し子育ても一段落。 夫の単身赴任も8年目となり、 たまに一緒に過ごすのが 大きなストレスを感じるようになった。 申し訳ないが 今更一緒に生活は無理かも 熟年離婚したいといつも思っていた。 ただ経済的に勇気を振り絞れないでいるが。 でも、そうなると自…

  • くるみ割り人形を聴きに出かける

    クラシックのコンサートに行くのは初めてかもしれない。 どう考えても、クラシックを聴くのは学校の音楽教室だけだった気がする。 あ、でも宝塚見に行った時あれは生演奏だったな。 ちょっと違うかもしれないけど。 この前、林真理子先生の講演会に行った時、 同じ会場でクラシックのコンサートがあるとポスターを見て知ったのだ。 講演会の時にピアノとバイオリンの生演…

  • 次男が就職し一人暮らしを始める

    次男が大学を三月に卒業してから五か月経過。 遅ればせながらようやく就職が決定。 自宅から会社は少し離れているので、家を出て一人暮らしを始めた。 私はほぼ一人暮らしとなった。 一人になると、家族で暮らす時間ってあっという間だった気がする。 子育ては心配事でつらい事もいっぱいあったけど いざ一人になると空の巣症候群だ。 とくに次男は病気で入院したり、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビーンズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビーンズさん
ブログタイトル
地味が一番
フォロー
地味が一番

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用