chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エピクロスの園 https://nizihakase.jugem.jp/

話題は俳句中心です。

主に俳句に関する話題を随想風に、時に日記風に書いております。

重枝広樹
フォロー
住所
福山市
出身
福山市
ブログ村参加

2020/05/10

arrow_drop_down
  • #読売俳壇 より(2021年3月22日読売新聞朝刊)

      頬撫でし春風今日は頬を打つ 叶矢龍一郎  昨日は撫でてくれたと思えば、今日は頬を打つ。まるで親が子に対するがごときである。一般的に春風には温かくのどかなイメージがある。掲句の春風は別の厳しい一面も見せている。大

  • #読売俳壇 より(2021年3月16日読売新聞朝刊)

    追ふでなく追はれるでなく残る鴨 利根川輝紀 傷ついたり病気になったりして、繁殖地である北方へ帰らず、日本にとどまるのが「残る鴨」である。「追ふでなく追はれるでなく」という表現は、競争社会から脱落してしまった人間の心境に通うも

  • 読売俳壇より(2021年3月8日読売新聞朝刊)

      ほどいては腕組み直す浅き春 薄井逸走 立春を過ぎると気持ちは温かい春を期待して、腕組みをほどく。しかし、やはり寒くて「腕組み直す」のである。誰にも実感のある句。   風光るセールスマンの黒鞄

  • 読売俳壇より(2021年3月1日読売新聞朝刊)

     卵もつ公魚(わかさぎ)釣られきりもなし 岡本炎弥子  公魚釣りに夢中になっている本人は面白いのだろうが、 横で見ている人はやや呆れている感じ。 「卵もつ」、「きりもなし」に人間の残虐さへの批判的眼差しを感じた。&nb

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、重枝広樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
重枝広樹さん
ブログタイトル
エピクロスの園
フォロー
エピクロスの園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用