子離れを模索中のHahaです。 2020年4月?から大学入学を機に一人息子の巣立ちが決まり、息子の提案でブログを始める。子離れに向けて、少しずつ更新できればと思います。
この時期の息子は、言い訳ばかりしていた記憶があります。 学校でうまくいかないことがあると機嫌悪く帰宅―。 私たちに当たるようなことはありませんでしたが、目を合わせず言いたいことだけ話す。素直に話も聞かない。 息子に「何を言われるのが一番嫌なのか?」と聞いたら「全部」と答えられ、思い出しても腹立たしい毎日でした。 そんな日がほとんどでしたが、ふと機嫌の良いときに見せる、中学生らしいかわいい一面を見ると、「息子が幼いときにイライラしたら、目を合わせず話すこと、やってしまったな・・」 と反省していました。 一概には言えませんが、当時周りの話を聞いても、幼いころの子どもへの親の態度が思春期の子どもに表…
「ブログリーダー」を活用して、Haha20さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。