JR東海リテイリング・プラスから、世代を超えて愛される鉄道旅の象徴ともいえる「青春18きっぷ」や国鉄時代の「青春18のびのびきっぷ」にちなんだ6つのアイテムが登場! 懐かしのロゴやデザインをモチーフとしたオリジナルグッズを7月28日に発売し
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
元町、神戸三宮から大阪梅田までノンストップ!阪神1000系「日本一特別ラッピングトレイン」で臨時列車運転 23日のパレードにあわせ
阪神電車は2023年11月23日(木・祝)の「兵庫・大阪連携 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」開催にあわせ、「元町、神戸三宮から大阪梅田までノンストップ」の臨時列車を運転します。 続きを読む ≫ #阪神 #臨時列車
大阪・関西万博の「ラッピング新幹線」登場!2024年4月から東海道・山陽・九州・北陸で走る
JR東日本・JR東海・JR西日本・JR九州の4社は22日、2025年大阪・関西万博の開催1年前から、公式キャラクター「ミャクミャク」などをデザインしたラッピング新幹線を運行すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR九州 #JR東日本 #J
京急、「さようならエアポート急行」列車を11月22日から24日まで運行 23日には蒲田駅でのグッズ販売も
京浜急行電鉄(京急)は、「さようならエアポート急行」列車を11月22日から24日まで運行する。 続きを読む ≫ #京浜急行電鉄
DD51が牽引!山口線の冬の風物詩「DLクリスマス号」「DL津和野稲成号」(2023年12月~2024年1月)
JR西日本は2023年度も「DLクリスマス号」「DL津和野稲成号」を運転します。牽引列車は両列車ともSL(蒸気機関車)ではなくDD51(ディーゼル機関車)です。 続きを読む ≫ #JR西日本 #臨時列車 #ディーゼル機関車
スイス・インターナショナル・エアラインズ、「SWISSエアレイル」にジュネーブ空港追加
スイス・インターナショナル・エアラインズとスイス連邦鉄道は、「SWISSエアレイル」のネットワークにジュネーブ空港を追加した。 続きを読む ≫ #スイス #インターナショナル #エアラインズ #スイス連邦鉄道
「スーパーはくと名探偵コナン号」、大阪駅で出発式!ノベルティ配布も 12月3日
智頭急行、JR西日本、鳥取県は2023年12月3日(日)から、鳥取県と京阪神を結ぶ特急スーパーはくとの1編成を「名探偵コナン」のキャラクターで装飾した「スーパーはくと名探偵コナン号」の運行を開始します。これを記念して、大阪駅で出発式が開催さ
JR東日本、JRE POINT総額300万円相当が当たるキャンペーンを開催 えきねっと紹介キャンペーンなど
JR東日本は、「新幹線eチケットで旅しよう!キャンペーン」と「えきねっと紹介キャンペーン」を11月20日から2024年1月31日まで開催する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #えきねっと
五反田駅ホームに佇む“白い鳥居”らしき物体、その正体は… 「鉄道神社」ネット民も衝撃
オフィスや商業施設、飲食店が立ち並ぶ東京・五反田駅。連日、多くの人が行き交い、賑やかなイメージが強い。 続きを読む ≫ #ホーム #鳥居 #神社 #衝撃
細田博之氏はなぜ鉄道族の重鎮となったのか…旧統一教会や「日韓トンネル研究会」との関係は?
自民党幹事長、総務会長、衆議院議長などを歴任した衆議院議員の細田博之氏が11月10日、79歳で逝去した。旧統一教会関連団体との密接な関係について説明責任が問われる中、体調不良を理由に衆議院議長を辞任してから1カ月後の急死であった。氏について
人気の寝台特急「サンライズエクスプレス」の世界を丸ごと特集! 『旅と鉄道』2024年1月号寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅 を発刊!
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月21日に、『旅と鉄道』2024年1月号 続きを読む ≫ #寝台特急 #サンライズ #世界 #東京都
FUKUOKA OPEN TOP BUS×ホークスコラボツアー(12/21~24)実施決定!
西日本鉄道株式会社は、福岡市内の主要観光スポットを巡る福岡オープントップバスのルートに、福岡PayPayドーム内への乗り入れとドームツアーを組み合わせた「ホークスコラボツアー」の運行を実施いたします。 続きを読む ≫ #ツアー #ホークス
豪華ゲストも登場!JR九州885系で「日豊本線100周年記念ツアー」12月実施へ
JR九州は2023年12月16日・17日、日豊本線の開業100周年を記念し、特急「リレーかもめ」や「ソニック」などで使用される885系車両(6両)を使用した特別ツアーを実施します。 続きを読む ≫ #特急列車 #JR九州 #臨時列車 #鉄道
京急「さようならエアポート急行」ダイヤ改正目前の22~24日にヘッドマークを掲出し運行
京急電鉄は2023年11月25日にダイヤ改正を実施、2010年5月16日(日)から運行していた種別「エアポート急行」(エア急)は名称変更により「急行」となります。 続きを読む ≫ #京急 #ヘッドマーク #グッズ #ダイヤ改正
阪急初の座席指定サービス、名称は『PRiVACE』に決定 2024年夏頃に京都線の新型などへ導入
阪急電鉄は2023年11月21日、同社としては初となる座席指定サービスの名称を『PRiVACE(プライベース)』に決定したと発表、特設サイトを公開しました。 続きを読む ≫ #新型車両 #阪急
JR四国特急「しおかぜ」「いしづち」用の8000系リニューアル車 そのファーストランに乗れるツアーが登場!
JR四国は特急「しおかぜ」「いしづち」などに使用される8000系特急電車のリニューアルを進めています。 続きを読む ≫ #特急列車 #JR四国
小田急「もころん号」11月下旬に登場!期間限定で5000形1編成を子育て応援マスコットがジャック
小田急電鉄は2023年11月29日から来年5月頃までの期間限定で、通勤車両5000形の1編成を「もころん号」として運行すると発表しました。運転区間は小田急小田原線、江ノ島線、多摩線の全線です。 続きを読む ≫ #小田急 #ラッピング車両
近鉄、「名古屋トク近!キャンペーン」を開催 対象区間の特急料金が半額に
近畿日本鉄道は、特急料金が半額となる「名古屋トク近!キャンペーン」を12月2日から2024年1月31日まで実施する。 続きを読む ≫ #近畿日本鉄道
東海道新幹線の旅がさらにおトクに?7日間限定のブラックフライデーセール実施へ ジェイアール東海ツアーズ
ジェイアール東海ツアーズは2023年11月21日から7日間にわたり、「BLACK FRIDAY セール」を行う。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線
「2代目なぎさTRAIN」運行目指し、アルピコ交通が初のクラウドファンディングに挑戦!
長野県を中心にバス・鉄道事業を運営するアルピコ交通が、2023年11月から同社初のクラウドファンディングを実施します。 続きを読む ≫ #アルピコ交通 #ラッピング車両
インプレスグループの天夢人は11月17日に、『軽便鉄道入門』(2,220円/松本典久著)を発刊した。 続きを読む ≫ #便 #魅力 #車両 #個性
線路切換工事後、JR渋谷駅の山手線ホームはどう変わった? 翌朝の様子を見に行った
2023年11月18日・19日の2日間、山手線で一部区間を運休し、JR渋谷駅の線路切換工事が行われました。 続きを読む ≫ #JR東日本
ハピラインふくいでも「ICOCA」使えます!恐竜デザインのオリジナルICOCAも発売
2024年3月16日の北陸新幹線敦賀開業で、並行在来線である北陸本線の一部区間が経営分離され、石川県内は「IRいしかわ鉄道」、福井県内は「ハピラインふくい」にそれぞれ移管されます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #新幹線 #交通系ICカード
JR東日本、JRE MALLふるさと納税で「どこかにビューーン!」が割引になるキャンペーンを開催
JR東日本は、JRE MALLふるさと納税からの寄付で「どこかにビューーン!」が割引になるキャンペーンを11月9日から12月31日まで開催している。 続きを読む ≫ #JREMALLふるさと納税 #JR東日本 #どこかにビューーン!
海なし県から海をPR!岐阜県の小学生が描いた“理想の海”を明知鉄道の車両内に展示!
2023年10月21日(土)〜11月20日(月)初日は児童らの乗車会を開催・コラボ商品の開発も! 続きを読む ≫ #岐阜県 #小学生 #車両 #児童
京都丹後鉄道 JCB/American Express/Diners Club/Discoverのタッチ決済が12月4日(月)より利用可能に
タッチするだけで乗車可能!運賃の支払いがますます便利に 続きを読む ≫ #東京都 #港区 #社長
デーブ・スペクター氏 宝塚の転落死問題に「親会社の鉄道会社で同じような問題とか起きていれば大問題」
放送プロデューサーの #デーブ・スペクター 氏が19日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の女性劇団員(25)が転落死した問題について言及した。 続きを読む ≫ #デーブスペクター #転落死
斉藤国交相「国会での質疑よりよっぽど鋭い」 中学生との「鉄道談義」白熱、外資規制も議題に
鉄道マニアとして知られる #斉藤鉄夫 国土交通相と、鉄道をテーマにディベート大会で上位入賞した中学生が2023年11月7日、異例の鉄道談義を展開した。 続きを読む ≫ #中学生 #国交相 #国会 #規制
株式会社デジタル・ミー、先着40名限定で全国初『鉄道×地方創生ふるさと納税NFT』提供開始(2023年11月17日~)
WEB3の最先端技術を活用して、兵庫県加西市を盛り上げる地方創生プロジェクト「Kasai GO!」始動。第一弾は、鉄道ファン必見の。 続きを読む ≫ #全国初
【本日発売!】鉄道BIG4メンバー・南田裕介が、あふれる貨物愛を1冊に
白パロマコンテナ&EH500形電気機関車「金太郎」をバックにした自撮り写真が到着!(本人コメント有) 続きを読む ≫ #発売 #BIG #メンバー #写真
東京メトロ 鷺沼工場でのファミリー向けイベントをレポート 現役引退が迫る8000系も間近で撮影
2023年11月18日(土)に開催された「半蔵門線周年記念見学撮影会 in 鷺沼車両基地」という東京メトロのイベントの模様をレポートします。 続きを読む ≫ #東京メトロ #ファミリー #レポート #鉄道イベント
京都丹後鉄道のタッチ決済 対象ブランドが12月4日から更に拡大 JCBなども使えるように
京都府の北、丹後を走る京都丹後鉄道では、Visaブランドのクレジットカードを利用した「Visaのタッチ決済」が導入されています。 続きを読む ≫ #京都丹後鉄道
えちごトキめき鉄道、413系・455系観光急行を運休 検査・トイレ洋式化で
えちごトキめき鉄道は、413系・455系観光急行を2024年1月9日から3月末まで運休する。 続きを読む ≫ #えちごトキめき鉄道
阪急・阪神の電車にもミャクミャク様、11月末から大阪・関西万博のラッピング列車を運行
阪急・阪神が2025年大阪・関西万博の機運醸成に向け、公式キャラクターである「ミャクミャク」などをデザインしたラッピング列車を運行します。 続きを読む ≫ #阪急 #阪神 #ラッピング車両
近鉄が2023年11月30日(木)から、奈良線や大阪線で大阪・関西万博のオリジナルデザインをまとったラッピングトレインの運行を開始します。 続きを読む ≫ #近鉄 #ラッピング車両
京阪8000系&3000系にミャクミャク様が!万博ラッピング車両が11月末から走り始める
京阪電車が2025年大阪・関西万博のラッピング車両を運行します。 続きを読む ≫ #京阪 #ラッピング車両 #ヘッドマーク #鉄道イベント
銚子電鉄が2001Fの運行予定を公開、新車導入を機に引退する車両に「ありがとう」
千葉県の銚子電鉄が19日、新車両の導入を機に引退する2001Fの運行について公開しました。今後の運行予定については不定期にお知らせし、メールや電話などの問い合わせには答えられないとしています。 続きを読む ≫ #銚子電鉄 #ヘッドマーク
JR西、2023年度の大晦日終夜運転は実施せず 京阪神エリアでは3時ごろまで臨時列車を運行
JR西日本は2023年の大晦日深夜から元旦にかけ、京阪神エリアで終電以降、3時頃まで臨時列車を運転すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #臨時列車
大宮総合車両センター「鉄道ふれあいフェア」、引退のニゲザンク・カラシ展示決定!
JR貨物関東支社は、2023年11月25日(土)に開催する「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」にて、引退した機関車の展示を行うと発表しました。車両は、EF65形電気機関車の“ニゲザンク”こと「EF65-2139」と“カラシ”こと「EF65
東急東横線、有料座席指定「Q SEAT」半額キャンペーンを開催 11月13日から
東急は、東横線有料座席指定サービス「Q SEAT」を半額で販売する「おためし半額キャンペーン」を開催する。 続きを読む ≫ #QSEAT #東急 #東急東横線
「社長のダジャレが止まりません」 銚子電鉄が抱える課題はどれほど深刻?担当者に聞くと…
ぬれ煎餅でおなじみの銚子電気鉄道は、いくつかの課題を抱えているという。 続きを読む ≫ #銚子電鉄 #深刻 #電車
JR東日本は、秋田県内の主な鉄道路線が1日乗り放題となる「あきたホリデーパス」、「デジタル版あきたホリデーパス」を発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #由利高原鉄道 #秋田内陸縦貫鉄道
お饅頭やポーチ、IDカードホルダーなど「Suicaのペンギン」新商品発売 誕生22周年で
2023年11月18日(土)からSuicaのペンギングッズ新商品が発売されています。 続きを読む ≫ #JR東日本 #Suica #グッズ
仙台車両センターで「ED75形交流電気機関車撮影会」12月開催へ
JR東日本東北本部がED75形交流電気機関車の撮影会イベントを企画しています。開催日時は2023年12月16日(土)で、昼の部(13:00~15:00)/夜の部(17:00~19:00)の2回に分けて行います。 続きを読む ≫ #JR東日本
甲府で211系「録音専用列車」走る 音鉄向けの企画を12月開催
JR東日本八王子支社が甲府エリア開業120周年を記念し、「211系録音専用列車で行く中央本線と甲府駅電留線」を企画しています。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車 #鉄道イベント
アルプスで有名な山岳国スイス 大人気の「氷河急行」での鉄道旅も! スイスに関係する調査結果を発表
阪急交通社が、全国500名以上の方を対象とした「スイス」に関係するアンケートの調査結果を発表しました。 続きを読む ≫ #海外
リミット52時間、4,600人の人海戦術 山手線を半分止めた渋谷駅工事の全容
11月17日から20日までの4日間にわたって、JR渋谷駅で山手線の一部区間運休を伴う線路切り替え工事が行われている。総作業時間は約52時間、作業にあたる人の数はのべ約4,600人という大規模な工事だが、どのような内容なのか。 続きを読む ≫
東京メトロ半蔵門線車両3世代プラス1…鷺沼車両基地で並び撮影会&見学会
半蔵門線の現役車両3世代(8000系、08系、18000系)が並んだ。東京地下鉄(東京メトロ)が11月18日に、クラブツーリズムとの共同企画で川崎市にある鷺沼車両基地で開催した「半蔵門線周年記念見学撮影会in鷺沼車両基地」だ。 続きを読む
「ICOCAでGO 奈良謎解きデジタルパス」を「KANSAI MaaS」にて発売いたします!
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)では、興福寺、東大寺などを巡りながら各所に隠された謎を解き明かすナゾトキ街歩きゲーム「奈良謎解き寺巡り」(主催:読売新聞社、企画制作:SCRAP)とJR線自由周遊区間(大阪・京都〜奈良エリア)の利用
JR九州「103系国鉄色」運転操縦体験 唐津車両センターで初開催!12月2・3日
JR九州は2023年12月2日(土)・3日(日)に、「103系国鉄色車両運転操縦体験」を開催します。会場は唐津車両センター(佐賀県唐津市西唐津)で、イベント開催は初めて。8月8日に塗装を塗り替えて運行を開始した103系国鉄色のE-12編成(
渋谷駅 桜丘地区の大規模ランドマーク 「渋谷サクラステージ」 11/30に竣工 開業はまだ先ですが現在の状況をご紹介(東京都 渋谷区)
渋谷駅周辺で続いている再開発ですが、桜丘地区の大規模な新ランドマークとなる「Shibuya Sakura Stage」(渋谷サクラステージ)の竣工が、いよいよ2023年11月30日に迫っています。渋谷サクラステージは、11月30日の竣工以降
東急モールズデベロップメントとタビオは、「のるるんくつした」を靴下屋 たまプラーザ テラス店にて11月18日から販売する。 続きを読む ≫ #のるるん #タビオ #東急モールズデベロップメント
日本生まれの技術で世界の鉄道界に貢献 「鉄道技術展2023」盛況に開催(千葉市)【コラム】
鉄道の総合見本市「鉄道技術展2023」が2023年11月8~10日、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれ、同時開催の第5回「橋りょう・トンネル技術展」もあわせ、2年前の前回を1万人ほど上回る3万4878人が来場しました。2010年の初回から数え
11月23日(木)1日限りのエキタグスタンプ!「いずはこね ふれあいフェスタ2023記念スタンプ」
1.2023年9月15日より開始し、現在もサービス提供中のもの 続きを読む ≫ #スタンプ #フェス #箱根 #バス
「江戸時代にWEB地図があったら?」「構造線を路線図風にしてみたら?」そんな“あったら面白い”を形にした作品集
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月17日に、『地図とか路線図とか@chizutodesign』を刊行いたしました。 続きを読む ≫ #
女子鉄アナウンサー・久野知美さんが北海道新幹線の建設現場に初潜入!動画はYouTubeで公開
女子鉄アナウンサーとして知られる久野知美さんが北海道新幹線の建設現場に初めて潜入しました。鉄道・運輸機構(JRTT)がその様子をYouTubeへアップロードしています。 続きを読む ≫ #新幹線
都心への直通運転で注目を集める相模鉄道。鉄道事業だけでなく、相鉄グループのさまざまな事業や取り組みを解説する「相鉄のすべて」刊行
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月17日に、鉄道まるわかり017『相鉄のすべて』を刊行いたしました。 続きを読む ≫ #都心 #相模鉄
水素エンジン開発の i Labo、東海旅客鉄道株式会社(JR東海)とのハイブリッド用水素エンジンの開発で合意
水素エンジン開発と普及によって産業領域における脱炭素化の早期実現を目指すi Labo株式会社(本社:東京都中央区銀座六丁目13番9号、以下「i Labo」)は、東海旅客鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラ
品川区は11月13日から、区内に乗り入れる6鉄道事業者(京浜急行電鉄株式会社・東急電鉄株式会社・東京都交通局・東京モノレール株式会社・東京臨海高速鉄道株式会社、東日本旅客鉄道株式会社大崎駅)の6駅を巡る「しながわ鉄道デジタルスタンプラリー」
西日本旅客鉄道は、特設コンテンツ「旅育やってみよう!produced by JR西日本グループ」をポータルサイト「ミライ」内で公開した。特別企画として第21代うたのおねえさん・ #小野あつこ 氏と旅育コンサルタントの村田和子氏が「旅育」をテ
全国に、こんなにたくさん!「どん詰まり」の駅!おとなの鉄学007『盲腸線データブック』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月17日に、おとなの鉄学007『盲腸線データブック』(池口英司・著)を刊行いたしました。 続きを読む
かつて全国で活躍した小さな鉄道の待望の入門書!『軽便鉄道入門』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月17日に、『軽便鉄道入門』(松本典久・著)を刊行いたしました。 続きを読む ≫ #便 #全国 #東京
貨物鉄道輸送150年記念・本誌史上初の「貨物鉄道」特集を掲載!『JTB時刻表 2023年12月号』2023年11月20日(月)発売
JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:盛崎宏行)は、2023年11月20日(月)に『JTB時刻表 2023年12月号』を発売します。初詣・初日の出列車や冬の行
高崎運輸区「高崎ぽっぽ祭り」開催 旧型客車見学やキハ110洗浄線体験など 12月9・10日
JR東日本 高崎支社は、2023年12月9日(土)と12月10日(日)の2日間、高崎運輸区と高崎駅留置線において、「高崎ぽっぽ祭り」を開催します。イベントは有料・事前予約制で、親子向け企画やシミュレータ体験、撮影会プログラムが用意されます。
筑肥線開業100周年で「103系国鉄色」の運転操縦体験イベント、唐津車両センターで12月に初開催(佐賀県唐津市)
2023年8月に塗装を塗り替え、鉄道ファンの間で大いに話題になった「103系国鉄色車両」の運転操縦体験イベントが行われます。 続きを読む ≫ #JR九州 #103系 #鉄道イベント
JR東海、「会いにいこう」テーマの動画募集 採用作品はクリスマスCMに
JR東海は、2月から展開している「会いにいこう」キャンペーンの一環として、「会いたい人に会えた瞬間」の動画を募集する。採用作品は、クリスマスシーズンに放映予定のテレビCMに使用される。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
JR東日本、自動改札機を利用できる電子チケットのトライアル実施
JR東日本は、自動改札機を利用できる電子チケットのトライアルを実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本
11月18日・19日は山手線「池袋~大崎」運休にご注意を 渋谷駅線路切換工事「前日」の様子は
2023年11月18日(土)・19日(日)、山手線の一部区間が終日運休となります。18日は外回り(時計回り)の「大崎~渋谷~池袋」間、19日は内回り(反時計回り)の「池袋~渋谷~大崎」間でそれぞれ全列車が運休となり、山手線のその他の区間でも
中国からの訪日旅行者向けにWeChatミニプログラムで乗車券販売 首都圏鉄道3社が導入
京成電鉄、東京メトロ、東京都交通局、リンクティビティ、微信支付は、中国からの訪日旅行者向けにWeChatミニプログラムを利用した乗車券購入サービスを開始する。 続きを読む ≫ #WeChatPay #リンクティビティ #京成電鉄 #東京地下
「極めようEF65-1001号機!」JR貨物が有料撮影イベント第2弾を開催(東京都品川区)
JR貨物がEF65-1001号機に特化したイベントを12月に開催します。 続きを読む ≫ #JR貨物 #電気機関車 #鉄道イベント
映画『窓ぎわのトットちゃん』の舞台、東急線沿線でスタンプラリーや車内アナウンスなど様々なコラボレーション企画が始まります
2023年12月8日(金)公開予定のアニメーション映画『窓ぎわのトットちゃん』は、黒柳徹子さんの幼少期を自伝的に描いた同名のベストセラー作品が原作。 続きを読む ≫ #スタンプラリー #東急
駅で願かけすれば難関校も突破!? 湘南モノレールが「受験生応援キャンペーン」(神奈川県鎌倉市)
年明けに本番を迎える受験シーズンに向け、鉄道各社も力を入れる。神奈川県鎌倉、藤沢の両市にまたがる湘南モノレールは2023年11月18日~2024年2月29日の約3か月半、「合格祈願受験生応援キャンペーン」を展開する。「線路にぶら下がって走る
前線通過による荒天 週末にかけての交通機関の影響予測(11月16日更新)
低気圧・前線の通過による雨風、その後の冬型の気圧配置による雪のため、17日(金)から18日(土)は全国的に鉄道や高速道路、飛行機への影響が懸念されます。時間に余裕をもってお出かけください。 続きを読む ≫ #影響 #交通機関 #ウェザーニュ
QRコードを利用した 特急券付きデジタル乗車券をインバウンド旅客向けに発売します
南海電気鉄道株式会社、リンクティビティ株式会社は、11月16日から「QR コード(※1)を利用した特急券付きデジタル乗車券」をインバウンド旅客向けに発売します。 続きを読む ≫ #特急券 #インバウンド #発売 #QRコード
「坊っちゃん列車」運休、「とさでん」路面電車は減便…運転士不足が地方鉄道の運行にしわ寄せ
全国の地方鉄道で運転士不足による減便や運休が相次いでいる。労働人口の減少が続く中で、重い業務負担が敬遠されて離職が進み、採用競争が激化しているためだ。人材確保に向けた賃上げなどの対策も進むが、公共交通のあり方が問われる事態になっている。(林
第16回中国国際現代化鉄道技術装備展示会が14日、北京市で開幕した。中国鉄道科学研究院集団は初めて復興号プラットフォーム高速総合検査列車の模型を展示した。科技日報が伝えた。 続きを読む ≫ #展示会 #北京 #復興 #列車
山手線、池袋〜渋谷〜大崎間で全列車運休 11月18日・19日は外出時注意
JR東日本は、渋谷駅で実施する山手線の線路切り替え工事に伴い、11月18日と19日の2日間、山手線の一部区間を運休する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #山手線
後藤総合車両所 出雲支所見学ツアー、381系国鉄色の撮影・幕回し 12月〜1月
出雲観光協会とJR西日本は、2023年12月18日(月)、2024年1月16日(火)、2月20日(火)の3日間、「後藤総合車両所 出雲支所 見学ツアー」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
国内最大級の鉄道イベント5年ぶり開催「万博鉄道まつり2023 withモノレールサミット」12/9(土), 10(日)に万国博覧会記念公園で(大阪府 吹田市)
大阪モノレールと大阪府、吹田市は、2023年12月9日(土)10日(日)の2日間、日本万国博覧会記念公園「東の広場」で国内最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」を開催します。 続きを読む ≫ #グ
特急「しおさい」でSideMアイドルが車内放送!銚子電鉄とJR東日本千葉支社が銚子観光誘致キャンペーン「315(サイコー)にイイ銚子!」
千葉県の銚子電鉄とJR東日本千葉支社は、2023年12月8日(金)から銚子観光誘致キャンペーン「315(サイコー)にイイ銚子!」を開催します。 続きを読む ≫ #特急列車 #JR東日本 #銚子電鉄 #鉄道イベント
SL人吉「58654号機」、11月18日に101歳!八代駅でバースデーイベント
JR九州は2023年11月18日(土)、「SL人吉」で使用している8620形 蒸気機関車「58654号機」が同日で”101歳”を迎えることを記念し、八代駅でバースデーイベントを開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
JR東海「水素動力車両」開発へ 鉄道では国内外で事例のない「水素エンジン」の活用も検討
JR東海は16日、2050年カーボンニュートラルの実現に向けた取り組みの一環として「水素動力車両」の開発に触れ、燃料電池に加え、鉄道では国内外で事例のない「水素エンジン」の活用も検討していると発表しました。 続きを読む ≫ #新型車両 #J
大阪モノレール、万博車両基地で「3000系運転体験会」 全国唯一のシミュレータも 12月16日
大阪モノレールは2023年12月16日(月)に万博車両基地(大阪府吹田市)で、「モノレール運転体験会」を開催します。車両構造や運転操作などの机上講習を受講し、全国唯一というモノレール運転シミュレーターにて練習後、車両基地内で3000系を約6
川越車両センターで「E233系」を走らせてみよう!運転体験会第4弾、12月に開催(埼玉県川越市)
JR東日本川越車両センターで12月、E233系車両の運転操縦&機器操作体験イベントが開催されます。 続きを読む ≫ #JR東日本
観光列車「フルーティアふくしま」が12月運行終了 ラストランツアーや撮影会など、フィナーレプロジェクト始まる
磐越西線を中心に運行するJR東日本の観光列車「フルーティアふくしま」が、2023年12月24日をもって運行を終了します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #観光列車 #ラストラン #グッズ #JR東日本 #鉄道イベント
JR東日本211系「録音専用列車」誕生!中央本線&甲府駅電留線を走行 12月16日
JR東日本 八王子支社は2023年12月16日(土)に、甲府エリア開業120周年記念企画として「211系録音専用列車で行く中央本線と甲府駅電留線」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
映画「飛んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」公開記念、西武鉄道と近江鉄道でスタンプラリー
西武鉄道と近江鉄道はこのほど、映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の公開を記念し、西武鉄道&近江鉄道スタンプラリーを実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #スタンプラリー #西武 #近江鉄道
関鉄が鹿島鉄道の保存車両をめぐる3回目のバスツアー 下妻駅前ではグルメフェスも(茨城県)
2007年に廃止された、茨城県の地方私鉄・鹿島鉄道(愛称名・かしてつ)の保存車両をめぐるバスツアーが2023年12月9日に実施される。関東鉄道(関鉄)グループの旅行会社・関鉄観光が主催する「鹿島鉄道保存車輌見学と廃線巡りの旅」で、2022年
鉄道旅行を子どもの学びに!JR西日本、“旅育”特設コンテンツ始動。第21代うたのおねえさん小野あつこ×旅育コンサルタント特別対談企画を公開!
#小野あつこ さんの単独コメント(“旅育”特設コンテンツでは未公開)も紹介「日本全国のお子さんと触れ合い、その土地の食や文化を知ることができて視野が広がった一年でした」 続きを読む ≫ #日本 #西日本 #JR西日本 #小野あつこ
元大手鉄道会社出身者とみちのりHDが対談「交通DX最前線」ウェビナー開催
株式会社グリッドは、「交通DX最前線」無料ウェビナーを2023年11月24日(金)に開催することをお知らせ致します。 続きを読む ≫ #無料 #セミナー #インフラ #バス
西日本旅客鉄道が、特設コンテンツ「旅育やってみよう!produced by JR西日本グループ」を11月15日(水)より、ポータルサイト「ミライ」内で公開する。 続きを読む ≫ #西日本 #JR西日本 #子ども #ミライ
富士急グループとリラックマがコラボ 「富士山ビュー特急」でコラボスイーツが楽しめるプランも
人気キャラクターリラックマの生誕20周年を記念し、山梨県・静岡県内の富士急グループが運営する施設や交通機関とのコラボが決定しました。コラボ期間は2023年12月25日(金)~2024年6月30日(日)。 続きを読む ≫ #臨時列車 #特急列
JR北海道の一部特急、2024年春から全車指定席化 着席機会の“不公平感”解消
JR北海道は、2024年春から一部特急の自由席を廃止し、全車指定席とする。 続きを読む ≫ #JR北海道
JR北海道は、快速「エアポート」を2024年春から増発し、新たに「区間快速」を設定する。 続きを読む ≫ #JR北海道
快速「エアポート」日中時間帯に増発!桑園駅には全ての快速列車が停車 24年春から
JR北海道は2023年11月15日、快速「エアポート」を増発すると発表しました。 続きを読む ≫ #ダイヤ改正 #JR北海道
特急「北斗」「すずらん」「おおぞら」「とかち」を全車指定席化 24年春から JR北海道
JR北海道は2023年11月15日、一部特急列車の「全車指定席化」ならびに「おトクなきっぷ」のリニューアル等について発表しました。 続きを読む ≫ #JR北海道 #きっぷ #特急列車
「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」 5年ぶり開催!12月9・10日
大阪モノレール、大阪府、吹田市は、2023年12月9日(土)・10日(日)に国内最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道まつり 2023 with モノレールサミット」を開催します。5年ぶりの今年は、過去最大規模となる全国の鉄道会社等85社・自
小倉総合車両センターで「415系鋼製車」「キハ66・67国鉄色&シーサイドライナー色」の車両見学会 12月開催(福岡県北九州市)
JR九州は小倉総合車両センターで「キハ66・67国鉄色」「キハ66・67シーサイドライナー色」「415系鋼製車」の車両見学会を開催します。 続きを読む ≫ #JR九州 #鉄道イベント
JR西「旅育」特設コンテンツを公開 鉄道旅行を子供の学びに活用
JR西日本は2023年11月15日(水)、特設コンテンツ「旅育やってみよう!produced by JR西日本グループ」をポータルサイト「ミライ」内で公開しました。 続きを読む ≫ #JR西日本
JR西「ドクターイエロー」体験乗車イベント第2弾を12月に開催 応募は17日まで
JR西日本は「ドクターイエロー」の体験乗車イベント第2弾を12月12日(火)に開催します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #新幹線 #臨時列車 #ドクターイエロー #グッズ
東武デラックスロマンスカー、小田急ロマンスカーNSE、近鉄ビスタカーII世など往年の名車両が蘇る!旅鉄BOOKS070『私鉄特急追憶乗車記』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年11月14日に、旅鉄BOOKS070『私鉄特急追憶乗車記』を刊行いたします。 続きを読む ≫ #近鉄 #車
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
JR東海リテイリング・プラスから、世代を超えて愛される鉄道旅の象徴ともいえる「青春18きっぷ」や国鉄時代の「青春18のびのびきっぷ」にちなんだ6つのアイテムが登場! 懐かしのロゴやデザインをモチーフとしたオリジナルグッズを7月28日に発売し
この夏、JR東日本高崎支社と秩父鉄道の共同開催で「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」が開催される。スタンプ設置駅にて「パンフレット」を入手して巡る形式で、クリアファイルなどのコンプリート賞が用意されている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #秩
水間観音駅構内にある水間車両基地の様子(画像提供:水間鉄道) 続きを読む ≫ #水間鉄道 #鉄道イベント
大井川鐵道(静岡県島田市)は18日、親会社であるエクリプス日高の資金援助のもと、JR西日本が保有する12系客車5両を譲受したと発表しました。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #JR西日本 #12系客車
2025年で開業100周年を迎えた叡山電鉄では、フォトコンテストやスタンプラリーなどの記念事業を展開中。このたび、4月と5月に実施して大好評を収めた運転体験会が再度開催されることとなった。本イベントでは、運転に関する講習を1時間程度受講した
JR西日本と城端・氷見線活性化推進協議会が、富山県の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール〜べるもんた〜」の運行10周年を記念した特別企画を発表しました。記念日となる2025年10月10日(金)に、通常は別々に運行する山側の城端線と海側の
「うるせー!」 続きを読む ≫ #警察 #イベント #マナー #鉄道ファン #中央線 #東京都 #SNS #時事ニュース
JR東日本は、「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #えきねっとQチケ
「知ってました? この電車と同じように、名刺管理サービスが乗り換えられることを。」――Sky株式会社は18日、営業名刺管理サービス「SKYPCE(スカイピース)」の新たなプロモーションとして、俳優の吉田鋼太郎さんを起用したトレインジャック広
人気ロックバンド「ONE OK ROCK」の日本ツアー「ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOUR 2025」が2025年8月16日(土)・17日(日)の「クラサスドーム大分」から開始され、多くの人出が想定されています。JR九
小田急電鉄が手がける「HOME/WORK VILLAGE」が、世田谷区立池尻中学校跡地に2025年7月24日、グランドオープンします。世田谷区による産業活性化の拠点創出事業の一環として「働く」「遊ぶ」「学ぶ」機能を集約させた複合施設で、4月
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グリーン車 #観光列車 #はなあかり
東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #東急
JR東日本は、JRE POINTの期間限定ポイントの特典交換対象を変更する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道
2025年7月22日(火)、東京都葛飾区で「第59回葛飾納涼花火大会」が開催されます。1時間に約1万5,000発の花火を打ち上げる都内最大級の花火大会で、2024年は約77万人が来場し、毎年多くの人々を魅了しています。打ち上げの時間は19:
「いつもの街歩きが、一本の映画のような物語に変わる!」 続きを読む ≫ #東武 #イベント #没入型謎解き街歩き
もし、四国を走る特急列車に1ヶ月間、心ゆくまで乗れる「夢のきっぷ」があったなら――。そんな鉄道ファンの夢を叶えるキャンペーンを、JR四国が実施します。チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん(スマえき)」の会員10万人突破を記念し、2025
大ヒットアニメ「鬼滅の刃」のファンにとって見逃せない限定広告が、JR秋葉原駅に2025年7月20日まで登場しています。いよいよ公開される『劇場版「鬼滅の刃」 無限城編』第一章を記念したこの企画は、ダイドードリンコとのコラボによるものです。柱
2025年7月、Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)のデビュー10周年記念ライブ『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~』の開催に合わせ、横浜の街が巨大なテーマパ
羽田空港へのアクセスが、もっと賢く、お得になります。ANAがスタートした「ANAあいのり空港送迎」は、自宅や滞在先と空港を直接結ぶドアツードアのシェア送迎サービスです。相乗りだから料金は通常のタクシーより最大75%も安く、さらに他の同乗者の
JR九州は、9月7日と8日にサンマリンスタジアム宮崎で開催される日向坂46のコンサート「ひなたフェス 2024」に合わせたもの。コンサート後の時間帯に、日豊本線と日南線で臨時列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #日
JR九州は、2024年8月19日(月)に子ども向けイベント「あつまれ!未来の仲間たち!! 熊本DE運転士・駅員のお仕事体験」を開催します。 続きを読む ≫ #熊本駅 #JR九州 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、2024年8月21日(水)から7100系(4両1編成)に1992年以前の復元塗装を施して運行します。運行開始前の8月17日(土)には、240名限定で撮影会も実施されます。 続きを読む ≫ #南海電鉄 #南海7000系 #鉄道
JR東日本大宮支社は、2024年8月21日(水)に東大宮センター検修庫内(埼玉県さいたま市北区)で、185系2編成を並べての運転台機器操作体験と車両撮影会を開催します。会場へのアクセスは土呂駅西口より徒歩約20分です。 続きを読む ≫ #土
東京都内の首都高速・山手トンネル内で、小湊鉄道(千葉県市原市)の高速バスがエンジンから煙が出る車両故障を起こしたが、運転手の対応について、一部の乗客からX上で批判が出ている。 続きを読む ≫ #運転手 #高速バス #エンジン #出火
インド北西部ラジャスタン州の鉄道橋で今月13日正午頃、動画の撮影中だった夫婦が27メートル下の渓谷へ飛び降りて重傷を負った。2人は撮影に夢中で、近づいてくる電車に直前まで気づかなかったという。当時の動画とともに、印ニュースメディア『Time
オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)が展開するみんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOODS FOR FAMI
〇東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下 JR東日本)、NTT コムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒岩 真人、以下 NTTコムウェア)、NTT コミュニケーションズ株式会社(本社:東
東日本旅客鉄道(JR東日本)、NTTコムウェア、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、ビーマップは7月17日、JR東日本が主催する「WaaS(Well-being as a Service)共創コンソーシアム」による取り組みの一環と
JR貨物 東北支社は、2024年8月11日(日)に東青森駅(青森県青森市田屋敷増田)において有料イベント「機関車撮影会」を開催します。7月18日(木)12時30分から、チケット予約サイト「Peatix」にて販売を開始。会場へのアクセスは、青
パリオリンピック・パラリンピック期間中、パリ市内の公共交通機関の運賃が引き上げられる。 続きを読む ≫ #パリオリンピックパラリンピック
株式会社センスタイムジャパン(本社:京都府京都市、代表取締役:勞世竑)は、グローバル本社である SenseTime Group Limited が開発した鉄道架線保守点検システムの日本市場への提供に向けて、パートナー企業の募集を開始いたしま
中国国家鉄路集団有限公司のデータによると、全国の鉄道の6月の貨物輸送量が前年同期比6.1%増の3億3200万トン、積載貨物量に輸送距離を掛け合わせトンキロに換算した「輸送トンキロ」が前年同期比5.3%増の2665億トンキロとなり、6月として
尼崎ホテル開発株式会社(兵庫県尼崎市、代表取締役社長 大矢 悦子)が運営するホテルヴィスキオ尼崎は、JR尼崎駅と連携し、「神戸〜大阪鉄道開業150周年」を記念した、JR尼崎駅での体験ツアーがついた2日間限定の「JR尼崎駅体験ツアー付き宿泊プ
京成電鉄は7月17日、現行の3代目「スカイライナー」の累計利用者数5,000万人到達を記念した式典を都内のホテルで開催した。CM内でスカイライナーのイメージキャラクター「京成王子」を演じる中島健人さんが登場し、成田空港駅を出発する記念列車に
関西エリアでは初となる「貨物線ツアー」が、この夏に開催されることが発表されました。 続きを読む ≫ #臨時列車 #鉄道イベント
JR西日本は観光ナビ『tabiwa by WESTER』で、2024年7月19日(金)から「せとうち岡山パス」を発売します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #きっぷ
西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)は17日、西武秩父線開通55周年記念企画として「正丸トンネル」を歩くナイトウォーキングツアーを開催すると発表しました。2022年(西武鉄道創立110周年記念)以来2年ぶり2回目となります。 続きを読む ≫ #西
JR西日本と近畿日本鉄道は、「WESTERポイントキャンペーン」を7月1日から12月29日まで実施する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #WESTERポイント #近畿日本鉄道
JR東日本、JR東日本クロスステーションリテールカンパニー、JR東日本新潟シティクリエイトは、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」を新潟駅のNew Daysで、7月21日限定で販売する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーションリテール