chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/21

arrow_drop_down
  • リタイア後賃貸住まいのメリットとは

      サラリーマンの場合プライベートの外出をするのは週末だけになりがちでが、アーリーリタイア実行後は毎日外出することが出来ます。好きな時に好きな場所に出掛けられることは、リタイア後の楽しみとして本来はとても大きなものだと思

  • アラ還ですが

      何かの本で読んだのですが、フランス人女性は年を取ると、美しいと言われるよりも知的だと言われることを喜ぶそうです。日本人はと言うと幾つになっても可愛いと言われるのが嬉しいという意見が多いそうです。 年齢を重ね

  • テレビの録画視聴

     リタイア準備期間にはリタイア後は取り合えず何カ所か貧乏旅行に行きたいと思っていました。節約リタイア生活に縛られてという訳ではなく、徒歩旅行とか当てなくうろつくとか貧乏旅行が好きなんですね。学生時代に放浪したので、その頃の家族の生

  • 音楽の同質効果

      サラリーマン時代は通勤時にウォークマンで音楽を聴いていました。 だいたいは好きなビートルズやローリング・ストーンズを聴く日が多かったのですが、メモリーには沢山の音楽を入れていました。 気分転換に音

  • 再雇用の収入

      まだ元職場で働いていた時に、定年退職した先輩が再雇用されて、あるいは別の再就職先に勤めた人も同じくでしたが、給料が半減したとの嘆きをよく聞かされました。 それでも再雇用の制度的には貰っている金額は、30歳前

  • アーリーリタイアするとは勿体ない

      私は昨年の9月末に55歳でアーリーリタイアを実行しました。 現時点で60歳定年でしたから5年半、予想される65歳定年への経過措置で考えると7年ほどを残前倒しして退職した感じです。 早期退職がオープ

  • もし宝くじがあたっても

      就職してしばらくした頃に、ジャンボ宝くじの1等当選金が前後賞合わせて1億円になって、職場でも話題になった記憶があります。調べてみると1989年(平成元年)の事のようです。 1億円あれば働かなくてもいい&nb

  • アーリーリタイア後は一日が短い

      アーリーリタイアした後は基本的に目覚まし時計をかけない生活をしています。 それでも大抵7時には目覚めているのですが、今日は目が覚めたら9時でした。特に夜更かしをしたり疲れていたりした訳ではなにのですが、アー

  • オール・マイ・ラヴィング/ビートルズ

      ビートルズのセカンド・アルバムのウイズ・ザ・ビートルズの中で、異色と言えるほど出来の良いまとまった曲だと思います。まだまだ短い作成期間である意味荒っぽく作られているアルバムの中で、1曲抜きんでてまとまった輝きがありま

  • アーリーリタイア7カ月(コロナ禍の中のコロナ鬱と)

      コロナ禍で緊急事態宣言が発出されて、自由に出かけることができない状態が続いています。緊急事態宣言が解除されても、ワクチンが行きわたり更にその効果が安定するまでは従来の活動に戻るのは無理でしょう。 コロナ禍の

  • プランター菜園の5月

      5月になって気温が上昇すると植物の成長が活発になってきます。暖かくなれば過ごしやすく、人の活動も本来なら活発になるところです。残念ながらコロナ禍のおかげで、気持ちのままの活動はしにくかったりするのですが。 

  • ゴールデンウィーク中盤になって

      コロナ禍の中での今年のGWも後半に入ろうとしています。 連休が半分終わって サラリーマンだった時は、まだ半分残っている、いやもう半分しかないなど、複雑な気持ちになっていた頃です。私の場合、連休の前

  • 忌野清志郎の13回忌

      忌野清志郎は2009年5月2日に亡くなりました。丸12年ですから13回忌ということになります。 12年経って 私は前年の2008年にメンタル不調でしばらく仕事を休んだのですが、2008年の10月に

  • アーリーリタイアと五連休

      大型連休が始まりました。 昨年のGWには、5カ月後から始まるアーリーリタイア後の生活をイメージをしてみようと思ったことがあります。アーリーリタイアを直前に控えた連休でしたから、リタイア後の生活はこんな感じな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふーさん
ブログタイトル
55歳でアーリーリタイアした暮らし~釣り・山歩き・お絵かき~
フォロー
55歳でアーリーリタイアした暮らし~釣り・山歩き・お絵かき~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用