chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ADHDと焦燥感、コンサータ

    常にたくさんのやるべきこと やりたいこと または、外部刺激に敏感で 駆り立てられるものに敏感で 動き回りすぎ どれもやりとげてない中途半端で 焦燥感ばかりがかき立てられ 一日のなかで こんなに身体も動いて 頭も動きっぱなしなのに 休めない。 ああ、これを ADHDの焦燥感というのね。と コンサータを飲んだときに わかった。 コンサータを飲んだ わたしの独自なイメージであるが 陽気な黒人のコックさんが 材料が足りないのに おかまいなしに 楽しく料理して 失敗しちゃっても、まあいいか、みたいな 感じである。 これが コンサータをのまない 私の通常状態を 同じ場面に当てはめると 足りないものを買って…

  • やりがい=生きがい

    かならずしも お金にむすびつくわけではない お金は入ったらいいし 稼げるに越したことはないが 結局、私は いろんなことを言い訳にして いちばんしたいことを してきてないのでは ないだろうか? 2番目、3番目くらいのことを して 家族がいるから 子供がいるから いま飼ってるペットがいるから お金がかかるから それって常識的にはどうなのよ、とか でも、自分の満足とは 離れている。 やりきった、とか 達成感がない ほどほどの感じ。 一生懸命やっている人の お手伝いは お手伝いの範囲を超えず やりがいは、 ほんとうに 主になり、頑張ったひとのもので お手伝いの人は お手伝いの範囲でしか 達成感はない。…

  • やさしくわかる愛着障害

    このブログは わたしの備忘録で 時系列やカテゴリーをしっかり わけてないので、わかりずらくて すみません。 うちの子は わたしが産んだ子ではなく 親戚でネグレクトをうけ 食事もろくに与えられなくて 昼夜逆転 部屋にパソコンと携帯を 与えられ (5歳まで) 部屋に閉じ込められ 愛人がとりおり面倒をみていて 親は異性遊びや酒におぼれて いました。 5歳から 様々な経緯を経て うちにきて いまは、住民票だけうちにうつして 小学生になっております。 親は世話はしないが 所有物として もっていたい、世話はしたくない だから 子供を愛人にまかせていて 児相も全く役にたたなく 長い時間の説得や 世話の面倒な…

  • 残念なことにサイレースが効きませんでした。

    前回は、胃カメラで 爆睡できたのに 今回は効きませんでした。 胃カメラは 大きな病院で 呼吸管理もしてくれるところで もっと強い薬を使わないと できないそうです。 お会計380円 先生には申し訳ない気持ちです。 私は、子宮体癌の検査も 出来なかった人なんで 病院は調べていかないと だめそうです。

  • 胃カメラー眠ってします。

    嘔吐反射?が 激しいわたしは、 鼻から胃カメラもだめで 鎮静剤を使って 寝たままできるところに 6年ぶりにお世話になります。 自粛期間中 うでの付け根 背中がピリピリしびれ それが肋骨にまで痛みがきて はじめは 肋間神経痛?と言われて 湿布と痛みどめをもらったけれど 二週間以上痛みがひかず かえって痛みかまし エコーやCT MRIもしたけれど 原因はわからず 最後の締め、ともうしますか、 胃じゃないの?といわれ 胃カメラになりました。 激痛になったときは 笑うだの、くしゃみなんかは もってのほか とびらを締めるときにすら ほんのすこし 腹筋を使うだけで 5秒くらいは 口もきけないくらいの痛さで…

  • 昨日もあばれました。

    宿題がやりたくなくて 帰ってきてから つきまとい、わたしに かあちゃんが優しくなればいいとか うちは厳しすぎるんだとか いろいろごねはじめたので 返事をしたら最後 100倍に言葉が返ってきそうだから はいはい 勝手にいってなさいと 知らん顔していたら 空のでかいガラスの水槽をもちあげて がたんと勢いよく おとしました。 われなかったから よかったものの 割れたら大怪我につながります。 もう、我慢の限界で はたいてしまいました。 こんなものなげて けがしたらどうするの?って そのあとは フィットネスに使う棒をつかんで 後ろからわたしを叩きました。 加減はしていたとはおもうけど ものを持って振り回…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あじさいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あじさいさん
ブログタイトル
ひびのこと
フォロー
ひびのこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用