chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sujak do 〜SujaのDNA〜 https://blog.goo.ne.jp/sujakdo

「新作アクセサリー」や「天然石」はもちろん、その時々で感じたことも書いたりしていきます。

Suja
フォロー
住所
鎌倉市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2020/04/30

arrow_drop_down
  • ルワンダのジェノサイドから30年〜世界中で今なお続くジェノサイド〜

    こんにちはSujaです1994年4月アフリカ東部に位置するルワンダで起きたジェノサイド(集団殺戮)から30年になりましたこの悲惨で衝撃的な事実を何冊かの著書と映画を通して知った私は深い悲しみと恐怖を感じたのです突然、隣人に殺される恐怖~1994年ルワンダ大殺戮~-Sujakdo〜SujaのDNA〜映画『ホテル・ルワンダ』を観た方がいい。そして本も読んだ方がいい。-Sujakdo〜SujaのDNA〜当時、性暴力を受け妊娠し出産した女性は多くその後どんな思いで子供を育てたのかその子供はどう育っていったのか非常に気にかかっていました朝日新聞に性暴力の末生まれた人の記事があり読んで、とても心が締め付けられたのです母親からは純粋に愛されない悲しみや寂しさを自分の中でどう折り合いをつけてきたのか想像してもその想い...ルワンダのジェノサイドから30年〜世界中で今なお続くジェノサイド〜

  • 我が家での春の花

    こんにちはSujaです春といえば桜が連想される事が多いですが私はもうひとつこの花が咲くと春が来たなぁと感じます花の名前はハナニラ星形の花が咲き可愛くて見惚れてしまいます我が家の庭にはハナニラ畑と化したハナニラが満開です葉がニラのような形状で匂いもニラに似ていますが食べられないそうです今年はいつも以上に沢山咲いていて毎日癒してくれてます自然とは良いことも悪いことも驚異でいろんな形で私たちに学びを与えてくれます我が家での春の花

  • プロ野球開幕!ハマスタで観戦の後にグランドへGO!

    こんにちはSujaですプロ野球が開幕しましたね!私は開幕2日目のハマスタへ観戦に行ってきました!横浜DeNAベイスターズと広島東洋カープの試合試合結果はベイスターズのルーキー渡会くんの大活躍もあり6-1でベイスターズが勝ちました!因みに私が好きな山本祐大選手も2安打と活躍してます!初回に渡会くんがデッドボールを受けて場内は騒然となりましたが大したことなく済んで良かったです2日続けてのホームランやヒット、盗塁と新人とは思えない活躍でベイスターズファンのハートを鷲掴みですねヒーローインタビューでもタレント性を垣間見せる受け答えで『最高でぇぇぇーす』と盛り上げるところは可愛いですね勝利の喜びを噛み締めましたなんとこの日は試合後にグランド解放してくれるということでグランドに入っちゃいまた!つい先程まで選手達が...プロ野球開幕!ハマスタで観戦の後にグランドへGO!

  • 当時の避難所を考える〜東日本大地震から13年〜

    こんにちはSujaです東日本大震災から13年ですね今回避難所を題材にした書籍を読みました垣谷美雨著『避難所』は2011年3月11日に起きた東日本大震災で被災した女性3人を通して避難所での生活やボランティアとの関わり未だ根強い男尊女卑の考えや家族の在り方などきめ細やかに表現した作品でした著者はかなりの数の文献を参考にしているようなので実際にそんなモデルがいるのではと思わせます東日本大震災で被災した人たちのうち今なお避難生活を送っている人が3万人弱いるといいます13年経っても未だ元通りに暮らせない人たちがそんなにいるんです今年の元日に起きた能登半島地震で避難生活を送っている人たちは13年経った時未だ避難生活を送っている人がいるのかいないのか?東日本大震災の教訓を活かして一人の取りこぼしもなく救われることを...当時の避難所を考える〜東日本大地震から13年〜

  • 必勝祈願&練習見学inハマスタ

    こんにちはSujaです先日横浜スタジアムにて横浜DeNAベイスターズの必勝祈願を選手、関係者そしてファンと共に行いその後選手たちの練習を見学できる情報を得て行ってきました横浜スタジアムへ入場は無料です快晴の中何処かの神社の宮司さんが恭しく祝詞を捧げておりました祝詞の中でベイスターズの今年のスローガンである『横浜進化』の言葉が含まれていて不謹慎にも吹き出してしまいましたが滞りなく祈願いたしましたその後選手達がそれぞれに練習を始めファンの人達はその様子を静かに見守っていました私はキャッチャーの山本祐大を応援していて彼の練習している様子を結構近くで見られて良かったです私なんかが練習を見てあーだこーだ言えるレベルではないと100も承知しているのですがでも言いたいバッティング…イマイチバットの位置が動くのか体が...必勝祈願&練習見学inハマスタ

  • 野球を楽しむ!

    こんにちはSujaです私は、野球が好きです乳がんの手術後リハビリのつもりで始めたキャッチボールも4年続いています最初はテニスボールでしかもリビングでのキャッチボールでしたが去年からはボールを軟式ボールに変え場所も野外へと変えてバッティングもするようになりもはやリハビリの域を超えたトレーニングとなっていますキャッチボールを始めてすぐプロ野球の中継をラジオで聞くようになり新聞配達の人から頂いた『プロ野球選手名鑑』を中継を聞きながら見ていると改めて野球の面白さを実感したのです選手の名前も徐々に覚えるようになり贔屓の選手も増えてきました子供の頃は阪神タイガースのファンで甲子園球場へも応援に行ったものですが今は各球団に応援したい選手がいて特定の応援球団というのは1チームではなくなりましたヤクルトの青木宣親選手は...野球を楽しむ!

  • 認めたくないけど…

    こんにちはSujaですもう…認めます私花粉症です悔しいけど花粉症なんです6年前3月になると目に違和感を感じはじめ眼科で点眼薬を処方してもらいましたその時先生は何も仰らなかったので私も別段気にも留めていなかったのですが翌年、あくる年と毎年3月頃になると目が痒くなり更には、鼻がむず痒くなりくしゃみを連発するという症状が顕著になりましたそれでも私は花粉症ではないと周囲に言い張り眼科の先生にも半ば強制的に「黄砂のせいでしょう」などと、黄砂なんて出ていないのに言わせていましたそして昨年の3月ウォーキング中急に呼吸困難に襲われ同時にズルズルと鼻水が垂れ目と喉が痒くなるというこれまでに無い酷い症状が一気に出てふと見上げると大きな杉の木たちが気持ち良さげに風に身を任せながら花粉を振りまいておりましたこれは認める...認めたくないけど…

  • マルハラハラ。

    こんにちはSujaです文章の締めくくりを表す「。」句点。これがハラスメントだとラジオで聞いて驚きました。中高年の方や上司からのメッセージに句点があると、威圧感や不快感を感じる若い世代が多いとのこと。わかりました。とか…いいと思う。とか…確かに、LINEなどの吹き出し形式でのやり取りがメインの人は、違和感を感じるのかもしれません。友達との間では、そう感じることもあるのかもなぁ、と想像します。しかし、友達ではない中高年や上司は、常識として「。」を付けていて、そこに何ら感情の起伏を表してやるとも考えていない筈なのです。「。」をつけて返信したが為に、冷たいだの、怒ってるだの、威圧的だのと文句を言われる事だって、ハラスメントになりませんかね?人とのコミュニケーションが簡単に取れて便利な世の中になったの...マルハラハラ。

  • 想像することは、愛すること 〜がんとともに〜

    こんにちはSujaです2人に1人は何らかの癌に罹患するという昨今私ももれなく乳がんに罹ったのは5年前乳がんに罹患するのは9人に1人と言われていますが私の親族は4人に1人は乳がんですまぁ、そういう遺伝子なのでしょうが…朝刊に癌に罹患した人に対して周りの人がかけた言葉についての記事を読みました『乳がんなら大丈夫よ。今は医療が進歩していて治るから』『生存率はどれくらいですか?』言葉をかける人は悪気はないのだろうけど気遣いのある言葉とは思えません当事者の気持ちまで想像して言葉をかけるには至らなかったのでしょうね私の場合は有り難いことに私の気持ちを慮っていただける人たちに囲まれて不快な気持ちになることはあまりありませんでした若干名、『良くなったらまた誘うね!』と風邪でも引いたかのようなレベルのメールをもらいま...想像することは、愛すること〜がんとともに〜

  • 初めて知った江ノ電の『タンコロ』の側でバッティング練習

    こんにちはSujaです最近私がキャッチボールをしている鎌倉海浜公園の片隅に雑草と共に江ノ電の車両がひっそりと佇んでいます放置されているような雰囲気が醸し出されていますがこちらは展示されていて中を見物することもできますこの車両は昭和6年(1931年)から約50年にわたり鎌倉の街中を走っていたそうです1両だけの車輌(単車)だった事から『タンコロ』と呼ばれ人々から親しまれているそうです中を覗くと昭和初期ならではの木製の座席はノスタルジーに浸れる要素満点です昭和後期に生まれた私も乗ったことは無くても懐かしい気持ちになります今は動かないタンコロですが公園に遊びに来た子供たちや赤ちゃん連れのお母さんたちがタンコロの中で木製の座席に座って楽しくおしゃべりしているようで笑い声や話し声が漏れ聞こえてきます今は和みのスペ...初めて知った江ノ電の『タンコロ』の側でバッティング練習

  • 昆虫食の嗜好はありません

    こんにちはSujaです先日まな君と食後のおやつでビスケットを堪能しているときの事袋からビスケットを1枚取り出し口の中へ放り込もうとしたときビスケットに何やら黒いものを目の端に確認したので何かしら?と目を凝らしてみると…焦げ?いえいえ、虫よムシ・・・しかもペチャンコになった何かの虫がビスケットと共に焼き上げられている様子げーーーっ!!!一気に食べる気が失せた私まな君が販売元に連絡してくれて虫の姿焼き入りビスケットをその会社に送ってくれました後日混入経路の調査報告を兼ねたお詫び状とお菓子が届きました工場内部に侵入したか作業員の衣服に付いた虫が製造ラインに落下しそのまま製造されたかということでした中国の製造元には厳重注意を行ったと記されていますが中国で製造されているという点で信頼度が低いし実際どの程度の...昆虫食の嗜好はありません

  • 阪神・淡路大震災から29年です。

    こんにちはSujaです1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災から今日で29年になりました29年経って現状はどれだけ改善されているのでしょうか?あの時神戸では同時多発で火災が発生しており特にメディアで取り上げられたのは長田区の火災だったと記憶しています現場取材しているレポーターが傍で炎を上げている様子をプロレスの実況中継さながらに説明している様子をテレビで観ていて「消火を手伝ってくれればいいのに」という思いが過った記憶があります報道する側の仕事を律儀に全うしているのだから責任を以て遂行されたことは正しいのだと思いますけれど、その炎が私の家を勢いよく呑み込もうとしているとしたらと想像すると苦い気持ちになったのを覚えています私の人生の中で阪神・淡路大震災が初めての甚大な災害として受け止めていますそれ以...阪神・淡路大震災から29年です。

  • キャッチボールは楽しい♪

    こんにちはSujaです乳がんの手術をしてから半年経ったくらいにリハビリを兼ねたキャッチボールを始めました早いものであれから5年目に入ります最初は家の中のリビングでテニスボールを投げてのキャッチボールでしたが去年の夏あたりからボールを軟式ボールに変えて屋外でのキャッチボールを始めたのですこれはかなりの筋肉痛が続きへこたれそうでしたが次第に痛みも和らぎ楽しく筋肉が鍛えられました秋口から私が実家の大阪へ帰阪していたことなど諸々ありキャッチボールも出来なくなっていたのですが年が明け先週からキャッチボール復活です自転車で海まで出ると広いグランドがありそこでキャッチボールですここは鎌倉海浜公園由比ガ浜地区というところで今回は平日の昼過ぎに行ったので誰もいませんでしたが数少ないボール遊びができる公園なので日頃、子供...キャッチボールは楽しい♪

  • 小説『レベッカ』は印象に残る一冊です

    こんにちはSujaです昨年1年間で読んだ本が66冊でした📖月に約5冊程度読んでることになりますねこれはもう「趣味は読書です」と言い切っていい量ではないでしょうか❓殆どが図書館で借りたものかサイクルで頂いたり古本屋で安く買ったものなので新作は読んでいないに等しいですのですが本を読むのは大好きですいえ新聞も毎日欠かさず読むので文字を読むのが大好きなのかもしれません昨年66冊読んだ中で印象深く脳裏に焼き付いている作品が何冊かありますが今回はこれダフネ・デュ・モーリアの『レベッカ』こちらは1940年にヒッチコックが監督で映画化され2020年にも別の監督によりリメイクされたようです1938年に発表されたこの作品には主人公の名前が出てきませんこの斬新さにストーリーの中盤に気づき名前を探して何ペー...小説『レベッカ』は印象に残る一冊です

  • 石川さゆりさんの能登半島が沁みます

    こんにちはSujaです能登半島地震から6日が経ち現地へ赴くこともままならない状況で現場の悲痛なニュースだけを耳にすると自分の無力さに腹立たしく感じますがそう考える人は日本中たくさんいるのだと思いますけれどいつか必ず力になれる時が来るので今はただただ日々の暮らしを全うしながら被災者の人たちの辛さや悲しみを感じ受けながらその時が来るまで準備するよりありません能登半島の事を考えているときふと石川さゆりさんが能登半島というタイトルの歌を歌っていたことを思い出しましたさっそく借りて聞いてみると…能登半島の情景を歌っているわけではなく好きな人を追いかけて能登半島にやってきた女性の歌ですが石川さゆりさんの透き通る歌声が心に沁み最後の『能登半島』のフレーズには涙が込み上げてきます石川さゆりさんの能登半島が沁みます

  • 浅い呼吸は万病のもと

    こんにちはSujaです年明け早々緊張する出来事が続いています心身共に緊張が続くと体調も崩れやすくなりますね緊張によって体が硬直し呼吸が浅くなりがちですそうなると十分な酸素や栄養が行き届かなくなり脳や筋肉、各臓器の機能が低下していまうそうです肩こりや頭痛、冷えなどは分かりやすい症状ですよね私は日頃から呼吸が浅い方なので意識して深呼吸をしないと調子がでません軽い運動をするのが良いのはもちろんですが私自身即効性のあるのが肩の筋肉を揉まずにぎゅーっと摘むと脳天までピリッと刺激され深呼吸しやすくなるのです何度か続けると全身がほぐれいていく気持ちになりかなりのリラックス効果を得られますおそらく血圧も下がっているのではと実感するほどですそのあとにストレッチをすると非常に調子が良いです先週からスクワット(60回)も取...浅い呼吸は万病のもと

  • 日航機と救援物資を乗せた海保機が衝突炎上に驚愕

    こんにちはSujaです能登半島での地震被害が徐々に詳細になる中昨夕被災地への救援物資を移送中の海上保安庁の航空機と乗客を乗せた日航機が羽田空港で衝突し炎上というニュースを耳にしこれ以上に残酷な事が起こるとはほんとにほんとに表現できる言葉が見付かりません当初は能登半島地震とは何ら関連のない事故か事件かと思っていたので日航機に搭乗していた人たち全員が無事に救助されたことに安堵していたのですが事情が徐々に明らかになると衝突したもう一機は救援物資を積んだ航空機だったとそして登場していた6人中5人が亡くなり一人が重傷だとこんなことが起こってしまうなんて…痛切の極みですどういった経緯で生じたのかこれからの調査が待たれますが海上保安庁は国土交通省に属しているので都合の良い調査結果をされないように祈りたいですなぜなら...日航機と救援物資を乗せた海保機が衝突炎上に驚愕

  • 能登半島での地震に動揺を隠せません

    こんにちはSujaです昨日、16時10分すぎ鎌倉の自宅でパートナーのまな君と話していた時です天井からぶら下がっている電気が大きく揺れているのに気づき地震だとわかりました急いでラジオをつけたところ『能登地方で強い地震!早く非難してください!』というアナウンサーのひっ迫した声が耳に飛び込んできました津波の危険性も伝えていて聴いていた私は一気に緊張しました輪島市では広範囲に火災が発生し消火活動が続いているビルが横倒しになっている珠洲市でも家屋の火災が発生しアスファルトの道路は亀裂が激しく漁港では転覆している船が何隻もあり山が一部崩れて道を寸断している志賀町では原発があるので問題はないのか電力会社は真実を伝えてくれているのか七尾市の和倉温泉や旅館の被害などその他の地域の詳細な情報を知るたび居た堪れない気持ちにな...能登半島での地震に動揺を隠せません

  • 2024年になりました。新年のご挨拶です

    こんにちわ。Sujaです2024年あけましておめでとうございます昨年は新年のご挨拶をしたままブログをアップしないで1年が過ぎてしまいましたなんと、時の流れの早いことよぴょんぴょん跳ね回る年はあっという間に過ぎ天高く昇りつづける年が来ました🐉私はどこまで昇れるのか分かりませんが昇天しない程度にお願いしたいものです😇さて今年は、ブログをリスタートします世の中はいよいよ波瀾続きですがそんな時世に生きる私たちはどうしたら生きていけるのかどうしたら幸せと感じられるのかどうしたら平和と呼べるのか考えて…選んで…進んで…そして次世代に繋いでいくことが大切ですまず自分自身と向き合って何を思い何を感じているのかを知り自分の意思をしっかりと持ち他者に伝え表現できればそこからがスタート私もスター...2024年になりました。新年のご挨拶です

  • 2023年がスタートしましたね。今年は本業に力を入れていきます。

    あけましておめでとうございますこんにちはSujaです2023年になり干支はウサギ年となり令和は5年となりました未だ新型コロナの感染は已まず物価は高騰し賃上げは難しくとかく生きにくい世の中ではありますが日々、生きている事に感謝して過ごすときっと良いことが降ってくると信じている今日この頃です昨年はいろいろ学ぶことが多くまぁ、常に学ぶことはあるのですが特に身近な人への精神的ケアなど私個人が学ぶことが多い年でした人は皆自分の人生しか生きていないから自分本位で物事を考えがちなので人を想う想像力というのは中々相手の想いに近いものにはなりにくいですけれど出来るだけ相手の想いに近づける努力をする事が時には必要でそれは愛によって可能になる事を学びました今年はそろそろその愛をもって本業に本腰を入れていこうと思っていますSuj...2023年がスタートしましたね。今年は本業に力を入れていきます。

  • 柿食わねども 鐘はなるだろ 法隆寺

    こんにちはsujaです久しぶりのブログですね歴史上の人物で最も興味ある人物は聖徳太子です。聖徳太子に関する書物を読んでは古に想いを馳せ聖徳太子ゆかりの法隆寺に何度も足を運んでは聖徳太子も踏んだであろう地に足を踏み入れている自分に感動すらしていました。今回、また大阪の実家に来ている私は聖徳太子没後1400年と知り知った以上は行くでしょう!という事で久方ぶりに法隆寺へと電車に乗り込みました。子供の頃は法隆寺へ行くのに近鉄電車とJRの乗り換えで1時間くらいかかったと思うのですが今やJRおおさか東線とJR大和路線快速の乗り継ぎで30分で到着する時代になってました。なんと便利!こんなに便利だと毎日五重塔を観に行きたくなりますね。平日だし午前だしのんびり法隆寺を堪能しようと思ったのが大間違い修学旅行の団体の団体が...柿食わねども鐘はなるだろ法隆寺

  • 人間にしかない理性は人生の課題

    こんにちはSujaです理性を以て行動できる唯一の生物それは、人間ですしかし人間は良くも悪くも感情で行動する事があります中でも負の感情は底知れぬパワーで自他を破壊します負の感情とは怒り・恨み・妬み・恐れ・悲しみ・寂しさそれは時として暴力という形で現れる事があり心身を深く傷つけ非常に身勝手で卑劣な行為です暴力では何も解決しないし分かり合うことは出来ません感情は理性でコントロールし平常心を保つことが出来ますが意識的要素が必要になるので瞬時には難しいのかもしれませんしかしその理性を上手く働かせられないと不幸を招くことがあります人間の課題は理性だと私は考えています幼い頃から本能と感情をコントロールする理性を学び有効活用できるように理性を常に意識する私利私欲のために誰かを死に至らしめる行為は明らかに理性を欠いています...人間にしかない理性は人生の課題

  • 約20年ぶりに梅田の地を踏みました〜

    こんにちはSujaです約9ヶ月ぶりの大阪帰省です今回はパートナーのまな君も一緒に大阪参りです実家へ帰る前日にホテルに泊まろうという事になり今回、ANAクラウンプラザホテル大阪のクラブフロアで泊まることになりました記憶が朧気ですが全日空ホテルがあった場所ですよねANAだし。北新地だし。いつも帰省の際は、実家へ直行して実家近辺をウロウロするくらいなので梅田の地を踏むのは多分20年ぶりくらいだと思いますふた昔前の記憶に頼ってはいけないと思いANAクラウンプラザホテル大阪の正確な場所を地図などで調べてみるとなんと北新地に駅が出来ている事に驚き大阪駅から北新地まで地下街を通って行ける事に驚き北新地から私の実家の最寄り駅まで20分ほどで着くことに驚きました電車大国ですね大阪は昔を懐かしむどころか初めて来てみましたとい...約20年ぶりに梅田の地を踏みました〜

  • カボチャの花が咲いたよ〜黄色い〜黄色い花だよ〜

    こんにちはSujaです春に植えてみたカボチャがグングン伸びて葉も大きくなり日々の成長が目に見えてカボチャ楽しいと、喜んでいたある朝とうとう黄色い花が咲きましたなんと花の根元が膨らんでいるのに気づきこれがカボチャに成ってくれるのでしょう今から楽しみですとは言えど素人の初の試みなのでそう易々と実るとは思っていませんが仄かに期待はしてしまうのですもし、カボチャが成らなくても葉や茎を料理して食べられるので無駄にはなりませんし葉と茎のお浸しは先日作って食べてみたのですがこれがなかなか美味しくて癖になりそうですカボチャの収穫はまだまだだと言うのに来年もカボチャを育てようとすでに思っているところですカボチャの花が咲いたよ〜黄色い〜黄色い花だよ〜

  • 家の石垣には、湿気の多い環境ならではの珍しい植物が咲いています

    こんにちはSujaです我が家の前にはお寺さんの木々が生い茂っているため日光を遮断し常に湿気ている状態なのです昨年、お寺さんが生い茂った木々の剪定をして下さり少々、日照時間が増えたものの湿気が解消することはありませんそんな環境下でのこの時期家の石垣に咲く花があります名前はイワタバコと言います日の当たらない岩場にタバコの葉に似た形の葉を付けることから名づけられたようです星のような形をした紫の花を咲かせてくれて私の目を楽しませてくれます葉は食べることが出来るようですが一般の住宅地では中々見られない植物なので鑑賞するだけにとどめていますイワタバコは湿気を好む植物なので如何に我が家の玄関が常に湿気ているかが分かります今年も沢山のイワタバコが美しく咲き誇っていますイワタバコは鎌倉のお寺さんでも見ることが出来るようです家の石垣には、湿気の多い環境ならではの珍しい植物が咲いています

  • フキの美味しい季節ですね。手間を惜しまず、いただきます!

    こんにちはSujaですご近所のナイトウさんから立派な葉の付いたフキを頂きました庭にたくさん成っているというのでこの季節がやってくると有り難く頂戴していますいつもは茎の部分を頂いていたのですが今回は葉付き嬉しい限りです茎は煮物に入れて食しますが葉は油揚げと一緒に炒め煮にしようと思いさっそくアク抜きからとりかかりますフキは下ごしらえに手間がかかるのですが私はこの手間がかなり好きです塩を入れた熱湯にフキの葉を入れ3~4分茹でます茹でた葉を冷水に入れて数回マメに水を入れ替えること半日あとは食べやすい大きさに千切って油揚げと共に炒め煮るだけで完成ですフキの香りと共に葉の苦味が油揚げのまろやかな旨味とあいまって大人の味ですね食が進む美味しさですフキの美味しい季節ですね。手間を惜しまず、いただきます!

  • カボチャの種が発芽しました・・・しかし悩める事実発覚

    こんにちはSujaです我が家では必ずと言っていいほどカボチャを食すのでカボチャの種を庭にやって来るリスにもてなしていますふとこの種を植えたらカボチャが出来るのかという思いが過り一つ植えてみたところ忘れかけていた数週間後なんと、芽を出していましたしかも思いの外でかい芽これでカボチャが成れば実は私たちに種はリスたちにとみんな満腹で大満足だ!と喜んでいたのですがカボチャが成るのにどれくらいのスペースを要するのか疑問に思い、調べたところ一株でもかなりの面積を占めるとのことそもそもカボチャ自体が大きくそれが何個も成るのだろうからそりゃスペース取るでしょうなぜそこに気づかなかった、私食い意地を優先にしたからか・・・ともかく垣根を利用するとか日除けの棚づくりにするなどアドバイスはあるものの家ではちょっと難しいのでどうしたらよ...カボチャの種が発芽しました・・・しかし悩める事実発覚

  • 朝採れタラの芽を頂きました

    こんにちはSujaですゴールデンウイーク真っ盛りの今日この頃ですが我が家は関係なくいつも通りの生活を営んでいますというより出来るだけ外に出ないのです家のすぐ近くは観光地なので観光客に紛れて出歩くのもはばかれ車で外出するにしてもすぐ渋滞に遭うので休日は家で過ごすのが一番というわけです以前、庭のタラの木にタラの芽が2つ出たのですが今朝、沢山のタラの芽を発見し鼻歌交じりに摘みましたタラの芽といえば天ぷらを思い浮かべる人もいるでしょうが私はもっぱらお浸しにして食べるのが好きです自家製のめんつゆを使ったタラの芽のお浸しはタラの芽の独特な苦味が相まってとても美味しいと感じるのですさっそくお昼の食卓に並べ相方のまな君と美味しく食しました自分家で採れた食材を口にすると自然の恵みを頂いてるなぁ~という実感が湧き出てきます朝採れタラの芽を頂きました

  • ひまわり🌻どうか咲いてくれ〜

    こんにちはSujaです春の暖かさは何か始めたい気持ちにさせますね2週間ほど前、不意に植物を種から育てようと思い立ちひまわりの種を植えてみました5粒のひまわりの種は順調に可愛い芽を出し毎朝成長を楽しく見ていましたしかしある朝芽が2つ、ちぎれているのを見つけて寝起き早々嫌な気分ですおそらく何かの動物の仕業だと思うのですが彼らも生きるための行為だと思うので仕方ありません残りの3つは元気に育ってくれているので夏の開花を楽しみに水やりに勤しんでいますそもそも植物を種から育てること自体小学校で朝顔を育てたとき以来でうまく花が咲くかどうか心配なところですが咲いたひまわりを想像するだけで楽しい気分になります誕生日が夏なのでひまわりは大好きな花です丸顔の私にピッタリな花ですひまわり🌻どうか咲いてくれ〜

  • 罪の代償を負うのはアイツだ!

    こんにちはSujaですロシアのウクライナ侵略を毎日、新聞やラジオで見聞きしますがまったく残虐極まりない情報ばかりです仕掛けた張本人のプーチンは「ウクライナで起きている事は、間違いなく悲劇だ」と会見で発言したと知った時はあまりにもバカな発言に吉本新喜劇なら全員でこける場面だと思いましたプーチンに対する嫌悪が増していく日々ですがラジオのニュースで日本で営んでいるロシア料理の店が誹謗中傷の被害に遭っていると聞いて驚きました矛先はそこでは無いでしょうロシア料理店の人がウクライナを攻撃しているわけではありませんしかもそのロシア料理店を営んでいるのはウクライナ人と聞いて開いた口が塞がらない思いですまた駅に掲げているロシア語の案内板を乗客から「不愉快」というクレームがあったため目隠しするとい愚かなニュースもあったりでみんな大...罪の代償を負うのはアイツだ!

  • 3回目のワクチン接種打ちました

    こんにちはSujaです一昨日コロナワクチン3回目を接種しました前回2回目は朝から38.1℃の発熱でぐったりしながらもご飯の支度をしアリスの再結成ライブDVDに涙し口ずさみながら観ていたのですが今回3回目はなんとなく熱は出ない気がするとなんの根拠もなくそう思い込んで眠りについた翌朝あ。やっぱり熱でそうそんな予兆を感じ取り熱が上がらないうちにご飯を炊きおかずを作り掃除をし本を読んでいると・・・ずーん。という感覚と共に体が重く感じたので体温を測ってみると37.2℃前回よりは低いという事に安堵し引き続き読書に励んでいると集中力が途絶えベットに潜り込みました夕方再び体温を測ると37.9℃あー。しんどい。ワクチンを打った腕も痛いし熱も出てやはり前回と同じ症状となりました一夜明けた今日は35.9℃という嘘のように熱も下がりい...3回目のワクチン接種打ちました

  • タラの芽はこうして出て来る

    こんにちはSujaです以前、ご近所のお蕎麦屋の大将からタラの木を頂いて庭に植えたのですがなんと、芽が出ましたそう、山菜には欠かせない食材あの『タラの芽』ですタラの木を頂くまで、タラの芽って土からニョキっと生えているものだと思っていたのですがまさかこんな容姿の木から出てくるとは軽い衝撃でしたしかも木にトゲがあり庭に植えるときチクチク攻撃を受け結構な労力でした棒倒しの棒ようにそびえ立つ2本の木の先端から『ニョキ』と緑の芽が可愛く顔を出し食い気の私は思わず「美味しそう」とひとりごちるのですがまだ摘み取る時期では無いようなのでもう少し待ってみようタラの芽はこうして出て来る

  • ロシア人だって『NO WAR』責任はプーチンにある

    こんにちはSujaですロシアの国営テレビ【第一チャンネル】のニュース番組中に現れ手書きのメッセージをかざした同局の編集者マリーナ・オフシャニコワさん『戦争反対。戦争止めろ。プロパガンダを信じないで。ここの人たちは皆さんに嘘をついている。』女性の勇気ある反乱によりロシアでは如何に国民を騙し伝えているのかが明らかになりました彼女のこの行動によってどれだけのロシア国民が真実を知ることができるのかは分かりませんが非常に意味のある爪痕を残したと思います命をかけた勇気ある行動は世界中の人々の心を打ち私は彼女を尊敬します自分なら同じことが出来ただろうかと自問してみますが答えは見つかりませんけれど彼女を見習いたいと考えます警察に拘束されてしまった彼女の安否がとても気になりましたが取り調べの後約3万3千円の罰金で釈放された事を新...ロシア人だって『NOWAR』責任はプーチンにある

  • 東日本大震災から11年です。何を思いますか?

    こんにちはSujaです先週図書館のDVDコーナーでたまたま見つけた映画作品を借りましたタイトルは『遺体~明日への十日間~』東日本大震災で未曾有の災害にあった岩手県釜石市が舞台となっています廃校になった小学校の体育館に次々と運ばれてくるご遺体ご遺体の扱いやご遺族の接し方もままならない市の職員たちに元葬儀社社員だった主人公(西田敏行)が率先してボランティアとして働くストーリーですこの映画を観てはたと気付きました災害時の避難所などでは役所の職員が管理やまとめ役として配置されるのですがご遺体の安置所においても職員の人たちが配置される…人の死に直面することなどあまりない役所の人間が想像を絶するご遺体の姿にどうすればいいのか茫然とするのは当然のことだなと理解しました人としての尊厳を重んじていても状況に圧倒されて何も出来なく...東日本大震災から11年です。何を思いますか?

  • プーチンよ、あなたがした事は必ず自分に返ってくるよ。しかも7倍返しで。

    こんにちはSujaですプーチンケそう無意識に呟いてしまう私ですがこれほど『チンケ』という表現がピッタリな人物にかつて出会ったことがありません(そもそもこちらが一方的に存じてるだけで出会ってもいませんが)交渉する余地はあったのにも関わらずいきなり武力行使にでるところは感情的で全く理性が見えず知的レベルの低さが窺えます核をちらつかせる発言は卑劣だし停戦協議に於いても「要求を全て満たさないとダメ」と言うのはまるで立てこもり犯のような稚拙な発言ですね何が彼をこれほどまでチンケな人間にしてしまったのでしょう今回のウクライナ侵略はロシアに理由は無くプーチンが独自で理由を作ったとしか思えませんプーチンは孤独です彼は孤独を恐れ受け容れられず足掻いて足掻いてひっかいてひっかいているのですでも孤独は終わりませんこれからもその孤独は...プーチンよ、あなたがした事は必ず自分に返ってくるよ。しかも7倍返しで。

  • おい、プーチン。トルストイを知っているかい?

    こんにちはSujaですロシア文学で好んで読むのはトルストイの作品ですトルストイの代表作と言えば『戦争と平和』とか『アンナ・カレーニナ』とか『復活』などしかし私が好んでいるのは民話です『人はなんで生きるか』『愛のあるところ神あり』『イワンのばかとそのふたりの兄弟』『人にはどれほどの土地がいるか』などなど・・・宗教的であるところと哲学的であるところが私の脳神経を刺激してくれます特に『人はなんで生きるか』は何度も読み返しますストーリーは自身の情を優先させて仕事を全うしなかった天使に神が怒り天使を人間として地上に堕とし以下の問いに身を以て答えをみつけるよう命じます人間の中にあるものは何か人間に与えられていないものは何か人間はなんで(何によって)生きるか長い年月を経て天使はそれぞれの答えをみつけます天使は人間の中にあるも...おい、プーチン。トルストイを知っているかい?

  • かつて共に暮らした猫のお話

    こんにちはSujaです今朝の新聞に猫の特集が載っていてかつて飼っていた愛しい猫たちの事を思い出してしまいました30年程前に猫をペアで飼っていたのですがその子たちの間に子供がなんと8匹も生まれたのです猫の乳首は6個なので必ず2匹はお乳待ちになる為母猫《あん》の育児に私も協力し猫用の哺乳瓶でミルクをあげ排便をさせたりしていました父猫《との》は親の自覚があるのか無いのか段ボールで作った育児室で親子水入らずで気持ちよく寝ています親猫と子猫の計10匹という大所帯はちょっとお世話できないので子猫たちがある程度大きくなったところで情が湧く前に知り合いの人たちに譲渡しましたそれぞれが猫好きな良い人たちのところへ行き猫2匹との暮らしが始まります《あん》は肺炎で12歳で亡くなり《との》はてんかんの発作と糖尿病との闘病の末15歳で亡...かつて共に暮らした猫のお話

  • 奥田英朗著『東京物語』を読んで、バブル当時を思い出しました

    こんにちはSujaです年明け早々にSDGsに関する本をあれこれと読んだせいなのか息抜きできるような本を読みたいと思い選んだのが奥田英朗著『東京物語』1978年から1989年のお話しで80年代後半のバブル景気に向かおうとしている時代20代の主人公が東京でバリバリ仕事をこなしながら少しづつ大人に成長していくというオムニバスの小説でした1985年と1989年のストーリーは非常に懐かしく当時を思い出しながら楽しく読むことが出来ました特に1989年当時の私はリクルートに勤務していて仕事に恋に友情にと毎日充実した楽しい毎日を送っていた頃ですまぁ、私の場合は東京ではなく大阪が舞台でしたが確かにあちこちで景気の良い話を聞くことはありましたスポンサーが神戸で船上パーティーをするというので担当営業マンの代行で私が行くことになりブレ...奥田英朗著『東京物語』を読んで、バブル当時を思い出しました

  • 映画『ホテル・ルワンダ』を観た方がいい。そして本も読んだ方がいい。

    こんにちはSujaです以前1994年に起きたルワンダのジェノサイドについて、何冊かの本を読みブログに掲載しました↓バックナンバー《突然、隣人に殺される恐怖》フツ族とツチ族の民族間の争いが大虐殺に発展しフツ族がツチ族を100万人以上殺してしまう、誠に愚かで残虐な出来事です今回『ホテル・ルワンダ』をDVDで観ましたホテルの支配人である主人公が紛争によって行き場をなくした人々をホテルにかくまい避難民たちの命を守るという実話を映画にしています2004年の作品でアカデミー賞やゴールデングローブ賞などにノミネートされるほど世界での評価は高ったそうですが映画配給権が高かった理由で日本では中々上映に至らず映画ファンの署名運動などのお蔭で2006年に日本でも公開できるようになったそうです私は既に本などでフツ族とツチ族との因...映画『ホテル・ルワンダ』を観た方がいい。そして本も読んだ方がいい。

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~17.パートナーシップで目標を達成しよう~

    こんにちはSujaです今回は17目標の17番め17.パートナーシップで目標を達成しようこれまでの16の目標を振り返ると一人でコツコツ出来るものもあれば国や企業規模で取り組まなければ実現できないものありますけれど私やあなたあの人やこの人はたまたあちらの人と一人一人が関心を持ち、考え、行動することが目標達成に近づき持続可能な地域、社会、国、世界そして地球になるのだと思うのです家族が協力し仲間が協力し企業が協力し国が、政府が協力するこの地球上で生きているすべてがチームとなり、助け合えるようになればこんなに素晴らしいことはないですね今回、SDGsの事を調べて、私自身たくさんの学びを得ることができましたもっと意識的に考えて行動しなければならないことにも気づき非常に良い機会を与えてもらいました昔はよく「困った時はお互いさま...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~17.パートナーシップで目標を達成しよう~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~16.平和と公正をすべての人に~

    こんにちはSujaです今回は17目標の16番め16.平和と公正をすべての人に今、この瞬間も世界のどこかで争いが起きています紛争の影響を受けている国や地域で暮らす子どもたちは約2億4600万人いると言われていますたくさんの人が暴力や迫害で命を奪われたり家族を失ったりしているのです家や財産をなくし住む場所を追われる人も少なくありません平和とは?公正とは?改めて考えてみる良い機会だと思います差別をされない差別をしない暴力を受けない暴力を振るわないこれは世界という大きな括りではなく私たちの身近な事としても日常的に起きている問題です世界情勢に目を向け、問題を考えるのも大切ですがまず、自分の周りに目を向けるあるいは、自分自身に目を向けてみることが現実的だと私は考えます以前『俺は神だ』と私に言ってきた男性がいました『人は神に...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~16.平和と公正をすべての人に~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~15.陸の豊かさも守ろう~

    こんにちはSujaです今回は17目標の15番め15.陸の豊かさも守ろう人の暮らしは山や川海そして森に囲まれた自然とそこで生きるたくさんの生き物に支えられていますしかし産業の発達に伴って自然は失われつつあるのです世界の陸地面積の3分の1が森林です森林は酸素や土を作り水を蓄えその環境下で様々な生き物が暮らしていますところが世界では、年間約470万ヘクタール以上の森林が失われているのですこれは東京ドーム約100万個分に相当するそうですがあまりに大きい数字で想像できないほどですねそして森林の生態系を無視した伐採や気候変動などの影響で絶滅の危機にある生物も増えてきていますたとえばチンパンジー、カバ、アフリカゾウ、トラ、パンダなどですこのまま自然環境が破壊され続ければ人間もこの先、生きていけない状況に陥ってしまいます「自分...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~15.陸の豊かさも守ろう~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~14.海の豊かさを守ろう~

    こんにちはSujaです今回は17目標の14番め14.海の豊かさを守ろう古代から海の恵みを利用し生命をつないできた私たち人間しかし今人間の経済活動が海の環境を大きく変えてしまうとしています地球の面積の7割を占める海ですが海の生物は1970年代に比べると49%の量しか生存していないそうです原因として挙げられているのは魚などを大量に獲ったり、違法な漁業が増えたりしているため魚資源が減っているのです十分に利用できる水産資源はたったの6.2%という驚きの結果ですもう一つの原因は私たちが出すゴミや排水で海を汚している事です近年マイクロプラスチックが問題になっていますね直径5㎜以下の小さなプラスチックの事をマイクロプラスチックと言いますがプラスチックごみはポイ捨てやごみ処理施設へ輸送される過程で風や雨で流され、下水を通って海...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~14.海の豊かさを守ろう~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~13.気候変動に具体的な対策を~

    こんにちはSujaです今回は17目標の13番め13.気候変動に具体的な対策を熱波や干ばつ集中豪雨や大型台風など世界中で様々な自然災害が起こっていますねこうした災害の要因は地球温暖化が引き起こす気候変動によるものですそして地球温暖化の原因は私たち人間が引き起こしています生活の中で出している二酸化炭素が地球の上空を覆い『温室効果ガス』となることで地球が温められ気温が上がり地球温暖化となるのです2015年のパリ協定では温暖化をストップさせるよう気候変動の脅威に対する世界全体での対応を強化する約束を交わしました具体的な目標内容は世界共通の長期目標として産業革命以前に比べて気温上昇を2度未満できれば1.5度に抑えるというものです二酸化炭素をゼロにするというのは今の段階では現実的ではありませんガソリンや天然ガスなどの化石燃...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~13.気候変動に具体的な対策を~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~つくる責任・つかう責任

    こんにちはSujaです今回は17目標の12番め12.つくる責任・つかう責任世界では大量のエネルギーや資源を使って大量の食品や工業製品を生産・消費しそして大量に廃棄している状況です地球上の生態系が1年間に生み出す資源量より人類全体が1年間暮らすために消費する資源量の方が多い状態が1970年代から現在に至るまで続いています要するに未来に必要な資源やエネルギーを前倒しして使い、賄っているという事ですそして大量生産・大量消費を代表するのが食品です『目標2.飢餓をなくそう』でも述べた食品ロスが世界中で問題になっています商品の賞味期限切れや食べ残しを捨ててしまう食材を腐らせてしまうなど生産サイドと消費サイドで無駄に提供し無駄に消費している現状はこれからの地球環境にとっても次世代の子どもたちにとっても切実な問題です何でもかん...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~つくる責任・つかう責任

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~11.住み続けられるまちづくりを~

    こんにちはsujaです今回は17目標の11番め11.住み続けられるまちづくりを都市部には商業・公共施設や会社学校や住居交通網など生活に欠かせない便利な基盤がそろっていますね世界人口の半分以上がこの都市部で暮らしていますこの数はこれからも増えていき2050年には人口の3分の2が都市部に集中すると言われています便利で快適な都市での暮しですが人口が集まることで問題も生じます住宅不足で住居費が高くなる交通渋滞や交通事故が増える大気汚染やゴミの問題格差拡大によりスラム化する地域が生まれそれにより治安が悪化し犯罪につながる恐れがあるそして自然災害時の被害が甚大的になりがちです東日本大震災の時には公共交通機関が動かず、都内で働いている人たちが帰宅できなくて『帰宅難民』という言葉が生まれましたね都市部にはそんな災害に遭って...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~11.住み続けられるまちづくりを~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~10.人や国の不平等をなくそう~

    こんにちはSujaです今回は17目標の10番め10.人や国の不平等をなくそうこの地球上では様々な不平等があります先進国と途上国途上国と後発途上国障がい者と健常者人権・民族・宗教・性別・年齢などの差別や偏見…人の価値観や思想は違っていて当然です自分と違うからと言って背を向けたり攻撃したりするのはあまりにも愚かしい行為だと思います多様な人たちが活躍できる社会をつくらなければ持続的な成長は望めないでしょうそして世界人口の約1%の富裕層が世界の経済を動かしているとされています残りの99%の人たちは経済において置き去りにされているのですもちろん、私も置き去りの一人ですこれでは人や国にとって不平等であり働いても満足な収入を得られなかったり低賃金で労働を強いられたりと格差社会は益々広がっていきますこの格差を放置せず富をうまく...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~10.人や国の不平等をなくそう~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~9.産業と技術革新の基盤をつくろう~

    こんにちはSujaです今回は17目標の9番め9.産業と技術革新の基盤をつくろうすべての人が豊かに暮らせる世界をつくるには様々な産業の発展が不可欠かもしれませんそして自然災害が増加しつつある現在インフラの整備や素早く復旧できる仕組みや構造を持つことが大切ですインフラ(インフラストラクチャー)とは生活や産業に必要な社会的な施設、設備、サービスのことです(道路網・水道網・電力網・インターネット・電話・金融サービスなど)例えば東日本大震災の時では福島の原発事故で甚大な被害に遭い今もなお、自宅に帰れず避難所生活を余儀なくされている人たちがいますまた途上国では、インフラが整っていない国や地域が多くありますそこでは、雇用が生まれず貧困や飢餓を招く一因となっていますそしてこれからの産業の発展に欠かせないインターネットの普及率は...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~9.産業と技術革新の基盤をつくろう~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~8.働きがいも経済成長も~

    こんにちはSujaです今回はSDGsの17目標の8番め8.働きがいも経済成長も世界では年間約340万人が失業しその総数は2億人に上ると言われていますそして仕事があっても5人に1人は十分な収入を得ることができず貧困から抜け出せずにいますまた5歳から17歳の児童労働者は全世界の子どもの10人に1人の割合で存在していますそして先進国では女性や若者、障がい者など社会的立場の弱い人が雇用や賃金、労働環境など多くの面で不利になりがちですかつての日本は長時間働くことがよい残業は当たり前という風潮でした今現在もそのような会社が多いかもしれませんしかし近年低収入で長時間労働上司や社長からの命令に逆らえないブラック企業働きすぎによる過労死など様々な問題が浮上し国がようやく働き方を見直す『働き方改革』に取り組んでいますが実際に行われ...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~8.働きがいも経済成長も~

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに~

    こんにちはSujaです今回は17目標の7番め7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに世界では、12億を超える人たちが電気を使えない暮らしをしていますそして28億の人たちが有害物質による電力を使用しています有害な燃料を屋内で使用したため亡くなる人は年間400万人だそうですそしてエネルギーの多くは石油や石炭などの化石燃料・天然ガスなどでエネルギーを作ると二酸化炭素が放出され使用数が増えると温暖化が加速しますかと言って原子力発電は使用済み燃料などの処理問題や事故発生時の被害は東日本大震災の時に起きた事故を思い出すと甚大的なのは確かですそうなると水力・風力・太陽光などの持続可能な再生可能エネルギーの使用が良いのでは?と思うのですが世界での使用率は24.5%日本では20%とかなり低いのですそして太陽からエネルギーを作る太...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる~7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに~

  • SDGsの17目標を理解し、参加出来る目標にトライしてみる〜6.安全な水とトイレを世界中に〜

    こんにちはSujaです今回は17目標の6番め6.安全な水とトイレを世界中に日本では安全で衛生的に水を利用できる環境が整っていますがこのような環境は世界でも数えるほどだそうです世界人口の3分の1である約22億人が安全な水を手に入れられない状況ですそして世界の約6割である約42億人が安全に管理されたトイレを使えないのです途上国では上下水道設備などのインフラが整っていないところが多く人や家畜の糞便や尿、家庭や工場からの排水が流れ込んだ川や湖の水あるいは土壌が汚染された地下水を飲み下痢などで命を落とす5歳未満の子どもの死亡者数は毎年36万人にもなっています私たちが生きていくためになくてはならない水ですが無尽蔵に溢れ出ているわけではありません地球温暖化などの影響で世界の水は足りなくなる恐れがあるのです最低限のインフラ整備...SDGsの17目標を理解し、参加出来る目標にトライしてみる〜6.安全な水とトイレを世界中に〜

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜5.ジェンダー平等を実現しよう〜

    こんにちはSujaです今回は17目標の5番め5.ジェンダー平等を実現しようジェンダーとは生物学的ではなく、社会的・文化的に性別を性差する事を言います男は外で働き女は家を守るなんてことを昔は当たり前のように言われていましたが今では女も男と同じように働き男だって家事をする主夫がいる世の中ですしかし途上国などではまだまだ女性差別が酷く女は教育を受けず家の仕事をし結婚をして子供を産み家事を切り盛りするのが当たり前と考えています18歳未満の子供が強制的に結婚させられる児童婚が問題となっていますが年間1200万人の女児がこの児童婚によって将来への希望を断たれているのです女性や女児の差別なく社会進出ができていれば途上国が抱える貧困、教育、経済成長といった問題を解消されるとされています更に途上国・先進国に関わらず雇用や給与、家...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜5.ジェンダー平等を実現しよう〜

  • SDGsの17目標を理解し、参加出来る目標にトライしてみる〜4.質の高い教育をみんなに〜

    こんにちはSujaです今回は17目標の4ばんめ4.質の高い教育をみんなに世界では読み書きができない15歳以上の人が約7億人いるそうですそのうちの約3分の2が女性ですそもそも学校がない紛争や戦争で学ぶ場がない働いて家計を助けなければいけない等の理由で教育を受けられない子どもがたくさんいます低所得国の学生が教育を受けて卒業すると約1億7000人が貧困から抜け出せると言われていますまた低所得の母親が中等教育を受けられれば1200万人の子供たちを発育阻害から救い出せるのです学びは大人になっても続くものですすべての人に読み書きができ最低限の知識と知恵を身に着けることが望ましいですね日本でも家事や家族の介護など大人が担うようなケア責任を引き受ける18歳未満の子供たち所謂ヤングケアラーが増え問題となっています普通に学校へ通え...SDGsの17目標を理解し、参加出来る目標にトライしてみる〜4.質の高い教育をみんなに〜

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜3.すべての人に健康と福祉を

    こんにちはSujaです今回は17の目標の3ばんめ3.すべての人に健康と福祉を世界の半分の人口である約36億5000万人の人が基本的な医療サービスを受けられないそうですまた、生まれた子の10人に1一人が5歳の誕生日を迎えられずに命を落としている国がいくつもあるそうです本来なら、予防や治療ができるはずの肺炎や下痢、マラリヤなどで多くの子供が亡くなっているのですそして年齢性別問わず感染するHIVやエイズ、結核は多くの人の健康をおびやかしている状況ですそれに加えて現在は新型コロナウイルスの感染が猛威を振るい特に途上国はワクチン接種もままならない状況が続いていますねそういった困難な状況を少しでも軽減するべく様々な国や企業が支援している情報を聞くと尊敬の念と共に私個人が出来る事は何があるのだろうと考えされられます私やあなた...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜3.すべての人に健康と福祉を

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜2.飢餓をゼロに〜

    こんにちはsujaです今回はSDGsの17の目標の二つめ2.飢餓をゼロに近年、食品ロスが問題になっていますねまだまだ食べられるのに捨ててしまうのはもったいないし、個人的には思考がだらしないと感じるのです日本での食品ロスは年間646万トンだそうです世界の食品援助量は320万トンなんと、世界が援助している量の2倍分日本は食べ物を捨てているのです実に恥ずかしい話ですね食品ロスの54%は事業、46%は家庭から出ています世界では約8億人が飢えに苦しんでいるそうです特に多いのは、アフリカやアジアの途上国私たちが日々食べ物を食べきり食品を捨てることをしないことが飢餓を無くすことにどう直結するのか?捨てられた食品はゴミとして焼却されるのですがその際、排出されるCO₂(二酸化炭素)が地球温暖化となる温室効果を助長するのです食...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜2.飢餓をゼロに〜

  • SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜1.貧困をなくそう〜

    こんにちはsujaです今回はSDGsの17目標の1.貧困をなくそうです世界では極度な貧困に苦しむ人が約7億人以上いると言われていますこの数は世界の人口の10%の割合ですなわち、世界の10人に1人は貧困というわけです極度な貧困とは1日1.9ドル未満で生活を余儀なくされている人で日本円で約216円で1日を暮らさなければならないということですこの金額では到底十分な食事や医療、教育を受けることはできませんよね途上国では貧困に苦しむ人がいるという事実は日本に住む私たちの耳にも入ってきていて知ってはいますがそこはやはりよその国の出来事と距離をとってしまいがちです国レベルで考えると身近に感じられないかもしれませんしかしこの日本でも貧困の問題は広がってきています日本では食事も満足に摂れない子供がなんと7人に1人の割合で...SDGsの17目標を理解し、参加できる目標にトライしてみる〜1.貧困をなくそう〜

  • 今さら聞けないSDGs。それなら調べるとしよう。

    こんにちはsujaです『SDGs』という言葉をよく耳にしたり目にしたりします地球に良いことをするんだろうなぁ…となんとなく理解していてもはて?何をするのだろう?「そもそも『SDGs』とは何ですか?」いまさら人に聞けないのなら調べればいいということで、今回は『SDGs』の話です『SDGs』とはSustainableDevelopmentGoals(サスティナブルデベロップメントゴールズ)の頭文字と最後の複数形のsを取った略語ですサスティナブルは【持続可能】デベロップメントは【開発】ゴールズは【目標】の意味で持続可能な開発目標という事になりますこの『SDGs』は2015年に国連で採択されたのですがこの言葉が日本中のあちこちで使われたのは昨年くらいからのような感じがしますさて、内容は先進国も新興国も途上国も...今さら聞けないSDGs。それなら調べるとしよう。

  • 雪に慣れない私は、家で脳を鍛える

    こんにちはsujaです6日に降った雪は思いの外、積もってしまいましたね雪国の人はこれくらいの雪とおっしゃると思いますが慣れない環境での積雪は注意していても注意する角度がズレているのか転んだり、事故に遭ったりとよちよち歩きの幼児並みの注意力になるようです私は雪が降る前に食材等の買い物を済ませ家でゆっくりとラジオを聞いたり本を読んで過ごしていました午後から本格的に雪が積もってきたので少しワクワクしながら雪景色を眺め雪に包まれた静けさに耳を傾けていましたこんな静かな日には脳を働かせる本が良いのではと思い立ち読んでみたのが茂木健一郎著『意識とはなにか』脳にある約1000億個の神経細胞の活動により生み出されるという意識なぜその活動により意識が生まれるのかは未だにはっきりと説明できないらしいです赤い色は脳の後頭部にある...雪に慣れない私は、家で脳を鍛える

  • 2022年 新年のご挨拶

    新年あけましておめでとうございますこんにちはsujaです今年も何卒よろしくお願いいたします2022年がスタートしましたね今年はどんな年になるのでしょうか?私は今年勉強を中心とした1年になりそうですまぁ、生きている限り学ぶことは常なのですがいろいろ関心のある事柄がありそれを少し掘り下げてみたいと思っていますそして今年は天然石アクセサリーの創作も徐々に始めていこうと考えています新型コロナの変異株であるオミクロンが徐々に増加してきていて近いうち第6波のピークが来るのでしょうがそれを踏まえ焦らず、マイペースを保ちながらアイデアを閃かせていきますとにかく今年は探求心が私の背中を押すものですから行動を起こすよりないようです2022年新年のご挨拶

  • 少し早いですが、今年を振り返ります。やはり、愛しかないのです。

    こんにちはsujaです毎年、この時期になると1年を振り返りそして毎年、同じことを感じるのです愛について学んだ1年だ…とそれは個人的なことでもそうなのですが相談にいらっしゃる方や世間の出来事からも問題点の根底には愛の是非愛の有無があるのです家族に対する愛恋人に対する愛人類に対する愛自然に対する愛など愛の形は様々です何か行動を起こすときそれをする事で誰が喜ぶか喜ばないかそこに愛があるのかないのか常に問われていますしかしそのことに気づかず行動を起こしそれが歪な方向に進んでしまうととんでもない事象として表面化することもあります人はやはり自分を優先させるし他人より優位にいたいと願いますでもそんな自己満足を果たしても心から幸せを感じられません愛を自分だけに向いているのは無意味なことなのですコロナ禍になってから自...少し早いですが、今年を振り返ります。やはり、愛しかないのです。

  • お灸がしたい季節になったけど…

    こんにちはsujaです寒さが厳しい季節になると肩に力が入り肩が凝ったり首が痛くなったりします多少の凝りはストレッチや運動で和らぐのですが時々強烈な凝りに襲われて何も手が付かない時がありますそんな時マッサージをしてもらうというのは非常に助かりますねしかし私の場合人にマッサージをしてもらうのは近親者に限ります昔は整体などを利用していたのですがどうも改善しないのですというのはそもそも知らない人に触れられる事が苦手で緊張から体が硬直しているのが自分でもわかるのです以前ぎっくり腰で救急車に運ばれたことがあるのですが病院では殆ど治療らしいことはされずレントゲンと座薬を入れられただけで帰されましたその時西洋医学がだめなら東洋医学だ!と閃き鍼灸院へ駆け込みました生まれて初めての鍼治療はドキドキしましたが人の手が体に触れるの...お灸がしたい季節になったけど…

  • 仏教では菩薩のことを大丈夫と呼んでいたそうです

    こんにちはsujaです「大丈夫はスジャさんの口癖ですね」相談にいらっしゃる方たちによく言われますだって大丈夫なのですから大丈夫と言います命を取られない限り何があっても大丈夫なのです問題は治まり解決すると私は思っていますただ欲張らず無理をしなければ自分の思い描いている事を実現させるために努力は大切ですしかしそこに無理が生じてはいけません私は物事が上手く運ばないときは無理をしていないか欲をかいていないかセルフチェックします今、生じている事はこれまでの積み重ねで起こっています努力して変えられるなら努力を続け出来なければ現状を甘んじて受け入れるのです私は現状を甘んじて受け入れる度不思議と思い描いていた方向に近づいているという事が多々ありますおそらく執着を手放し潔くあきらめる事が気持ちを楽にし物事が良い方...仏教では菩薩のことを大丈夫と呼んでいたそうです

  • 珍客!家のオブジェと化す生き物

    こんにちはsujaです朝晩がグッと冷え込むようになり冬到来といったところですね特に朝は布団から抜け出す勇気が萎えそうになりますそんな寒い季節になると家の中でよく見かける生き物がいます壁に嵌め込んである足元ランプを点けているとそこが暖かいのかヤモリが可愛くポージングしていて全く動く気配がありませんまるで家のオブジェの一部と化していますそうゆう時は、ランプは消さず心ゆくまで暖を取っていただいてます寒くなると表情も強張りいつの間にか身も心も硬くなりがちですそんな自分に気付いたら深呼吸と温かい飲み物でリフレッシュです珍客!家のオブジェと化す生き物

  • 挨拶しながら名乗る私。そして今日から日本シリーズ

    こんにちはsujaです先日、約2年ぶりに髪を切りましたバッサリと40センチ近く切ったので実に清々しく軽やかな日々を過ごしていますところが道端で、ご近所さんと挨拶すると『どなた?』みたいな顔をされいつものコミュニケーションに至らない事が起こりますどうも髪が短くなり、更にマスクを付けていると私だと認識するまでに時間を要するようでしたその気持ち分からなくはないですが少し切ない思いも過ったりしますならば挨拶しながら名乗ればどうか?やってみました結果私だと認識するまでの時間ははるかに短くなり「髪切ったから分かんなかったわぁ」などと言われながらいつものコミュニケーションに近いご挨拶ができました短くなった髪の私に慣れて頂くのにはもう少し挨拶しながら名乗ることが必要なようです名乗ると言えば私と同じ姓でありますヤクルトスワロ...挨拶しながら名乗る私。そして今日から日本シリーズ

  • 寂聴さんを偲びながら読みたいと思います

    こんにちはsujaです瀬戸内寂聴さん訃報のニュースは衝撃でした朝日新聞で月に一度エッセイを載せていらして『いつ逝ってもおかしくない』というような事を毎回書いていたのを「いや、まだまだでしょう」と思いながら読んでいました昨日の朝日新聞で林真理子さんの寄稿を読んでいると瀬戸内寂聴さんが書いた伝記小説の中での一押しが【かの子繚乱】とありふと、思い出したのです随分前に岡本かの子について興味があって彼女についての本を探し瀬戸内晴美著(瀬戸内寂聴)『かの子繚乱』を手に入れたのでした岡本かの子とは「芸術は爆発だ!」でお馴染みの芸術家岡本太郎さんの母です岡本かの子は小説家、歌人、仏教研究家などの肩書きを持っていますが興味深いのは天真爛漫を越えた彼女の人間性夫とかの子の愛人と同居するという奇異な私生活についてでしたしかしこの...寂聴さんを偲びながら読みたいと思います

  • 観光地から観光地へ。そして観光地へ帰る。

    こんにちはsujaです昨日の午後所用で湯河原へ行きその後これまた所用で箱根の強羅へ行きました湯河原はさほどでもなかったけれど箱根は観光客で賑わっていました平日にもかかわらず人出があることに驚いてしまった私ですがまぁ、よく考えればみんなが土日が休みというのはありえない訳ですから平日が休みだという人たちが沢山いて当然の事です強羅へ向かう車中で箱根湯本周辺で観光している人たちを見ているとコロナが落ち着き気が緩んでいる様子がよくわかりますせっかく来たんだからと食べ歩きしているグループやマスクをずらし、話す人などけっこう見かけましたそもそもマスクをしていない人もいたりしますワクチン接種の効果もあり感染者数は減少していますがだからといって予防を怠ることは言語道断です他国の状況を知れば分かりきっていることですあの人通りの...観光地から観光地へ。そして観光地へ帰る。

  • 風の中の枯葉の気持ちになる〜恩師からの教え〜

    こんにちはsujaですかなり昔、恩師から『風の中の枯葉のような気持で、この世に住んでいなさい』と言われたことがあります私は時折その言葉を頭の中で復唱することがあるのです人は自分の置かれた状況や環境に不安を抱いたり不満を持ったりしてあがいては蟻地獄のごとく埋もれてしまったりします或いは何不自由なく過ごせて穏やかな暮らしを継続させたいという思いに囚われたりします私もこれまでの人生で幾度となく、不安や不満をもったりまた逆にこの恵まれた生活を捨てたくないずっと続いていくに違いないと思い込んだりすることもありましたそんな時『風の中の枯葉』を思い出すのです風で舞った枯葉が落ちた場所は意図して落ちた訳ではないだからといって不平不満を言うわけではなくただ、そこにあるのですそしてまた風が吹き枯葉は違う場所へと落ちていくそこは...風の中の枯葉の気持ちになる〜恩師からの教え〜

  • 立派に生きてきた証しの手を見る〜母への思い〜

    こんにちはsujaです親というのは子供が幾つになっても親の役割をまっとうしようとしますねすっかり中年になった子はそんな親に応えるべく幼い頃と変わらない子の役割を果たそうとするそんな関係性が心地いいと感じる人もいるのでしょうが私はまっぴら御免こうむりたいところですいつの世も親子の関係性に悩む人は多くこれまで相談にいらっしゃる人の中でもよくあるケースといえます親は子を常に心配し子も年老いた親を常に心配していますがその思いと態度が相手にとってはちぐはぐで互いに理解できず関係が悪化することもありますこれは永遠の課題と言えますね私の親は母だけですが甘えない、甘えさせない親子関係を理想としています相手に頼りきってしまうのはお互いにとって不幸の始まりだと思うからです自分で出来ることは少々困難な事であっても自力でクリアする...立派に生きてきた証しの手を見る〜母への思い〜

  • 地元を懐かしむ光景も独特な私のふるさと。

    こんにちはsujaです約3年ぶりに里帰りした大阪なのですが感染者が減少しているとはいえ新型コロナの渦中ということで旧友との再会を控えている私は実家の掃除、洗濯と買い物するのも大変だと言う母に代わりもっぱら食材や日用品を買いに出掛ける毎日です私が買い物で重宝している場所は布施駅周辺です【近鉄布施駅】と言えば東野圭吾さんの『白夜行』や『浪花少年探偵団』の舞台になっていますね個人的には「こんな町を小説の舞台にしてええのかなぁ」という思いもあったり誇らしくもあったりします東野圭吾さんも私同様幼少期をここ布施周辺で過ごしたという事を考えると嬉しくもあります私の実家から布施駅まで約1キロ程度なので徒歩で買い物に出かけるのですがこの辺の人たちは殆どが自転車での移動ですしかも逆走、信号無視・・・昔から変わらない風景に「あぁ...地元を懐かしむ光景も独特な私のふるさと。

  • 久しぶりに大阪へ帰ってきました!ほんま、毎日暑いなぁ

    こんにちはsujaです約3年ぶりに大阪へ帰ってきました久しぶりに帰るとあちらこちらで変化がありちょっと戸惑いを覚えますこれまで新大阪から私の実家の最寄り駅までは2度の乗り換えがあり大変だったのですがなんと今は新大阪から乗り換えなしで到着するという便利な状況になっていましたJRさんが私のために一肌脱いでくれたのかと妄想させるくらいに感動しました久しぶりの地元は所々様変わりしていました布施警察はどこかへ移動してその跡地にはマンションが建ち母校の中学校はどこかの中学校と合併し跡地には分譲住宅となっていて昔を懐かしむどころか初めて訪れましたという感覚です実家に到着すると外観は変わりなく安堵するのですが家に入って出迎えてくれた母を見て・・・約3年の間にすっかり老いている姿に衝撃を受けましたとはいえ同じく私も約3年分老...久しぶりに大阪へ帰ってきました!ほんま、毎日暑いなぁ

  • 強羅で想像が膨らむ私。そして弾む心♪

    こんにちはsujaです先日、所用で箱根の強羅へ日帰りで行ってきました車だと1時間半くらいで到着するという近い場所鎌倉も強羅も観光地ではありますが強羅では山の景色が圧巻です大自然に囲まれなんと素敵なところでしょう!と感動を覚えながら一人勝手にイメージが膨らんでいきます…いつかこんな景色に囲まれて生活を送れたならどんなに素敵なことでしょう・・・と現在住んでいる鎌倉も自然に囲まれていてそれはそれは素晴らしい毎日を過ごしているのですがここ強羅は鎌倉に比べると静けさがあり人の気配があまりしないそして何より温泉があるこのような環境で暮らせたら私を必要とする人のみと会いその他大勢の人と交わることがなくなるので更に隠遁な生活になるでしょうそれを想像するだけでワクワクする自分に気づきこのイメージは大切にしたいと思います強羅で想像が膨らむ私。そして弾む心♪

  • もっと本を読みたくなる本・・・そして落語も聞きたくなる本

    こんにちはsujaですこうゆう推理小説があるんだ・・・面白い!と衝撃を受けたのです日常に起きる何気ない謎に主人公の女子大生と落語家が探偵さながらに推理し解決するというシリーズ作品【空飛ぶ馬】から始まり【夜の蝉】【秋の花】【六の宮の姫君】【朝霧】この5作品です主人公である女子大生の名前は一切出てこず常に《私》という一人称でストーリーは進みます大学2年だった《私》も読み進めていくうちに大学を卒業し社会人になっていくところも楽しみの一つですそしてこのシリーズを読んでいくと必ず落語が聞きたくなったり作中に出てくる書物を読んでみたくなるのです特に4作目の【六の宮の姫君】は芥川龍之介の短編である『六の宮の姫君』を芥川が書いた意図を推理していくストーリーなのですが芥川龍之介の作品はもちろん菊池寛の作品や武者小路実篤な...もっと本を読みたくなる本・・・そして落語も聞きたくなる本

  • アメリカ同時多発テロから20年〜それはソ連のアフガン侵攻から始まった〜

    こんにちはsujaですアメリカの同時多発テロから20年経ちました10年ひと昔と言いますが20年だと、ふた昔ということですかねけれどそんな昔の出来事だとは思えずツインタワーに激突する飛行機の映像は今なお、記憶に新しいですこのテロを計画したといわれるアルカイダのウサマ・ビンラディンは2011年にアメリカの特殊部隊によって殺害されますがなぜ、ここまで悲惨な方法でアメリカを攻撃したのでしょう遡ること1979年当時のソビエト連邦(ソ連)がアフガニスタンに侵攻しソ連と激しく対立していたアメリカがソ連を撃退するために「共産主義の【無神論】は許されない」とイスラム教徒の武装勢力(ムジャヒディン)を育成するのですその武装勢力ムジャヒディンの中にウサマ・ビンラディンも参加していましたソ連はアメリカの支援を受けたムジャヒディンに...アメリカ同時多発テロから20年〜それはソ連のアフガン侵攻から始まった〜

  • 限りある天然石のお話

    こんにちはsujaです以前、お客様から「直径5㎝以上10cm未満の水晶玉が欲しい」というご注文を受け仕入れ先の店に探しに行った時の話です予算に合う商品がなくどれもこれも想像以上の高値が表示されていてびっくりしました店の人に聞いてみたところ10年程前から大きな石が採れにくくなり今では、水晶の大きいものはブラジルの奥地でしか採れないとのことでしたそれもかなり危険な所で人件費もかかるため高額になるということでした命がけで採りに行かなければいけないというのも天然石を扱う私としては考えさせられたポイントでした私が天然石のアクセサリーを作るようになった17年前は卸業者が今よりも少なくて卸店には様々な大きな石が所狭しと並んでいたもんですパワーストーンとして天然石が流行ったあたりから卸店が増えだしパワーストーンを売りにした...限りある天然石のお話

  • 手話はとても便利なコミュニケーションツールだと気づいた日の出来事

    こんにちはsujaですラジオからパラリンピックの情報が毎日流れてきている今日この頃ふと私が小娘だった頃の随分と昔の出来事を思い出します小娘だった私が町の服屋さんでアルバイトをしていた時のことですいつも服を買いに来る常連さんで耳がご不自由な女性がいましたいつものように筆談で接客していたのですが書いている時の間延びした感じに違和感を覚え『手話を教えて下さい』とメモに書いてお願いしてみたのですすると快く引き受けてくださりそれから頻繁に店に来ては手話の特訓をして頂きましたそれを機に外でも会うようになり喫茶店に行ったり彼女の友人たちとボーリングしたりするようになりましたある日彼女がいつものように店に来て『結婚するので披露宴に出席してほしい』と知らされましたそんな目出度いことに断る理由もなく喜んで出席させて頂いたのです...手話はとても便利なコミュニケーションツールだと気づいた日の出来事

  • 私は知りたい〜いつ国民のために働いてくれるのですか?〜

    こんにちはsujaですオリンピック開催中「人流は減少しています」と言い切っていた菅総理ですがこの爆発的感染者数を見てその言葉を鵜呑みにしている国民はいないと思います「国民の健康と命を守ることが私の責務です」と発言した菅総理にはこの現状がどう映りどう理解しているのでしょう?日々、感染者が増え日々、重症者が増え日々、自宅療養者が増え日々、助かる命を失っている菅総理は言うだけで行動した気になっているのではないでしょうか私たち国民の健康と命を守ってくれるのなら生活費の給付雇用の保証企業へのサポートなど現実的、具体的な提案を示してもらわないと話になりません不要不急の外出は避けリモートワークで仕事をして・・・なんてそんな一部の人にしか出来ないような事を国民に向けて言ってもダメなことぐらい小学生でも分かります緊急事態宣言...私は知りたい〜いつ国民のために働いてくれるのですか?〜

  • 2回目のワクチン接種しました〜副反応で得たもの〜

    こんにちはsujaです一昨日2回目のワクチン接種を終えました1回目と同様スムーズに左上腕の筋肉に注射され帰ってきましたその夜前回と同様に左腕の痛みがありましたがこんなもんだろうという思いで就寝したのです朝、起きて念のためにと体温を測ると【36.6度】思っていたほど、副反応はないかと一安心して朝食の準備をしましたところが食事を終えコーヒーを飲みながら新聞2紙を読んでる途中で(ちょっと、体が重い気がする)そう感じ、パートナーのまな君に「副反応出たかも・・・」と伝え体温を測ると【37.4度】凍らした保冷剤をおでこに当て横になりましたただ横になっているのも暇なものでとは言え、読書する気にもなれず以前、まな君がお薦めだと言っていたアリスの再結成ライブのDVDを観ることにしました何曲か曲も知っているので観ながら子守歌代...2回目のワクチン接種しました〜副反応で得たもの〜

  • 日航機123便墜落から36年〜メディアは全てを伝えているのか?〜

    こんにちはsujaです8月12日日航機123便が、群馬県の御巣鷹山に墜落した日です1985年(昭和60年)の出来事ですあれから36年経ちましたテレビやラジオ、新聞等では悲惨な出来事があった事を忘れてはいけないとこの日が来るたびに当時を振り返ったり遺族の話や関係者の証言などを伝えていますけれどメディアでは語られていない事実があるかもしれない昨年私は、日航機の墜落で犠牲になってしまった方々の遺族や関係者日航の関係者が書いた著書を読んでかなりの衝撃を受けてしまいましたこれは、一人でも多くの人に知ってもらい関心を持つ人が増えてほしいと考え5回に分けてブログに書きましたもっと言えばそれらの書籍を手に取って、読んでもらいたいと思ったのです私が読んだ書籍はどれも政府が事実を隠し事件を事故だと言い目撃したメディアに口封じを...日航機123便墜落から36年〜メディアは全てを伝えているのか?〜

  • 心が無いと、どこ読んでるか分からなくなる見本

    こんにちはsujaです『「(核兵器のない)世界の実現に向けて力を尽くします」と世界に発信しました。我が国は核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国であり「核兵器のない世界」の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要です。近年の国際的な安全保障環境は厳しく(核軍縮の進め方をめぐっては、各国の立場に隔たりがあります)』太文字の文章は昨日、広島で行われた平和記念式典で菅総理が読み飛ばしてしまったあいさつ文の部分です非常に重要な内容です自分の言葉で語れないんだったら暗記しろとは言ってないのですから何度も読み返しておいて欲しいものです人の心に届かないと言われ続けてきた菅総理が心に届け!とばかりに「飛ばした内容を前後の文面で推理してみて!」という新しいスタイルに出たのか?と一瞬、勘ぐってしまっ...心が無いと、どこ読んでるか分からなくなる見本

  • あんこ好きの私。こーゆータイトルにチョイチョイ引っかかります〜『殿のどら焼き』牧秀彦著〜

    こんにちはsujaです先日、借りた本を返却に図書館へ赴いた時の事いつものようにリサイクル本コーナーに立ち寄ったのです本の背表紙を確認していくと『殿のどら焼き』というタイトルが目に入りました以前、このブログであんこ好きという事を公表していた私ですちなみに、粒あん好きです『どら焼き』という文字を無視できる筈がありません手に取ってみるとなんと、時代小説でしたどら焼きは好きでも時代小説は・・・これまで心動かされたことはありません読みたいと思ったことが無いのですでも、タイトルには心動かされます「まぁ、1冊くらい読んでみるか」と、この『殿のどら焼き』を頂いて帰りました家で改めて見てみると『殿のどら焼き』の横に小さく(甘味屋十兵衛子守り剣2)とありますなんと、シリーズ物の2巻目を頂いて来たようなのですこれは、1巻目を借り...あんこ好きの私。こーゆータイトルにチョイチョイ引っかかります〜『殿のどら焼き』牧秀彦著〜

  • 1回目のワクチン接種しました

    こんにちはsujaです昨日1回目のワクチン接種を打ってきましたネットでの予約はまさにバーゲンセールでの商品の奪い合いにも似たクリックした者勝ち!という感が否めませんでしたが・・・主治医にワクチンを打つと報告したところ「あっ。当たったの?」宝くじにでも当たったような返事が返ってきましたそして接種会場となった鎌倉武道館に到着し心持ち緊張しながら会場に入りました身分証明の確認をするカウンター予診票を確認するカウンターを経ていよいよ注射です医師の問診を受け横にいた看護師に打たれましたチクッとした程度で殆ど痛みはありませんでしたそして3週間後に接種する2回目の予約をカウンターで確認し15分の経過観察をするスペースへ移動しましたここまでの流れが実に10分しないほどのスピードでしたスタッフの方々のおかげで実にスムーズに事...1回目のワクチン接種しました

  • タイトルに惹かれて読んだ小説が、想像以上に面白かったのです

    こんにちはsujaですいつものように図書館へ行った時のことリサイクルコーナーで目を止めた書籍がありましたと、その前に…申し遅れましたが私ビートルズが大好きな人間なのですそう、あの伝説のロックバンドジョン、ポール、ジョージ、リンゴと言えば誰でも知っているでしょうあのビートルズです私は俗にいう『ビートルマニア』の端くれなのですそんな私の目に止まった書籍のタイトルがなんと『マリアビートル』ビートルズとは関係ないと分かっていてもビートルという響きだけでワクワクしてしまうのですから頂戴するに決まっています作者は、伊坂幸太郎氏はっきり言って、存じませんでしたそして、書籍を開いて読んでみると・・・当然ビートルズとは縁もゆかりもない内容しかも、殺し屋が多数登場してきます殺し屋が出てくる小説を読むのはどうかなぁと、怪訝な思い...タイトルに惹かれて読んだ小説が、想像以上に面白かったのです

  • ワクチン接種のクーポン券届きました

    こんにちはsujaです新型コロナウイルスのワクチン接種クーポン券が昨日届きました乳がん治療中の私は基礎疾患有りとして、早期に接種してもらえるという事なので早速、予約しようと案内を読むと詳細はホームページを見るようにとの事そして、ホームページを見ると基礎疾患の早期予約は定数がいっぱいになり終了との事なんといつの間にか基礎疾患の早期予約期間を前倒ししていたのですそんな情報いつどこで流していたのでしょう市のホームページを毎日見ていないといけなかったのでしょうか?なるほど勉強になりましたそして私の接種予約開始日は未定となりました毎日鎌倉市のホームページを見ようと思いますワクチン接種のクーポン券届きました

  • 雨の日のおもてなし

    こんにちはsujaですチリリリーン‼️チリリリーン‼️夜中、スマートフォンからけたたましい音で起こされ見ると【警戒レベル4】の緊急速報でしたこれは、避難指示のレベルです外は、ひどい豪雨の音時刻は午前1:20こんな時間に避難所が開いているのか?そしてこんな状況で避難できるのか?疑問に思いながら、もう一度緊急速報に目をやると『横浜市の一部地域』となっていました私の住まいは鎌倉市なのになぜ横浜市の情報が?と思いましたがよく考えると横浜市金沢区がすぐなのでこちらにも情報がきたのかと納得しましたとはいえあんな時間に【避難指示】と言われても困りますよねおかげで、今後の課題になりました朝になっても当然の如く雨は降り続き庭にも水たまりがあちらこちらと溜まっている様子これでは人も動物も出歩けないわねと思っていると雨に濡れなが...雨の日のおもてなし

  • お隣さんのおかげでくちなしの花が咲きました!

    こんにちはsujaです家の庭には大きな木が1本そびえ立っていてそのせいで庭の日当たりが良くなかったのです昨年、少しでも日当たりを良くしようとノコギリ片手に剪定してみたのですが大木の剪定は思ったほど簡単ではありませんでした見かねたお隣さんが「剪定するの好きなんでやらせて下さい」と申し出てくださり木によじ登ってチェーンソーでバッサリとやって下さいましたお陰でお日様も地面に届き草花も喜んでいるようですそして先日今まで1輪も咲いたことがなかったくちなしの花が甘い香りを漂わせて真っ白く咲いています🎵くちなしの白い花お前のような花だった🎵思わず口ずさんでしまうほど綺麗な花次から次へと咲き乱れる甘い香りの花を1輪生けてリビングに置くと部屋中に甘い香りが漂い、癒されますお隣さんも「いい香りで...お隣さんのおかげでくちなしの花が咲きました!

  • 巣作りの邪魔をするなら今のうち!〜スズメバチの巣を作らせないわよ!〜

    こんにちはsujaです毎年4~6月の時期、我が家では気をつけて確認しなければならない事がありますそれは巣!蜂の巣‼︎しかもスズメバチの巣家の壁がスズメバチの巣作りに適しているようで毎年この時期になると巣を作ってしまうのですそして先日家のベランダに女王蜂が1匹せっせと巣作りに励んでいるのを確認しましたそうこの時期は先ず女王蜂だけで巣を作りその傍らで繁殖し1か月後に誕生した働き蜂たちが女王蜂に代わって巣を構築していきます女王蜂は働き蜂に比べて体が小さく攻撃性もそれほどでもないのでこの時期に伸してしまうのが良いようですあれは3年前近くの電柱に作った巣が手狭になったようで時季外れの9月に働き蜂たち大勢で家のベランダに巣を作り始めて大変でした市に助けを求めたのですがその場凌ぎにしかならず結局、電柱を管理する東京電力に...巣作りの邪魔をするなら今のうち!〜スズメバチの巣を作らせないわよ!〜

  • なぜ、火を放ったのか?〜水上勉氏の『金閣炎上』を読む〜

    こんにちはsujaです京都の金閣寺と言えば知らない人はいないほど有名なお寺ですその金閣寺が、かつて放火によって全焼した事実を関西出身である私は恥ずかしながら知りませんでしたそして放火した犯人が金閣寺の小僧だったというのも今更ながら衝撃を受けたのです知るきっかけとなった昨年の2020年は金閣寺が放火されて70年になる年でこの事件について書かれた書籍三島由紀夫氏の『金閣寺』水上勉氏の『金閣炎上』がラジオ番組で取り上げられて知ったのですこの2冊の書籍はぜひ読んでみたいと思いながらもなかなか読むタイミングを失いようやく先週水上勉氏の『金閣炎上』を読むことが叶いました水上勉氏は犯人である林養賢とは顔見知りであったようでことさらに事件の真相についていろいろと調べ尽くしているようです京都府舞鶴市成生の寺で生まれた養賢の生...なぜ、火を放ったのか?〜水上勉氏の『金閣炎上』を読む〜

  • 挿し木から育てた紫陽花が…

    こんにちはsujaです鎌倉といえば紫陽花をイメージする人も少なくないと思います長谷寺や明月院は『あじさい寺』と呼ばれるほど紫陽花が咲き誇る所で有名ですよね私が住んでいるご近所のお寺やお宅でも色とりどりの紫陽花が所狭しと咲きはじめ非常にきれいな景色を楽しめるのですしかし我が家には紫陽花が1輪も咲いておらずちょっと物足りなさを感じていた時紫陽花の切り花を頂きそれを挿し木にして育てて早3年・・・ようやく咲いてくれましたなんと可愛いことでしょう育てたといってもこれといって世話が掛かるわけでもなく丈夫に育ってくれた紫陽花たちこんなに可愛いのなら剪定の時にまた挿し木にして紫陽花の家にしてしまいたいと思います挿し木から育てた紫陽花が…

  • 乳がんの術後も欠かさず行なっている事

    こんにちはsujaです2019年11月私は乳がんの手術をしたのですが(詳細は過去のブログに記しています)手術した翌日から腕を挙げるリハビリが行われましたリンパを少し採ったのでリンパの流れを良くするのと手術をした側の腕が突っ張って挙がり難くならないためのものでした実際手術してから3か月ほど経った時手術した右側の腕を挙げると突っ張る感じがあり腕を挙げたまま鏡で確認してみると右の乳房から脇腹に1本の筋が突っ張っていました主治医はこれを『バンド』と呼んでいましたそのまま放置しておくと痛くて腕を挙げられなくなるというので毎日ストレッチをし、キャッチボールも加えたのですしばらくすると『バンド』は消え突っ張る感じも和らいできました今もストレッチとキャッチボールは欠かさず行ってはいますが先日右の脇に『バンド』が発生し自己マッサ...乳がんの術後も欠かさず行なっている事

  • ひょんな事から、花壇作り挑戦することになりました

    こんにちはsujaです「たくさん買ったから、あげる」ご近所のナベヤさん家の前を通りかかった時そう言って、鉢植え用のお花を3つくださいましたお花が大好きなナベヤさんの玄関先は常に綺麗なお花が咲いていて通るたび、目の保養をさせて頂いてたんですせっかく頂いたのでこれを機に、花壇を作ることにしましたこれまで庭で育てているものと言えばシソと三つ葉と茗荷…そしてペパーミント食べられるものしか興味ないわけでは無いのですが食べられる事にこしたことはないという事でしょうかとにかく雑草や満開のドクダミたちを一部むしりながら花壇らしいものが出来上がりましたナベヤさん家のような綺麗な花壇とまではいかないですが徐々にお花を増やしていきたいですね「(コロナで)つまんない世の中になったから、家で好きなことするしかない」と呟いたナベヤさん...ひょんな事から、花壇作り挑戦することになりました

  • オウム関連で気になる人物の本を読む〜アーチャリーと呼ばれた三女〜

    こんにちはsujaですオウム真理教に関する本を読む機会が多々あり所謂、【オウム事件】について関心を寄せているのですがサリン事件で麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚が逮捕された後マスコミの標的となったのが松本智津夫の三女ホーリーネーム【アーチャリー】こと松本麗華でした当時まだ11歳だった彼女が麻原の後継者になるのではないかと言われて話題になっていましたねそんな彼女が20年後の2015年3月に自身や家族、教団について書いた本を発行しています彼女は31歳になっていました松本麗華(まつもとりか)著書『止まった時計』【麻原彰晃の三女・アーチャリーの手記】というサブタイトルからして地下鉄サリン事件や坂本弁護士一家殺害事件などオウム真理教が犯した数々の事件に関してどんなことが述べられているのか非常に興味深く図書館で借りた書籍...オウム関連で気になる人物の本を読む〜アーチャリーと呼ばれた三女〜

  • 大阪の叔父さんとの会話で知る、コロナ禍の呑気な人々

    こんにちはsujaですGWの最中大阪の叔父さんと電話で話したのですが開口一番「顔見せにけーへんなぁ」と言われ、ちょっとビックリしました「こんな状況やのに、行くにも行かれへんやん」と言うと「あ~、コロナでか?」という返しに(なんで人ごとみたいな口調やねん)と心の中で呟き「大阪感染増えてるけど、大丈夫なん?」と聞くと「大丈夫や。検査の数が増えたから、人数増えとるねん。そっちは検査少ないんやろ?」と言われました(それって、二昔前に小池都知事が言うてた情報ちゃうん?)と思いながらも「それは違うよ。今は変異ウイルスが増えてきて、感染する確率が高いから増えてきてるんやで」と教えてあげました「あ~、変異したやつな…」と、急にトーンダウン「気ぃつけんと、あかんで」念を押したところ、少し開き直り口調で「まぁ、気ぃつけても、こ...大阪の叔父さんとの会話で知る、コロナ禍の呑気な人々

  • 時間がある時に読みたい!あの事件の真相〜オウム事件〜

    こんにちはsujaです大型連休が始まりましたね緊急事態宣言および蔓延防止措置が発令されている都府県は出歩くことも気遣うことと思いますしかしモノは考え様と言いますこのタイミングで本を読むのもいいですねしかも小説なんて妄想物語ではなく真相を語っている書物を読んでみるのは有意義だと思うのですそんなわけで私は以前から知りたかった【オウム事件】について上祐史浩氏の著書から知ろうと思いましたどこまで真実を語っているかは謎ですが2012年12月17日に発行された『オウム事件17年目の告白』著者は、上祐史浩氏です1995年3月20日に起きた【地下鉄サリン事件】以降様々なマスメディアに登場し「ああ言えば上祐」と揶揄されながらオウム真理教はサリン事件に関わってないと饒舌に話していた上祐史浩氏彼自身サリン事件とは別件の容疑で逮捕...時間がある時に読みたい!あの事件の真相〜オウム事件〜

  • チャーリー、いずこへ〜

    こんにちはsujaです大阪で生まれ育った私は吉本新喜劇のチャーリー浜さんが亡くなられたと聞きかなりの衝撃を受けました小学生の頃土曜日は午前で授業が終わるので急いで家に帰りお昼ご飯を食べながらテレビで吉本新喜劇を見ていました当時はまだ『チャーリー浜』ではなく『浜裕二』という芸名で活躍されていましたその頃から「…じゃあ~りませんか」「君たちがいて、僕がいる」などのギャグで劇場の観客やお茶の間を笑わせていました役柄で、山田スミコさんを追いかける事が多かったのか「スミコさん、いずこへ~…」「せまいニッポンそんなに急いでどこへ行く」というセリフを子供だった私はよくマネて、周囲から笑いをとったものです金持ちで気障なボンボン役が多かった浜裕二(チャーリー浜)さんは小学生だった私にとって、お気に入りのキャラクターでした『チ...チャーリー、いずこへ〜

  • 2度楽しめるアーモンド

    こんにちはsujaですお花見の時期が過ぎ新緑が爽やかに生い茂りはじめましたね家では3年ぶりに開花したアーモンドの花を見て楽しんだのですが花が散った後もう一つの楽しみがありますそれはアーモンドの実です今産毛をまとったアーモンドの実が着々と生れていますこの産毛が抜けてカチカチの殻になりパカッと開くまであと4か月ほどかかりそうです前回はリスかタヌキにご馳走してやりましたが今回はなんとか私たちの口に入ると信じて毎日アーモンドの実を観察しながら心待ちにしている今日この頃です2度楽しめるアーモンド

  • 図書館で借りる本、頂く本

    こんにちはsujaです週1回、図書館通いをしています訪れるたび、読みたい書物と出会えるので飽きることはありませんそして本を借りるついでにリサイクルコーナーでいろんな本を頂いて帰りますこのリサイクルコーナーは役割を終えた本や寄贈された本などを有効活用し来館者に提供しているのです誠に有り難いことです私が頂いて帰る書物は専ら小説本が多いです知らない作家の小説や読んだことのない作家の小説はとりあえず頂いて帰りますそして興味がわけば、図書館で借りもっと読みたいと思えば、購入します頂いてきた本は、かなりの量となりました図書館で読みたい本がなくなればリサイクル本を読もうと思っているのですが如何せん図書館には興味深い書物が無尽蔵にあるのです何冊か読んだ本もあるのですが図書館へ行くたびに頂いて帰るのですから読んでいないリサイ...図書館で借りる本、頂く本

  • 可愛いご近所さんとのお付き合い

    こんにちはsujaですご近所付き合いというのは大切ですそれは、人だけではありません時々家の庭に遊びに来るにゃんこたちとのお付き合いも大切なのです家の近くにはこんな立て看板が建っています夜歩いていると、猫だけではなくタヌキやアライグマも飛び出してきますが…特に懇意にしてくれているにゃんこが【すーくん】(男)です恐らく私より少し年配だと思われるのですが遠くから「すーくーん!」と呼ぶと「ニャーニャー」と言いながら近づいてきてくれますそして「撫でていいよ」と言わんばかりにゴロンと横になり、撫でさせてくれます昨年から加わったにゃんこもいます【コメちゃん】(女)正式名は【コメット】ですが飼い主がコメちゃんと呼んでいるのでそれに倣い、そう呼んでいます2歳弱くらいなので、好奇心旺盛であちこち走り回っていますが時たま我が家の...可愛いご近所さんとのお付き合い

  • 家のアーモンドの花でお花見です

    こんにちはsujaです桜があちらこちらで見ごろをむかえていますね緊急事態宣言が解除になって気分は出歩いて花見をしたいところですが私は、引き続き不要不急の外出はしません我が家の庭には3年前に桜によく似たアーモンドの木を植えて育てていますしかし花は、買った時に咲いただけで一昨年、去年と一輪も咲かなかったのですもうだめなのかと思いながらも様子をみていたらなんと今年は、つぼみが膨らみ始め見事に咲いてくれました桜のようにピンクの可愛い花を見て顔を綻ばせています花が散った後はアーモンドの実が成るのですがこの実はリスとタヌキと私とで争奪戦となります前回は私、負けてしまったので今年は頑張りたいと思います家のアーモンドの花でお花見です

  • 松本智津夫が麻原彰晃として犯した罪〜高山文彦著『麻原彰晃の誕生』〜

    こんにちはsujaです地下鉄サリン事件から26年経ちましたこの事件は1995年3月20日【オウム真理教】という新興宗教の教祖及び幹部たちが指揮を執り地下鉄に猛毒のサリンを撒き重軽傷者、約6300名サリンの後遺症と戦ってきた女性が昨年3月に亡くなったのを含めて14名の死亡者を出しました私は当時、広島で暮らしていて日本でこんなテロ事件が起きようとは想像もつかずニュースを見ても現実に起きている事と受け止めるのにかなり時間がかかったように思います麻原彰晃こと松本智津夫や犯罪に関わった者たちの死刑が2018年に執行されましたが後遺症で苦しんでいる被害者の方々の心が癒えるわけではないと思います【オウム真理教】が起こした事件は地下鉄サリンだけではなく松本サリン事件、坂本弁護士一家殺害事件など様々な犯罪に手を染めているので...松本智津夫が麻原彰晃として犯した罪〜高山文彦著『麻原彰晃の誕生』〜

  • ミャンマーに関心を!〜三本指を挙げる意味〜

    こんにちはsujaです最近、新聞で『ミャンマー』の記事を目にすることが増えています私個人としてはあまり馴染みのない国でミャンマーは元々『ビルマ』だったというのもロヒンギャ問題で知った程でしたあの時は「アウンサンスーチー氏は一体何をしているんだ!ノーベル平和賞も意味ないな」と思ったものでした『ビルマ』といえば少々、馴染みがあります1985年の映画【ビルマの竪琴】です第2次世界大戦中のビルマが舞台で日本兵の水島が肩にオウムを乗せて竪琴を爪弾くシーンとは言え実際に映画を観たことがないのですが仲間の日本兵たちが「水島~!一緒に日本へ帰ろう!」と呼びかけるシーンをお笑い番組でパロディとしてコントをしているのを見て笑っていた記憶があります無知な私にとってはその程度の印象しかなかったミャンマーですがあのクーデターから1ヶ...ミャンマーに関心を!〜三本指を挙げる意味〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sujaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sujaさん
ブログタイトル
Sujak do 〜SujaのDNA〜
フォロー
Sujak do 〜SujaのDNA〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用