chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 加須方面をサイクリング【道の駅 童謡のふる里 おおとね】

    本日は「道の駅 童謡のふる里 おおとね」までサイクリングしてきました。以前通った見沼代用水路の「水と緑のふれあいロード」を通って加須方面へ 途中から見沼代用水路から外れて加須駅前の大通りを通って加須駅に向かいます。 無事、加須駅につきました。ここまででだいたい1時間ぐらい。 加須駅の脇にある地下道を使って駅の反対側へ 住宅地を抜けてやぐるま街道を北に進んで行きます。 やぐるま街道を進んで行くと水路があるので今度は水路に沿った道へ 十勝甘納豆本舗大利根店を超えてまっすぐ進むと 本日の目的地、「道の駅 童謡のふる里 おおとね」に到着しました。ここまでで所要時間だいたい1時間30分ほど 中では地元の…

  • 東松山周辺をサイクリング

    東松山周辺をサイクリングしてきました。 今日は以下の個所をめぐっていきたいと思います。(2021/5/5 コメントとか時間あった時に更新しようかなと思います。まずは写真だけ) ■吉見百穴 ■東松山駅 ■箭弓稲荷神社 ■富久屋本社 工房直営店 スタートは「吉見町 ふれあい広場」から東松山駅を目指します。 GoogleMapに従って道に進んで行きます。 ■吉見百穴 ■東松山駅 ■箭弓稲荷神社 ■富久屋本社 工房直営店 【!注意!】こちらのお店では駐車場が2台となっています。車で来る場合は駐車場が少ないことを考慮していただいたほうがいいかと思います。

  • 北鴻巣駅から行田市駅まで

    今日は北鴻巣駅からスタートして、行田市駅周りをぶらぶらサイクリングしてきました。行田駅周辺にある以下の3か所に行ってみたいと思います。 ■忍城 ■十万石ふくさや 行田本店 ■水城公園 まずは北鴻巣駅をからのんびり武蔵水路のほうへ向かっていきます。(いつものお決まりのルートですね) 武蔵水路をずっと進んで行くとさきたま古墳の看板が見えます。 今回はここを通らずに「湯本天然温泉ホテル 茂美の湯」を右手に見つつ左折していきます。 ずっと進んで行くと「あらまちアーケード街」があるのでそのまま進んで行き、 秩父鉄道秩父本線行田市駅に到着しました。北鴻巣駅からだいたい40分ぐらいですね。 ■忍城 行田市駅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あくあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あくあさん
ブログタイトル
クロスバイクで埼玉県内を週末サイクリング…とか
フォロー
クロスバイクで埼玉県内を週末サイクリング…とか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用