アラサーだけどピンクもくまちゃんも好き。 1K一人暮らし5年くらい。社会人でズボラ。捨てる喜びも所有する喜びも良いとこ取りしたいから、ゆるミニマリスト。 毎月のインテリア紹介、ゆるミニマリスト、話の3本立てです。カテゴリーからどうぞ。
便利グッズはあまり使いません。 知らない間に使っているかもしれないので、あまりにしました。 理由は、使おうかどうか迷っているうちに次の便利グッズが生まれるからです。 目移りしたまま終わります。 便利グッズの世界は厳しいですね。
それは、投稿時間を操れることです。 言いたいことがいっぱいあります。 自分のペースでたくさん書きたいです。 でも、SNSだと「あまり更新すると邪魔かな…」と不安になります。 でも、ブログなら投稿を分散させることが可能です! 素晴らしい。 それにここはわたしの家なので、自由にやっていいんです。 SNSはルームシェアですね。 どっちも楽しいので、目的によって使い分ければいいと思います。
現在、わたしはお金に苦しんでいます。 理由がやっと分かりました。 支出ばかり計算して、収入を考えていなかった。 ただの馬鹿です。 今までは貯金があったため、例え収入を超えても何とかなっていました。 以前書いた通り、現在貯金はありません。 ぼやっとでは無く、きっちり収入を考えるべきでした。 そして、支出の金額だけでなく、それが収入に対して何割であるかも計算するべきでした。 反省です。 自分の間違いに気付けたので、改善していこうと思います。
何の意味もないと思います。 他人には他人の、自分には自分の地獄があるからです。 これに気付いてから、人生が楽になりました。 そんなもので人と競う必要ありませんよ。
毎日投稿の話。 1年で365個の話を考えれば、毎日投稿できるんですね。 がんばります。
涙袋、卒業します。 ずっと書いてきました。 目が大きく見えるので大好きでした。 でも、この半年くらい、自分がなりたい顔とは系統が違う気がして悩んでいました。 縦に大きいまん丸な可愛い目ではなく、横に長い色っぽい目に憧れ始めたのです。 生活に支障もないですし、嫌ならまた始めればいいので一旦卒業します。 今までお世話になりました。
毎日食べています。 そう、お餅に出会ってから。 お餅の手軽さと、腹持ちの良さは抜群です。 味付け海苔もあると最高です。 たまに飽きたりもしますが、仕事のパフォーマンスのためにも毎日食べるようにしています。
何も考えず買っていたら、もう10年くらい同じものを買っています。 「クリニカ」です。 何も考えずというか、偶然良い感じのに出会ったので、他の物を試す煩わしさを放棄し続けた結果です。 わたしの周りのものはこんな感じのものばかりです。 廃盤になるまで使い倒したいタイプ。 ずーっと続いてくださいね。
予約投稿を使っています。 この記事を書いている現在は何月でしょうか。 もしわたしが死んでも、このブログはしはらく続いていくでしょう。 時間を操れるみたいで素敵ですね。
パンジーを枯らしたことがありまして。 店員さんが、この子は強いから絶対枯れないよって言ったのに。 それでも枯らしてしまった自分のズボラさを反省しました。 これがわたしの最初で最後のガーデニングです。
2階と3階を推します。 なぜなら、非常時に飛び降りれるからです。 そう教育を受けて来ました。 でも飛び降りるのはやっぱり怖いので、2階が空いていたら優先して選んでいます。 果たしてこの選択が生かされる日は来るのか。 一生無いことを願います。
仕事に疲れた毎日の中の、心のオアシス。 それがゴミの日。 部屋の体重が減るのが嬉しいです。
近年お掃除界で目覚ましい活躍を遂げている、泡。 わたしも恩恵にあやかっています。 使用する前は洗浄力に疑問を持っていましたが、製品化されるだけあって問題ナシです。 お風呂、トイレで使用しています。 汚いものに触らなくてもいいのが最高ですね。 更なる発展に期待しています!
困っている老夫婦がいたので、支えながら目的地まで道案内をしました。 階段しか無かったり、手すりが無かったり。 信号が変わる時間ってこんなに短いんだ。 自分の街がこんなに歩きにくいだなんて初めて知りました。 お礼に箱入りのお菓子をもらってしまいました。 嬉しいです。 そんなに困っていたなら、話しかけて良かったと思えました。 無事に家まで帰れたことを願います。 つい街でおせっかいを焼いてしまいます。 困っている時の気持ちを知っているから。 うざがられる時もありますが、本当に助かったと言ってもらえることもあるので、これからも困っている人におせっかいを焼き続けます。
ズボラと人見知りの味方! とっても便利ですよね。 郵便局に行って、順番待ちをして、職員さんに料金を聞いて…。 そんな手間が省けるのなら、少々高くなっても喜んで利用します。 これからもずっと続いてほしいサービスです。
深くは語りませんが、メイドカフェで働いていました。 人見知りで、何かが大好きで、つい人に気を使ってしまう、そんな女の子たちばかりでした。 ご飯に行ったりホームパーティーをしたり、とっても楽しかったです。 今では繋がりのない子もいますが、今でも仲良くしている子もいます。 わたしは一般的なメイドさんよりも年上でしたので、雇ってくれた店長に感謝しています。 もちろん面接すらされず落とされたこともあります。 「憧れは自分でしか掴み取れない」。 そう学ばされた経験でした。
中辛のレトルトカレーが食べられません。 チーズを入れ、牛乳を飲み、何度も残すか考えて、やっと食べられます。 でも辛いものって美味しいものが多いですよね。 自分の舌を恨みます。
・300円くらいのシュシュ ・黒のヘアクリップ ・普通のヘアゴム ・普通のヘアピン 全て職場に着けて行けるものです。 アクセサリーと同じで、気が散るのであまり着けません。
魅惑の言葉、「ポケットたくさん」。 いつからかポケットが大好きです。 カバンは軽さとポケットの多さで選びます。 高性能なおもちゃを使っている様な気分です。 どこに入れたか分からなくなるのもまた楽しい。 そしてカバンが重たくなるのです。
昨日の話とは打って変わり、夜行バスは苦手です。 バスに乗り込み、座る、走ってもいないのに即気持ち悪くなります。 昔はお金がなくてよく利用していたのですが、その度に酔っていたので条件反射になったのだと思います。 移動は電車か新幹線です。 あのワクワク感、堪らないんですけどね。 いつかもう一度くらい利用したいです。
わたしは短足です。 それはまあいいんです。 しかし困るのが、椅子で足が浮くこと。 体に力が入ってリラックスできません。 浮かないのはバスの座席くらいです。 あの高さの椅子、無いですかね〜。
1年という単位で生きています。 きっちり決めてはいませんが、だいたい4月始まりの3月締めです。 年度末が近付くと、来年の1年どう生きようと考えます。 死ぬまでにやりたいことを、どうにかこうにかして織り込むようにします。 自分がいつ死ぬかを知りません。 だから、1年以上先を生きている実感も無いのです。 せっかく生まれたなら、人生をくたくたのタオルの様に使い込んでやりますよ。
もっとぬるいカイロが欲しい。 貼るカイロなど、薄着の時に腰に貼ると火傷しそうです。 優しい温度、需要あると思うんだけどなあ。
もし家を持つなら、平らな屋根か三角の屋根か。 ここ3〜4年悩んでいます。 管理のしやすさなら三角の屋根でしょうが、屋上が作れるという意味では平らな屋根も捨てがたいです。 建築士の先生に相談したこともありました。 未だ答え出ず、です。
二次元に旦那がいます。 でも、相手のことは一度も人に話したことがありません。 相手が二次元だと自覚し、夢が覚めるからです。 夢を見るなら全力で!
着物はレンタルが1番という話。趣味で着物を着ていました。でも、辞めました。次から次へと必要なものが出てくるのに疲れたからです。ローンを組んで購入する仲間も多く、その買い方に疑問を覚えていました。クリーニングなんかも必要です。洋服なら、買ったらその場で終わりなのに…。とても楽しく貴重な経験でしたが、わたしはそこまで衣装にお金と手間をかけたくないので卒業しました。でも、初詣の時などは友達とレンタルをしていますよ。着物はレンタルが1番!
届いた時には嬉しいが、これほど扱いに困るものもない。 それが段ボール。
友達からよく言われますし、わたしも言います。 でも、相談されただけで嫌な気持ちになるのなら、それは友達じゃないと思います。 どんどん相談して、楽になって欲しい。
ため息を吐いた方が、体内から毒素が出て良い気がします。 わたしは1人の時に好きなだけ吐き出します。 そしてたくさん吸い込んだ空気で、自分を新しくします。
仕事の日のお昼は、毎日1人でランチに出かけます。 1人でご飯を食べたいからです。 職場でのトラブルはお昼に起こると思っています。 お金はかかりますが、美味しいご飯と、ストレスの無い時間と、支障のない職場環境を手に入れると思えば安いものです。
上手く生えてくれません。どうして…。 いつも痛い思いをしています。 可愛い顔になるより、こっちを直して欲しいです。
「ブログリーダー」を活用して、はちみつくまちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。