chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ! https://ameblo.jp/bonheur1222/

終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり

おばりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/17

arrow_drop_down
  • 新緑の紅葉とたまごサンド

    隔週で届く焼き立てパン🍞フカフカも美味しいけど2日程してしっかりしてきた耳の両側で挟む焼きサンドも大好き❗今週はたまごトマトお天気になって良かった🌞 いつ…

  • 毎日を楽しむために

    去年から今年にかけてのいいニュースの一つはお向かいさんに恵まれたこと。新しくこの街に越して来たご夫婦といい距離感で近づきになって加えて奥様はハンドメイドソーイ…

  • 赤ちゃん誕生です!

    数日前に ↓に卵がで、小さな容器に避難させました。去年は親に食べられたので🥹で、です!今朝見たらじゃじゃ~ん(昭和ダ)ゴミではありません!親も元気ですいつも…

  • 気分が変わる魔法のアイテム

    先日作ったクリスマスローズのリース アドバイスと一緒に戴いたのはハリのあるアンティークカラーのリボン効果絶大です。行き詰まりつある拙い水彩画にも、魔法をかけた…

  • 真夜中ドラマ「婚活食堂」

    食事時には旅番組をよく見ます。「ここ行ったよね~」とか「この次、行ってみようか~」 と盛り上がりやすい😊あとは、昭和のサスペンス。しっかりと見ていなくても、…

  • 2年目の茶摘み

    去年よりひと回り大きくなったお茶の木!収穫です🌿洗って乾かしたら、炒って水分を飛ばす。揉んで水分を出す。の繰り返しで一時間⏲️お茶はあまり飲まないけれど、こ…

  • ムルチコーレのドライリース

    ガーデニングクラブで戴いたムルチコーレはむちゃ元気でよく咲いてくれます写真は午前中。午後にはまんまるに開きますドライフラワーにしてみたら色がまんまに残ったので…

  • クリスマスローズでリース

    一月、二月に一度のガーデニングクラブ。おしゃべりが楽しみ。そして情報交換。クリスマスローズがドライフラワーに向くと聞き、庭でうつむいている彼女たちを招集。リー…

  • 今年も蘭が咲いてくれました!

    今年も胡蝶蘭が咲き出しました。小さめの蘭は一番の古株。花後は植え替えが必要そうです。 大きな蘭は2年目。今年は脇芽がでて、切るべきなのか調べたら、脇芽を伸ばす…

  • ドライブピクニック

    いいお天気です🌞隣町の 久留米までドライブ🚙最初の立ち寄り先は百年公園。今年のツツジは早くて見頃は過ぎていたけれど大きな木の下でランチ🍙タイム塩漬け紫蘇…

  • 自家製トマトケチャップで

    毎週購入のトマト🍅 の消費が追いつかなくなったので😊前から試してみたかったトマトケチャップに挑戦。材料は庭から調達。ローズマリー、オレガノ、ローリエ漉して…

  • ビオラの押し花で

    手帳の表紙を作りたくて、アナログ派ですが(笑)ダンボールにビオラを挟んで押し花作り。まあまあ上手くできたようなので😊百均で買った↓を使って完成です。残った分…

  • 佐賀玉葱は美味しいよ!

    雨はあがったけど九州は今日明日黄砂がひどい❗❓ なので、洗濯物は家の中。買い物以外は私達も家の中😊運動不足の予感もして内臓脂肪過多の夫の為に今朝は新玉葱の丸…

  • 藤の花と鹿と

    今の季節はトマトの共同購入 をしています。産毛がしっかり、美味しい!そして、ついでの❓おしゃべり。大事な情報交換会でもあります🙉🙊鶯の鳴き声がして窓外を見…

  • 気分之良い日の朝味噌汁

    最近、朝の味噌汁が健康に良い話をテレビで見ました。我が家の朝はお味噌汁とパンでしたが ここ数年 夫の内臓脂肪対策でお味噌汁のみとなっています。なので物足りなさ…

  • 黄砂だそうです

     ニュースは一昨日辺りから、黄砂が〜と注意喚起。でも今のところはそれほどでもないようで夫は元気にグランドゴルフに出かけて行きました⛳さてと、お昼ご飯。春巻きで…

  • 牛テールと武者飾り

    今朝からコトコト煮込んでいるのは牛テール下茹でして また煮込んで美味しいものは時間が連れてきてくれます😊待ってる間に武者飾りを刀や弓矢の支えを夫に頼んで作り…

  • デッキで過ごす

    まだまだ 、沢山戴いた筍三昧が続きます。夕飯用には筍春巻きと青椒肉絲の支度済み。お昼は筍寿司いいお天気だし、せっかくなのでパラソル開いてデッキで頂くことにしま…

  • おにぎり作って〜

    雨が降る前に植えたナスタチウムは元気そうです。思いつきで以前百均で買って使いやすいそびれていた↓ こんなふうにフフ、満足!お昼は筍の炊き込みご飯でおにぎりを作…

  • 山村の居酒屋風で

    お散歩ついでに 柔らかそうなタラの芽を摘んできました。 家に着いたところでLINEが🔔こんにちは(^∇^) 竹の子掘ってきました!陽射しが強いので金木犀の…

  • 炙り鰯で一杯

    雨が続いています。庭の草木は嬉しそうだし、借景紅葉は 新緑を迎えて。暖房も冷房もいらない、心地よい僅かな季節。昨夜は刺し身用とあった真鰯を手開きして炙りました…

  • 3年古酒を呑みながら

    市内に新しい焼き鳥屋さんが開店の噂を聞いて、寄ってみました。3月オープンの予定が今月中にずれ込んだとかで まだ改装中。すっかり焼き鳥気分になったので、いつもの…

  • 雨が降る前に

    今朝から降ると聞いていたけど、目覚めたらまだ曇り空。急いで苗を植えました。 我が家の庭のコンセプトは美味しい庭。食べられるもの優先です(笑)明後日までは雨予報…

  • 使い収めです

    桜の絵皿は紅葉柄より 出番が短い。花見の晩酌は今年もそろそろ終わりです。ワカサギの天婦羅にしました。冷奴はしそ味噌とあぐー豚味噌と久々に見つけたブラックタイガ…

  • 沖縄、島旅⑦

      『沖縄、島旅⑥』  『沖縄、島旅⑤』  『沖縄、島旅④』ちょいと間が空きましたが、   『沖縄、島旅③』川平湾の海と空を満喫して 次に向かったのは石垣焼窯…

  • 谷渡り、練習してます。

    2月はじめから歌い出した裏庭のうぐいすさん、今年は早々にランクアップの練習に突入しまして中盤から谷渡りの練習が始まります。頑張ってるので聞いてあげてくださいな…

  • 沖縄、島旅⑥

      『沖縄、島旅⑤』  『沖縄、島旅④』ちょいと間が空きましたが、   『沖縄、島旅③』川平湾の海と空を満喫して 次に向かったのは石垣焼窯元です。 石垣の青い…

  • 沖縄、島旅⑤

      『沖縄、島旅④』ちょいと間が空きましたが、   『沖縄、島旅③』川平湾の海と空を満喫して 次に向かったのは石垣焼窯元です。 石垣の青い海がそのまま器に溶け…

  • 沖縄、島旅④

    ちょいと間が空きましたが、   『沖縄、島旅③』川平湾の海と空を満喫して 次に向かったのは石垣焼窯元です。 石垣の青い海がそのまま器に溶け込んだような美しさ。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばりんさん
ブログタイトル
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ!
フォロー
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用