chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • あなたはどっち?

    今回は了承を得ていないために彼女の名をあえて 外しますが昨日に引き続き眉毛のお話でふ 知り合いが 子どもの頃から毛深くてそれを悩んでいたわけじゃなかった んだけど子どもって残酷な部分あるじゃん? そのしりあいの事を眉毛って呼ばれていたらしいんだ これって今でゆうニックネーム...

  • 眉毛のオンとオフ

    いいの見っけたー! ウーピーゴールドパークは 若い頃から自分で眉毛を 抜いて来たらしいチクチク する感じが嫌なんだとか。 それが今や彼女らしい顔に なってるんだから人生って 面白いよな。 ウーピーの気持ち分かる いや、私の気持ちは全くの ベツモノかもしんねぇがな 眉毛ない方...

  • 暑い日こそ定番の出で立ち

    どんなにオサレが好きでも夏の暑い日は オサレどころじゃないよな。頭も回らん でもね。質感がその人の好みや求めてる ものを表すんだて。確かにそーだ! 私は。張りのある綿やパリッとした白い シャツとかが好きなのな。土台はボトム の張りでトップスは夏は着物リメイクだ とかテロテロ...

  • やってみたかったミニマリスト的事を決行した日

    とあるミニマリストの方が仰ってた 冬物をクッションの中身に詰めて夏用にして 使ってんだて。か、か、か、画期的!て思た 古着屋で 昨日のドルフィンコップと共に購入したのが こちらの1500円が900円に値引きでの クッションカバーかな? こういうの気になってたんだ 中身は布団...

  • 私の決め手となったコト

    早速、滞在4・5時間の職場で一週間使用してる 例の水筒の感想。( ´艸`良き良き大いに良きッ) なのだが、やっぱりさ1ℓちょいの水筒のフルにて の片手使用はキッチーって事が やはり発覚、身をもって分かったんだ。 だから家にあるお気に入りの陶器コップを職場に 持ってって朝一で...

  • 念願のスレンダーな水筒を手に入れた私は(笑)

    念入りのリサーチの上に検討を重ね購入したのが こちら。コップって付いてないのな今どきの水筒 ジャスコの水筒売り場を2往復して決めたった 保冷中心だが色・質感・取って・容量全ての基準 クリアしたので結構即決ですた4830円! この手に引っ掛けるタイプはモロ好み こんにちわぁ~...

  • 嫌い、じゃない(笑)

    私の職場は受領印から始まるパターンもある 最近何故かインクの出が良すぎるのか私推し が強すぎるのか結構な確率でインクが付いて しまうのな。今日もやってもーたわ。 やっちまったで 時計だけではなくって。私の左手の大部分が 受理印まみれ。担当者に原本の受理印が大分 滲んでしまっ...

  • 日傘のすれ違いって美談かと思ったら、現実は(笑)

    傘を使用する日 日本人は傘をぶつけない様に細い道で 出くわした時は、互いに傘を少し閉じ たり、傘を斜めにしたり、或いは傘を 上に持ち上げたりして自然に通る その自然な仕草が美談なんだて耳にした 暗黙の了解の様な 自然な阿吽の呼吸の様な 外国の方々にとって不思議な行為らしい ...

  • 区別

    11歳児のお友達からもらった推しの ワッペン。これ、何につけてるでしょ ー---------かっ?!👂❓ 正解は バトミントンのラケット入れる袋ですた! 沖縄って年中風吹いててそれが結構強風なのな 公園で直射日光、気温32度、強風の3拍子は なかなか鍛えられる感満載なのな...

  • 案外シックリくるのな

    うちの車の助手席にボードが掛かってる Aちゃんが100均で自腹で購入したの 部屋に置いてたら絶対誰かが使うことを 懸念して思いついた対策が車常備(笑) うん、素敵だて思うぞ これ購入した時に私とAちゃんと娘で 絵しりとりしたんだっけ。 は~い!は恐らく娘の返事でしょうな 別...

  • バドミントンVSテニス

    バトミントンのラケットを買いに行ったんだ 11歳児と私のラケットを。 奮発して娘は予算3,5万 私は予算2万円で お店の兄さんに話を細かく聞いたんだ そしたら最初は基準が分からないから1万円 のガットが貼られているラケット勧められた 買って終わりではなくて 買ってからが始ま...

  • 派閥

    最近シリアルにハマってるんだが 手前左が11歳児用でこの写真を撮った 0.05秒後に左上の手にした牛乳全て 器にぶちまけて食してたわ('ω'バリボリ) 私は。右の器のシリアルを口に入れると 牛乳を頬張ってなるべく可能な限り口当 たり重視で食すのな。 若しくは器の3/1だけ牛...

  • 宿題を超えて

    11歳児が宿題してたんだ 11歳児が言ったんだ 点字本👩て こういう発想嫌いじゃない 寧ろ好きなんだな(笑) 私自身は娘の更に上行く 筆圧が高いレベルなのな 昔は職場の人に 机に穴開けるて 言われる程の勢いの筆圧なんだが 点字は思いつかなかった 11歳児は私よりも経験浅い...

  • お金持ちのジャッジ

    とある裕福なお金持ちの会社社長は この人の伸びしろとか人間性だとか 判断して値する人に対して対価を 支払うんだって。 逆に。値しない価値のない相手には 表向きは感謝みたいな薄っい言葉を かけるんだて。身銭切らない相手には それで十分なんだと。 其れを聞いた私は心が震えたで。...

  • 水筒と私

    最近暑さで水筒の中身が足りない たしか去年は家にあるデカい水筒 持参し職場で一人ピクニック状態 だったのな。 今年は二個持ちしようか考えたポ でも結局「冷たさ」が欠けてるから 足したところで解決には至らないの では?と疑問に思ったのな。 気温が高い時点で扇風機も良くない ら...

  • 呼んでないのに勝手にやってきたあいつ!

    今年こそはあいつを徹底的に呼ばない って決めたのに!忠実に守ってたのに やってきてたのなハラタツノリ! 招かざるの客のあいつって誰だと思う? 何がってあいつって日焼けよ! 今年は色んな種類の日焼け止め購入にて ちょっとの外出にも塗って塗って守備固く 何なら車中にも日焼け止め...

  • お酒飲んで髪切ったらどうなるも何も

    どうなったもこうなったも翌日に知る 失敗した・・・ やり過ぎた、切り過ぎた、 ツーブロックがハードに挨拶している 髪切りハサミ2種類入り¥2200 (普通とシャギー) 購入して早速試したかったのな(笑) ほら、最近沖縄は32℃って暑いから 美容室まで待てなかったのよ、私 失...

  • コーヒーは好きなんだが時と場合によっちゃ嫌いッ

    暑いッ。職場への道のりが遠ッ。 こんな時は、テイクアウトのコーヒー片手に 職場通勤が一気にオサレな雰囲気になるのな ('ω'実際はしないが、な) 今の職場の良いトコロは 皆で集金して飲み物やおやつを買わないトコ 共同強要の押し付けしかないやつ 未だにある部署も少なからず存在...

  • 同調圧力 勇気 意思 口だけの人

    今回はパートの話。なんだけど華々しい話 ではないから、むしろその逆のアンチ方向 なんで。あえて華やかな写真にしてみたポ 毎年私のいる部署では2人の新人が研修 に4か月ほど行くのな。そこで登場する のがカンパという名の寄付行動が始まる この部署にパートとして働くのは今年で 3...

  • 「生活」を嗜む

    レタスをざんざか洗ってるんだがレタスの器( ´艸`発見) 最近、野菜がキテる。 最近、野菜が激アツよ。 最近低糖質を学習中の私 旦那氏が購入した本を パート休憩に少しづつ 読んでんのだが面白い 身銭切って得る情報って 今にヒットしてるってか 情報が濃いっていうのか 情報が直...

  • 11歳児の服事情(ズボラ専)

    娘がまだ赤ちゃんの頃にお義母さんにお金を支援して もらった娘用の素敵な木の箪笥があります。今も当時 を覚えてる、一緒に買い物に行って旦那氏がコンコン 叩いて裏もしっかり木が入ってるか真剣にチェックを してたわ。 娘が小さい時は私が娘の箪笥で服管理をしていました 娘が幼い時は...

  • だって何も言わずに去っちゃうのだから

    あ。沖縄梅雨明けしたんだってさ 今週からは32℃出発点はキッチー 何がって眉毛でふよ。 そう、今回は眉毛のお話でおじゃる。 まだ、本格的夏到来ではないのにさ 気温だって30度未満なんだけどさ 今時点で扇風機付きベスト着用でさ 片手には日傘片手にはアイスノン持 片道15分通勤...

  • 大概の商品て保証期間1年だが故障するのって保証が切れた微妙なお年頃にやってくるんだよなッ(叫)

    ① 以前高い出費で購入した首の頸動脈を直接冷やす事 で涼しさをってのを使っておりますたが。2年目の 夏に急に電源が勝手に切れて使えねぇ状態になった ② 今年の夏はコイツ使えないと烙印を押されたのな。 すでに沖縄は31℃の地獄の暑さがやってきている 私は携帯小型扇風機と保冷剤...

  • もう誰にも何にも影響されないんだからねッ

    今日の記事はマジックじゃないよ。パートに対しての長い気持ちだポ 最近パートの同僚が何だか余所余所しい時があった 先ずお喋りをしなくなったし空気が重いのヤな感じ 仕事も区切り分担制にして振り分けるようになった 仕事の分担は正直、良かった。書類の流れ等が把握 出来るからやりやす...

  • 閲覧注意だな、こりゃ(笑)

    やってもーた、みたいなので最初に釘差しとくポ 11歳児と雨の日散歩で靴が微妙な状態だったので 一緒にベランダで洗ったったのな。各々が各々の靴 を洗ったったのな。隣同士でさ。 私、やっちまったカモ これ・・・ダメじゃね? これ・・・ダメなヤツじゃね? 靴の中の下敷き取り外し可...

  • やりつくした感満載、の置き土産

    先月の話なんだが日曜参観日の翌日は振替休日ですた 私と旦那氏は仕事なんだが。それを承知でAちゃんが 娘と遊びたいと申し出た。留守番二人でしたいんだと 実は確か連チャンAちゃんと遊んで滞在時間連続更新 状態なのな。Aちゃん、雨の日に水着着てベランダで 雨に濡れて水遊びした話が...

  • コントの様な朝ってあるんだね

    いつも使ってるヘアミルク?が切れていて完売だったようなんで 別のヘアオイルを使ってみてんだが。良いのかどうか不明だが。 これを使う時は夕方洗髪した後なのな それが今朝の洗顔後に何故かこれを顔に塗ったのなッ 否。両頬にべっちょり付けた瞬間に気が付いたのなッ 私。疲れているのか...

  • サイズ感の分からない11歳児と流れ作業の担任に驚いた

    びびっくりしたわ 帰宅すると先に帰宅してた娘がクラスTシャツ 着てたんだが。サイズSサイズは不自然に体の ラインを拾って太って見える。 一緒に遊びに来てたAちゃんは小柄で華奢なん だが、そのAちゃんすらSサイズはキツクて。 着替えしたらしい。娘はぽっちゃりで女子なら ではの...

  • まさかの主人公のドタキャンに

    タイトル通り主人公のドタキャン Aちゃんに朝9時にドタキャン連絡ラインが あったよう。Aちゃんは午前中ドッグランに 行っていたようで既読が13時過ぎなんだわ 旦那氏はAちゃんからの連絡でドタキャンを 知ったのが丁度ピザの会計後でかなり凹んで いますた。だって全てのお会計を一...

  • 明日2時に我が家に集合、な!

    今日は。娘のお友達の誕生会をする事になった 前日にダイソーにて。 クラッカーやらピコピコハンマーやら買い出し に娘はタスキ2種類(司会と主役)を選んでは 和紙のお花は旦那氏が御所望でね。 私は☟これ 風船の12な!同級生だから使いまわし可能 てのは大きいし私が気になってたん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イロドリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イロドリさん
ブログタイトル
自分のモノサシをへし折る日々のブログ
フォロー
自分のモノサシをへし折る日々のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用