chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日日綴り https://toukokuu.stars.ne.jp/nichi/

定年退職したおばちゃんが自分のやりたいことをやります。中途半端になるものもあり、そんな日々を綴ります

SHU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/18

arrow_drop_down
  • 村上でランチ

    悠流里で豪華なお昼を 家族がにいがた県民割キャンペーンでもらったクーポンを使ってランチをすることに。 お店選びは散々迷って。 下越地区のお店を調べて、ようやく決めたのが村上の悠流里。 海鮮丼と冷たいお

  • 続々しばたいちじくフェア

    フェア終了まで、残り1週間 気になるお店があるけれど、なかなか足を運べなくて。 先週、訪ねたお店は3件。 1件目はぱろぱと BAKERYさん。 お目当てのパンの「いちじくさん」と「黒いちじくさん」は午

  • 冬に向かって

    すっかり寒くなって 急に天候が秋から冬の始まりに。 昨日の風は冬の嵐を思わせて。 のんびりしているとあっという間に寒い冬が来てしまう。 お風呂場でのヒートショック予防を。 しまっておいたカーボンヒータ

  • ヴィクトリアケーキを焼いて

    女王様のケーキでオヤツを どんよりとした曇天の日に、気分を上げるオヤツが食べたくなって。 ヴィクトリアンサンドウィッチとも呼ばれているケーキ。 何となくジャムを挟んだケーキということは知っていたけれど

  • 続しばたいちじくフェア

    2度目のお店巡り 夢ある小路「どり~む」さんのパン2種。 パン生地はどちらもフワフワ。 「いちじくるみ」はクルミのカリカリとドライイチジクのしっとりプチプチが美味しくて。 「ぷっちーず」にはクリームチ

  • 素朴な味わい、スイートポテト

    オヤツはホクホクで 頂いたさつま芋の紅東を使って。 熱いうちに砂糖やラム酒を入れて。 ピンポン玉大に丸め、230℃のオーブンで10分焼いて。 芋好きにはたまらないホクホクの食感。 私はこのホクホク感が

  • 今日のオヤツは手作りで

    フィナンシェとマロンクリーム E子さんから栗のおすそ分けを頂いて。 弱めの火力でゆっくり煮るのがおいしくゆでるコツらしい。 半分に切ってバターナイフで取り出す。 甘くて美味しい栗なので、このまま食べて

  • 初めての沼垂テラス

    沼垂テラスでお買い物 ずっと行ってみたかった沼垂テラス。 天気も良く、気分も上がって。 まずは、焼き物を見に青人窯さんへ。 5寸半のケーキ皿が気にいって購入。 このサイズは日常使いに丁度よさそう。 B

  • 咲花温泉にお泊りしてきました

    使っ得!にいがた県民割りキャンペーン 咲花温泉の望川閣さんからお得なキャンペーンのお知らせが届いて。 「さきはな宿泊キャンペーン」も併用できて8000円もお得に。 おまけに地域クーポン券2000円付き

  • イチジク三昧の一日

    今日からシールラリーに参加 9月25日から10月31日までシバタいちじくフェアが開催中。 新発田市五十公野産の日本いちじく蓬莱柿(ほうらいし)を使って市内16店舗でオリジナルスイーツを販売。 気になる

  • 最近のオヤツ

    昨日は固めのプリンで 一昨日はネットで探した固めのレシピで。 160℃で35分、湯煎にかけて。 出来上がりはスがたくさん入ってしまって。 温度が高すぎたみたい。 昨日はプリン液は一昨日のネットのレシピ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHUさん
ブログタイトル
日日綴り
フォロー
日日綴り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用