7月6日(日)晴れコネクターの真ん中と「灰」の間にAC100Vが出てこないことと、スイッチの穴の向きが改造前と逆になっている疑問を残したまま組み立てる。その理由は、スイッチの穴の位置は逆だが、動作的には合っていてリレーも動いている。またAC100Vが出てこないのは、圧力スイッチの動きで、水圧が強くなるとコンプレッサーは止まるが、全然水圧が無いときは保護のため動かないかもしれないと思ったからだ。ゴムリングが切れて落ちていた。この部分のゴムリングだ。二つ付いている。切れたまま入れておこう。大丈夫だろう。このコネクターが引っ張り出せないので、はめられない。難所はあっちにもこっちにも。このパイプがなかなか差し込めない。3ヵ所を同時に入れないとならない。またこの金属カバーは4本のボルトを仮固定して2本抜いてから入れ...ケルヒャーK3サイレントの修理&パワーリレー化その3