chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もへちゃんの工作の時間『大人のできるかな?』 https://diy.moheblo.com/

小学校時代の家庭科の成績は▲、中学校時代の技術の成績は3。そんな私が、試行錯誤しながらDIYに挑戦しました

もへちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/24

arrow_drop_down
  • 退職にあたり、「お世話になりました」メッセージとチロルチョコ

    なぜ作ったか もへちゃんは、この春(2021年3月)、36年間の先生人生に幕を引きました。 最後に勤めた学校では自らの力を発揮できないまま退職となったこともあり、せめて最後くらいは自分らしい退職のメッセージを、全教職員(70人を超えます)に

  • バッグインバックを入れて作る風呂敷ショルダーバッグ(最終回)

    2021/04/25今までのふりかえり 前々回までで、バッグ イン バッグができあがりました。 こんな ↓ 感じです。 途中で閃いて、このバッグ イン バッグの上部の両端に50mmのプラスチックバックルを付けたので、バッグ イン バッグ単体

  • バッグ イン バッグ作成⑦ 風呂敷ショルダーバッグの外側の大判風呂敷作り

    今までのふりかえり バッグ イン バッグ作成シリーズも7回目になりました(^^) すでに前回までで、バッグ イン バッグはできあがっています(^o^) こんな ↓ 感じです(^^) 途中、ひらめいた「ツールバック用腰ベルト流用」を装着すると

  • バッグ イン バッグ作成⑥口布+平ベルト+ゴム紐+どんでん返し

    今までのふりかえり 新年度から、心機一転して、新しいバッグにしようと考えたもへちゃん。 YouTubeで見た「風呂敷バッグの作り方」に出てきた「風呂敷ショルダーバッグ」を作ることにしました。 風呂敷バッグについては、すでに「風呂敷ハンド」を

  • バッグ イン バッグ作成⑤「風呂敷ハンドの代わりに」

    今までのふりかえり 新年度から、風呂敷ショルダーバッグを使い始めようと考えたもへちゃん。 ウオーク社の「着せ替えバッグ」を参考にして、バッグ イン バッグを作り始めました。バッグ イン バッグ作成①…準備したものバッグ イン バッグ作成②…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もへちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もへちゃんさん
ブログタイトル
もへちゃんの工作の時間『大人のできるかな?』
フォロー
もへちゃんの工作の時間『大人のできるかな?』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用