千住博美術館♫ 浅間山♫ ハルニレテラス♫ 意外と人が居ました♫ 軽井沢高原教会♫ 結婚式が観れました♫ 石の教会♫ まさかのお目当てのセゾン美術館と軽井沢現代美術館が冬季休館で…。最後は絵本の森美術館へ。軽井沢は日帰りドライブで何度か立ち寄った事はあったけれど観光は初めて。一人旅でのんびりと思っていたらやはり仕事の考え事で頭が一杯だ〜。久しぶりに恩人から連絡があり心配され泣きそうだった。FaceTimeで通話したら"肥ったんじゃない"は余計だったけれど〜。虫の知らせかしらね。少し前向きになれた。不安はまだあるけれど。食事を終えたら都内に戻ります♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです)…
金曜日の職場環境は最悪だった。お局様も抜けるからか終始当たりがきつかった。それに付いて行く者も偉そうだ。恐らくその日が最後の出勤だったのではないだろうか。月曜日に判る事だけど。仲の良いメンバーと情報交換しながら共に働きたいと言ってくれる人が居て嬉しかった。一時凌ぎで粗修行の旅に出るか。戻ってくるオーナーが先方に話を通してあげると。するとそこに知り合いが居たのだった。4年も前だから覚えてくれていると有り難いのだけど信頼できると思える方だ。ただ直ぐに辞めれるのか。取り敢えず月曜日次第だ〜。 写真はオススメされて伺った現代風のおはぎ屋さん。なんと初めておはぎ自体を口にしたのだけど苦手でした〜。和菓子…
今年は久しぶりに水回りとバルコニー・冊子を業者の方にお願いいたしました〜。それぞれ45000円と14300円也。以前はエアコンと洗濯機を依頼してどちらも8000円でした。四年前だしまだハウスクリーニングが今より注目されていなかったので比較的お安めでした。バルコニー掃除は夏と今の時期が繁忙期らしく、どうやらバーベキューとかで外に出たりするからだそう。エアコンは2.3年に一度で良いですよと当時言われたけれど今や年に一度を推奨していて商売魂を感じる…。その他は年に一度の大掃除期が一番予約が多いとの事。閑散期の方がお値打ちだったりするので次回はそうします〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです…
このコロナ禍でなんと閉店するそうで急いで伺いました〜。三連休の最終日の20時におひとり様は非常に目立ちました。カップルやペアで皆様いらしていて羨ましい限り。満卓でした〜。記念日のテーブルでは"Congratulations"と合唱されていて自分なら恥ずかしいな〜それでもやはり微笑ましかったです♫フレンチのマナーをもう一度復習せねばと誓ったひと時でした〜。 シェフは言わずと知れた吉野氏。次はどちらで挑戦されるか楽しみです! (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
銀座SIXにて。 そろそろ御家騒動も終盤だ〜。結局何がしたかったのだろうか。"正しい"かそうじゃない二択にしても結局はギブアップした方が折れるしかない。「よく分からない」に尽きる。 来年のスケジュールをそろそろ考えながら何にお金を使うか思案中。海外旅行は秋として、引越しがメインの貯金になりそうだ。勿論国内旅行もするだろうけどGO TOといいどうなるやら。前も書き記したかもしれないがブランド品より"消え物"に財布の紐を緩めてしまいがちだ〜。でもそろそろ身なりにもう少し費やしても良いかもしれない。しかしジュエリーは無くしてばかりでしなくなった。婚約指輪も当分貰えそうにないし。来年は御褒美が買える程…
ロビー♫ ベッドエリア♫ デスク♫ 冷蔵庫♫ クローゼット♫ バスルームエリア♫ 窓から♫ メニューにコンソメスープが無かったのですがオーダーする時に教えていただき御用意いただきました!老舗ホテル御三家なら一番オークラが好きかも。チェックインも静かだし。雑用するのに非常に捗りました♫定宿にするなら今のところオークラかパレスホテルかなあ。残すところ軽井沢を入れて4泊と一月まで楽しみがあるので色々乗り越えます〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
珍しく反省がないせいかよく眠れました〜。今週は前半がハードスケジュールだったので昨日は緩く働きました♫ただ昼過ぎは忙しかったので久しぶりに靴擦れしてしまった…。華金はマンダリンのバーにて♫バーは何年かぶりだったのだけど恐らく内装変わっていてびっくり。意外と混んでいて少し驚いた。マンダリンには幸せで楽しい記憶しかないから好き〜。今日はずっと引き篭もり。贈本を受け取ったので読んでぐうだら最高だ〜。明日は久しぶりにダーマペン4の施術します♫その前に色んな人の誕生日プレゼントの買い物しなきゃ。付き合いが長いとネタ切れで困る…。そう言えば夜はイルミネーションが綺麗でいよいよクリスマスもまた近づいてきまし…
四年前の今頃の写真が出てきた。懐かしい〜。食事中ずっと不貞腐れていて当時のパートナーは大変だったと思う。この時期は毎年一緒にワインを味わっていたなあ。 話は現在に戻り仕事のモチベーションを保てないので過去の思い出に浸ってみたけれどあまりに犠牲にしてきたものが多いじゃないかと思い直し、いつもより丁寧に化粧して出勤しました〜。職場では相変わらず人間不信だ。明らかに私の事が苦手な人と意見交換しましたがやっぱりこちらも同じ気持ちだ。注意できる立場か〜!どうやらエコ贔屓している様に見えると。そりゃ無難で仕事出来る人にメインを任すでしょう…。実際にクレーム来てるし。一応出来る限り自身でも注意しますねと大人…
綾瀬はるかちゃんのドラマで似たようなタイトルがあったような…。我々の会社は大手家具チェーン企業か。またお戻りになるのは確実だそうだ。ただ時期は分からない。現在少なくとも三方向からよく分からない助言が入る。金曜日は自主的リモートワークしたところだったが結局色々とあり出勤した。終わった後、朝5時まで知人と呑んでいた。やっぱ異業種の人って大切だなあ。その方も同じようなルーティンだから視野が狭くなると。職業柄、全く酔わないらしく感心。最近その業界の人と繋がる事が多い。モテ男もある意味そうだ。さて完全にモチベーションを無くしてしまった。自分のためだけに頑張るのは時には辛い。しかし養ってくれるのはまた自身…
窓から♫加工なしでこの景色。まるで君の名は。みたい! ベッドエリア♫ 反対側から♫ ティーセット♫ バスルーム♫ やっと来れました〜。あとは日光や沖縄もあるけれど特別宿泊したいとは今は思わないかな?確かに景色は良かったです♫食事はフォーシーズンズの方が個人的には好みでした。とはいえこちらでは朝食のみでルームサービスをしていませんが。今は沢山ラグジュアリーホテルが増えてきて悩んでしまう程選択肢が広がってきましたね! (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
またまた内部崩壊だ〜。もうここまでなると各自どうぞご勝手にとなる。プロパーではない方が取り仕切る事になりこれまでの責任者は大慌て。これ以上は書き控えますが個人の野望に頭数として入れないで欲しい。知りませんし義理もないし苦手な人もついでに辞めるならこちらはラッキーだ。今更懐いてきたって人は忘れない。見えない将来は不安だが見えてしまう将来の方がもっともだ。昨日は仕事をさしてもらえず面談でした〜。知らないフリしつつ聴いているとなかなか面白い。強くなったなあ〜。そちらが終わると打診された会社の責任者に引き合わされるが魅力を感じない。つくづく実力って大切だなあ。もっと力付けよう。で最後は戻って今後の責任…
外観♫ 右側には創設者の銅像が♫ 先日まだ記事にはしていませんがオークラに宿泊した際に観に行きました♫たまには美しいモノで心を潤さないと〜。とその前に近くに勤める方とのお食事にNOBUに。有意義なひと時でした♫ここ最近何かとオーナーと毎日やり取りで疲弊気味です。どうか早く色々と落ち着きますように〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
ベッドエリア♫ 窓から♫ パウダーエリア♫ ボッテガ♫ バスルーム♫ 去年のクリスマスに伺いました♫昨日は半年以上ぶりにパートナーに逢いました〜。しかしすぐさま仕事に戻られました。チーン。忙しいのは分かるけれど放置しすぎよね。電話は毎日だけどやはりなあ〜。検索ワードで"激務彼氏"とやらで調べたり。また更にお痩せになって心配だ。こちらは痩せてないじゃないかと言われたのでまた頑張ります…。可愛くなりたい。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
タイトル通りでございます〜。再び自宅では節制します…。この日も男性並みに完食し挙句トロたくまで頼んでびっくりされたなあ〜。大将に小柄だとか関係ないですねとまで言われてしまった。ここのお鮨屋さんが一番好きなんだもん!なかなか来れないし。なにより熱燗が最高でした♫そういえば予約困難店の"青空"の空席情報が何度か最近配信される。しかし気軽に伺えるお店ではないしなあ。今は創作フレンチの気分で…と結局外食に興味が行ってしまう。酷い時は胸よりお腹が出てしまっている状態。またこちらで結果報告出来ればなと思います…。さて今から美容院行ってきます♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
かれこれ四度目になるでしょうか。毎年この時期は鷲神社に参拝します♫我々の業界でも飾る方が多く今年も知り合いに遭遇するかなと思いきや居ませんでした〜。少しホッとしたけれど。伺った時間はいつもと違うせいか直ぐに御参りできました。ただ豪勢な熊手は少なかったかも。 日付が変わり祝日ですね♫素敵なお休みになりますように。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、Pontaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。