chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トンサンの隠居部屋 https://blog.goo.ne.jp/tonsan3

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

サイクリング・工作・パソコン・ピアノ・手話などの自分史。

トンサン
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/06/02

arrow_drop_down
  • 経済音痴の岸田、森井さんの話を聞け!

    5月31日(金)雨今日見たTwitter「X」から。森井じゅん『岸田さんのは違う。本当の所得倍増計画には消費税廃止、社会保険料減免が必要。消費税は小さな事業者にとっても、一般人にとっても厳しいもの。消費税廃止しかない。今の仕組みでは一部の人にしかお金が残らない。皆の使えるお金を増やす為に、新自由主義からの脱却が必要』#消費税廃止pic.twitter.com/i2qCqTDRYh—ぽてと🐾@政治は未来への投資(@mirai_youme)May30,2024経済音痴の岸田、森井さんの話を聞け!

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月31日(金)雨【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 東電を名乗るフィッシングメールが来た。みんな金額が低いからと安心して、リンクを開いてしまうのかなぁ。普段の東電との付き合いを考えれば、すぐにフィッシングメールだとわかるだろうに。

    5月31日(金)雨東電を名乗るフィッシングメールが来た。みんな金額が低いからと安心して、リンクを開いてしまうのかなぁ。普段の東電との付き合いを考えれば、すぐにフィッシングメールだとわかるだろうに。東電を名乗るフィッシングメールが来た。みんな金額が低いからと安心して、リンクを開いてしまうのかなぁ。普段の東電との付き合いを考えれば、すぐにフィッシングメールだとわかるだろうに。

  • 【地方自治法改定】マスコミは政府側に付いているのでニュースにしない。 我々がSNSで拡散しよう。金の亡者たち(グローバル資本)の魔の手は現政権まで包み込みつつある。

    5月30日(木)晴れ今日見たYouTubeから。国の指示権を拡大する地方自治法改正案が衆院総務委で可決!これは阻止しなければいけない理由とは!【心理カウンセラー則武謙太郎】トップダウン・・・政府が間違ってもみんな従わなくてはならなくなる。戦争時に赤紙(召集令状)で国民を戦争に行かせた時代が戻ってくる。そこまで行かなくても、コロナワクチンを強制的に全国民に打たせるようなことができる。そして国民は、ワクチンを打たない人を「非国民!」と呼ぶようになる。そしてWHOが決めたことに従うことになれば、金の亡者たち(グローバル資本)の言うことを聞かざるを得ない世の中になるという図式だ。【地方自治法改定】マスコミは政府側に付いているのでニュースにしない。我々がSNSで拡散しよう。金の亡者たち(グローバル資本)の魔の手は現政権まで包み込みつつある。

  • 海老名警察へ自動車免許更新手続きに行ってきた。

    5月30日(木)晴れ海老名警察では即日免許更新ができるので、トンサンは車の免許更新は海老名警察でやってもらっている。まず交通安全協会で証紙を購入する。高齢者免許は2500円。海老名警察署。自分で更新書類を機械を使って作成する。今までの免許証を入れて、暗証番号を入力。更新用の書類がプリントアウトされる。裏の質問に答える。更新手続きのはがき・証書・更新用の書類を窓口へ提出。視力検査を受ける。合格すると写真撮影。作成されるまでしばらく待つ。混んでいたけど20分ほどで完了。ゴールド免許なんだけど、有効期限は3年になってしまった。まぁ、これは仕方ないな。運転技術も視力も俊敏さも劣化していくから、短いスパンで更新するのはしょうがない。おかあが『帰りに業務スーパーに寄ってきたら』と言ったが、「いや、寄らないと思うよ」と...海老名警察へ自動車免許更新手続きに行ってきた。

  • 川口春奈からFacebookの友達申請が来たのだが・・・

    5月30日(木)晴れ川口春奈からFacebookの友達申請が来たのだが、川口春奈とは接点が無いし、どうせ名前を語った詐欺だろうとHarunaKawaguchiのFacebookを見てみる。記事はほとんど無いし、友達も知っている人は一人もいない。Facebookの検索で「川口春奈」で検索すると、たくさん出てくる。ファンとうたっていないタイトルもいっぱい。どれが本人だか、本人はFacebookを使っているのか・・・一番上のを見てみると、本物のような(でも本人は書いていない)ニセモノのような・・・川口春奈のFacebookとりあえず、@haruna.kawaguchi.80393からの友達申請は放置しとこう。川口春奈からFacebookの友達申請が来たのだが・・・

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月30日(木)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 「大和ゆとりの森」を見に行ってきた。

    5月29日(水)曇りのち晴れ厚木飛行場の南側が解放されて、新しく公園などができていたのは知っていたが、見に行ったことは無かったので行ってきた。走行距離20.78km海老名より向こう側は高台に登らなければならないので、あまり行きたくないのだが・・・わずか20km走っただけなのにだいぶ疲れた。あゆみ橋。晴れて天気が良くなってきた。綾瀬市役所に出る道は、坂がきついからと県道40号へ来たのだが、こちらも結構きつい。(振り返り)それに登り坂は長く続く。振り返ってみたところ。上りは後チョイだ。光綾公園に向かって行こう。県道42号「綾瀬スマートインター北側」信号。スマートインターから出てくる車が結構ある。我家の車はETCが無いので、出入りできない。東名は上りも下りもかなり走っている。お、珍しい公衆電話がある。トンサンは...「大和ゆとりの森」を見に行ってきた。

  • 【放送禁止用語】「こびと」と言ったら放送できない? それ世の中の方が間違っているんじゃないの? そんな風潮を吹き飛ばす。ちづるさん、あっぱれ!

    5月29日(水)曇り今日見たFacebookから。この動画を見てみると、とても大事なことを話していた。【緊急】大物女優さんが撮影許可をくれたので急遽、動画を回しました。「こびと」と言ったら放送できない?放送禁止用語?そう言う世間の風潮の方が間違っている。「障害者」のことは「障碍者」と書いたり、「障がい者」にしたり。障害を持っているのはその本人ではなく、まわりの環境なんだから、そんな書き方を変える意味がない。世の中の人は考えが浅いと思う。もっと深く考えてみて。ちづるさんはそんな世間の風潮をも風刺してしまうエンタメとしてこの映画・パフォーマンス作品を作った。ちづるさん、実にあっぱれ。【放送禁止用語】「こびと」と言ったら放送できない?それ世の中の方が間違っているんじゃないの?そんな風潮を吹き飛ばす。ちづるさん、あっぱれ!

  • パナソニックが壊れた。こんなに情けない会社になってしまった。松下幸之助さんが泣いているぞ!!

    5月29日(水)曇り今日見たYahoo!ニュースから。「LUMIX」製品サイトの画像、ストックフォト使用に批判パナソニックは謝罪「誤解を与える画像使用だった」これからTwitter(X)の声を拾ってみた。確かに。何だこの文章は、LUMIXS9の商品WEBサイトの画像について一企業として表明する文章になっていない。確かにこれを見れば、パナソニック大丈夫か?となるだろう。松下幸之助さんが泣いているぞ!!パナソニックが壊れた。こんなに情けない会社になってしまった。松下幸之助さんが泣いているぞ!!

  • 昨日はZARD・坂井泉水の17回目の命日とのことでネットに情報が上がっていた。

    5月28日(火)雨のち曇り今日見たYahoo!ニュースから。伝説の歌手ZARD・坂井泉水さん「17回目の命日」今でも若者や海外ファンの心をつかみ続けるワケYouTubeでも、【必見】ZARD坂井泉水の"負けないで"、感動の映像で蘇る!17年ぶりの劇場上映、ファンの熱い期待が止まらない!ZARDALBUMCOLLECTIONMEDOLEY坂井泉水が212曲も作詞していたとは!坂井泉水作詞の歌詞一覧リスト212曲中1-212曲を表示トンサンは揺れる想いが好きかな。ところで渋沢駅の接近放送は、まだやっているのかな。小田急渋沢駅接近メロディー「揺れる想い」小田急渋沢駅接近メロディー「負けないで」昨日はZARD・坂井泉水の17回目の命日とのことでネットに情報が上がっていた。

  • 歯石除去をしてもらいに歯医者へ。

    5月28日(火)雨のち曇り半年に一回の歯石除去をしてもらいに歯医者へ行ってきた。マイナカードで受付するが、いくらやっても顔認証しない。パスワードで処理。縦型のパナソニック製。昨日アップした写真を見たとき、『ブラシの先端が丸くなって来たなぁ』と思って買ってきた(税込200円)のだが・・・結構、元から丸いんだ。もっととんがっているイメージだったんだが。歯石除去をしてもらいに歯医者へ。

  • ペットボトルはなぜ直接印刷しないのだろう? いちいち分別処理しているのだが・・・

    5月28日(火)雨今日見たYouTubeから。ペットボトルリサイクルには、ラベルはがしとキャップの分別があるが、なぜ分けるのか?【汚れたペットボトル】宝の山?フランスのリサイクル大手・岡山に注目!この動画を見ていて、『なぜペットボトルは直接印刷せずにラベルを貼り付けているのだろう?』と思った。調べてみると直接印刷できる技術が確立されたのはごく最近、去年の8月だった。「リサイクル対応ペットボトルダイレクト印刷技術」を開発うーん、インクの分別はそんなに難しいことだったのか。ペットボトルとリサイクルの歴史キャップも取らないでいいようになるといいな。ペットボトルはなぜ直接印刷しないのだろう?いちいち分別処理しているのだが・・・

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月28日(火)雨【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • この小学4年生もしっかりしているけど、お父さんがいいフォローしているなぁ。

    5月27日(月)曇り今日見たYouTubeから。山本太郎に小4が「そこは矛盾していますよね」と質問したら、逆に山本代表から質問を受けました※今回は中学受験や四谷大塚とは関係が無この小学4年生もしっかりしているけど、お父さんがいいフォローしているなぁ。

  • まあ、河野はダメな奴だなとは思っているが、それとは別にいろんなところで本人確認のためにカードリーダーを使うというのは新しい不安が発生する。

    5月27日(月)曇り今日見たYouTubeから。【河野太郎】共産党議員の質問に怒鳴り散らしながら逆ギレ答弁【マイナンバーカードデジタル大臣】河野太郎のダメさ加減は置いといて、トンサンは『いろんなところでの本人確認にカードリーダーを使う』というのに危険を感じた。携帯電話会社を始めとしていろんなところで本人確認にカードリーダーを使いだしたら、スキミングの心配がある。そうすればマイナカードも搭載内容も含めたコピーが可能になる。こちらの方がよほど心配。偽のマイナカードを使われた携帯電話会社では、目視確認だけだったのでニセモノと見破れなかった。ところがスキミングされたデーターでコピーを作られたら、カードリーダーでもコピーと見分けられなくなってしまう。結局何をやっても偽物を作ることはできる。まあ、河野はダメな奴だなとは思っているが、それとは別にいろんなところで本人確認のためにカードリーダーを使うというのは新しい不安が発生する。

  • トンサンが使っている歯ブラシと所要時間。

    5月27日(月)曇り今日のあさイチは歯ブラシの選び方と磨き方をやっていた。3分以上か3分未満で分けているが、トンサンは朝食後は5分くらい、寝る前は10分ぐらいかかっている。トンサンが夜寝る前は「硬さ普通の小さめブラシ」「歯間ブラシ」「ワンタフトブラシ」の3種類を使っている。どうしても10分くらいかかる。朝食後、または昼食後は「硬さ普通の小さめブラシ」を使い、マウスウォッシュでうがいする。だから5分くらいかな。この番組を見て、3種類の歯ブラシの順番を変えてみた。1.「歯間ブラシ」2.「ワンタフトブラシ」3.「硬さ普通の小さめブラシ」にすると、3.で練り歯磨きを使うので磨いた後に練り歯磨きの香りとスッキリ感が残ってよかった。今度からこの順番にしよう。トンサンが使っている歯ブラシと所要時間。

  • 「根拠のないデマ」ではないことが今となって分かった。 だからこれらの人達は動画を削除したのか。 「恥を知れ~!」 山中教授も当てにならないな。 確かに『AIが・・・』とか言い出しそうだな。

    5月27日(月)曇り今日見たTwitter「X」から。そのうち、この動画もAIに人口生成されたデマ情報です。デマに騙されないで下さいとか言い出しそうhttps://t.co/ED9As7Aelh—石田ゆたか大和市議会議員(@yutaka_ishida)May26,2024「根拠のないデマ」ではないことが今となって分かった。だからこれらの人達は動画を削除したのか。「恥を知れ~!」山中教授も当てにならないな。確かに『AIが・・・』とか言い出しそうだな。「根拠のないデマ」ではないことが今となって分かった。だからこれらの人達は動画を削除したのか。「恥を知れ~!」山中教授も当てにならないな。確かに『AIが・・・』とか言い出しそうだな。

  • またETCを語るフィッシングメールが来た。

    5月27日(月)曇り速攻、迷惑メール報告。またETCを語るフィッシングメールが来た。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月27日(月)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 通チャリ2号が重い。プッシュロッドを押すレバーが外れていた。

    5月26日(日)晴れのち曇りのち晴れ今日の修理品サングラスの樹脂折れ最近はどこのダイソーでも売って無いサングラス。今朝の「相模川クリーンキャンペーン」で掛けて行ったのだが、つまようじが差している部分の樹脂が折れてしまった。2液性の接着剤で貼り付けた。トンサンみたいにメガネをかけているものには、跳ね上げることができるのでとても便利なのだが・・・どこかで作ってくれないかな。今日の修理品通チャリ2号変速とローラーブレーキ異音おかあから『自転車が重くて困った』と。変速機のカバーを外して見ると、プッシュロッドを押すレバーが外れていた。外れた原因は、シフトワイヤーの戻りが悪くプッシュロッドを押すレバーから外れてしまうようだ。それと、プッシュロッドを押し戻すばねがヘタって来たのか、押し出してくる力も弱くなった。なにしろ...通チャリ2号が重い。プッシュロッドを押すレバーが外れていた。

  • 見捨てられた街、珠洲市・輪島市。5か月経っても何も変わらず。『仮設はまだですか』と言って母は死んだ。

    5月26日(日)晴れのち曇りのち晴れ今日見たYouTubeから。「1月1日のまま・・・」隆起したマンホール、使えない水道能登半島地震からまもなく5か月進まない復興の現実【報道特集】あまりにもひどい、政府の放置プレイ。能登は復興するには当たらない土地なのか。日本がここまでダメな国になったことに驚きと嘆きを隠せない。見捨てられた街、珠洲市・輪島市。5か月経っても何も変わらず。『仮設はまだですか』と言って母は死んだ。

  • 「相模川クリーンキャンペーン」に行ってきた。厚木市のホームページで検索したが・・・「見つからない」と出る。

    5月26日(日)晴れのち曇り相模川の清掃に参加してきた。7:30スタートなのでみんな集まってきている。副市長あいさつ。厚木市のホームページが変だ?「相模川クリーンキャンペーン」で検索しても出てこない。以前はこんなこと無かったのだが・・・さて、軍手とポリ袋を受け取りスタート。上流側へ行くか。こどもたちがアユの稚魚(ちぎょ)を放流している。どこかの子供が、『もうこんなに草ぼうぼうになっている』とびっくりしていた。「相模川ローズガーデン」最盛期は過ぎたかな。河川敷の散歩道「ふれあい散歩道」野草の朝顔が咲いている。もう初夏だな。かと思うとまだ「セイヨウタンポポ?」。今年は見に行かなかったけど、結構盛大にやったんだな。相模川ローズガーデンフェスティバル以前はベンチのある周辺にはたばこの吸い殻が良く落ちていたが、タバ...「相模川クリーンキャンペーン」に行ってきた。厚木市のホームページで検索したが・・・「見つからない」と出る。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月26日(日)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月25日(土)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月24日(金)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • WAONポイントってややこしい/電池の日本製ってどこのメーカー?

    5月23日(木)曇り昨日いつもの床屋へ行ったら、4月から毎週水曜日は休みになったと張り紙。しょうがないので今日出直してきた。セリアで買い物をしたが、セルフレジのWAONを選んで支払いしたら、「残高0」で支払いができない。なぜだ?昨日イオンで買物をしてWAONで支払った。残高もあったはず。とりあえずクレジット払いにした。イオンの総合案内にあった端末で見てみると、WAONポイントは673ポイント残っている。なぜセリアでは支払いができない?理由は分かった。セリアではWAONポイントは使えないので、WAONポイントをWAONの残高として現金化しておかなければ使えないようなのだ。左:昨日イオンで食料品をWAONポイントで買った。中:今日セリアでWAONが使えなくてクレジット払いした。右:WAONポイントを現金化して...WAONポイントってややこしい/電池の日本製ってどこのメーカー?

  • AIでも、もっとまともな日本文を作ると思うが・・・でもそのうちAIが書いたフィッシングメールが届くようになるんだろうな。

    5月23日(木)曇りまたフィッシングメールが来た。AIでも、もっとまともな日本文を作ると思うが・・・でもそのうちAIが書いたフィッシングメールが届くようになるんだろうな。AIでも、もっとまともな日本文を作ると思うが・・・でもそのうちAIが書いたフィッシングメールが届くようになるんだろうな。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月23日(木)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月22日(水)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月21日(火)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 「奥田ふみよ」は、九州の女 山本太郎だ。

    5月20日(月)大雨のち晴れのち曇り今日見たYouTubeから。れいわの花車ヤグラ街宣イン橋本西交差点!自費で車を花柄にして、カンパ金でやぐらを取り付けたのかな。この人にはあふれ出るパワーを感じる。自分の応援歌がバックで流れているが、これも自分で作詞作曲したのではないかな。議員になったら、くしぶち万里や大石あきこに負けない舌鋒(ぜっぽう)鋭い議員になるぞ。「奥田ふみよ」は、九州の女山本太郎だ。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月20日(月)大雨【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • これからの車はパーソナル・カーが増えるかな。2044年の車社会。

    5月19日(日)曇り今日見たYouTubeから。車(乗用車)って、結構一人で乗っていたり二人で乗ることが多い。昼間、町を走っている車の4分の3くらいは二人乗り以下ではないだろうか。我家のように二人暮らしで二人とも自動車免許を持っていたら、こんな車を2台持っていたほうが良いかもしれない。いわゆるパーソナル・カーの時代になるかも。そして、車が自動運転になったら、車と歩行者のアイコンタクトが必要になるだろう。今だって運転手とのアイコンタクトで交通ルールは成り立っているのだから。16MiniEVs,microcars,andquadricyclesyou'veneverseen!Ihopeyouenjoyit.トンサンの予想では10年後はパーソナル・カーの時代になり自動運転も実現される。しかし、トンサンの予想はい...これからの車はパーソナル・カーが増えるかな。2044年の車社会。

  • 「MAZEKOZEアイランドツアー」を作った後の東ちづると平原綾香の感想を見た。

    5月19日(日)曇り今日見たYouTubeから。(2021/08/17の動画)東ちづる、現在の体調は「人生で一番元気!」(記者会見東京2020公式文化プログラムMAZEKOZEアイランドツアー/東ちづる平原綾香あー、こんな記者会見があったんだ。「MAZEKOZEアイランドツアー」を作った後の東ちづると平原綾香の感想。「MAZEKOZEアイランドツアー」を作った後の東ちづると平原綾香の感想を見た。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月19日(日)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 「MAZEKOZEアイランドツアー」は、何度見ても素晴らしかった。

    5月18日(土)晴れ今日見たFacebookから。で、リンク先の動画を見る。東京2020NIPPONフェスティバルONE-OurNewEpisode-PresentedbyJapanAirlinesMAZEKOZEアイランドツアーひらりちゃんの歌もうまかったし、一流のエンターテイメントの出演、素晴らしかった。再び見て、また感動!まだ見ていない人はぜひ見て!!この地球にはいろんな人がいる。どんな人も幸せになる権利がある。多様性を認められる社会を作ろう。「MAZEKOZEアイランドツアー」は、何度見ても素晴らしかった。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月18日(土)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • ビス隠しを探しながら海までポタリング。

    5月17日(金)晴れ風呂桶の側板を止めているビスの、ビス隠しが割れて取れてしまった。こちらがビス隠しが付いているところ。とれたところ。最初おかあから受け取ったときは左側の部品だけだった。洗面台も同じメーカーなのに、こちらは大きいなぁ。昨日ネットで探した時は、φ17mmしか見つからなかった。今朝ホームセンターへ行く前に取れたところを確認して見ると「座」が残っている。(右側の部品)こちらの軽を測ってみると17mm。なんだ17mmでいいのか。φ17mmならネットでも売っていた。実店舗に無かったら、ネットでも買えるなと思いながらホームセンターで探してこよう。走行距離30.42kmSONY裏の相模川右岸土手道。アカツメクサ相模大堰(さがみおおぜき)きれいな花だけど特定外来生物の「オオキンケイギク」かな。ホームセンタ...ビス隠しを探しながら海までポタリング。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月17日(金)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月16日(木)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 「レモン」までサイクリング。110円の自転車ライトは失敗だった。

    5月15日(水)晴れのち曇り走行距離26.46km酒井開発地区。やはりここは歩行者通路で、自転車は乗って走れないらしい。右へう回する。キス地蔵からまっすぐ来たところ。北側と南側の開発内容は違うようだが・・・南側は倉庫か建つようだ。先日走った厚木の北側も倉庫の建設ラッシュ。フルハーフのバラを見に行ってきた。東に行っても相模川を越えた向こう側の海老名市も、大型倉庫の建設ラッシュ。厚木は3方が倉庫に囲まれてしまった。大山はてっぺんが雲隠れ。こちら側は歩道があるが、西側はまだ工事中。今日はここ、倉庫の端の舗装がされた終点で、途中で買ったパンを食べる。縁石に腰かけて食べる。結構風が強く、フェンスに乗せたカメラが落ちた。でも下まで落ちないようにストラップを引っかけているので大丈夫。この写真は落ちる直前にシャッターが切...「レモン」までサイクリング。110円の自転車ライトは失敗だった。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月15日(水)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 山本太郎、八王子駅街宣。2時間を超える長い動画だったが、ゲームをやりながら聞いていて、泣いた。 山本太郎を総理にして国民を救わねば。

    5月14日(火)曇り今日見たYouTubeから。2時間を超える長い動画だったが、ゲームをやりながら聞いていて、泣いた。山本太郎を総理にして国民を救わねば。【LIVE】山本太郎代表告知なし街宣2024年5月9日(れいわ政治的のど自慢大会東京都・八王子駅!)山本太郎、八王子駅街宣。2時間を超える長い動画だったが、ゲームをやりながら聞いていて、泣いた。山本太郎を総理にして国民を救わねば。

  • 天畠議員議員の「生活困窮者自立支援法等」国会質疑。21:16からの反対討論が大事だな。 国民みんなに聞いてもらいたい。

    5月14日(火)曇り今日見たYouTubeから。【字幕入り】天畠大輔のあ、か、さ、た、な話法で国会質問!「生活困窮者自立支援法等法案審議対政府質疑|反対討論」参議院・厚生労働天畠議員議員の「生活困窮者自立支援法等」国会質疑。21:16からの反対討論が大事だな。国民みんなに聞いてもらいたい。

  • なるほど、裏金はこういうところに使われるのだな。

    5月14日(火)曇り今日見たFacebookから。なるほど、裏金はこういうところに使われるのだな。首相街頭演説動員に5千円運送業界団体が「日当」提示「慣例化していた」衆院選、茨城なるほど、裏金はこういうところに使われるのだな。

  • 間違っている自公政権をひっくり返す。

    5月14日(火)曇り今日見たTwitter「X」から。#れいわ新選組#山本太郎若者の自殺が先進国1位で、死ぬまで働かされる高齢者が山ほど居る国。その裏で、笑いが止まらない裏金議員達と財界。ひっくり返してやろう。#裏金議員全員やめろ#自民党政治を終わらせようpic.twitter.com/VA4IcoX3jO—BLACK×CAT🐾(@BlackcatReiwa)May13,2024間違っている自公政権をひっくり返す。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月14日(火)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月13日(月)大雨【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • フルハーフのバラを見に行ってきた。

    5月12日(日)曇りフルハーフのバラを見に行ってきた。走行距離19.16km大山は見えているが、今日は曇り。100ショップ「ミーツ」へ寄っていこう。出てくるとメリダが倒れていた。そんなに風が強かったんだ。おかあの自転車のゴムひもと、ランドローバー(自転車)のかご用のマジックファスナー付きゴムを予備品として、無くならない前に買っておいた。「三田せせらぎの小道」・・・看板の文字がすっかり消えて、全然読めない。なにやら整地している。蛍がいたというこのせせらぎもどうなるのか・・・川をのぞくと、きれいな水が流れていた。あ、JAがもうすぐオープンだ。オープンしたらおかあと一緒に見に来てみるか。なにやら大きな道を作っている。この辺は厚木市の北の物流拠点だから、どんどん大きな倉庫が立っている。やがてこの道の両側は物流倉庫...フルハーフのバラを見に行ってきた。

  • なるみさんの資料付き動画で、やっとわかった山本太郎の国会質疑。

    5月12日(日)曇り今日見たYouTubeから。山本太郎が返事だけのマイク切り大臣を超絶説教なるみさんが作ってくれた資料付き動画で、山本太郎が何を訴えたのかようやくわかった。なるみさんありがとう。2024.5.9環境委員会「9年後には77万トン!どうする?使用済み太陽光パネル」なるみさんの資料付き動画で、やっとわかった山本太郎の国会質疑。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月12日(日)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月11日(土)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • かごを変えたので業務スーパーまでテスト走行してきた。

    5月10日(金)晴れランドローバー(自転車)のかごを軽いものに変えたので、テスト走行してきた。走行距離9.94km590g軽くなった成果は出ている。ハンドルの取り回しが軽くなった。業務スーパーで食料品を買って帰るところ。車の販売店に寄って、3車種のカタログをもらってきた。大きくて重いが、かごには十分入った。かごを変えたので業務スーパーまでテスト走行してきた。

  • 5月9日の環境委員会ですごいものを見た。山本太郎、今度は伊藤環境大臣を味方にした。いや、伊藤環境相こそ山本太郎を味方にして、環境省の仕事をしようとしているのかも。

    5月10日(金)晴れ山本太郎の質問で、真剣に資料を読む伊藤大臣。財務省のためにできなかった環境省。山本太郎が伊藤大臣に、岸田総理に直訴しろと意見する。これを見ていて、伊藤大臣は山本太郎を味方にしてできなかったことをやろうとするんじゃないかと思えた。名誉回復の答弁で伊藤大臣をも味方にする山本太郎の国会質問!参議院・環境委員会(2024年5月9日)【れいわ新選組応援CH】諸悪の根源「財務省」。ここを無くせば国会は相当良くなると感じた。5月9日の環境委員会ですごいものを見た。山本太郎、今度は伊藤環境大臣を味方にした。いや、伊藤環境相こそ山本太郎を味方にして、環境省の仕事をしようとしているのかも。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月10日(金)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 立憲民主と手を組まない理由。

    5月9日(木)曇り今日見たYouTubeから。勘違いしてる大人が多すぎ。戦争も経済も全てシナリオ通りです。全員最初からグルでした。立憲民主と手を組まない理由。

  • 包丁を研いだ。

    5月9日(木)曇り近所のうちと我が家の包丁を研いだ。歳をとってきて、5本の包丁を一度に研ぐのは腰が痛くて無理。まず粗砥(あらと)で片面100回ずつ。5本なので1000回研ぐ。休憩する。細かい砥石に変えて1000回研ぐ。合計2000回手を動かした。包丁を研いだ。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月9日(木)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 向かって来ない山本太郎は怖い。参考人を仲間にして戦う。山本太郎の政治戦略は、新しいフレーズに入ったように思う。

    5月8日(水)晴れたり曇ったり今日見たYouTubeから。山本太郎の勉強量が心配になるレベルですごい★2024年5月7日参議院・環境委員会★vol.414当然この下調べはブレーンがいないとできない。そして山本太郎も成長したが、ブレーンも一緒に育ってきたなと感じている。山本太郎の政治戦略は、新しいフレーズに入ったように思う。向かって来ない山本太郎は怖い。参考人を仲間にして戦う。山本太郎の政治戦略は、新しいフレーズに入ったように思う。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月8日(水)【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 「れいわ新選組」が「立憲民主党」と手を組まない理由。立憲を離脱して仲間になる人が出てくる。その日は遠くないと思う。

    5月8日(水)今日見たYouTubeから。【経済音痴集団はこれ】"倒すべきは自民党だけじゃない!"「増税を求めるのは経済界」利害が一致する者達は"時間がかかる"とうそぶく。増立憲民主党の若い人には、経済のことを分かっている人がいるから、庶民の幸せのために党を離脱して仲間になる人が出てくると確信している。そう言うマグマが噴き出すチャンスを、今見定めている時期ではないか。その時は遠くないとトンサンは見ている。「れいわ新選組」が「立憲民主党」と手を組まない理由。立憲を離脱して仲間になる人が出てくる。その日は遠くないと思う。

  • 前かご単体の重さの比較をしてみた。

    5月7日(火)雨ランドローバー(自転車)についていたかご。カバーをはぎ取ってみよう。何重にも重ね着していたので、カバー事態も結構重かった。カバーの重さが631gもあった。このかごは金属丸出しではなく、ポリウレタンのような柔らかい樹脂でコーティングしてあった。重量は1060g。新しく交換したかごは、873g。かご単体では217g軽くなった。カバーの付いている状態では、取り外したかごの重さ(アングル含む)1691g。交換したかごの重さ(アングル含む)1102g。589g軽くなっているが、まだ業務スーパーまで走っていないので実感できない。前かご単体の重さの比較をしてみた。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月7日(火)雨【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • こんな世界最高の日本国憲法を変えようという奴らには、悪意しか感じない。世界人民の敵だ。

    5月6日(月)曇り今日見たTwitter「X」から。こんな素晴らしい九条を持った日本国憲法を変えようという奴らは、世界人民の敵だ。僕の岳父であった平野三郎は幣原喜重郎の秘書役をしていましたが、やはり憲法調査会で同様の証言をしています。死ぬまで同じことを僕相手にも熱弁をふるって説き続けておりました。https://t.co/ADx8iXW7d5—内田樹(@levinassien)May5,2024こんな世界最高の日本国憲法を変えようという奴らには、悪意しか感じない。世界人民の敵だ。

  • 【手話】能登地震のろう者たち、「避難所に行きたくない」・・・災害に対して弱すぎる。防災・復興省を作ろう。

    5月6日(月)曇り東日本大震災の時もそうだったが、ろう者たちは「避難所に行きたくない」と言う。「避難所には行きたくない」奥能登で被災したろう者が経験した「壁」──支援ニーズの掘り起こしとその先の対応#災害に備える手話で憩う場奥能登に復活就労施設全日本ろうあ連が修繕費これからの被災者の支援拠点の役割も担うやなぎだハウスが災害救援基金(支援金)で修繕・完工(令和6年能登半島地震)災害時、意思疎通ができないことが最大の障害。これからの防災対策の考え方に多様性を考えないとならないだろう。目の見えない人や車いすの人、家族同様にかわいがっているペットがいる人など。健常者だけでも救うのが大変だが、こういう人は後回しにされる。防災対策にもっとパワーが必要だ。防災・復興庁の必要を感じる。いや、庁ではなく省にすべきだ。【手話】能登地震のろう者たち、「避難所に行きたくない」・・・災害に対して弱すぎる。防災・復興省を作ろう。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月6日(月)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月5日(日)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • ランドローバー(自転車)の前かごを交換した。

    5月4日(土)晴れランドローバー(自転車)のかごを取り替えよう。このかごは重たすぎて、ハンドルの動きが阻害される。取り外す。かごの内側。取付はハンドルからアングルを介してかごを取り付けている。6本のボルトでがっちり止めてある。外側。かごを取り外した。このアングルも取り外す。あれ、電圧が変だ。ズームライトは充電が低いので3V未満でもいいか。スイッチを中点にしたとき、メーターがマイナス側に触れたのが変だな。スイッチを後ろにしたとき、ウインカー回路の電源は3.8V。これはOKだな。変なのは後で原因を調べよう。さて、アングルも外した。このアングル4本とボルト類だけでも、結構軽くなったはず。アングルの代わりはランプ受けを使う。このままでは短いので、メリダで使っていたパイプとボルトで延長する。取り外したかごの重さ(ア...ランドローバー(自転車)の前かごを交換した。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月4日(土)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • かごカバーの製作。

    5月3日(金)晴れランドローバー(自転車)に軽い前かごを。ということで、手持ちのかごに掛けるカバーを探す。これを使ってみようか。使わなかった玄関用網戸。大きさは十分。表裏が銀色と黒色になっているが、銀色の方を外にしてみよう。要所要所をクリップで固定して糸で縫っていく。網戸なので透けて見える。外側部分も内側部分もかごに糸で固定できた。次はふたを作ろう。ふたは2枚折りでジャストサイズ。縫っている途中。後ろの部分だけ本体に縫い合わせる。本体とふた完成。ちょっと横の布が余り過ぎかな。まあ、いつも山盛りになるくらいいっぱい入れているから、余裕がある方がいい。マジックテープで止めよう。100円ショップで買った「べんりベルト」の残り2本を使おう。これはゴムひもにマジックテープが付いているので都合がいい。押し付けてくっつ...かごカバーの製作。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月3日(金)晴れ【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【見捨てられた能登半島の記録】4か月経った今、被災者たちは。

    5月2日(木)曇り今日見たYouTubeから。あなた絶対に絶望します。日本は遂に被災地を見捨てました。次はあなたの番です。#山本太郎#れいわ新選組#地震#水国はまるで動かない。石川県もおかしい。上の動画の在宅避難者人数、珠洲市は2513人と言っているのに、石川県は635人しか把握していない。これでは生活必需品の数がまるで違ってしまう。能登半島視察この人は4月初めに現地(志賀町)視察したらしいが、まだ段ボールで仕切られたままだ。「断水」続く石川県の輪島市・珠洲市・能登町の約3780戸で一部地域の解消は6月以降か能登半島地震から4か月|TBSNEWSDIG能登半島地震から4カ月被災家屋の公費解体進まず…今も4600人余が避難生活(2024年5月1日)能登半島地震の発生から4カ月…「輪島でも生活できるように」デ...【見捨てられた能登半島の記録】4か月経った今、被災者たちは。

  • 前かごを取り替えて軽くしたいのだが・・・

    5月2日(木)曇りランドローバー(自転車)の前かごが重い。ママチャリの軽い網かごに取り換えたいのだが、手持ちがない。あるのはクロスバイクから外したかご。針金がいくらか細いので、こちらの方が軽そうだ。それとカバーがボロボロになってきたので、交換する必要がある。あまり軽くはならないかもしれないが、この際取り替えよう。ランドローバーのかごの中のクッションを取り去ると、ライトなどがかごに取り付けてある。またランプ受けを使っていないので、ハンドル都の取付に調整が必要。取り替えようとしているかごの重さは873g。こちらのかごの方が針金が細いので、今のよりは軽くなるはずだが・・・まずはカバーを取り付けなきゃ。既製品は無いので作らないと・・・前かごを取り替えて軽くしたいのだが・・・

  • 映画『縁の下のイミグレ』いや~、考えさせられた。素晴らしい映画だ。5月31日まで無料配信だそうだ。みんな見た方がいいよ。

    5月2日(木)曇り今日見たYouTubeから。外国人労働者がテーマの社会派ブラックコメディ『縁の下のイミグレ』限定無料公開!(切抜自由)監督なるせゆうせいの最新作「威風堂々〜いや~、勉強になった。「日本は、君たちのような外国人の奴隷で支えられているんだ!」『いいお給料もらえれば、仕事何でも大丈夫。』涙が出てきた。おもしろくて悲しい。単純に誰が悪いということではない。我々庶民にも責任があることが分かった。トンサンも金を節約するために安いものだけを追わないようにしよう。時には贅沢するのは悪いことではない。《無料配信期間》5月1日(水)19時00分~5月31日(金)23時59分みんな見た方がいいよ。本当に考えさせられる映画だった。映画『縁の下のイミグレ』いや~、考えさせられた。素晴らしい映画だ。5月31日まで無料配信だそうだ。みんな見た方がいいよ。

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月2日(木)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

  • 【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

    5月1日(水)曇り【楽天モバイル】今日のWiFiモバイルの速度

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トンサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トンサンさん
ブログタイトル
トンサンの隠居部屋
フォロー
トンサンの隠居部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用