chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kmhppy氏
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/15

arrow_drop_down
  • 大人の塗り絵

    ◆伊根の舟屋2◆毎日家でゴロゴロしているだけなので、画題がそう簡単に見つかりません。そう言えば3年前に伊根の舟屋群をスケッチしに行ったとき日本画候補の2番手の絵がありました。拡大画像あまりにも細かいので骨書きはチャコペーパーでトレースした線を鉛筆でなぞりました。あとは枠内に決まった色を塗るだけです。これぞまさに大人の塗り絵です。書店で見た塗り絵は精巧な下書きが印刷されており、色鉛筆で塗り込めば完成する...

  • 伊根の舟屋

    ◆見たい景色、描きたい景色◆日本画の題材になる景色を探していたとき、ふと見たこの写真の風景に惹かれて、実際に見に行きました。わざわざ風景画を描くために出かけたのはここが初めてだったと思います。拡大画像私が行ったのが2018年10月でしたから、当然桜が咲いているはずはありません。描きたかったのが満開桜なので、ご覧のような絵になりました。しかし、この伊根の地を訪れて実際に描いた日本画は桜ではなく漁船の方でした...

  • リメイク

    ◆色鉛筆画のリメイク◆色鉛筆画拡大画像色鉛筆は、思った以上に色乗りも悪く、定着材をかけなければすぐに剥がれ落ちて汚れていきます。この絵も描き込むにつれて、汚れが目立つようになりました。見た目にもザラザラ感が半端ではありませんでした。パステルはもっとひどかった。パステルカラーと言えばほんのりと明るいというイメージがありますが、画用紙への定着は最悪でまわりを汚しまくる絵の具です。できる絵も低コントラスト...

  • 初めての風景画

    拡大画像◆御机の藁屋◆2014年11月、裏大山をドライブしていて、やっと見つけた御机の藁屋です。ネットで見つけた風景でした。故郷の米子に帰省する機会があれば尋ねてみようと思っていた場所でした。そこは画家たちが集う場所でした。皆さん裏大山の風景を描いているようでした。私が見たかった藁屋を題材にしている人はいないようです。まだこの時は日本画を始めていなくて、写真撮影に専念したいました。2016年日本画を始めて、金...

  • 塗り絵完成

    ◆日本画「花魁」◆8頭身の超現代風花魁が完成しました。...

  • 塗り絵「花魁」

    ◆もうすぐ完成◆塗り絵もかなり進みました。日本画の絵の具はいちいちにかわで溶いて作るので手間がかかります。折角作っても気に入らねば作り直します。チューブから取り出して使う絵の具は簡単で良いです。しかし、水彩絵の具に比べれば、繊細で鮮やかな絵になります。下書きの線が残っている桜や花魁の顔などが未完成部分です。下書きの線が消えるまで何度も塗り重ねるわけです。そうすることによって濁りの無い鮮やかな色になり...

  • 日本画「花魁」

    ◆ほとんど塗り絵状態◆拡大画像(ほぼ原寸)F12号(60×50)の画用紙に描いた下書きを本紙にトレースし、あまりにも細かい絵なので、本来墨で描く骨書きを鉛筆でしました。鉛筆とはいえ破損しやすい和紙に消しゴムはご法度です。0.5mmB4シャープペンでもよほど注意深くやらないと表面をひっかけ破損するくらいです。胡粉で全体をコーキングして水干絵具を塗っていきます。とは言え、ここまできちんと下書きをしてしまえば、ここか...

  • 水彩画「花魁(現代風)」

    ◆玉三郎じゃダメなんです◆拡大画像あの安物のスケッチブックに描いたにしては、うまく描けたもんです。これならいい日本画になりそうです。F12号を縦に使い全身を入れて絢爛豪華な大和絵にしよう。...

  • デッサン「人形浄瑠璃」

    ◆デッサンから水彩画へ◆このデッサンは以前日本画を描いた時の下書きです。淡路人形館では写真撮影禁止でした。帰宅してその日に見た人形浄瑠璃の資料を探していると、人形館で見たのと同じ演目「傾城阿波鳴門順礼の段」の動画を見つけて、そのスクリーンショットを見ながら下書きをしたものです。今度この下書きを水彩画教室で仕上げてみたいと思います。ちなみにその時の日本画は...

  • 謹賀新年

    謹んで新年のお喜びを申し上げます令和三年元旦kmhっpy...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kmhppy氏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kmhppy氏さん
ブログタイトル
インチキ絵師の日記帳
フォロー
インチキ絵師の日記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用