chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ! https://ameblo.jp/bonheur1222/

終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり

おばりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/17

arrow_drop_down
  • #私のごはん

            今夜はこれ👇メバルですやっぱり煮付け🤭ふふふ♪

  • 朝倉市 寿司福よし

                   財テク?と呼ばれるほどではありませんがちょっと嬉しかったのでテイクアウトいつもながらの味に気分があがります。日本酒は山形…

  • オレンジ色のレシピ

    お皿を並べてみたら、どれもこれも🍊色パッケリのトマトソーススペアリブとじゃがいものコチュジャン煮スライストマト人参のナムルたまたまです🤔いつもこのブログを見に…

  • 4年ぶりに咲いたのは

    ガーデンズクラブで株分けしてもらったのは数年前。名前がわかりません。二株が五株ほどに増えて今年初めて花が咲いてビタミンカラーの華やかな花:やぶかんぞうでした🤭…

  • ウエスト甘木店

    夕食は外食で済ませて本当は🍺で戴きたいちくわの磯邊揚げ🤭目的地は蛍だったのですが、なぜが今年は田んぼに水がなく、蛙の声も蛍の灯りもなし🈚。残念、来年は他を捜す…

  • 少しだけ好いことが合った日は

    ここ1月ほど睡眠と相性が悪くなっていた夫ですが ようやくリズムを取り戻したようです。そんな日はお祝い箸置き↓🤭マハタの煮付けとボンビス貝のバター醤油いつもこの…

  • 生ハーブを使ってレシピ

    6時過ぎ、お買い得で買ってきたのは鯛の切り身と鰹ブロック、佐賀牛下がりの切り落とし鯛は庭のハーブの力を戴いてポワレに鰹はたたきとシソたっぷりなめろう牛下がりは…

  • 手作り心太

    リタイア後に父は良く母の好きな心太を手作りしたそうでして↓実家から戴いてきました😬そして前回の家族旅、初島↓ 『熱海磯丸 平和通り店』 『樹木葬と家族旅』色々…

  • 一ノ瀬焼き 田中窯元

    年と共に以前ほどは、新しく器を買わなくなりましたが先月行った道の駅で 『道の駅うきはでお弁当ランチ』最近リニューアルした道の駅うきは ようこそ道の駅うきはへ福…

  • のどくろ一夜干しでアクアパッツア

    毎日今夜は何しようか~と悩みます。ワイン🍷が呑みたい気分冷凍庫と相談して思いついたのは 干物にした赤ムツで 『背開きか腹開きか』小さめの赤ムツを何匹か買いまし…

  • 朝倉市めんどり屋

    まだまだ暑くなりすぎない内にランチ色々と物色中です。 で見つけたのがめんどり屋さん唐揚げ一押しのお店看板が薄れて通りすがりに見つけるはハードかも😬夫は生姜焼き…

  • 朝倉市やきとり安兵衛

    木下大サーカス大見学?! 『木下大サーカス北九州公演』回、美容室に言った折にスタッフさんが今度↓に行くと興奮気味に話していました。70年ぶりの北九州公演スーパ…

  • 木下大サーカス北九州公演

    回、美容室に言った折にスタッフさんが今度↓に行くと興奮気味に話していました。70年ぶりの北九州公演スーパーにも割引券が置いてあって夫に何気に話したのは もう3…

  • たまには洋食ハンバーグ

    和食が9割中華が1割ほどが私の晩ごはんルーティン。 ですが久々洋食器の登板😙バジルを使いたかった!が本音ではありますが🙂収穫したての男爵でポテトフライも赤ワイ…

  • 筑前町 高尾鮮魚店

    昨日は梅雨の合間を狙ってドライブ🚗お昼は一押しのラーメン店へ 『朝倉市 ラーメンやまもと』お墓参りに出かけついでのお目当てはラーメンやまもと ラーメンやまもと…

  • ニンニクとハーブと

    梅雨の休みに 収穫して干し上がったニンニクを冷凍。家中ニンニク臭になりました😙レモングラスも収穫したので戴いたユーカリとスワッグを作って玄関に ハーブティーも…

  • 揚げる!漬ける!?

    暑くなるとより食べたくなるのが揚げ物。割と短時間でできるので揚げ物レシピは好きです。揚げ浸しなら作った後は ゆっくりシャワーを浴びて食べごろ。今夜は🍺進みそう…

  • 食べたい執着?

    心のバランスが崩れたりしがちな季節。図太い私にはあまり影響がないようですが 多少とも? 繊細な夫の睡眠バランスが揺れる。特効薬は季節と時間。そして胃袋好きなも…

  • 収穫!

    梅雨の中休み、シーツやタオルケットなどまとめて洗濯。夫はじゃがいもと大蒜を収穫ですランチはさっそく先日漬けたバジル醤油で 『季節の手仕事、バジル』デッキの上に…

  • 小料理屋さん風に

    毎日穏やかに暮らしていても。年相応にあれこれあって、色々試しつつシニア街道?を進んでいます。先を歩く夫は最近凹み期🤔こんな時はおいしくて優しそうなレシピを。居…

  • 季節の手仕事、バジル

    デッキの上に鉢が3つバジルとシソとパセリです。地植えするとあっという間に虫に食べられてしまうので ここは避難所。たわわになったバジル バジル醤油を作りました。…

  • 寺内ダム 美奈宜湖

    豪雨に注意!と毎日のように警報が出てはいますが お蔭様で今のところは大したこともないようです。朝倉市にある3っのダムのひとつ寺内ダムを 見に🚗とはいえ🏠からは…

  • 豚肩ロースの使い道

    雨で買い物行きたくない日。冷凍庫のロース肉はトンカツにするにはやや小柄😙かつ丼にしようか?と思っていたら冷蔵庫に賞味期限ギリギリのベーコン発見。こちらはじゃが…

  • 手仕事色々

    雨が一休みしてるようなので今月やることリストから夫が大事に育てたグミを収穫したので~去年は鳥に食べられてしまって(笑)今年はしっかり防御👇で、大収穫!シロップ…

  • 鯛のアラで1杯

    お昼は気に入って2度目の登場、カルボ焼そば👇 『鮪あれこれ』ランチにこれ👇作ってみました。 粉末ソースかなり辛め なので3分の1ほど残して中濃ソースに変更、卵…

  • 背開きか腹開きか

    小さめの赤ムツを何匹か買いましていつものように冷蔵庫で一夜干しに。いつも気にせず背開きにしていましたが改めてレシピを見ると 。赤ムツは腹開き!とありました。で…

  • 自由に描く自由

    日本画に使う顔料で描かれた幾枚かの絵を目にする機会がありました。マイセンの食器のような発色の素敵なブルー。水に溶いて使えるタイプがあると伺い使ってみたくなりま…

  • ヒヨドリVS

    ブルーベリーがそろそろ色付き始めたので今年もネットがけ。収穫お待ちしています🤭さて、夕食のメニューは暫くぶりのなんちゃって世界の山ちゃん!野菜の焼き浸し、竹輪…

  • おいしいものと恋のはなし、他

    おいしいものと恋のはなし 田辺聖子タイトルの申す通り 、いくつかの食べ物と恋 のショートストーリー集です。主人公達が選ぶのは大抵そっち じゃないよ~んと引っ張…

  • 梅雨入り間近

    まだ雨は降りそうで降らない。蒸し蒸しする日の夕飯はビール🍺に合うものを塩唐揚げ新タマネギの蒸し焼きいつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^…

  • 副菜は居酒屋風で

    一日家中でくた~んと過ごすと夕方から元気が盛り返してくる🙌夕食メインは冷凍保存しておいたばあばの牛たたき ばぁばの牛たたき レシピ 鈴木 登紀子さん|みんなの…

  • 鮪あれこれ

    ランチにこれ👇作ってみました。 粉末ソースかなり辛め なので3分の1ほど残して中濃ソースに変更、卵は半熟、庭のパセリをたっぷりで美味しく戴きました🤭🌃は鮪尽く…

  • うどん屋秋月とカレイで晩酌

    ランチに伺ったのはうどん屋秋月さん うどん屋 秋月 (筑前山家/うどん)★★★☆☆3.22 ■予算(昼):~¥999s.tabelog.com恋求めるは唐揚げ…

  • 朝倉市ニュー長田屋

    昨年秋に美味しい秋刀魚に出会えたあのお店に 『#おいでませ涼しい秋』    連休中日、雨も上がり涼し気な午後。せっかくなのですが近くの道の駅までドライブ🚙お…

  • されどトンカツ

    庭の花が季節の模様替えあじさいが咲き始めオルレア、ラッシュかぼす収穫が始まったのグミユキノシタバーベナつる性サンパラソル夕食はトンカツ我が家は肩ロース派!卵と…

  • イサキで晩酌

    水の文化村でお散歩 『甘木水の文化村』 珍しくも早起きしたので涼しい内に草むしり。午後には夫婦で散歩に出かけました。甘木水の文化村 あまぎ水の文化村 福岡…

  • 甘木水の文化村

     珍しくも早起きしたので涼しい内に草むしり。午後には夫婦で散歩に出かけました。甘木水の文化村 あまぎ水の文化村 福岡県朝倉市で子供と遊べる公園あまぎ水の文…

  • 道の駅うきはでお弁当ランチ

    最近リニューアルした道の駅うきは ようこそ道の駅うきはへ福岡県うきは市にある「道の駅うきは」のサイトです。www.michinoeki-ukiha.comに🚙…

  • 梅仕事始まりです

    去年初めて作り好評だったカリカリ小梅 『小梅のカリカリ付け』今年は梅が不作だとかで値段が上がっています。梅シロップを諦めて小梅漬けに初挑戦 一晩水に漬けてヘタ…

  • ばあばの食卓

    戴いた筍 『真竹の変身!』昨日の真竹 『真竹の到来』夕食のメインはこちら、アラカブ煮付けにしようかな~と思案しているところに📲ご近所さんから真竹が沢山届きまし…

  • 真竹の変身!

    昨日の真竹 『真竹の到来』夕食のメインはこちら、アラカブ煮付けにしようかな~と思案しているところに📲ご近所さんから真竹が沢山届きました🤭ありがたや~とりあえず…

  • 真竹の到来

    夕食のメインはこちら、アラカブ煮付けにしようかな~と思案しているところに📲ご近所さんから真竹が沢山届きました🤭ありがたや~とりあえず下ゆで明日は自家製メンマに…

  • 庭をぐるりと

    午前中から水彩画を描き始めて乾くのを待つ合間に庭に出ました。夫の菜園はじゃがいもが順調。雪の下の花たち去年鳥たちにあっという間に食べられたグミはしっかりと網で…

  • 新タマネギ戴いたら

    午前中ぴんぽーんで出てみたらご近所さん、戴いたのは新タマネギ~カットしたら中もすごーく綺麗さっそくドレッシングにしました😙醤油と味醂とお酢と砂糖、塩午前中から…

  • 本格焼鳥大名へて

    近場ですが天神にホテルを予約して旅気分。甘木鉄道に乗って 『甘木鉄道に乗ってみる!』     来年、グループ展開催を目指して市の美術館の下見に出かけることに。…

  • 甘木鉄道に乗ってみる!

         来年、グループ展開催を目指して市の美術館の下見に出かけることに。いつも通り高速バスを利用の予定でしたが🙂先日NHKのてれふくで↓を見てルート変更です…

  • 鰯のフライと野菜と

    千葉産の真鰯、ドライブついでに町の駅で買いました。手開きしてフライにセロリで3種、きんぴらとサラダ、葉はぬか漬けにスナップエンドウめんつゆ漬けとやっぱりぬか漬…

  • 昨日のご飯は

      今年は早くからキュウリや早生キャベツが美味しく安い!それはそれで嬉しいけれど緑の野菜も恋しい?朝採りの春菊を見つけてサラダを作りました。ドレッシングはごま…

  • メヒカリで晩酌

    暑すぎず、まだ 虫も少ないこの時期 デッキで 過ごす時間は心地良く。今樫の木は花盛りです夕食材料にメヒカリを見つけて 初収穫のスナップエンドウと 天ぷらにトマ…

  • #今日の楽しみは

       先日収穫したお茶 『茶摘み日和』手もみ茶を作ってみたくて何年か前に植えた4本の御茶の木少し早いけど1番摘みです炒って、もんで、干したら出来上がり🤭 …

  • 至福の時間は色々と

    最近は読書の神様に好かれている期間でしょうか?妹のお薦め本の「間の悪いスフレ」を借りに図書館へ、近藤文恵さんの棚になぜかこの本が。エッセイは苦手なのですが…こ…

  • ガーデニング一旦終‘

    一昨日 『一日庭仕事』昨日はにじの耳納の里 にじの耳納の里 JAにじ(にじ農業協同組合)JAにじの農産物直売所「にじの耳納の里」。旬のフルーツに野菜、地元…

  • ガーデニング続き

    昨日からやっとやる気の出た 庭いじり 『一日庭 仕事』昨日はにじの耳納の里 にじの耳納の里 JAにじ(にじ農業協同組合)JAにじの農産物直売所「…

  • 一日庭 仕事

    昨日はにじの耳納の里 にじの耳納の里 JAにじ(にじ農業協同組合)JAにじの農産物直売所「にじの耳納の里」。旬のフルーツに野菜、地元の食材を使った加工品な…

  • #休みの日の些細な楽しみ

     5月連休の谷間、ちょこっと近くの道の駅~のつもりが旅気分🤭植え替え花を色々と買った後は夕飯?夫が見つけたのは刺身OKカワハギ何でもなんとかなると思ってい…

  • 久留米百年公園と美術館

     娘の運転で夫と3人、久留米へのドライブ  筍ご飯のお弁当を作りGO! 先ずは百年公園ツツジは終わり頃ですが日向でも暑すぎず心地良し🙂久留米美術館は間もな…

  • ガーデン遊び

     ガーデニングクラブに入ったのは、ここに移住してすぐ庭造りの知識も根気もない私にとって手がかり集め?でした(笑)今は自由に遊んでも良いのだ!という境地に🤭年に…

  • 茶摘み日和

    手もみ茶を作ってみたくて何年か前に植えた4本の御茶の木少し早いけど1番摘みです炒って、もんで、干したら出来上がり🤭 いつもこのブログを見に来てくださりありがと…

  • #おうちに飾りたいものは

                   寒さ続きですっかり元気をなくした多肉達復活かなった子達を集めて仕立て直しますテーマは昭和の5月節句以前作ったちりめん人形…

  • 熱海磯丸 平和通り店

     『樹木葬と家族旅』色々あって去年出来なかった父の23回忌。米寿を過ぎて金沢のお墓参りが大変になり 母は東京多摩エリア、実家近くの樹木葬に父を移すことに決めま…

  • ハートピア熱海

    母とここに泊まるのは3度目ハートピア熱海 【公式】ハートピア熱海|熱海伊豆山温泉リゾートホテル 伊豆山温泉は日本三大古泉の一つとして知られ源頼朝と北条政子…

  • 樹木葬と家族旅

    色々あって去年出来なかった父の23回忌。米寿を過ぎて金沢のお墓参りが大変になり 母は東京多摩エリア、実家近くの樹木葬に父を移すことに決めました。久々に母と妹夫…

  • 旅の最終日

    福岡から東京、東京から熱海、初島を回って今は帰りの新幹線楽しみな駅弁は迷いに迷って美味しゅうございました🤭 いつもこのブログを見に来てくださりありがとうござい…

  • #本日のおうちごはん

                庭の眺めがフワフワの紅葉の新緑に変わりました桜のお皿も最後かなコウイカを天ぷらで戴きます鮪の漬け醤油漬けにした蕨とお漬物🍅サラ…

  • #もらって嬉しかった贈り物

           ご近所さんのリビングから見える山桜山を切り開いてできた街はそれぞれの家に独り占めの風景があります。おしゃべりも楽しんで家に帰れば友達からの差…

  • 旅の途中で

  • あん肝とさよなら

    寒さ戻って、炬燵もまだまだ見つけた鮟鱇で鍋小さいけど肝はぽん酢でごちそう様です🤗 いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴…

  • 桜と関サバ

    3年目かな?裏庭に植えた桜が咲きました可愛さ一塩です。そして少しばかり遠出の買い物で見つけたのは関サバ嬉しい今夜のメイン! いつもこのブログを見に来てくださり…

  • 朝倉市 ラーメンやまもと

    お墓参りに出かけついでのお目当てはラーメンやまもと ラーメンやまもと|福岡県春日市・福岡県朝倉郡筑前町福岡県春日市・福岡県朝倉郡筑前町にある『ラーメンやまもと…

  • ぬか漬け漬かってます!

    一から始めたぬか漬け 『ぬか漬け作ってみる』キムチが完成野菜室に保管。試しに土鍋で作ったぬか漬けがいい感じだったので 漬物樽で本格的に始めました。楽しみ🍶いつ…

  • 庭に春到来!

    午前中の程好い気温の間に夫婦で草むしりに励みました😙裏庭は斜面なので草むしりの姿勢はしゃがむではなく這いつくばるなので割と🤭腰は楽ですこぼれ種でガーデンシクラ…

  • リア充?と言うのでしょうか

    春休みになった孫が来て戦ってみたり(笑)地域に住む画家さん達が立ち上げた会に光栄にもお誘い受けたり実家のあれこれやらで外出も多く慌ただしさに流されて電話とライ…

  • アカムツとバッケ味噌

    お隣さんとの際に、毎年でてくる蕗の薹は年々少なくてことしは親指 くらいありがたくバッケ味噌にして奴豆腐に載せあてに美味しさのひみつは3年仕込の山椒の味醂漬け今…

  • #わたしが最近始めたこと

      『#わたしが最近始めたこと』    来客があっても近くにコンビニがあるわけでもなくいざという時の為に冷凍保存OKのケーキのレシピをマスター。栗…

  • 雪の中に春到来!

    昨日から降り始めた雪が朝になっても続いていますが庭には春の訪れありアネモネ白梅ヒマラヤ雪の下クリスマスローズ草むしりの季節が近づいているようです😖いつもこのブ…

  • 夫婦喧嘩勃発⁉️

    リビングに置いてあるちりめん人形。前にテレビで見た👇指人形笑吉 指人形笑吉下町・谷中にある指人形笑吉工房のホームページです。shokichi.main.jp家…

  • 花笑む純米酒、一ノ蔵

    酒屋さんで目を引いた一ノ蔵さん!決定です🤭華やかなラベルに一目惚れ、味わい一口も華やかさがあるようです晩酌レシピは季節の生あおさと生めかぶからスタート鯛の一夜…

  • あてなよる レンジでお焦げ

    昨日の晩酌であてなよる、米で呑むでみたお焦げに挑戦してみました😙ご飯にツナ缶を混ぜるレシピでしたが ツナ缶常備がないので乾しエビとあおさ海苔、胡麻を混ぜて油が…

  • #春が楽しみです

     冬の食材に飽きてきた頃。スーパーの素材の変化 が楽しみです。昨日は天草の あおさを見つけて かき揚げを作りました。ちらちらオレンジ色に見えるのはアミエビで…

  • 梅ランチ

     坪庭の梅が咲いたのでランチをここで戴くことに 昨日のトンカツの残りをおにぎらずにして梅はぬか漬けの人参です お天気も良くランチ日和です          い…

  • れんげ荘シリーズ

    50 肩になってから、ソファに横たわる姿勢が楽で読書の時間が増えています。れんげ荘シリーズ 図書館にあった8 巻まで読み終えました。早期退職して後は勤めず貯金…

  • #至福の時間

     ステップグランドサンとの闘い憩いが終わり、本日は自分デー!?    水彩画に向き合ったり窓がテーマになりそうです🤭ファーストウォッシュ 乾かす合間にパウン…

  • 春の到来

    寒さ続きで開花が遅れ気味だった 玄関脇の枝垂れ梅。急な温度の上昇に我も我もと慌てて咲き始めました春到来!いつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます…

  • 孫との晩餐会

    春休みになって孫がやってきました。我が家はステップファミリー。後妻の私は娘との関係は良好と言えそうですが、その又息子 私にとってのステップグランドサンとの関係…

  • 50肩の進捗状況

    60も半ばになって2度目の50肩。以前はあっという間に 治ったような?今回は苦戦しています。整形のリハビリに週1で通い、良い感じに痛みがひいてきた気がしていた…

  • 菜の花で中華

    買い物途中、川辺で菜の花を摘みましたビタミンの宝庫と聞いてから毎年の楽しみ です。下処理して本日は中華牡蠣とオイスターで炒めました。定番麻婆豆腐のレシピ 【シ…

  • #わたしが最近始めたこと

       来客があっても近くにコンビニがあるわけでもなくいざという時の為に冷凍保存OKのケーキのレシピをマスター。栗原はるみさんの失敗しないチーズケーキ …

  • 鰹のたたきと新玉葱

     店先に新玉葱が並び、蕗の薹や菜の花もちらほら 蕗のとうやらは散歩がてら探すとしてまずは新玉葱。シンプルに鰹節とぽん酢で戴きます🍴もう一つ、大好きなのになかな…

  • #春の訪れを感じた瞬間

      午前中に娘から電話が来て泊まりに来る事になりました。一回り下の娘も思秋期に入り色々悩みを抱えるお年頃です。我が家はステップファミリーです訪ねて来た娘の第一…

  • あさくらだふぁみりあ

    暖かくなっはてきたので久しぶりにランチに出かけました。あさくらだふぁみりあ、あさくら亭 あさくら だ ふぁみりあ 百年後に完成する駅 朝倉三連ダムの駅むか…

  • ル・グランシャリオ  ホテル日航金沢

    金沢の美味しい料理を戴いた後は 『大衆割烹魚吟 金沢』金沢は観光なしの急ぎ旅でしたが夕食だけは美味しいものを食べたくて、妹と相談して予約したのが明るい声のスタ…

  • 大衆割烹魚吟 金沢

    金沢は観光なしの急ぎ旅でしたが夕食だけは美味しいものを食べたくて、妹と相談して予約したのが明るい声のスタッフさんに掘り炬燵の席に 案内されて、まずはグラス生で…

  • #今月買ってよかったもの

       金沢からの帰り、長~い乗り継ぎ新幹線に備えて空港書店で買ったのがシニアが主人公の小説と検索して気になっていた1冊です。大学を出ても㊗️寿退社だった世…

  • カフェ加賀麩不室屋

    金沢旅 『金沢土産で夫婦箸』先日、実家の用事で出かけた金沢一泊旅 『日常の中で感じる些細な幸せ』  先週末に金沢に行きました。旅行ではなく実家の用事なのですが…

  • 金沢土産で夫婦箸

    先日、実家の用事で出かけた金沢一泊旅 『日常の中で感じる些細な幸せ』  先週末に金沢に行きました。旅行ではなく実家の用事なのですが 色々と煩雑で。飛行機の時間…

  • あてなよる かに缶レシピ

     晩酌のお話の前に、投稿ネタの肩こり対策私の味方は 100均のテニスボールです。寝てるときに肩甲骨の内側に挟んでコリコリ 私には効きます(笑)      さて…

  • 寿し福よし 誕生会

     昨年の夫の誕生日に食事して 『朝倉市 寿司福よし』ランチ以外で外食は久しぶりです。12月はなかなか予約がとれないと聞いて早くからお願いして福よしさんへ🍣口コ…

  • 本日より

    今日から高齢者の仲間入り🎂変わらず、毎日ぽかぽか楽しくいられることに感謝🎶最近始めた糠漬けも ばあちゃんの手で混ぜると美味しいと聞くので今日からは特に味がい…

  • ぬか漬け作ってみる

    キムチが完成野菜室に保管。試しに土鍋で作ったぬか漬けがいい感じだったので 漬物樽で本格的に始めました。楽しみ🍶いつもこのブログを見に来てくださりありがとうござ…

  • 日常の中で感じる些細な幸せ

      先週末に金沢に行きました。旅行ではなく実家の用事なのですが 色々と煩雑で。飛行機の時間が合わずに帰りが長い列車旅になったことや五十肩もあいまって お疲れ~…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばりんさん
ブログタイトル
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ!
フォロー
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用