しがない放送作家が、イングランド・プレミアリーグの試合や選手について、勝手気ままに綴るフットボールコラム
FAカップの準決勝 チェルシーVSマンチェスターUを 遅ればせながらDAZNで観る。 結果はチェルシーが相手のミスを逃さす得点を重ね、完勝。 試合を見て感じたのは、チェルシーには 個人的にプレイスタイルが好きなタレントが揃っているということだ。 まずは3トップ。 先発はジルー、ウィリアン、マウントの3人。 その控えが、エイブラハム、プリシッチ、ハドソン・オドイの3人。 と、2チーム分のタレントが揃っている。 MFも怪我で、カンテ、ギルモアがいないものの ジョルジーニョ、コバチッチ、ロフタス・チーク、バークリー と、誰が出ても面白いメンツが揃っている。 個人的には、クリスタルパレス戦の マウント…
シェフィールドUvsトッテナム ウェストハムvsチェルシー 共に、ホームチームがビッグ6との接戦を制した。 シェフィールドは、豊富な運動量と体を張ったプレー 球際の強さで、チャンスを生かしゴールを重ねた。 押しているトッテナムの隙をみて攻めに転じるスタイルは 合気道のようだった。 そんな攻撃の起点となっていたのがサンデル・ベルゲ。 Embed from Getty Images // 1ゴール1アシストと大活躍のノルウェー代表。 中盤にウーデゴー(ソシエダ)とベルゲがいる ノルウェー代表って、今後さらに強くなのではと 勝手に思っています。 そしてウェストハムvsチェルシー こちらはセットプレー…
マンCの3rdユニフォームって派手ですよね。 Embed from Getty Images // 他のチームの3rdユニフォームってどんなんだろうと 思ったので、今さらですけど調べてみました。 マンCほどではないですけど、3rdが派手なのはニューカッスルとボーンマス Embed from Getty Images // Embed from Getty Images // ちなみにレスターは2ndが派手なピンクです。 Embed from Getty Images // 1stユニフォームが赤系のチーム、リヴァプールやマンU、アーセナルの 3rdは、黒、濃いグレー、紺色など、ダークな色合い。…
「ブログリーダー」を活用して、EQUALISERさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。