すごく悲しい、というか、むなしい 記事を売るお仕事をみていて これだけの思いや体験が十数円や 悪いと数円の値段がついて、買われる。 しかもいまや、ブログも自分で書かなくても 機械が書いてくれる時代にもなったそうだ。 SEO全盛時代に キーワードに対応する言葉を織り込んだ 記事を大量生産して すこしでも上位に検索されて 記事についた広告をクリックしてもらうために 頑張る なんだか、すかすかの文章ばかり みるようになったのは このせいなんだと しみじみおもった。 すこしでも、人間味のある記事を 書いていこう。 不安定で、さだまらなくて でこぼこしていて 毎日迷ってばかりの私だけれど。
できれば、文章を書く仕事がしたい 大好きなこと うれしかったこと 悲しかったこと 考えたこと 絵とか描くのは 上手ではないけれど 文章なら、まだ書ける気がする 私は、手足を動かして働くのも 好きなので もう一回子供の仕事とか 動物の仕事につくのもよいのだが コロナ過で 外に出ることがはばかれるいまは 自分の力で、家で、できることで お金を稼ぐことができたらいいなと 本気でおもう。 いろいろ情報集めばかりして ちいさな数円のタスク案件に 自分の稼げる力の小ささに 非常にがっかりしたりして この数日過ごしている このダイヤモンドみたいに きらきら輝ける自分になりたいな
「ブログリーダー」を活用して、あじさいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。