chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保護猫との生活を綴ります https://sannekoyonneko.hateblo.jp/

多頭飼いをしております。はやとちりから、野良猫を保護し、10年。今では、3匹の野良猫を保護、2020年6月7日に、もう1猫迎い入れ、四猫となりました。

sannekoyonneko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/24

arrow_drop_down
  • 猫のリンパ腫とは?チビが罹患したリンパ腫について

    前回の投稿にて、 猫のリンパ腫とは? を記事にしました。 猫のリンパ腫について掲載している情報があまりなく、更に、調べれば調べるほど、良くない方向へ自身の気持ちがむかっていっていると感じました。 病気のことなので、楽観視は出来ませんが、あまりにも凹む記事ばかりで、検査結果を待っている期間で、飼い主が病んでしまうのではないか、と感じ、我が家のチビのリンパ腫について投稿してみたいと考えました。 私と同じように、猫のリンパ腫について調べている方がいらっしゃれば、その方の目に止まることを期待して投稿します。 猫のリンパ腫とは?チビが罹患したリンパ腫について リンパ腫、抜糸直後のチビの首元 チビが罹患し…

  • 次ニャン坊チビ、抜糸に行く。そして今後の治療方針を決める

    いつものように、下書きを開始した時点では、 抜糸も、今後の治療方針も決まっていません。 そのため、時系列にて投稿をしていきます。 チビの一連の出来事は、以下にてご覧頂けます。 sannekoyonneko.hateblo.jp 闘病に関しては、以下にてご覧頂けます。 sannekoyonneko.hateblo.jp 次ニャン坊チビ、抜糸に行く。そして今後の治療方針を決める 次ニャン坊チビ、抜糸に行く。そして今後の治療方針を決める 手術をしたのは2週間前。先週、病院に行った際の術後経過は悪くないとのことでした。 そのため、予定通り、2021/09/28は抜糸となります。 2021/09/28 …

  • ご相談:保護猫を迎え入れるのに、ケージは必要?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 保護猫を迎え入れるのに、ケージは必要? ご相談:保護猫を迎え入れるのに、ケージは必要? 保護猫をお迎えしようと思っています。 必要なものは譲渡会の方から教えてもらいました。 その中に90センチくらいの 二段ケージ というものがありました。 自宅のスペースを考えると、設置出来たとしても、70センチ二…

  • 猫のトイレの失敗は、トイレの大きさも関係している?

    過去何度か改善を重ね、その後はそれなりに失敗はほぼ無くなりました。 既知かと思いますが、猫と共に生活する際に、設置するべきトイレの数は 猫の頭数+1 です。 我が家では四猫居ますので、最低設置トイレ数は5ですが、猫部屋の壁面一杯に 6個トイレを並べています。 三猫から四猫になり、トイレの失敗が増えたので、色々と対策を講じました。 その際の投稿は以下にてご覧頂けます。 sannekoyonneko.hateblo.jp 猫のトイレの失敗は、トイレの大きさも関係している? 猫のトイレ 猫が快適なのは、大きなトイレ 2014年、カナダのアトランティック獣医大学にて、 74匹の飼い猫を対象に検証がされ…

  • 猫のご飯と給水。冬は、飲み水もご飯も少し温めてみる。

    猫好きならば既知なこと、水分補給の大切さ。 夏場も当然ですが、冬場も水分補給に関しては気を配りたいところ。 我が家の水飲み場に関しては1階のリビング、階段踊り場、2階、猫部屋といろんなところに水飲み場を確保している状態になります。 水飲み場についての記事は以下も合わせてご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 冬場の水分補給について、改めて調べてみたら、いくつか手軽に出来る工夫をみつけることが出来ましたので、今回はそちらを纏めて投稿してみたいと思います。 猫のご飯と給水。冬は、飲み水もご飯も少し温めてみる。 猫の飲水量を増やす工夫 ポイントは以下になります。 ◆冬場に…

  • ご相談:多頭飼い可能な賃貸物件をどうやって探しましたか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問:多頭飼い可能な賃貸物件をどうやって探しましたか? ご相談:多頭飼い可能な賃貸物件をどうやって探しましたか? ペット多頭飼い、どうやって賃貸物件を探しましたか? 犬と猫を飼っています。 今住んでいるところはペット可の物件なのですが、本来のペット可頭数を超えてしまっています。 木造アパートのペ…

  • お気に入りのウェットフード ROYAL CANIN エイジング 12+ ウェットフード

    我が家の四猫、特に 長ニャン坊クロ は、食に対する拘りが非常に強いです。同じご飯を連日給与すると途端に食べなくなり、こうなったら、マタタビを振りかけようが何をしようが、見向きもしなくなり、当分の間、給与する事が出来なくなります。 そもそも、気に入って食べるご飯が限られているので、食べなくなってしまうとレパートリーを増やす事に苦慮します。 そのため、連日同じご飯を給与しないように、 ご飯カレンダー を毎日付けています。 sannekoyonneko.hateblo.jp 本文中のカレンダーは、TOLOTで作成しました。 sannekoyonneko.hateblo.jp ハガキサイズで1部500…

  • 【チビのリンパ腫闘病生活】猫のリンパ腫とは?チビの大好きな焼き魚を給与する。

    猫は、魚好きなイメージがあります。そのイメージは、 お魚咥えたドラ猫、追いかけて♪♪ ていう有名なアニメの主題歌の影響かも知れません。 ただ、ネコ科である猫は、本来肉食なので、魚よりも肉を好みます。 我が家の四猫は、 おにく生活 というウェットフードがお気に入りです。 sannekoyonneko.hateblo.jp ただ、我が家の次ニャン坊チビは、 お魚 特に焼き魚が大好きなので、スーパーでお魚を購入して給与してみたいと思います。 人間が食するお魚は塩分が多い為、焼いてそのまま給与するわけにはいかないです。 塩抜きを行って、給与してみたいと思います。 私 チビに食べさせたくて、鯵の一夜干し…

  • 次ニャン坊チビ、術後1週間の経過観察、確定診断が出ました

    我が家にとっても、チビにとっても初となる大きな手術。 2021/09/21は、術後1週間の経過観察として、チビを再度病院に連れて行く事になっていました。 こちらの記事の下書きをしている2021/09/21朝の段階ではまだ術後の経過観察結果はわかりませんので、今回も時系列形式で、投稿していこうと思います。 チビの一連の事については以下でご覧いただけます。 sannekoyonneko.hateblo.jp 次ニャン坊チビ、術後1週間の経過観察、確定診断が出ました 術後のチビ 2021/09/21 7時前 私が出勤の為、家を出る時間です。 出勤前には、 長ニャン坊クロ ↓ 次ニャン坊チビ ↓ 三ニ…

  • 【ついついやってしまうこと その2】マネキンネコ~マスコットフィギュア~

    ご存知の方も多いかと思いますが、 9月29日は、 招き猫の日 です。 招き猫の日に因んで、散歩がてらテクテクしていたら、見つけてしまいました… そういえば、去年もこんなことがありましたね、招き猫の日にちなんで、ガチャガチャをしていました、私は・・・ sannekoyonneko.hateblo.jp 【ついついやってしまうこと その2】マネキンネコ~マスコットフィギュア~ 【ついついやってしまうこと その2】マネキンネコ~マスコットフィギュア~ ◆マネキンネコ◆ 発売元:株式会社Qualia1回:300円<全6種>寝そべりマネキ座りマネキ①座りマネキ②女豹マネキ座りマネキ③シークレット 全6種…

  • これだけ買ってさあ幾らでしょうか~シルバーウイークでもどこにも行くことなく今日も散歩のみ~

    世間は、シルバーウイークですね。 元々、どこかに旅行に行こうとか、遊びに行こうっていう欲は殆どなく、オウチ時間大好きなので、連休と言えども、オウチに籠りっぱなしです。 妻 オウチ時間好きすぎて、今日、歯医者予約してたのに、すっかり忘れてたよね・・・ 私 すっかり忘れてたのよ。カレンダーにメモしてたのに、確認してなくて、予約時間15分前に気付いて、どうにもならなかったね・・・ 平日仕事の時は、クライアント先を回るので、大体1万歩位歩くのですが、休日だと、ほぼ家の中に居るので、身体が変になっちゃいますので、昼過ぎ、妻を連れて、いつもの散歩コースを回ってきました。 これだけ買ってさあ幾らでしょうか~…

  • これだけ買ってさあ幾らでしょうか?過去23回分のオトク度を纏めてみた!!

    これだけ買ってさあ幾らでしょうか?の投稿は、過去23回行ってきました。 購入しても全く食べてもらえなかったモノもありましたが、それでも、お試しで購入してみて、食いつきが思いのほか良くて我が家の定番に定着した猫のご飯、オヤツもあります。 この、 これだけ買ってさあ幾らでしょうか? は、初めて投稿したのが、2020年12月1日だったので、まだ1年は経過してませんが、23回も訪れているということは、月に2回は最低でも記事投稿していることになります。 これだけ買ってさあ幾らでしょうか?については、カテゴリ分けしていますので、纏めてご覧いただく場合は以下を御覧ください。 sannekoyonneko.h…

  • 抱っこ服、猫も飼い主もほっこり出来る!!

    我が家の四猫は、寒い季節になってくると、人間の布団の中に潜り込んできて、一緒にネンネをしてくれます。 布団の中に潜り込んできてくれるので、猫を抱っこしながら寝ると、ホントに暖かく、ほっこりできます。 妻 お布団の中に、二猫三猫って入ってきて、ぎゅうぎゅうになってることがおおくなるよね、寒くなると。 猫を抱っこしたい 抱っこ服、猫も飼い主もほっこり出来る!! 猫とラブラブな時間を過ごしたい人には、抱っこ服がオススメです。 昨今、猫が入れるポケット付きの服が人気です。 猫と密着できますし、仕事の邪魔をされにくくなります。 これからの季節の冬にオススメなのは、パーカータイプ。 部屋着としてはもちろん…

  • 次ニャン坊チビ、手術を受ける

    次ニャン坊チビの首元に見つかった、未だ正体不明のシコリ。 かかりつけ医の所での細胞検査 sannekoyonneko.hateblo.jp 大学病院でのCT検査を含めた精密検査 sannekoyonneko.hateblo.jp セカンドオピニオン sannekoyonneko.hateblo.jp それぞれを経て、2021/09/14 手術をすることとなりました。 こちらの記事の下書きを始めた2021/09/13現在では、手術前の為、今回も時系列で、チビの手術に関して纏めて、投稿していきたいと思います。 次ニャン坊チビ、手術を受ける 三猫ならんでニャルゾック中 手術日の前々日、長ニャン坊クロ…

  • ご質問:猫の毛、ストレスになりませんか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問:猫の毛、ストレスになりませんか? ご回答:ストレスにはなりません。それなりの対策も講じています。 我が家での猫の毛対策その1 我が家でやっている猫の毛対策その2 我が家でやっている猫の毛対策その3 採用していませんが、口コミ評価は高い策その1 我が家では採用しませんでしたが、有効である策そ…

  • ご質問:尻尾のつけ根をポンポンすると…

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問:尻尾のつけ根をポンポンすると… ご質問:尻尾のつけ根をポンポンすると… 私の家で飼っている猫は尻尾のつけ根をポンポンすると床を舐めます。 飼っている猫ちゃん、尻尾のつけ根をポンポンすると床を舐めますか? 床を舐めるのはうちの猫だけなのでしょうか? 教えてください。 ご返答:床は舐めませんが…

  • にほんブログ村 猫ブログランキング その11

    月一恒例になっています、 にほんブログ村の猫ブログランキング発表 を今月も投稿したいと思います。 登録して暫くの間、なんの設定が良くないのか分からないですが、PVランキング以外はエラーとなっていた為、ランキングは、PVランキングのみの掲載になります。 購読させていただいている方にご指摘頂きましたが、 にほんブログ村のバナーをぽち してもらわないと、PVランキング以外の数値は把握出来ないのかも知れません。 にほんブログ村のバナーはサイドバーの一番下に貼っていますが、スマホでの閲覧数が多い為、そのバナー位置を変更しなければ、ぽち、への誘導は難しいですが、設定当初から、ぽち誘導はしてこなかった為、P…

  • 爪とぎベッド7選。猫の爪とぎグッズを追加購入してみよう。レビューを比較してランキングにしてみた

    我が家では、スタンダードな爪とぎグッズを設置しています。 夏の暑い季節が終わり、これからの季節、猫氏はネンネしている事がおおくなるので、せっかくなら、ベッドにもなる 爪とぎベッド を購入してみようか、と色々ググってみました。 爪とぎベッドは、文字通り1台2役の便利な猫用品。ただ、単体のベッドや爪とぎより高価なモノも多く、 「猫が使ってくれない」 なんて事態は避けたいです。 我が家で今使っている爪とぎグッズは以下投稿でご覧いただけます。 sannekoyonneko.hateblo.jp Amazonの口コミレビュー等を比較し、7製品をランキング形式でまとめてみました。 私と同様に、爪とぎベッド…

  • 【ついついやってしまうこと その3】休日出勤の鬱憤晴らしなのか?ちょっと買い過ぎた

    休日の土曜日、クライアント先を2件回ることになり、平日と同じくらいの時間に起きて、朝一で1件回り、そして昼過ぎ、2件目に到着、ちょっと現場で時間がかかってしまい、終わったのは16時過ぎ。 今日降り立った駅は、 南桜井駅 です。 この駅も以前降りたことがある駅で、駅前に大きなディスカウントストアーがあり、所用を済ませてそこに立ち寄ることに。 【ついついやってしまうこと その3】休日出勤の鬱憤晴らしなのか?ちょっと買い過ぎた 【ついついやってしまうこと その3】休日出勤の鬱憤晴らしなのか?ちょっと買い過ぎた 購入したモノはコチラです。 【ついついやってしまうこと その3】休日出勤の鬱憤晴らしなのか…

  • キャットフード,猫のご飯を変える前に知っておいた方が良い5つの事

    我が家の四猫のうち、長ニャン坊クロ、三ニャン坊さんたは、キャットフード,猫のご飯の好みが強いです。 クロの場合は、連チャンで同じウェットフードを給与すると、とたんに食べなくなります。そして、当分の間、そのご飯を給与することは出来ません。 そのため、クロに給与したキャットフード,猫のご飯は何を給与したか、カレンダーにて毎日メモしています。 sannekoyonneko.hateblo.jp 愛猫がキャットフード,猫のご飯を食べなくなる理由は何でしょうか? 食べなくなる原因を5つ紹介してみたいと思います。 キャットフード,猫のご飯を変える前に知っておいた方が良い5つの事 原因1:環境の変化によるス…

  • 高齢猫でも加入可能?ペット保険の加入、改めて検討します

    何度かご相談を受けたり、記事投稿もしましたが、我が家では ペット保険の加入 を改めて検討し始めました。 今までは、ペット保険には四猫共に入っていませんでした。 その代わりに、毎月妻と共に、 一定金額の猫猫貯金 をして、万が一の事に備えていました。 ペット保険の加入、改めて検討します ペット保険の加入、改めて検討します では、何故、今更ペット保険に加入しようと再検討を始めたかと言うと、 猫猫貯金では対応出来ないくらいの手術費の支払い に直面したからです。 次ニャン坊チビの首元に大き目のシコリを見つけ、 かかりつけ医 大学病院 セカンドオピニオンの病院 と、8月末から9月に掛けて、立て続けに診察を…

  • 次ニャン坊チビ、再度診察してもらう

    2021/09/04に、妻と共にセカンドオピニオンを聴きに行き、 2021/09/07に、妻がチビを連れて診察をしてもらいました。 今までのチビのシコリについては以下投稿を御覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 結果として、 2021/09/14 手術をすることになりました。 腫瘍専門の担当医の方だったとの事で、腫瘍関連の知識、経験は抜群にあるような印象を受けたとの事。更に、知識とか、経験のみならず、 手術時は、飼い主さんに立ち会いしてもらうのが当院の方針 との方針にいたく感動したようです。タイムリーですが、たまたま見てたTwitterタイムラインで、こんな投稿があ…

  • 【ついついやってしまうこと その3】約1年前の記憶を呼び起こして

    2021年1月早々、訪れた 東大和市駅 に今回も降り立つことになりました。 仕事柄でしょうか、一度でも降りた駅は、改札出たら何があったか、何となく思い出す事が多いです。 東大和市駅には、駅近くにちょっと大きめのホームセンターがあります。2階建てだったと思いますが、2階部分がペット関連のお店でした。 2021年1月に投稿した記事は以下を御覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 【ついついやってしまうこと その3】約1年前の記憶を呼び起こして 【ついついやってしまうこと その3】約1年前の記憶を呼び起こして 今回購入したモノはコチラです。 【ついついやってしまうこと その…

  • セカンドオピニオンを受けてきました

    2021/09/03 16時 予約をしていた動物病院にて、セカンドオピニオンを受けてきました。 前回動物病院で得たCT画像を基に、診断をしてもらおうという意図です。 セカンドオピニオンを受けてきました 次ニャン坊チビ、セカンドオピニオンを受ける 結果から言いますと、セカンドオピニオンでは以下とのことです。 ◆セカンドオピニオンを受けて◆ ・画像からは、確定診断をする事は出来ない。・CT画像をみると、首元のシコリ以外に、肺の部分が気になる。・確定診断をつけるのならば、該当の箇所の細胞をもう少し多く取り出して、検査をする。・確定診断をするにせよ、再度麻酔が必要で、確定診断の為に手術するのではなく、…

  • これだけ買ってさあ幾らでしょうか?~ウェットもドライもロイヤルカナン!!

    東京は、緊急事態宣言が延長されるようですね。 休日どこかにマスク無しで、更に、気兼ねなく出掛けたのは、何時だったか、もう忘れちゃいましたね。 そんな中、一日中、家に居てもって思いましたので、いつものように、散歩ついでにいつものお店に行ってみました。 これだけ買ってさあ幾らでしょうか?~ウェットもドライもロイヤルカナン!! これだけ買ってさあ幾らでしょうか?~ウェットもドライもロイヤルカナン!! 前回に引き続き、ROYAL CANINを爆買いです。さらに、今回は、ドライフードもありましたので、それも合わせて購入出来ました。 それではいつものように、定価で購入した場合と、今回の購入金額を比べてみま…

  • ねこ検定が開催されます!2022年3月に開催決定!オンライン検定も可能に!雪辱を果たす時がやってきた!

    2020年に受験したねこ検定ですが、残念ながら不合格となり、雪辱を果たすため、2021年に受験をしたかったのですが、開催されず。2022年にオンライン受講も含めて開催されることが決定しました!!今回こそ!!

  • 次ニャン坊チビ、セカンドオピニオンを受ける

    大学病院での診断結果、診察後の対応に全く納得がいかないため、セカンドオピニオンを受けることにしました。それにしても、大学病院で担当した医師には憤り以外の感情を抱く事が出来ません。

  • 【ついついやってしまうこと その3】チビの大好きなエナジーちゅーるがありました!!

    今回降り立った駅は、 仲町台駅 神奈川県横浜市にある駅です。 この沿線はおしゃれなお店が多い印象です。 【ついついやってしまうこと その3】チビの大好きなエナジーちゅーるがありました!! 駅の近くにあった Fit Care DEPOT というドラッグストアーに立ち寄ってみました。 この、Fit Care DEPOTというお店は初めてみました。 どんな猫氏のモノが販売されているのか楽しみで、足取りも軽めです。 ◆今回購入したモノはコチラ◆ ・猫かつお削り 1個・エナジーちゅーる 4個 エナジーちゅーる,かつお削り 次ニャン坊チビが大好きなエナジーちゅーるがありました!! リアル店舗で、エナジーち…

  • 次ニャン坊チビ、かかりつけ医のところに迎えに行った際の時系列〜妻纏め〜

    次ニャン坊チビについての投稿を引き続きします。 実際にかかりつけ医のところに迎えに行ったのは妻なので、妻の協力の元、迎えに行った際の事を時系列にて掲載します。 私 時系列で纏めるなんて、私の影響かな? 妻 今後、どこか他の病院でお世話になる際に参考になればと思って纏めたの。あと、人間は寝て起きたら80%は忘れちゃうからね 私 確かにね、良いも悪いも相当なインパクトがある出来事以外、時間が経つと忘れちゃうし、事実とは異なる記憶にすり替わっちゃう事もあるしね。 次ニャン坊チビ、かかりつけ医のところに迎えに行った際の時系列〜妻纏め〜 少しは落ち着いたかな?次ニャン坊チビよ ここからは妻が纏めた時系列…

  • 次ニャン坊チビ、かかりつけ医の所で一晩過ごす

    2021/08/31に投稿した記事の続きです。 怒涛の二日間でした… 色んな事が一気に起きて、その対処に、と。 次ニャン坊チビの首元に出来たシコリ発見からの一連の投稿は、以下でご覧頂けます。 sannekoyonneko.hateblo.jp 次ニャン坊チビ、かかりつけ医の所で一晩過ごす 自宅へ戻ってきて、三ニャン坊さんたとご挨拶 2021/08/30夜に、かかりつけ医のところに妻が連れて行ってくれ、かかりつけ医の判断の元、今はチビの命を繋ぎ止める必要があるため、 高酸素室にて様子をみます との事でした。 チビが居ない我が家では、長ニャン坊クロ、四ニャン坊たかんぼは異変を感じているのか、少し元…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sannekoyonnekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sannekoyonnekoさん
ブログタイトル
保護猫との生活を綴ります
フォロー
保護猫との生活を綴ります

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用