素人がパーマカルチャーに憧れて少しづつエコな生活に挑戦しています。 まだまだ、レベルは低いですができることから変えていきたいと思います。
最近よく耳にする 大人に牛乳は必要ないという声 私は検査をしたことはないですが 恐らくミルクが体質的に あまり合っていないようなので チーズやヨーグルトは好きなので 食べてますが牛...
ベアジョンソンを読み終えました。 というか、読むのをやめました。 正直、すでに実践済みのものばかりで わざわざ読む必要はないかなと 感じたからです 後半の方もパラパラとめくって 目...
2週間前に再開した家庭菜園 着々と育ってます✨ 限られた場所だからと 欲張って所狭しと植えたので この後どうなるかは お楽しみ笑 写真ではパセリとなっていますが そこ...
オーストラリアは環境を守ることに とても力を入れているので 植物を育てるときに 日本の植物を育てたいと思っても 入手困難なことが多いです そのうちの一つがへちま 私の近所では 見た...
白菜が安い時期で キムチが最近無性に 食べたくて キムチ作りに精が出ます笑 キムチをアジアンスーパーで買うと 少しお値段が可愛くないです笑 500グラムで10ドル近いかな? そして...
引っ越しと同時に トイレの洗剤もなくなったので 新しく買い足さずにいます 掃除のときは トイレブラシでこするだけ 前々から毎回洗剤は使わずに 何回かに一度使う程度でした けれどもこ...
念願のキャンプオーブンが 届きました✨ キャンプオーブンにしようか 焚火のように使えるものにするか 迷った結果、なんとなく キャンプオーブンにしてみました 特に決定打...
6月から図書館も開館し、 予約していた本の受け取りが できました。 今回借りたのは A Zero Waste Life /Anita Vandyke と 日本語にも翻訳されている ...
最近ではアマゾンプライムや Netflixが安くで 映画やドラマが見放題です。 それでも私はその 微々たる金額も惜しんで 契約せずにいます笑 英語の勉強のために どんどんテレビを活...
数年前までは 毎週末のように 近所にある山へ 歩きに行っていました どれも片道1~2時間くらいの 軽いもので日帰りできるもの 山歩きは好きですが 何日もかけて歩くコースは まだ挑戦...
ずっとプラスチックの歯ブラシを 使っていましたが パートナーの歯ブラシが もうダメになっていたので 新しいものを購入しました 2本で10ドル 安くはないけど 普通の歯ブラシとさほど...
着古した衣類を 適当な端切れに切って 軽い掃除や 食器洗い前に油汚れを 拭うのに使っている人も 多いと思います。 私もよっぽどの 使用用途がない限りは 掃除に使っています。 特に靴...
ゴミ削減をするということは 自分の生活スタイルを かえるということ 長い間、当然のように 繰り返してきた 生活スタイルを変えるというのは なかなか至難の業 なので、ときおり リサイ...
新居にはありがたいことに 野菜を育てれるあります ただ草が生え放題 根も張り巡りまくりで とても野菜が植えれる 状態ではなかったので まだ手を付けていませんでした 二か所あって そ...
数日、パートナーと一緒に ホリデーに行ってきました といっても、 コロナという状況を抜きにしても 経済的に余裕があるわけでは ないので車で4時間ほどの所へ 宿泊代はありがたいことに...
「ブログリーダー」を活用して、himawarisaitaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。