塩麹の話ですが、今年も作ろうと昨年と同じ板麹を買ったところ、「低温乾燥」とありました。白い膜で覆われていましたが、乾燥麹でした。申し訳ありません。昨日の訂正
お休みのお知らせ風邪を引いたようです。2日ほどお休みします。...>続きを読む風邪だったんですね、自分でも驚いています。昨年はよく風邪を引きました。その度にもしかしたら、と、コロナ感染を疑ったものです。回復してから、振り返って違っていたようだと感じたものです。その度に買い物は4日置き、5日置きと、只買い物だけの外出でしたが、外出は控えるようになりました。田舎の事、感染者が出ても、その内コロナの波は引いて行ったのですが、今年はやはりこちらも違います。感染拡大傾向な様子に、外出は更に控えたい気分です。今日の思い出を振り返ってみる
うの華320近所に出歩く様になった私は、散歩の途中で疑問に出会うと、早々家に帰っては父や家族に尋ねたものだった。が、ある日の事、その様に態々家にとんぼ返りしなくても、家までの道の途中に有る近......>続きを読む今日は朝から一雨来て、車の車道を走る雨音に驚いていたら、もう晴れて青空です。さて、朝食後、今年の梅シロップの梅で作った、梅ジャムを使いパウンドケーキを焼いていました。冷めたら冷蔵庫に入れて、少しずつ食べます。何個かは冷凍して保存食です。甘い物が食べたくなった時に、解凍して食べます。卵も冷凍できるそうなので、今度試してみようと思います。今日の思い出を振り返ってみる
うの華319私は頭を持ち上げて父の顔色を窺った。すると、そんな私に父は同様に、自分を見詰める子である私の顔色を窺っている。そうして、私の目にある程度の好奇心の色を認めたのだろう、父はその場に......>続きを読む今日は台風の影響で、雨混じりの天気です。扇風機の風だけでOK、過ごし易い日です。昨年、初めて塩麹を作ってみました。美味しかったです。特に味噌汁に加えると、風味が増して絶品でした。この後、安価な乾燥麹で作りました。これは、最初の生麹より値段だけでなく、作業工程も手軽にできましたが、料理の風味は落ちてしまいました。味噌汁も味わい深くならなくて、残念な結果に終わりました。今日の思い出を振り返ってみる
本当に久しぶりのお湿りでした。朝から曇り空の今日は、台風の影響でどんより、嵐の前の静けさ風でした。これからも雨は降る様子です。さて、待っているのですが、母の新しい保険証が未だ届きません。コロナのワクチン接種券配布で、市役所も煩雑なのでしょう、調べてみると、発行日から昨年は7月、月始めに既に配布されていたようです。これもコロナの影響が出ているのかと、改めて案じています。久しぶりの雨
連日の暑さに参ります。台風8号が来そうな気配に、いよいよ雨の日も来るのかと考えますが、蒸し暑さに変わりはないでしょうね。先日のコロナワクチン接種の後、肩の重い感じが取れそうで取れず、ぐずぐずと長引いているのが嫌です。近年は風邪を引いてもこんな感じです。治ったと思っても、ぐずぐず体調がスッキリしない状態が続くのです。特になんとも思うところはないのですが、雪の風景で、一服の涼をどうぞ。暑中お見舞い申し上げます
今日の思い出を振り返ってみるうの華20本当の異変は翌日起こった。1日前の私の危惧が杞憂に終わらなかったのだ。昔物語が祖父の身に現実に起こる結果になった。後に祖母も言っていたが、「昔物語は大袈裟だと馬鹿にで......>続きを読む今日も良いお天気です。連休も今日でお仕舞いです。記事は一昨年の物、写真は昨年の物です。黄色い西瓜は外れなく甘いと購入しましたが、これはそんなに甘くなかった覚えがあります。一昨年というとコロナも無く、話題は酷暑、猛暑だけ、今から思えば長閑な暑い夏の日でした。さて、我が家では、この連休前に一波乱ありました。母が怪我をしてしまったのです。車椅子に座り損ねて倒れ込んだとか。怪我は色々ある様子でした。骨折箇所もあるとか。痛みも出ていました。今月無事卒寿を祝い、ワクチン接種も事なく過ぎたというのに、...今日の思い出を振り返ってみる
良い天気です。海水浴に行かなくなってから久しい我が家です。昔はお弁当を持って、每夏近くの海へ海水浴に出掛けたものです。私が小学校の高学年、中学生になった頃から、段々と家族で海へ出掛ける事が少なくなったように思います。これは、私が個別で友人と共に海に行けるようになったからだと思われます。また、両親も歳を取ったからでしょう。私が子供の頃は、浜辺で気軽に着替えさせられていましたが、長じるに連れて、学校では男女別の更衣室、海では海の家と、周囲に安心な着替えの場所が必要になりました。その事も、家族と気軽に海に出掛けなくなった理由だと思われます。小さな頃の砂の上の着替えが、脱衣場の小屋になり、海の家のお風呂場に変わるという変化は、段々と文化水準が向上した様相です。この事は実は経済的な変化でもあり、最初の頃の自然の中での無料...今日は海の日
うの華316「そうか!。」足元と思しき方向で、父が何やら1人合点したらしい声がした。またか…。遠のき始めた意識の中、もう父のこの声は、私の頭の中で霞みの彼方の物になりつつあった。靄に掻き消......>続きを読む今日も暑くなりそう。連休の始まり。母の調子が悪く、心配です。今月無事に卒寿を迎えたばかりなのに。昨日はバタバタしていて、その反動か、午後はぐっすり寝込んでしまいました。近年は、半日動くと結構眠れます。今日の思い出を振り返ってみる
ついに私はサンタの正体を知った。笑われるかも知れないが、実は私はそれまでサンタの正体を知らなかったのだ。この日私は昼食を終えて、2階の自分の部屋でコタツに入りくつろいでいた。明るくなった室内を見て、寝ころびながら窓から差し込む日差しの量が多くなった事を感じた。それで、もう雪の降る冬が完全に去った事を実感した。今からは、温かい気温が続いて行く季節になると思うと、私の気持ちは軽くなり浮き浮きとして身も心も弾んだ。こんな風に、春という季節は、私の心の中に固まっていた冬の氷を溶かし、そのぬるんだ水が心の底からおだやかにわき上がって来るような喜びを私にもたらしていた。私は室内にあふれる外からの光や、壁に反射する太陽の光線を見つめ直すと、目を細めて思わずほほ笑んでしまった。そんな風に無防備にくつろいでいる私の耳に、トントン...サンタクロースの正体
ブログに載っていない、過去の作品をアップしようと考えたのですが、予定した作品の原稿が見当たりません。私が載せようと思っていたのは、本「めいぷるしろっぷ」の中の話の一部、本になった時に抜け落ちた部分です。他の作品の原稿は有るのですが、戯曲「ポートレート」の原稿だけが無いのです。本になって抜けた部分は、2場の植物園の後部分と、話最後、観劇後の作者指示部分でした。この機会にブログにアップしたかったのですが、今の所どこに行ったのか見当たりません。出て来ればアップしたいと思います。そこで、季節外れなのですが、3年ほど前に書き直して応募した「サンタクロースの正体」を載せる事にしました。折角なので
今日の思い出うを振り返ってみるうの華17今までも、あれをしろこれをしろと、父から指図されて色々な事を習い覚えて出来るようになった私だったが、更に自分の人生がこの先努力の連続だという事に気付かされた。私は未だ......>続きを読む今日も暑くなりそうな青空です。昨年も暑かったのでしょう、思い出うになっています。(笑い)どうやら平時の状態に戻ったようです。暑さに負けずに頑張りたいです。今日の思い出を振り返ってみる
今日の思い出を振り返ってみるうの華16史君と住職さんが話を続ける間、私は家に帰ったら父に何と言お礼の言葉を言おうか、また、謝罪の言葉は何と言ったらよいかとそればかり考えていた。この頃は父の気質も存外に分か......>続きを読む今日も良いお天気です。暑い日が続きます。夏本番の季節です。昨日は母に暑中見舞を出しました。夏草の延びに、刈り込みしたいと思いながら、数日静養していました。なので、今週折を見て刈り込みです。今日の思い出を振り返ってみる
うの華311祖母の表情には相変わらず羞恥心の色が浮かんでいた。私はそれを再度認めると、やはりお祖母ちゃんはお菓子を隠している、と確信を深めた。ここで私は、祖母が菓子を出しやすい様にと自分も......>続きを読む今日のお天気は晴れ。静養しています。今日の思い出を振り返ってみる
うの華310祖母の手に有る物がお菓子と踏んだ私は興味津々、どんな美味しいお菓子なのだろうかと推量を巡らせた。何時も祖母から美味しいお菓子だよと、お前に上げようねといって手渡されるお菓子は和菓......>続きを読む今日の空は雲が多いなと見上げて、鉢に水やり。今日はこちらをアップしました。さて、北陸地方は午前に梅雨明けしたそうです。ニュースで言っていました。あまりすっきりしない空模様ですが、この後雷雨の可能性も有るそうです。成る程ね。今日の思い出を振り返ってみる
うの華3が漸く終わって、こんなに長くなるなんてと驚いたりゲンナリしたり。私も少し休憩です。4は結。結びではこの話を書き始めた理由が明らかになるのですが、巧く書き表せるかどうか、不安です。ま、とにかく終わって良かった。少し休憩
この時の、狼狽えた祖母の様子が、?、『変なお祖母ちゃん。』と、私には奇妙に感じられた。何しろそんな素振りの祖母は私は初めて目にしたのだ。私はこの時、未だ「逃げる様に」去ると言う表現も、その様子も知らなかったのだから、こう思ったのは当たり前かもしれない。そうしてそんな祖母の行動の意味に、皆目見当さえつかない私だった。居間に一人残って、私はふいと半身を起こした。今回祖母は寝ていろと指示していかなかったのだから、起きていいかなと思う。それから恐る恐る、用心しながらゆっくりと自分の周囲を見回してみた。何しろ訳の分からない事だらけだ。物が見えなくなったり、自分が見ようとしても対象物が見えなかったり、方向感覚さえ覚束なかったのだから。私は何が如何なっているのかと考えると、この居間という部屋の気配さえ怪しく感じ出した。安住出...うの華3186
私は祖母の言った通り静かに目を閉じて居間に身を横たえていた。しかし、それも最初は落ち着いていてよかったが、その内、何かしら動き出したい衝動に駆られて来る。すると私に取ってじっとしているのは退屈で耐え難い状態になって来た。抑え難い何度目かの衝動に、私は耐えきれず寝返りを打った。そうして所在無さに溜息を吐いた。私がこの行動を数回繰り返して何度か嘆息すると、それを聞きつけたのか祖母は台所方向からぱたぱたと戻って来た。私はその気配に畳にじっと身を横たえた。私のいる居間に入った祖母は、これで心配いらないよと一言いった。「皆帰ったからね、もうこれで安心だ。」ほっと安堵した様子で溜息を吐きながら、彼女は私の側に屈み込んだ。どれどれと私の顔を覗き込む祖母の気配に、私はうっすらと目を開けた。しかし何の反応もない。祖母は私に何も語...うの華3185
今日の思い出を振り返ってみるうの華12何やら家の中がバタついている、そんな気配もよくは分からない儘2、3日して、時折家の中で飛び交う「素麺」、「冷素麺」の言葉に、一作年前の夏の食事を思い浮かべる私だった。......>続きを読む今日のお天気は雨。激しい雨が降り続きそうな気配です。雨音が大きい、この雨を乗り切れば夏になりそうです。でも、天気予報は変化したでしょうか。昨日は、OLYMPIC関係のデモ等有ったようですね。そうか、と思いました。この「そうか」には納得部分が何パーセントか含まれています。私には有る話だなぁと思えたからです。そんな事も有る話だなぁとハッと感じ、デモの人の心情が察しられた訳です。悪しからず。今日の思い出を振り返ってみる
今日の思い出を振り返ってみるうの華11帰宅した私は、その日の史君の不可解な言動について父に話した。特に住職さんの話を誰も聞かないという点について、酷く奇妙に感じていたので、本当はそうなのか?、何故私だけが......>続きを読む今週末は雨の所が多いようですが、来週は梅雨明けする地方も出てくる予報でした。いよいよ夏ですね。この作品は、一昨年の物。昨年の物も来ていましたから、どちらを載せようか迷いました。どっちもどっちの出来でした、写真のお菓子。😊今日の思い出を振り返ってみる
私はハッと目覚めた。頭が重い。漸く目を開くとぼんやりとした視界が目に入る。私は目を擦ろうと思うが、手も重く全く動かない。今回の昼寝の目覚めは頗る悪い様だ、私は思い、もう少し寝むっていようかと考えると、目覚めから起きようとしていた自分の力を抜いて、その場に安んじる様に身を横たえた。すると、自分が伏せている場所が確りと感じられて来る。肌が触れている部分の感触が何だか気になる。何故だろうか?。ぼんやりと、何かしら何時もと違う気配を感じる。と、私は目を閉じた儘手に触れている物を弄って指先や掌でその感触を探ってみる。…これは?、…畳だ!。私は漸く気付いた。伏している私の手の指が床の畳に触れてくるのだ。そう感じると、横たわっている体の下の感覚も固く感じて来る。如何もの布団の上にいる訳では無い様子だ。『私の昼寝が?、』私には...うの華3184
聞かないのに、見ないのに、分かる人なんてこの世の中にいないわよ。しかも子供でなんて、いる訳無いじゃ無いの。如何にも可笑しいと長女は笑った。一頻り笑って彼女は言った。「その場にいないと分からないわよ。」冗談好きな母だと、自分の母が子供っぽく思われて来る彼女だ。「いても分からない子が此処にいるとは。」小さく脇へと、これは母は溢した言葉だった。その間、次女は要領よく、姉の機嫌の頃合いを見ると、事情の判じられない儘有頂天に近い状態でいる姉の背後へとやって来た。ここで次女は母に微笑んだ。母と次女、2人は了解し合ってにこやかな笑顔になった。この様に、母娘三者三様にこの場が収まって来たので、母である彼女は舅の家での元々の目的を果たそうと子等を誘った。「いざ、出陣!。」、彼女の号令で母娘3人は彼女達が元住んでいた家へと歩み出し...うの華3183
うの華36しかし、ここ迄下りて来たからには戻るという訳にも行かない。厄介事が待っていると分かってはいたが、降りなければならない。とは言っても、直ぐに階段を下る事に気乗りのしなかった。私は......>続きを読む今週は雨続きです。蒸し暑い日が続きそうです。今年は料理より、手芸に目が向くようです。出来上がれば写真をアップするかもしれません。それにしても、何かと気忙しい7月です。今日の思い出を振り返ってみる
7月は母の誕生月、今年で90歳、卒寿を迎えました。やったー、頑張ったね!です。先月から、何をプレゼントに送ろうかとあれこれ、インターネットを見たり、過去を振り返って母の嗜好を考えたりしていました。年齢的な節目ということもあり、記念品が良いだろうと検索すると、これが沢山有り過ぎて、迷うこと、迷うこと。コロナの時期だから食品は省いて、とか。プレゼントベスト3に、その辺で、と見ると、金額が軒並み万円ですねー、とか。う~んと唸ること頻りでした。結局、花束系、ぬいぐるみ系、ちゃんちゃんこと頭巾に、テーマカラーの白or紫。寿の文字等で絞りました。兎に角目出度い系で記念色があれば良い‼️😊✌️事にしました。さて、検索していて、メーカーにより卒寿のテーマカラーが紫と白の二色有りました。私が以前卒寿で検索した時は、90歳以降はも...卒寿おめでとう!
今日の思い出を振り返ってみるうの華9数日して、私は史君と共に2人だけで寺に遊びに出た。あの日家に帰った私は、住職さんとの話の遣り取りを父に話した。すると、如何いう訳か父は暫く寺には行かない方が良いなと言......>続きを読む今日は梅雨らしい雨の多い日でした。これは一昨年の思い出を昨年振り返ったものです。この時期お菓子作りに気持ちが向いていたようです。😅今日の思い出を振り返ってみる
「やっぱりそうだったわね、お姉さん誤解してたわね。」この母の言葉に、先刻から自分に同意を求める様に目や仕草で合図していた母に、彼女の次女は神妙な顔付きでコクリと頷いた。母は上機嫌で次女に話し掛け、上の子の失態を下の子と笑い合おうとしたが、妹の方は何やら慎重な状態で笑顔を見せて来ない。如何したのだろうと彼女は思った。ちらっと上の子に目を遣って彼女は次女に問い掛けた。如何したの?何かあったのかと。次女は視線を落としつつ、チラチラと姉の様子を伺っていたが、隙を見て「うん、一寸。」と言うと、間を置いて「後が怖いんや。」等、言葉を発した。姉の方はその間自分の考えに没頭している様子で、自分の母の顔と中空にその視線を泳がせていた。この姉妹の様子に、母である彼女は徐にうんざりとした顔付きに変わると、ハーっと溜息をついた。彼女は...うの華3182
『ここは長女の私が確りとしなければ。』彼女は決意した。じっと目の前に立つ母の顔を、母に対抗する様にきつく見詰めてみる。母である彼女は目を伏せていたが、自分を見詰めるこの様な長女の視線を痛い程にその顔に感じていた。娘の視線には自分を責める様な敵意がこもっている。彼女は思った。『やっぱりやわ、誤解しているんやわ。』先刻、食堂で自分と舅が話をしていた時の事だ。傍に座っていた彼女の娘2人の内、この長女の方は途中から目を閉じると、時には両手で耳を塞いだり離したり、首を振ったりしていたのだ。娘が時折ブツブツ口の中で何やら言葉を呟いていたのは、自分達大人2人の話を聞きたく無かったからなのだろう。これまでの経験から、彼女には長女がこの様な行動をする時の心理状態がよく分かっていた。『この子はそうなのだ、自分に都合の悪い話は聞きた...うの華3181
今日の思い出を振り返ってみるうの華8「あなたでしょう、分かっていますよ。」と住職さんは、さも了解していると言わんばかりに落ち着いて喋り出した。私の方はぼうっとしながらも、『何の話だろう?。』と畏まった。......>続きを読む今日は午前中雨のようです。今週は本格的な梅雨の様相、週間予報が雲と傘のマークばかりでした。土砂災害、警報が出ていたので心配です。警報の地図を見てみると、河川や山の側は不安ですね。住み慣れない場所なら尚更です。今日の思い出を振り返ってみる
今日の思い出を振り返ってみるうの華7ワーッと、何人かの遊び仲間のグループで墓所を駆け抜け、私は一番後に着くような感じで皆を追いかけていた。今日は寺の後方にある生け垣や石造りの土台を乗り越えて、新しく境内へ......>続きを読む雨の日曜日になりそうです。沢山降りそうです。今日はこちらの市長選挙投票日になります。コロナの影響で、やはり期日前投票が多かった様です。結構行列が出来ていました。昨日のテレビで見ました。私も期日前に行っておけば良かったと後悔していました。今日の思い出を振り返ってみる
一瞬パチクリと目を見開いた彼女は顔を曇らせ俯いた。勢いよく走り出た歩みを落とすと、彼女は伏目加減でそろそろと彼女の母と姉の立つ場所に歩み始めた。が、彼女が数回母の顔を見上げる内に、その顔はにこりとした明るい表情を取り戻していた。ぱたぱたぱたと元気よく、母娘2人の元へやって来た次女に母である彼女は言った。「もう来てたんやろ。」その声は明るく優しく、母親としての彼女の、通常である快活な声音となっていた。次女はコクリと頷いた。彼女達母娘は、此処で問題の甥で有り従弟である男の子に対応する作戦を練った。姉妹は母から、先程彼女が祖父から受けたというアドバイスを聞かされるとえっ!と驚いた。「そんな事を、」「お祖父様が?。」2人は口々に、意外だという自分達の感情を表現した。「ええ、そうしたら良いとお祖父様は仰ったの。お前達の母...うの華3180
「ブログリーダー」を活用して、さとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
4月、5月と、バーチャル万博へ行っています。現実にも行けると良いのですが、今のところ予定はありません。最初はアバターの有るゲームのようだと思い、背景やアイテムの取得を楽しんでいました。1ヶ月過ぎて、大体慣れたところで落ち着き、細部に気が向くと、各国のパビリオンの写真や動画の鑑賞に行くようになりました。国別で色々ですね、投資の話題、観光の誘致、歴史や世界文明への貢献、環境保全、等々。弾けるように明るく、活気や意気込みを感じさせる国も有れば、真摯で控えめにテーマを追う国や、それとなく啓発に努めた雰囲気が感じられた、そういう物も有りました。実際に2025万博夢洲に行けば、1日2日で回れるパビリオンは限られて仕舞いますが、バーチャル万博のお陰で、多くの国のパビリオンに触れる事が出来ました。楽しく、興味深く、また、...バーチャル万博
良いお天気になりました。道もさほど混んでいませでした。大抵は皆出先にいるのでしょう。県外ナンバーも多く見かけるようです。里帰りなのか、旅行先になるのか、休日を親子連れで楽しむ観光地が、こちらでも多く有るようになって久しいです。私も、かつては両親や子供達と観光に出掛けた物です。山の方では桜が遅く、ゴールデンウィーク初めに花見を楽しむ事が出来ました。ピンクの花を愛でながら、公園の道を歩いた。そんな時期が2年程ありました。3世代で歩くという感慨が、私にも両親にも合ったように思います。初めての孫、私にとっては最初の幼い子供を伴う、桜という花の並木での散策、代が続いたという感無量感が父に有った様子でした。それも遠い思い出となりました。晩年の父が何を思っていたか不明ですが、私にとっての祖父母と、父、母の思いが其々に異...2025こどもの日
引っ越し準備はのんびりとの予定です。何しろパソコンがない現在、移動はスマホになりますから、そのスマホが買い替え時を迎えています。新スマホになり落ち着いてからの引越しですね、その方が良いと思います。なので暫く日常のエッセイです。書けたら書こうかと思いますが。気候の良いこの時期、青葉若葉の候、書きたい事が多く出てきそうな季節です。時は2025年万博の時期、私も毎日のように夢洲に出掛けています。これは現実の事ではなくて仮想空間の万博会場へ、様々な国、人種、性別、年代の区別無く集う楽しい催しの場、そんな空間に憧れて日々時間を過ごして来ています。何しろスマホでのアクセス、上手く操作出来ない場所も有るのですが、このバーチャル空間で、ゲームのようにあちらこちらと飛び回って余暇を過ごす、その為だけに新パソコンを買おうと言...のんびりと
前回の続きですが、その引越しの時に驚いた事が有りました。荷解きの時に気づいたのですが、大事に仕舞ってあった靴が、箱を開けると数足硬く硬化していました。中敷きも反り返って硬くなり、驚きの様相になっていました。箱にすれば2、3箱ですが、こんな物にお金を払って運んで貰ったのか、とガッカリ。勿体無い気分でした。こんな状態なら置いてきて向こうで処分して貰ったのにと、母に電話していました。「靴も長く放置すると酷い状態になるのね、勿体無いからと思い、少ししか履かなかったのに、返って使わ無いで無駄にしてしまった。」と、苦情混じり、後悔の溜息でした。母は、家を出た時には靴は何ともなかった、と言っていましたが、箱入りの靴が数足、バカバカに老化していました。きっと本革の靴だったのでしょう。昔ベルト等でも、本革の物はバラバラに皮...引越しで驚いた事
何だか大変そうですね。現実でも引っ越しは大変です。ブログは2度目、現実には5回の引越し経験があります。もう一つ、一畳の荷物引越しも有り、6回かも。その都度大変だった引越しです。若くてバイタリティの有る時でないと出来ません。荷物を纏めて荷造り、トラックで運んで貰って、こちらは方向が同じだと、相乗りで運賃お安くと見積もってもらいました。IPだとそうは行か無いのかもしれませんね。データーの相乗りなんて、出来るのかしら?。現実にも、植物運んで貰ったところ、衣装ケースに虫が乗っていたり、引っ越し先で、今まで居なかったゴキさんが出るようになったと苦情を受けたり、色んな経験があります。中には、引っ越し業者に混じって、知ら無い人が紛れ込んでいた事があります。業者の人は、こっちの親戚だと思い、引っ越し先まで先導して、荷物の...引越し作業をしたいのは山々ですが
早速引越し準備をしてみましたが、私の携帯には認証番号が届かず、海外の番号からの許可が必要なようです。なので暫く時間が掛かりそうです。海外電話に不安の多い時期、引っ越しは大変そうです。ところで、今春は私もする事が多く、その上に日々の雑用が増えてくるので、参ってしまいます。急ぎの物から手早く片付けると良いのですが、それさえ遅々として進ま無い気配。インターネットの生活も、慣れてい無いと便利とは言え無い物ですね。昨日も一騒動して、今日又やり直ししなければ行け無いので、他の事もしたいのに、と溜息です。この年齢になると、忙しないのは嫌ですよね、皆さん。昨日の事、急ぎの用で帰宅する途中、消防車を見掛けて、近所で火事かと気になりましたが、こちらも急ぎの用を抱えていたので、見に行く暇無く家の中へ。その用事もすんなりと片付か...引っ越し準備
ブログのお引越しの話です。容量の大きい方が良いように思います。早速ID登録だけしてみました。営利目的では無い事等、る程度の制限はこちらと同じようです。今迄読んでいましたが、段々と物憂くなって、又別日にしました。する事があるし、急ぎませんものね。先ずIDに困りました。こちらと同じにしようかと思いましたが、心機一転してnewnameと洒落てみようか、如何しようかと、暫く思案していました。改めて考えると名付けって難しいですね。好みの物の名前にしようか、とか、暦から取ろうか、とか、全く別の意味の無い文字の羅列にしようか、とか、数字を使おうとか。考え出すとキリがないので、或る時など、そのページで目にした文字をちゃっかり其の儘使った事があります(笑)。これは案外行けていました。普通に気に入っています。迷いますね
うーんと思うこの言葉です。このブログも段々と寂しくなって行くんだろうなと考えていて、この言葉が浮かびましたが、実はこの言葉、母の里のお悔やみ言葉です。そう思うと縁起でも無いですが、ブログ閉鎖、無くなって仕舞う、引っ越しが相次ぐ、周囲が段々と寂しくなって行く、そんな事を思うと、現実社会とこのIP上の社会も同じように思えます。袖振り合うも多生の縁、そんな言葉を思い浮かべて、不思議なご縁の皆様とも、もう少しのご縁かもしれません。皆様引越し先が同じであれば良いですね。今頃妙な事に思う様、私も又本にしてもよいのですが、自分で編集したく無いので、あなた任せにしてもらえ無いでしょうか。ブログの記事は、打ち出して活字にすると結構荒が目立ちます。前後の続きが上手く行ってい無いとか、言葉がこの場面では不釣り合いとか、全体の流...段々と寂しく
gooブログが終了すると言う事で、私も引っ越ししなければなりません。ブログの引っ越しは2回目です。前回はブログ人かしら?、からこちらに引っ越して来ました。その時には引越し先の推奨だったかしら、で、こちらのブログには比較的容易に移れたのですが、今回はどうなるかと不安です。私のブログは長期に書き込んでいるので、移った先で容量が大きかったら如何しましょう。記事データのコピーをした事ありますが、忘れましたね。何に付けても不安です。9月末といえば、後5ヶ月程。新しい作品を手掛けていれば、それまでに終わっていそうな気もしますが、長引いていたかもしれません。気分で書いている人ですから、気分で延ばしたり打ち切ったりです。私のように、エッセイや作品を載せるブログ先があれば、作品の継続しながら引っ越したいですね。有料の方は本...ブログ終了ですね
開会式の様子を少し観ていました。それ以前のテレビ放送から、海の側、丸い外周の塀のような作り等、視聴して少々予備知識は有りました。その後の万博に因だテレビ番組に、メタバースの大阪万博会場がある事を知り、仮想万博会場へ行ってみようかなと考えたり、実際の万博の様子をテレビで追加視聴したり、私の日常生活にも2025万博の影が色濃くなって来ました、家のパソコンは壊れた儘、新しく購入してい無いので、インターネット接続はスマホ程度、タブレットで仮想空間に行けるかしら?。その方が画面は大きいので、見易く操作も安心出来る気がします。さて、メタバース会場へ行きたいからと、家族にパソコン購入の相談をする好機到来です。万博様様ですね。また、万博では予想未来社会の展示も多いそうですね。空飛ぶ自動車や、医療技術の進歩、未来生活等、幾...大阪万博のテレビを観ながら
もう雨が降り、折角の日曜日、万博開幕の日の会場も雨かしら?、と思ったりしています。肌寒い日になりそうです。さて、私のオルガンですが、壊れてしまうまで長く家にありました。レバーを引くと音量を大きくする事が出来る物で、音楽教室を止めてからも、父に所望され無い場合でも、私は時折このレバーを引くと大音量で演奏していました。何故なら私のオルガンは、私の怒りの吐口、憂さ晴らしの相手と化していたからでした。何かでカッカと来た時にはオルガンの前に座り、ガンガンキーを打って和音の連打を始め、時にはその延長上で曲を弾いたかもしれません、が、高ぶる気持ちが収まると、慣れた曲をその日の気分に任せて弾いたり、ぷいと途中で止めたり、時にはオルガンの蓋をバーンと閉めてその場からサッサと離れたり、と、我が家のオルガンは危難続きでした。到...雨の日曜日
柿に赤い花咲く…♪、と、これが昔私が習った、と或るオルガンの曲の歌詞です。当時は何かしら、思い出というような曲名でした。今日も引き続き私の手習いの話です。思い出しついでですね。後にこの曲はアレグラという曲である事を知りました。さて、本人は嫌気が差して不承不承で続けていたオルガンでしたが、中には易しく弾きやすい曲も有り、何となく続いて行った私でしたが、或る日到頭止めると言い出しました。面白く無いから止めるという、子供によく有るパターンです。すると、今迄あれこれと私を言いくるめて来た母にも、到頭限界が来たようでした。母は私とオルガンの側から去って行きました。何時もの微笑みはもう無く、言葉も無くといった感じでした。その時の私は、何時ものように自分の希望は通らないと思い、母の時間稼ぎに手持ち無沙汰、指で鍵盤を撫で...アレグラ
昨日の題を反対に読んでわおん。漢字で連想したのが和音でした。私はあまり音楽的な素養が無いのですが、幼少の砌(難しい漢字ですね)、オルガンを習わせられていました。今思うと、ピアノで無くて何故オルガン?、と思ってしまいます。親が習わせるので、私にすると何時の間にか訳も分からず、母に連れられで通っていたという感じでした。なので親の意図は全く分かりません。当時の流行りだったのかもしれませんね。近所の親しい子は皆同じ音楽教室に母子連れで行っていました。発表日には他所行きの晴れ着を着せられ、これは嬉しかった覚えがあります。女の子はワンピース、男の子は半ズボンのスーツに蝶ネクタイ等していて、如何にもお坊ちゃんという出立ちでした。しかし演奏練習となると、結構子供の私には厄介な習い事でした。まず、通う内に段々と習う曲が長く...和音
日が翳ると、まだまだ肌寒く感じます。地域の入学式が済んだようで、真新しい制服姿が増えたようです。新しいランドセルには注意ですね。交通事故が多いのもこの年代だそうで、視野が狭くて横から来る車を認知していないそう、危ないですね。私の新入生の時期も、右見て左見てと、顔を左右に向けて安全確認するよう言われましたが、そんな遠い時期から子供の視野の狭さは察しられていた様子です。さて、私も車を運転するので、安全運転を心掛けていますが、流石にぶつかって来られる車は避けようが有りません。昔は人もぶつかってくる事件が有りました。最近も同じような事を聞きました。昔は当たり屋等言いましたが、今はどう言うのか、そういう事件に巻き込まれると困りますね。真似する人がい無いように、あまり表立って大々的には言わないのかもしれません。当たっ...温和
次の作品を書こうとして、トラブルで気乗りしなくなって数日。未だに気持ちが向かずにその儘です。昨日は暖かく、気が向いて花見に行って来ました。何時もは近くの公園まで行き、城跡なので太鼓橋や本丸広場、お堀に映る桜等、様々に歩き、花も人も鑑賞場所も多いのですが、今回はちょっと趣向を変えて、より季節の風物詩としての桜並木を感じられる場所へ行って来ました。行き交う人も途切れる事なく、それなりの交流で済ませられる感じでした。田園地帯に近く、絵になる場所に感じられ、思いっきり春の香を満喫して来ました。マスクに傷テープの薬の香、こういう私はその場に不向きなので浮いた感じでした。お散歩途中の犬にも嫌われた感じ、珍しく吠えられ、嫌がられていました。薬の香にお医者様や看護婦さんを連想したのでしょう。よく可も無く不可も無くと言いま...春描
気が付くと、何時の間にか指に怪我が、血の滲んだ後が有り、元を辿ると指に擦り傷が出来ていました。早速手当てです。一寸した傷でも、日常生活、家事をするには不便です。特に水仕事は、後でテープの張り替えが必要になり、手間なので手袋が便利です。料理も手袋をしたまま、こちらはそのままだと少々不便なので、手袋は外します。はめたり外したり、これも手間だなと感じます。何につけても、何かしら自身に怪我や不調が有ると、日常生活に支障が出て来る歳、今まで以上に体調や身の回りの安全を測って過ごしたいです。今日は花祭りの日、何処かのお寺でお釈迦さま像が出して有り、側に甘茶に柄杓が添えてあれば、像に甘茶を掛けて来たいです。いそいそと甘茶を掛けると、何となくほんわかと嬉しい気分になります。昔からの私の癖ですね。何時の間にか
地域の桜が満開というニュースに、ついつい誘われて花見に行きたくなります。昨日は時折雨も混じり、良い天気とは言えませんでしたが、日曜なので、家族で見に行かれた方も多かった事でしょう。私は昨日、休日なので、誕生日を前倒しでささっと済ませてしまいました。平日に誕生日をすると、仕事のある家族には忙しないかなと、もうよい歳なので当日に限定しなくてもよいわと、アバウトに済ませました。自分にとっても既に誕生日を済ませたというハッピーな気分になり、精神面でも良好な状態です。なので春爛漫という気分です。昨日はたっぷりケーキを食べました、料理というよりもケーキメインのお食事でした。そうでなくても、春というと気分がウキウキ、身も軽くなる気候の良さに、咲き出す色取り取りの花の色や香りと、目に優しい萌黄色、濃さを増すロゼットの重な...桜満開!
新しい作品を書き始めましたが、操作ミスかあっという間に記事が消えてしまいました。戻る操作をしても復元して来ませんでした。全て書き直しですね。明日以降です。こんな風に突然画面が変わり、今までの記事が全て消えてしまい、気落ちする事は過去にも何度か有りました。原因不明なので、どのボタンの操作ミスか未だに不明です。という事で、気持ちが乗るまで作品書き込みはお預けです。昨日は季節の変わり目、新学期、等々、結構動き回りました。疲れた1日でした。よく眠れた方です。季節は清々しい候に変化して来ているので、今日は落ち着いて読書したいですね。片付けもしたいです。不首尾
図書館に行って来ました。やはり完読出来無い本が一冊出て、貸出延長してもらいました。これからは読み終えたら借りる事にしました。図書館へは車で通っています。健康の為に歩くべきですね、以前は徒歩で通っていました。すべき事が多いのと、買い物に回れるので便利だと、ついつい車に乗ってしまいます。さて、昨日、駐車場に着いて、私は車から降りようとドアノブに手を掛けました。ガチャ、という何時もの手応えと音がありません。無音の儘、身動きしないノブに悪戦苦闘しました。変ねえ、と、メーター部分に見入ると表示なし。アクセサリーモードという物があるので、またそれかなと、つまりきちんとエンジンが切れなかった状態なのかと、確認の為にスイッチボタンをプン!。押してみました。アクセサリーモードですの声、スイッチを押して、再度切る、これでよし...閉じ込められてビックリ!
久しぶりなので、あまり筆が乗りません。暫くはエッセイを続け、腕鳴らししたいと思います。昨日、近くのスーパーの物産展で竹輪を購入。厚揚げや大根と共にそれを煮込んで、昨日の夕飯にしました。今朝もそれを温め直して、美味しく頂きました。大量生産の安価な品物とは違い、確りとした食感の練物でした。噛み締めるその味に、昔ながらのお店の品質を感じていました。その後、2階で用事を済ませ、階下に降りて来た時の事です。私は廊下に漂う煮物の残り香に出逢いました。ほんわりとして温もりのある香気です。『懐かしい…、』、これは何処かで嗅いだ事がある匂いだと、私は直ぐに気付きました。私の臭覚の記憶にある香り。そうして直ぐに合点しました。『これは母の里の台所の香りだ。』。私はよくこの香りに出逢いました。母の実家にいて、台所に足を踏み入れた...煮物の香り
昨夏からの久々の投稿です。今年もよろしくお願い致します。さて、長く続いたコロナ禍が漸く過ぎたようだ、と思っていたところ、今年は新年から能登地震があり、過去数年同様に、今年も今迄のところ忙しなく過ぎて参りました。特にこの1年は個人的な家庭の事情もあり、尚更に世話しなく落ち着かない日々でしたが、皆様には如何お過ごしでしたでしょうか。本当に、3月になってホッと一息ついた私です。私ももう高齢です。知人の訃報を目にすることが多くなりました。厄災や災害ばかりでなく、明るいニュースも聞きたいところです。身近なニュースなら尚更です。辰年に期待したいですね。2024年3月ですね