chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柔らか体にしなやか心〜にっこり和やかスタジオ https://ameblo.jp/ganbatte-ne/entry-12596352441.html

体の痛みに悩み苦しんでいる人への改善エクササイズやアンチエイジングについて書いています!

バレエ歴40年の経験を活かして、いつまでも若々しく活動できるお手伝いをしています。ブログには体の痛めない使い方やアンチエイジングのエクササイズを紹介しています。ぜひ一度ご覧になってあなたの人生にお役立てください。

まゆ
フォロー
住所
浜松市
出身
浜松市
ブログ村参加

2020/06/23

arrow_drop_down
  • うれしいことに素直になる

    小さい頃、謙遜するのが美徳だと教えられたものです。でもね、あんまり謙遜してると自分が洗脳されて卑屈になるし、優劣でストレス発散する人が寄ってくると気づいて辞め…

  • いい日になりました

    志太天神ひな街道ひなまつりマルシェ無事に終わりました!別団体の出演者さんのInstagramよりお借りしてます。信頼する音楽家たちに場をお任せしてのびのびと身…

  • 本番前ってどんな感じですか?

    明日は本番です。いつだって本番前はドキドキワクワクします。調子が良いと、なんとか本番まで何事もなく迎えたくて早く時が経てばいいのにと気が急いてしまいます。逆に…

  • 身体表現ということ

    踊ることへのアプローチが少しずつ望む方へ変化しています。若い頃はどうしても動きたくてひたすらに動いてばかりいました。構成を考えて振り付けを考えて舞台を異空間に…

  • 分けるのではなく混ざる、交ざる、雑る

    静岡英和学院大学で行われた 音楽療法学会東海支部大会にThe合唱団として参加して来ました。正確には路上演劇祭の一員として参加させてもらってます。先週はジュニア…

  • 好きな表現

    様々なジャンルの方たちと交流するようになり、面白いことに気づきました。ジャンルが違えど自分が好きな表現って共通点があるんです。変な話、好きな表現を教えてもらっ…

  • せっかちは一呼吸置く

    せっかちは考える前に行動して転んだら起き上がればいいと思っています。無様に転んでも体にダメージがなければOK格好なんかどうでもいいです。一人完結のことならいい…

  • 限りがあることに気づく

    深刻な悩みが些細なことで当たり前のことが奇跡であることに気づく瞬間があります。それはほんの一瞬でまた感情が揺れていつもの日常に戻るけれど、なんだかんだ言いつつ…

  • 合唱三昧の日

    今日はジュニアクワイア浜松の演奏会本番でした。ジュニアオーケストラの子たちとの合同公演。身体表現・振り付けの特別講師として携わっています。今年で3年目ですが、…

  • 父の命日

    今日は父の命日です。丸二年経ちました。ずっと近くに接してきておしゃべりで弱さも強がりも見せる人で思考も性格も全部曝け出してくれました。最後の二年は死への恐れも…

  • 不調とデトックス

    体調崩して回復するって自然のデトックスですね。体調が悪くなったら野生動物みたいに静かにうずくまって呼吸と血流に耳を澄ませます。回復したら以前よりスッキリして余…

  • 季節の変わり目

    季節の変わり目は体が不安定になります。調子が悪いときは無理をしない。いつもやっているから、出来るからと頑張らないようにします。春だから薄着になりたくなりますが…

  • 大人になるということは

    私にとっての話ですが、大人になるということは愚かになることでした。絶対的なものの塊が世の中を体験して矛盾や揺らぎを知り理屈の通らない衝動があることを知り、相対…

  • 響かせたいのは余韻

    何でもかんでも身体表現に結びつけるのが常です。合唱を始めて一番気をつけているのは綺麗な音が空間に響いているかどうか。これは体の表現でも同じです。一音の出し方が…

  • 今夢中になっていること

    何に夢中になっているかは見ている世界や望んでいるもののヒントになります。自分の例で言えば小さなころは広くて真っ暗な中に光の差す宇宙空間みたいな舞台で伸び伸び踊…

  • 満ち足りることへの不安と恐怖

    人は実は満足することを恐れているのではないかと自分を顧みて思います。個人活動を始めるとき続ける情熱があるのかを危ぶんでいました。根性無しだと自分を見放すことを…

  • 最近の体の変化・改良編

    体の改善は一生たのしめる実験です。不器用な体に生まれてきたので、改善できる楽しみは無尽蔵にあります。毎日同じ動きをしていても意識すると違う使い方が出来るので少…

  • 欲の変遷

    踊って生きたいというのが長年の欲でした。いつも、親から辞めなさいと言われながら続けてきたことが大きいと思います。感情の赴くままに体を使えるようになりたいと思っ…

  • 我慢すればいいという過ち

    私が我慢すれば周りは機嫌良くいてくれる。一人だけ黙って耐えればいい話。それは間違いだったと気づくのに長い時間がかかりました。相手が好きだから、周りが好きだから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まゆさん
ブログタイトル
柔らか体にしなやか心〜にっこり和やかスタジオ
フォロー
柔らか体にしなやか心〜にっこり和やかスタジオ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用