JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは、acure(アキュア)のオリジナルブランド acure made (アキュアメイド)から「福島あかつき もも」を8月5日に発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーショ
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
東葉高速鉄道、5年ぶりの事前申込不要「東葉車両基地まつり」詳細を発表
東葉高速鉄道は、2024年9月28日(土)に東葉高速鉄道車両基地(千葉県八千代市)にて開催する「第14回 東葉車両基地まつり」の詳細について発表しました。沿線地域の利用者や住民への感謝を目的に行われており、今年は2019年以来、5年ぶりに事
【東急プラザ蒲田】JR東日本・京急電鉄・東急電鉄の蒲田駅長による限定切符入鋏イベントや、電車運転シミュレータ、鉄道著名人トークショーほか鉄道イベント多数「第4回 蒲田を走る電車まつり」開催
東急プラザ蒲田(以下、当館)は、毎年恒例となった鉄道イベント「第4回 蒲田を走る電車まつり」(以下、本イベント)を、2024年9月20日(金)から9月29日(日)までの10日間開催します。 続きを読む ≫ #東急 #電車 #鉄道イベント
株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)と長良川鉄道株式会社(本社:岐阜県関市、代表取締役社長:山下清司)は、2024年9月5日(木)に「業務連携・協力に関する協定」を締結いたしました
株式会社アマネイトは、東日本旅客鉄道株式会社 東京感動線 が主催する『Yamanote Line Museum イラストコンテスト』の企画運営を行います
入賞作品は山手線各駅に展示される、デジタルアート・イラストを対象としたコンテストのエントリーを2024年9月5日より開始します 続きを読む ≫ #イラスト #コンテスト #東日本 #東京
“鉄道無線”音声データを違法アップロードか 52歳無職の男逮捕 「大目に見て」
鉄道会社の無線を傍受し、音声を動画投稿サイトに違法にアップロードしたとして名古屋市の無職の男が逮捕されました。 続きを読む ≫ #音声 #無職 #逮捕 #違法
JR西日本と川崎重工がうめきたエリアの活性化に向けた共創プロジェクトを開始
2024年9月、西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)と川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)は、うめきたエリア※1の活性化に向けた共創プロジェクト(以下、本プロジェクト)を開始します。本プロジェクトでは、両社が所有する施設やテクノロジー
「隅田川駅貨物フェスティバル 2024」、9月29日開催 先着事前申込で1万人募集!
JR貨物は、2024年9月29日(日)に「隅田川駅貨物フェスティバル 2024」を開催します。会場はJR貨物隅田川駅 (東京都荒川区南千住)、開催時間は10時から15時で、入場は無料です。今回は事前予約制にて先着順で予約を受け付け、入場時間
リニア・鉄道館、一日限定で「キハ82形式気動車」車内公開実施へ 高山本線全通90周年記念企画
JR東海は高山本線全線開通90周年キャンペーンの一環として、リニア・鉄道館でキハ82形式気動車の車内に入ることができる限定公開イベントを実施します。 続きを読む ≫ #JR東海 #ミュージアム #鉄道イベント
「第4回 蒲田を走る電車まつり」初イベント多数、京浜東北線の103系・209系・E233系が鉄道模型ジオラマで走行など
東急プラザ蒲田で鉄道イベント「第4回蒲田を走る電車まつり」が開催されます。期間は2024年9月20日(金)〜9月29日(日)の10日間。 続きを読む ≫ #イベント #鉄道イベント
北海道産のじゃがいも運ぶ「馬鈴薯輸送専用列車」 2024年は26日間運転 JR貨物
JR貨物は9月12日(木)〜10月8日(火)中の26日間、本州に向けて馬鈴薯輸送専用列車を運行します。 続きを読む ≫ #JR貨物
40年以上活躍する185系B6編成を撮影、録音できる! JR東日本大宮支社が5つのイベントを10月に開催(埼玉県さいたま市)
JR東日本大宮支社は、185系のB6編成を主役にした5つのイベントを10月に開催します。場所はいずれも大宮総合車両センター東大宮センターです。 続きを読む ≫ #JR東日本 #185系 #イベント
JR東海リテイリング・プラス、プライベートブランド飲料を販売終了
JR東海リテイリング・プラスは、プライベートブランド飲料6商品の販売を終了する。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリングプラス
大阪メトロ中央線延伸部「コスモスクエア〜夢洲間」、開業日が決定
Osaka Metroなどは5日、中央線延伸部(コスモスクエア〜夢洲間)の開業日を2025年1月19日(日)と発表しました。 続きを読む ≫ #OsakaMetro #鉄道イベント
江ノ電と高雄メトロ、「ベビースターラーメン」とのコラボを実施 ラッピング車両やスタンプラリーなど
江ノ島電鉄・高雄メトロ・おやつカンパニーは、「ベビースターラーメンと出かけよう」を8月2日から実施している。 続きを読む ≫ #おやつカンパニー #江ノ島電鉄 #高雄メトロ高雄捷運
小田急・京王・東急が参加「世田谷 鉄道フェスタ」、経堂コルティで開催 9月14と15日
小田急SCディベロップメントは2024年9月14日(土)と15日(日)に、東京都世田谷区の商業施設「経堂コルティ」で、小田急電鉄、京王電鉄、東急電鉄の3社合同による「世田谷 鉄道フェスタ」を初開催します。世田谷区内に路線を持つ鉄道3社が協力
九州新幹線と西九州新幹線の利用客は1日ざっと2万3000人 観光まちづくりアワードも発表 JR九州の近況2題(九州7県)
お盆輸送を前にした8日に宮崎県日向灘沖を震源とする最大震度6弱の地震が発生し、それをきっかけに南海トラフ地震の臨時情報が発表。月末の29、30日には台風10号接近で、九州新幹線、西九州新幹線が計画運休を強いられるなど、自然災害に揺れた202
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43250/321/43250-321-02b719052c9c789a71252455c45a20ee-1810x947.jpg?wi
「隅田川駅貨物フェスティバル2024」車掌車ヨ8000形式特別体験乗車などイベント盛りだくさん 9/29開催(東京都荒川区)
JR貨物関東支社は貨物鉄道輸送をより深く、より身近に感じてもらうため、2024年9月29日(日)に「隅田川駅貨物フェスティバル2024」を開催します。 続きを読む ≫ #JR貨物
JR西日本、特急「こうのとり」谷川駅臨時停車を延長 2025年2月まで
JR西日本は現在、特急「こうのとり」の一部列車を福知山線谷川駅(兵庫県丹波市)に臨時停車する実証実験を行っています。この実験は9月末までの予定でしたが、2025年2月28日(金)まで延長されることになりました。 続きを読む ≫ #JR西日本
鉄道業界を目指せ!東京交通短期大学、9月7日にオープンキャンパス開催 シミュレーター体験も
東京交通短期大学(東京都豊島区池袋本町)は、2024年9月7日(土)にオープンキャンパスを開催します。開催時間は13時から17時まで、申し込みは、学校情報紹介サイト「スタディサプリ 進路内 東京交通短期大学運輸科」ページより受け付けています
鉄道シミュレーションRPG『レゾナンス:無限号列車』事前登録者数10万人突破!コンセプトPV公開!
GAMEDUCHY LIMITEDが開発するゲーム『レゾナンス:無限号列車』は、2024年にリリース予定であり、事前登録者数10万人突破したことをお知らせいたします。また、事前登録Amazonギフトカードプレゼントキャンペーンも開催中! 続
特急「HC85系」が美濃太田車両区へ潜入、太多線・中央本線も走る! 高山本線全線開通90周年でメモリアルツアーを企画 JR東海
JR東海は4日、高山本線の全線開通90周年キャンペーンの一環として、10月に特別なツアーを実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東海 #臨時列車 #ヘッドマーク #特急列車
宇都宮ライトレール、1日乗車券で芳賀温泉ロマンの湯までの往復バスが乗車可能に
宇都宮ライトレールは、1日乗車券にバスの無料チケットを8月1日から付与している。 続きを読む ≫ #JRバス関東 #宇都宮ライトレール
JR東海リテイリング・プラス、「東海道新幹線モバイルオーダーサービス」のメニューをリニューアル 弁当・サンドイッチは販売終了へ
JR東海リテイリング・プラスは、「東海道新幹線モバイルオーダーサービス」のメニューを10月1日から順次リニューアルする。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリングプラス #東海道新幹線
特急「雷鳥」誕生60周年記念 京都鉄博でクハ489形1号車に8種のヘッドマークを掲出 10月から
京都鉄道博物館は、2024年10月1日から特急「雷鳥」誕生60周年記念イベントを開催します。 続きを読む ≫ #ミュージアム #特急列車 #イベント
懐かしい特急列車が大迫力で蘇る!?上野駅PLATFORM13にて「上野発の名列車」を放映中
JR東日本は上野駅の映像体感空間「PLATFORM13」にて、8月末から鉄道×アートコンテンツ「上野発の名列車」の放映を行っています。 続きを読む ≫ #JR東日本
日本の鉄道技術による「バッテリー電車」がイギリスを走る! 日立グループによる走行試験がスタート(英国)
イギリス北部で日本の鉄道技術を活用した「バッテリー電車」の試験走行が始まった。日立製作所グループで海外鉄道事業を手掛ける日立レールは2024年8月末から、新型バッテリーシステムを搭載した高速鉄道車両の走行試験を開始した。 続きを読む ≫ #
日立と東武鉄道、手ぶらで決済できる生体認証サービスを本格展開‐コンビニなど全国100カ所以上で
日立製作所(日立)と東武ストアは9月3日、生体認証を活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォームを、コンビニや家電量販店、ショッピングモール、東京スカイツリー、鉄道などさまざまな業種で本格展開し、全国の100カ所以上に順次導入する
tabiwa旅行プラン限定で381系引退車両鉄道部品販売オークションも開催! 続きを読む ≫ #車両 #西日本 #旅行プラン #限定
西武鉄道「ぼくのわたしのみらい絵コンクール」鉄道車両をラッピング
西武ホールディングスと西武鉄道は、未就学児と小学生を対象としたぬり絵・絵画コンクール「ぼくの わたしのみらい絵コンクール」を開催する。優秀作品は、運行中の鉄道車両へラッピングする。作品応募期間は、2024年9月22日〜10月21日(消印有効
WESTERアプリのe5489関連機能がさらにパワーアップ!e5489予約確認画面に乗り継ぎ情報や座席案内等を表示します!
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪市北区、社長:長谷川一明)が提供する移動生活ナビアプリ「WESTER」は、2024年9月3日の機能改修により、WESTERアプリ内のe5489の予約確認画面において、お客様の予約の詳細な情報(列車名、乗継情
“サンライズ”車両展示や381系部品オークションも! JR西、後藤総合車両所一般公開
JR西日本は、2024年10月6日(日)に後藤総合車両所(鳥取県米子市)を一般公開します。車両展示や各種体験、鉄道グッズ販売などが行われるほか、「tabiwa」限定旅行プランも設定。旅行プラン購入者限定で、6月に引退した381系特急「やくも
「夜間撮影会 in 宗吾車両基地」が9月に追加開催 新型車両3200形の撮影もできる
京成トラベルサービスは2024年9月28日(土)に「夜間撮影会 in 宗吾車両基地」を開催します。 続きを読む ≫ #京成 #臨時列車 #イベント
JR西、10/6に後藤総合車両所公開一般公開 「寝台特急サンライズ瀬戸・出雲」など車両展示、tabiwa限定の旅行プランでは381系オークションも(鳥取県米子市)
JR西日本は、車両のメンテナンス業務を行っている後藤総合車両所を、2024年10月6日(日)に一般公開します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #臨時列車 #特急列車 #イベント
JR四国「キハ185系展」があす9/4から鉄道博物館で開催されます!(さいたま市)
埼玉県さいたま市大宮区の鉄道博物館にて、あす9月4日(水)からJR四国の「キハ185系」に焦点を当てた展示「瀬戸大橋線とものがたり列車で大活躍!キハ185系展」が始まります。 続きを読む ≫ #JR四国 #鉄道イベント
JR北海道は2日、2024年9月30日(月)の営業終了をもって、室蘭本線の「室蘭駅」を無人化すると発表しました。同駅の「みどりの窓口」も営業を終了します。 続きを読む ≫ #JR北海道
JR東日本がイギリスで”駅ナカ自販機ビジネス”に参入したワケ 600円の桃ジュースが人気、セット購入で割引も?【コラム】
日本では、いつでもどこでも自動販売機で手軽に飲み物が買えます。しかし、イギリスをはじめとする欧州では、自動販売機を置いてもすぐに壊されたり、商品や現金を盗まれたりして、まともに使えるマシンがあまりないという状況が続いてきました。 続きを読む
JR東日本、11月17日に大井町駅で線路切替工事を実施 午後4時半頃まで蒲田〜品川駅間を運休
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、大井町駅改良 線路切替工事を11月17日に実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
「ぴよりん」はどこまで振動に耐えられるのか 日立製作所研究開発グループがガチ調査「想像していたよりも横揺れに強い」
「ぴよりん」は愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンを、バニラの香り豊かなババロアで包み込み、粉末状にしたスポンジをまとわせた、ふんわり「ひよこ」の形に飾り付けた生スイーツ。 続きを読む ≫ #グルメ #JR東海
北陸新幹線敦賀以西の来年度着工に前進 国交省が予算概算要求で事項要求(福井県、京都府、大阪府)
国土交通省が2024年8月末、財務省に提出した2025年度政府予算の概算要求に、「北陸新幹線(敦賀〜新大阪)の新規着工に要する経費」が事項要求の形で盛り込まれ、国交省や一部沿線自治体が目標としてきた2025年度着工が大きく現実化した。 続き
現存4両揃うのはラスト!JR東、交流電気機関車「ED75」撮影会 仙台車両センターで開催
JR東日本東北本部は、2024年9月22日(日・祝)と23日(月)に仙台市宮城野区にある仙台車両センターで「ED75交流電気機関車を4両並べた撮影会」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #ED75形 #仙台車両センター #鉄道イベ
夏休み62日間における地域またぎの移動者数が延べ109億人以上に―中国
中国交通運輸部によると、「暑運(夏休みの帰省・旅行に伴う鉄道輸送体制)」だった7月1日から8月31日にわたる62日間、地域またぎで移動した人の数は延べ約109億1700万人に達した。これは1日当たり平均1億7600万人の計算になり、2023
9月15日から17日までは中秋節(旧暦8月15日、今年は9月17日)の3連休だ。連休初日(15日)の鉄道切符は9月1日から購入できるようになった。この期間の現在の切符販売状況と人気目的地を見てみよう。 続きを読む ≫ #旅行 #高速鉄道 #
【Suicaのペンギン×ベルメゾンコラボ】可愛いおでかけグッズが新登場!
株式会社千趣会のベルメゾンから「Suicaのペンギン」のコラボグッズが発売されます! 続きを読む ≫ #Suica #グッズ #限定コラボ
東京モノレール60周年記念 開業時塗色イメージのラッピング列車を9/15から運行 記念乗車券の発売などイベント多数
東京モノレール(本社:東京都港区)は、2024年9月17日に開業60周年を迎えます。これに先立ち開業時の車両塗色をイメージしたラッピング列車を9月15日から運行し、車内を60年の歴史を振り返る各種写真で彩ります。 続きを読む ≫ #東京モノ
中国鉄道ウルムチ局集団によると、新疆の鉄道部門は今年の中秋節連休期間中(9月15〜17日)の移動需要を満たすことを目的に、現行の旅客列車に加えて臨時列車257本を増発して輸送力を増強します。 続きを読む ≫ #連休 #新疆 #列車
「THE ROYAL EXPRESS 〜SHIKOKU・SETOUCHI CRUISE TRAIN〜」新しいプランを加えた3つの旅舞台で2025年も運行します
四国旅客鉄道株式会社(以下、JR四国)、日本貨物鉄道株式会社(以下、JR貨物)、西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)、東急株式会社(以下、東急)が協力して運行する「THE ROYAL EXPRESS 〜SHIKOKU・SETOUCHI
韓国高速鉄道、今度は停車中の列車から白い煙=韓国ネット「整備不良?」「そのうち大事故が…」
2024年9月1日、韓国・聯合ニュースによると、同日午後8時24分ごろ、釜山市東区の釜山駅に停車していた韓国高速鉄道(KTX)の車輪から白い煙が上がった。 続きを読む ≫ #韓国 #列車 #事故 #釜山
那須・新潟エリアを巡るNFTスタンプラリー旅!「那須・新潟デジタルスタンプラリー」を開催します!
東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:喜㔟陽一、本社:東京都渋谷区、以下「JR東日本」)とJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、本社:東京都港区、以下:JR東日本スタートアップ)はJR東日本スタートアッププログラム2
「第31回 鉄道フェスティバル」、2024年もお台場で開催 10月13・14日
「鉄道の日」実行委員会は、2024年10月13日(日)・14日(月・祝)に「第31回 鉄道フェスティバル」を東京 お台場で開催すると発表しました。会場は、昨年から2回目となるお台場イーストプロムナード「石と光の広場」「花の広場」。会場へのア
最初で最後 ED75形交流電気機関車が4両並ぶ「もう1回」が無い撮影会 仙台車両センターで9/22・23開催
JR東日本東北本部は、秋田・仙台に所属する「ED75形交流電気機関車を4両並べた撮影会」を、9月22日・23日に開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #電気機関車 #イベント #鉄道イベント
「サンキューちばフリーパス」、今年も設定 京成線など3路線を新たに追加
JR東日本と千葉県は、千葉県内のJR線と一部の鉄道、路線バス、フェリーが乗り放題になる「サンキューちばフリーパス」を発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #いすみ鉄道 #ジェイアールバス関東 #九十九里鐵道 #京成タク
日本旅行と台北大衆捷運股份(台北MRT)は、事業連携の検討で覚書を締結した。8月28日に東京の日本旅行本社で覚書に締結した。 続きを読む ≫ #台北MRT
エミテラス所沢に「おとぎ電車」の設置が決定 所沢車両工場の「3つ目のレガシー」(埼玉県所沢市)
2024年9月24日に開業する広域集客型商業施設「エミテラス所沢」――新たなにぎわいが生まれるその場所には、かつて西武鉄道の車両検修や製造などを手がけていた「所沢車両工場」がありました。 続きを読む ≫ #西武
豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」、2025年も四国へ!クルーズ船やラグジュアリーバスとも連携して四国・瀬戸内の魅力感じる旅に
東急とJR四国は2日、「THE ROYAL EXPRESS 〜SHIKOKU・SETOUCHI CRUISE TRAIN〜」の2025年運行が決定したと発表しました。 続きを読む ≫ #JR四国 #JR西日本 #東急 #JR貨物 #伊豆急行
JR東日本、首都圏在来線特急のJRE POINT特典チケットで特別レート 400ポイントから交換可能
JR東日本は、「『JRE POINT特典』の在来線チケットレス特急券でラクトク通勤!」を10月1日から11月29日までの平日に実施する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道
JR東日本商事は、「Suicaのペンギン 和洋中オードブル」を9月2日正午から12月8日まで予約販売する。 続きを読む ≫ #JR東日本商事 #Suicaのペンギン
JR東日本、オフピーク定期券をさらに値下げ 10/1発売分から
JR東日本は2024年10月1日発売分からオフピーク定期券を値下げし、通常の通勤定期券より約15%割安な価格で提供します。 続きを読む ≫ #JR東日本
山陽電気鉄道、2025年1月に運賃改定実施へ 通学定期は据え置き
山陽電気鉄道(本社:神戸市長田区)が近畿運輸局宛てに実施運賃の変更届出を行いました。認可されれば2025年1月に運賃改定を実施します。 続きを読む ≫ #山陽電鉄
北海道鉄道活性化協議会が主催する、貸切列車を使用したツアー「北海道 絶境旬旅列車」が9月1日から販売を開始します! 続きを読む ≫ #北海道 #列車 #協議
【24時間テレビ】岩田剛典、自身制作の3作品合わせた「夢の銀河鉄道999」お披露目 三代目JSBがパフォーマンス
#EXILE /三代目 J SOUL BROTHERSの #岩田剛典 が、日本テレビ系『24時間テレビ47』(8月31日、9月1日)内の企画「三代目・岩田剛典が挑む 生アート制作 一流画家の作品をオークション」を実施。岩田が制作した3作品を
岩田剛典、アート作品の“銀河鉄道999”に感無量「間に合ってよかった」
日本テレビ系大型特番『24時間テレビ47』(8月31日18:30〜9月1日20:54)で放送された「三代目・ #岩田剛典 が挑む 生アート制作 一流画家の作品をオークション」で、岩田剛典が制作した3作品を含む7作品を乗せた“夢の銀河鉄道99
『24時間テレビ47』岩田剛典が挑む生アート!夢の銀河鉄道999おひろめ
2024年8月31日(土)午後6時30分〜9月1日(日)午後8時54分放送の日本テレビ「24時間テレビ47」。 続きを読む ≫ #岩田剛典 #24時間テレビ #オークション #日本テレビ
小田急電鉄は、全線で運転を再開した。 続きを読む ≫ #小田急電鉄
JR東海は、東海道新幹線の運転を全線で再開する。天候の回復を受けて点検を行った結果、安全が確認できたことから、当初の予定を変更する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #東海道新幹線
JR東日本、臨時列車「妻有海里」を運行 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2024」へのアクセスに便利(新潟県)
JR東日本は、新潟県の「越後妻有(十日町市、津南町)」で開催されている「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2024」にあわせ、臨時列車「妻有海里」を運行します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #イベント
JR東海は、あす9月2日から東海道新幹線の全区間で運転を再開する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #東海道新幹線
JR九州、「南九州 DE 超回復!きっぷ」を発売 南九州3県が3日間乗り放題
JR九州は、「南九州 DE 超回復!きっぷ」を発売する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道
超おトク!熊本・宮崎・鹿児島で新幹線や特急列車が3日間乗り放題「南九州 DE 超回復!きっぷ」発売
JR九州は、熊本県・宮崎県・鹿児島県をおトクに移動できる「南九州 DE 超回復!きっぷ」を発売しています。 続きを読む ≫ #JR九州 #きっぷ
SEIBU PRINCE CLUBカードセゾンに「Laviewデザイン」登場 来年にはポイント3倍の特典も
西武ホールディングス(本社:東京都豊島区)および西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)は、クレディセゾンと提携し、西武鉄道のフラッグシップトレインである001系 特急「Laview」のデザインが描かれた「SEIBUP RINCE CLUBカードセゾ
JR藤沢駅の発車メロディが「藤沢市歌」に 2024年10月から
JR東日本は、2024年10月1日に藤沢駅3番線、4番線ホームの発車メロディを変更します。 続きを読む ≫ #JR東日本
JR東海は1日、あす9月2日の東海道新幹線運転計画について、始発から全線で所定のダイヤにて運転する予定と発表しました。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線
東海道新幹線、東京〜三島駅間の運転再開へ 午前10時ごろから
JR東海は、台風10号による大雨の影響により運転を見合わせていた、東海道新幹線の東京〜三島駅間の運転を再開する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海旅客鉄道 #東海道新幹線
レアコンテナ集結! レッドサンダーも来る…JR貨物が京都鉄道博物館で特別展示 9月12-24日
日本貨物鉄道(JR貨物)と京都鉄道博物館は9月12〜24日に、JR貨物所有の電気機関車、コンテナ貨車および車掌車を京都鉄道博物館内で特別展示する。JR貨物の主力車両とレア車両の両方を間近で見学するチャンスだ。 続きを読む ≫ #JR貨物 #
JR北海道、11月に「苗穂工場1日見学イベント」を開催 「キハ281系」の振子を体験・見学できる
JR北海道は2024年11月1日(金)に、車両メンテナンスに携わる現場「苗穂工場」にて「苗穂工場1日見学イベント」を開催します。 続きを読む ≫ #JR北海道 #イベント
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは、acure(アキュア)のオリジナルブランド acure made (アキュアメイド)から「福島あかつき もも」を8月5日に発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーショ
JR西日本は、2025年秋の山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンを盛り上げるべく、観光列車「はなあかり」を新山口駅〜長門市駅間で特別運行します。山口県内での「はなあかり」の運行は今回が初めて。 続きを読む ≫ #JR西日本 #
JR東海リテイリング・プラスが、急行「飯田線秘境駅号」の運行開始15周年を記念し、急行「飯田線秘境駅号」や「飯田線」にまつわるオリジナルグッズの数々を発売しました。 続きを読む ≫ #JR東海 #グッズ #飯田線 #秘境駅 #JR飯田線 #
近江鉄道(滋賀県彦根市)は、2025年7月19日(土)から8月31日(日)の夏休み期間中、お子様向けの特別なフリーきっぷ「夏休みこども10円1デイパス」を発売します。わずか10円で近江鉄道線(電車)全線に1日乗り降り自由となる大変お得なきっ
2025年は後半に入ったばかりだが、お届けするのは鬼が笑うかもしれない2026年に向けた話題。神奈川県の湘南モノレールと茨城県の関東鉄道は2026年カレンダーに掲載する〝ファンこん身の一枚〟を募集している。 続きを読む ≫ #湘南モノレール
JR西日本は、山口市、AI配車アプリなどを提供するREA社と協力し、特急列車停車駅から目的地までの二次交通案内を改善する取り組みとして、MaaSアプリの経路検索から二次交通の案内、予約を可能にする実証実験を始めます。実施期間は2025年10
北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は、2025年夏もおでかけきっぷ『北総線1日乗車券』を発売します。発売期間は、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)までの土曜日・日曜日・祝日で、発売当日の1日限り有効です。 続きを読む ≫ #きっぷ #北総
、 相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を詰め込んだデザインが特徴です。1,50
世界最大の鉄道見本市・イノトランスが2年後にアジア初開催される。「イノトランスアジア」は2027年9月7〜9日、シンガポールEXPO展示場で。 続きを読む ≫ #海外
ユーロスターとロンドン・セント・パンクラス・ハイスピードは、セント・パンクラス・インターナショナル駅の輸送力拡大に向けた取り組みに合意した。 続きを読む ≫ #ユーロスター
ユーロスターは、ロンドンとアムステルダムを結ぶ直通列車を、12月15日から1日5往復に増やす。 続きを読む ≫ #ユーロスター
古都・鎌倉の夏の夜空を彩る風物詩「鎌倉花火大会」が、今年も開催の運びとなりました。第77回鎌倉花火大会は、2025年7月18日(金)の19:20~20:10に花火が打ち上げられる予定です。5年ぶりの開催となった2024年には、約16万人が来
西武鉄道は8月9日から10日にかけて、「正丸トンネル・ナイトウォーキングツアー!」を開催する。終電車発車後の正丸駅からスタートし、全長4811mの正丸トンネルを探検しながら、ゴールの芦ヶ久保駅をめざす。 続きを読む ≫ #西武鉄道
今回は、JR九州で大人気のお得なきっぷに関するクイズを出題します。 続きを読む ≫ #JR九州 #スタンプラリー #きっぷ #イベント
(CNN)1840年代初頭、英ビクトリア女王は自身専用の特別車両で旅をした初の英国君主となった。しかしそれから180年以上が経過した後、チャールズ国王はこの高貴な伝統に終止符を打とうとしているようだ。 続きを読む ≫ #ホテル #王室 #歴
【はじめに図を見る】NAVITIME(ナビタイム)が主に鉄道ファンをターゲットにした新機能を作ったという。どういった点が鉄道ファンに向いているのか、そしてどういった活用法が考えられるのか? 続きを読む ≫ #趣味 #お土産 #パソコン #デ
撮り鉄を巡るトラブルが頻発 鉄道ファンは、鉄道に乗ることを趣味にする“乗り鉄”や、模型を買ったり作ったりして愛でる“模型鉄”のように細かく分類されるが、もっともトラブルを引き起こしやすいのが“撮り鉄”である。撮り鉄は、鉄道の写真を撮影するこ
新幹線に爆弾が仕掛けられ、時速100km以下になると爆発する――。4月23日からNetflix(ネットフリックス)で独占配信中の映画『新幹線大爆破』が話題を呼んでいる。1975年に公開された『新幹線大爆破』(以下、原作)のリブート版である。
Netflix映画『新幹線大爆破』が、ついに本日(4月23日)より世界独占配信される。 続きを読む ≫ #ダム #シン #ウルトラマン #六平直政 #豊嶋花 #シン #ゴジラ #尾上松也 #なるほど #4K #図書館 #ガメラ
JR東日本は、E8系の車両故障の調査経過と当面の対応を明らかにした。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #山形新幹線 #東北新幹線
「先輩のさまぁ〜ず三村マサカズにも東武特急スペーシアXの魅力を熱く語りまして、『それじゃあ、奥さんと日光行くときはスペーシアX乗って行きたいな』と」(ななめ45° 岡安章介) 続きを読む ≫ #グルメ #東武 #特急列車 #グッズ #プレゼ
JR西日本は、「デジタル可変案内サイン(One to One)」を大阪駅(西口エリア)にサービスを7月31日から拡大する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道
伊藤桃さんが『最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜』(小学館)を発売しました。電子書籍版となっており、AmazonやReader Storeなどで購入できます。 続きを読む ≫
タイから中国ラオス鉄道を通して輸送されたドリアン108トンが11日、雲南省昆明市の鴻運国際物流港に到着し、輸送先ごとに仕分けされながら、順次積み降ろされていた。これらはこの後、中国各地のスーパーや商業施設、青果店などに次々と出荷されていく。
鉄道旅行と宇宙飛行士訓練体験などをセットにしたツアー「ロケット列車で宇宙を目指そう!一泊二日の旅」がJTBから発売されています。 続きを読む ≫ #臨時列車 #阿武急
中国中車傘下の株洲中車特殊装備科技が開発した30本の高山断崖跨座式モノレールと鉄道システムが11日、江西省の大覚山景勝地で引き渡された。同プロジェクトの全線が山腹に「埋め込まれ」ており、そのうち3分の1以上の区間が断崖絶壁の横にある。観光客
一部区間で運休が続くJR米坂線の復旧を後押ししようと、山形県内で活動する音楽ユニット「風とたんぽぽ」が制作した応援ソングのCDが完成した。沿線の風景や鉄道への愛着を歌詞にのせ、「地方の鉄道、地方の人の生き方を考えるきっかけにしてほしい」との
嵯峨野観光鉄道(本社:京都府京都市)は8月の2日間限定で「夕涼み風鈴トロッコ 〜願いの音色に包まれた駅へ〜」を運行します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #嵯峨野観光鉄道 #イベント
JR貨物は8月、東青森駅で機関車撮影会を実施します。 続きを読む ≫ #JR貨物 #電気機関車 #ファミリー #鉄道イベント
JR北海道は、エスコンフィールド隣接地の千歳線新駅設置工事に着手した。 続きを読む ≫ #ESCONFIELDHOKKAIDO #エスコンフィールドHOKKAIDO #JR北海道 #北海道旅客鉄道
JR東日本は、「磯原駅発車メロディイベント」を8月3日に実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
秩父鉄道は今夏、親子で参加できる夏休み企画を開催する。7月25日には、鉄道ダイヤについて本格的に学べる「親子ダイヤ作成教室」、8月6日・7日には浦山口キャンプ場で「魚のつかみどり体験」を開催する。 続きを読む ≫ #ダイヤ #親子 #夏休み
千葉大学病院(病院長:大鳥精司)といすみ鉄道株式会社(代表取締役社長:古竹孝一)は、千葉大学医学部および附属病院の創立150周年記念タイアップ企画として、ヘッドマークやラッピングを施した列車に乗りながら車内の掲示物で病院や医療について理解を
JR津山駅の内外装リニューアルが2024年9月14日(土)に完成します。 続きを読む ≫ #JR西日本
近鉄は2024年7月15日「海の日」と8月11日「山の日」に利用できる「きんてつきっずぱす」を発売しています。 続きを読む ≫ #近鉄 #きっぷ
JR東京駅の駅ナカ商業施設「グランスタ東京」では、2024年4月24日にお弁当・惣菜ゾーン(改札内地下1階スクエアゼロエリア)がリニューアルオープン。ここで販売されている、 東京駅限定お弁当売上ランキングTOP10が発表されました(※)。
1999年7月16日に上野〜札幌駅間で運行を開始した寝台特急「カシオペア」。 続きを読む ≫ #臨時列車 #特急列車 #グッズ
ゆったり、たっぷり、の〜んびり♪ 旅ゆけば〜三日月♪ ホテル三日月♪ 続きを読む ≫ #小湊鐵道 #銚子電鉄 #いすみ鉄道 #ホテル #ビジネス
これまでも、さまざまな鉄道事業会社とのコラボグッズを展開してきた神保町・秋葉原の本屋「書泉」。今年2024年は、鉄道関連の周年にスポットをあててオリジナルグッズを展開していきます。 続きを読む ≫ #グッズ #東京メトロ #ファン #聖地
JR東日本グループは7月11日、同社が開発してきた社内向け生成AIチャットツールの全社展開や鉄道事業固有の情報を学習する「鉄道版生成 AI」の開発など、生成AIへの取り組みを発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #生成AI #チャット