chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1000spring's blog https://s-1000spring.hatenablog.com/

2019年、東京から郊外への転居を機に自動車と自動二輪免許をアラカンで取得。夫とたまにツーリングしたりしています。そんな郊外での日常生活の中で気づいたことなどブログにしています。

はるねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 母の家のクロ 猫一匹で留守を守ってます!

    はるねこです。 今日は入院している母の猫さん クロのことです。 毎日弟が行って面倒をみています。 私が久しぶりに会いに行くと 2階で爆睡。 近づいても気づきません。 臆病なクロなのに・・ もしかして動かない?? っと、ドキドキしながら 見るとお腹が動いてます。 安心したー クロ!っと声をかけて 身体を触るとむっくり起きました。 寝ぼけているらしく (なんだか、目つき悪っ!) 誰に撫でられているか わかってないのかな? しばらく背中を撫でていると ゴロゴロいってました。 いつも母に背中をトントンと 叩いてもらうのが好きだから。 クロの写真をたくさん撮って 入院している母にあげるつもりです。 コロ…

  • 体温計を新しく購入したけど・・なぜか信用できない!

    はるねこです。 今日は今まで使っていた体温計と 新しく購入した体温計の話です。 毎朝測っていますが 時間がかかるのと そんなに低体温なのかと 少し疑問符が・・ 自分の身体ではなく 体温計を否定??(≧∀≦) そんなこんなで 新しく体温計を購入することに。 今度は早く検温できる 非接触方赤外線体温計。 おでこから5〜15センチの距離で 検温はあっという間。 早い!! しかし。 今度は体温が高いんです。 試しに二つの体温計を使って 検温してみると・・ 約1度近く差があります。 んーーーー 。・°°・(>_<)・°°・。 一番正確なのは 水銀を使った昔ながらの 体温計だとか・・ 本当?? *****…

  • 幸運の白いカエルがいました!

    はるねこです。 今日はお墓参りに行った折の びっくりした事です。 なんと! 白いカエルがいました。 調べると・・ 白いカエルは 幸運のシンボルで 縁起が良いらしいです!! カエルは「返る・還る・帰る」 に音が通じるため、 福・人・お金などが戻ってくるとの 験担ぎのシンボルなんですって。 風水では、カエルがもつ開運パワーは 招き猫以上らしく、 カエルの置物を玄関やリビングに置くと 運気が上がるといわれます。 そんな縁起物の白いカエル 出会えてよかったぁ!! (≧∀≦) 亡くなった父が 入院している母を 想って引き合わせてくれたのかな。 9月2日に大腿骨骨折した母は 血圧が高く手術が出来る 状態で…

  • 猫のおもちゃ・・仔猫は何でもアリ!

    はるねこです。 仔猫の宙、おもちゃについての ブログです。 猫さんのおもちゃ。 買ってたらキリがなく・・ すぐに飽きるし。 家にあるもので 遊んでもらいます。 (≧◇≦) 仔猫の宙 もうすぐ4ヶ月 (推定誕生日は5月21日) 現在、気に入ってるおもちゃです。 まずは定番のパタパタ! 大好きです。 保護してくださった方が 宙に一番好きなおもちゃですと くださったもの。 ちぎれて半分なくなってます。 それほど、ご愛用! ベッドにいつも一緒です。 アイスクリームの蓋も 楽しいおもちゃ! ていてい、と。 そして、サランラップの芯も! 中にパタパタを入れてみました。 入れたり出したりすると チョイチョイ…

  • チュールと猫・・我家の宙の場合と夫の思惑

    はるねこです。 だいぶ朝晩は気温が下がり 過ごしやすくなってます。 宙も元気いっぱい。 大きくなってると 日々実感してます。 体重も2.2を表示されてます。 写真撮る直前に逃亡されました。 最初に保護されて時は 400gだったそうです。 当時の写真を保護した方に 頂きました。 こんなに小さかった・・ でも、手は大きい?! ところで、 猫ちゃん達の大好きなおやつ。 チュールですが。 我家の場合です。 初めてチュールを宙に 食べさせたのは夫です。 何かと宙が自分に懐いてないと 悲しがっているので 初チュールは譲りました! 1回目のチュール。 宙は狂喜乱舞!! あまりの美味しさに喜び がっつきます。…

  • 汚れ?鼻血?? あらっ宙見せてごらん!

    はるねこです。 気がつくと宙の左の鼻 黒くて変です。 捕まえてよく見ようとしても 嫌がって逃げるので 一瞬を狙って写真撮影! 写真を大きく伸ばしてみると・・ 汚れ?鼻血?? どこかにぶつけたのか? それとも汚れた所に鼻をつけた? 綿棒を濡らして 拭いてみたら 綺麗になりました。 良かった! ********************** (=^x^=)宙エピソード 抱っこしたら私のシャツのボタンが 気になるらしく ガジガジが始まりました。 うーっ。 シャツのボタンはこんなに ガジガジの痕が・・(≧∀≦) ********************** 今朝の体温測定 起床は5時半過ぎ 体温 35度…

  • 91歳の母が大腿骨を骨折!ひとりで外出禁止のはずが!

    はるねこです。 母は91歳です。 そうは見えないと言われることが 自慢の母です。 でも足元が危うくなり 一人で買物に出かけては 転んで顔や身体に 痣を作ることが増え・・ 続けざまに2度転んで 腰や腕を痛めたので 一人で出かけるのを やめるように言ってました。 でも、行くんですよ。 今は弟が一緒にいてくれてます。 でも弟が出かけて いなくなったのを確認して外出。 昨日、道の途中で転んで 動けなくなったのを 通りがかりの人が見つけて 救急車を呼んでくれました。 救急車が来るまで 目の前の床屋さんで 休ませてもらって・・ 救急車を呼んで下さった方から 弟に連絡があり (母が連絡先を伝えたのか?) 搬…

  • 仔猫の宙 ワクチン2回目に行きました!

    はるねこです。 1回目のワクチンから 3週間後に2回目の注射です。 8月27日以降と言われ 本日9月1日に行ってきました。 待合室ではなく 外のベンチか車の中で 待つように指示されてます。 次の番なのでベンチで待機。 宙はキャリーケースの中で 大人しくしています。 程なく名前を呼ばれて診察室へ。 まず、体重測定。 体重は順調に増えて 1.96キロ! 前回の1回目のワクチン後は 少し大人しくなり 食欲も落ちた事を 先生にお伝え。 先生は目や歯を診て 身体を触診して 胸に聴診器を当て 体温を測り(37度8分) ワクチン注射。 宙は前回と同じく 一度ニャ!と鳴いただけ。 お利口さんでした。 体調に変…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるねこさん
ブログタイトル
1000spring's blog
フォロー
 1000spring's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用