chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おうち英語と知育と娘と母。 https://shimako-days.com/

娘とのおうち英語や使用教材をレビューしています。こどもちゃれんじぷち、こどもちゃれんじぷちEnglishを開講号から受講しているので、こどもちゃれんじ関連の記事が多めです。

しまこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • サンリオ英語|サンリオイングリッシュマスター教材紹介①DVD

    ランキング参加中はてなブログ・ダイヤリー利用者・読者あつまれグループランキング参加中ライフスタイル この記事はプロモーションを含みます。 サンリオ英語を購入して約2週間が経過した志摩子です。 今回はサンリオ英語の可愛い教材を紹介してきたいと思います。これぞサンリオ。 対象年齢とレベル 8つのグレードで英語を学ぶ DVDは全8巻 DVDは2枚組 字幕が全てにつくわけではない DVDの感想 アウトプット大爆発 最後になんでキティちゃん達がメインじゃないの? 対象年齢とレベル 全ての教材はコチラ 公式HP 対象年齢は0~8歳 小・中学校レベルの文法を網羅。高校レベルの文法にも触れることができ、日常会…

  • サンリオイングリッシュマスター(サンリオ英語)購入【2度の無料体験から購入まで】

    ランキング参加中育児・子育てランキング参加中ライフスタイル ※記事内にプロモーションを含みます。 ついにサンリオの乳幼児向け英語教材Sanrio English Master(サンリオ英語 )を購入した志摩子です。 公文の進度記録の記事に「おうち英語に進展あり!」と書きましたが、悩みに悩んで買っちゃいました!! 今回は無料体験から購入までと娘の英語問題をまとめたした。サンリオ英語購入に悩んでいる方の参考になればと思います。 1度目のオンライン無料体験 実は去年の夏か秋位に1度目のオンライン無料体験をしていたんですが、「会員制度」などについては詳細が分からず購入を見送りました。この時はクレジット…

  • 公文学習の記録【年中2月の国語と算数の進度】

    気付いたら春休みでお疲れの志摩子です。 娘の公文はX(Twitter)では呟いているんですが、記録の為にこちらでも記事にしています。 高進度じゃない幼児さんの公文をお伝えしていきます。 2月は親子で交互にインフルエンザや体調不良で教室は2回しか行けませんでした!!泣ける。 ▼前回の公文の記事はコチラ shimako-days.com 国語 算数 英語問題を先生に相談 国語 国語は教室に2回しか行けなかったのもあり、3A140まで進みました。10枚だけ進みましたね。 インフルエンザや風邪だったから仕方ない。2月は本当に辛かったです。 国語の目標は小学校入学までにAⅠ修了(カタカナ・漢字)なので、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しまこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しまこさん
ブログタイトル
おうち英語と知育と娘と母。
フォロー
おうち英語と知育と娘と母。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用