chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スマートエイジのライフプランニング https://smartage-info.com/

定年後の平穏な人生を迎えるため、ライフプランニング、終活、そしてお気に入りのおすすめサービスなどについて、有益と思える情報を自分の経験と保有資格を基に発信しています。

北海道生まれのノンポリ世代です。定年前後の年金、税金、保険、ポイ活、資産運用、終活などについて思いを綴ります。

白ノ葉
フォロー
住所
神奈川県
出身
北海道
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • 楽天インサイトのアンケートでポイントゲット、余力でポイント投資も

    楽天インサイトは、アンケートに答えると楽天ポイントがもらえるサービスです。もしもまだ実施していない方は、登録方法も簡単ですので、空き時間を利用してポイ活を実行してはいかがでしょうか。

  • 株主優待制度は終焉するのか、オリックス株主優待廃止予告の衝撃

    オリックスから2022年5月11日付で株主優待制度を廃止するというニュースがありました。いまの株主優待制度は、2024年3月31日までの株式保有者までが対象で、その後は廃止するという内容です。株主還元に熱心で、株主優待制度も優れた銘柄ですので、保有している私にとってはショックです。先にJT(日本たばこ産業)が株主優待制度を2023年度までで廃止すると予告しています。この流れが他企業でもありそうですので、これから株主優待制度がどうなりそうなのかを自分なりに考えてみました。あくまでも一個人投資家としての意見ですので、盲信はしないでください。

  • ポイントサイトで電子マネーや暗号資産に交換できます、モッピーの紹介

    商品・サービス購入やアンケート回答等でポイントを貯めたり、そのポイントを直接使用したり他のポイント等に交換できるポイントサイトがあります。ポイントの交換も、楽天ポイントやTポイント等のメジャーなポイン […]

  • 化粧品会社の独自ポイントの紹介、ドモホルンリンクルの場合

    最近、再春館製薬所のドモホルンリンクルを購入する機会が増えました。主にAmazonのショップから購入しているのですが、ドモホルンリンクル独自のポイント付与があり、ポイント数により非売品のプレゼントがあ […]

  • いつの間にか保有している携帯キャリア3社の株式比較

    2020年3月の株価大暴落の後に、思わずNTTの株を購入しました。気が付けば、ソフトバンク株、auのKDDI株も持っており、3大キャリアの株式を保有していることになります。なんとも方針の定まらない投資ですが、株式市場が不安定なこの時期ですので、今後の方針を考える上で比較・整理してみました。

  • コロナ禍にまけるな、藤田観光の株式優待制度でプチ贅沢に温泉やお食事でも

    世の中、アフターコロナとかウィズコロナとかで、そろそろ巣ごもりから抜け出して活動を再開されている方も多いかと思います。スキっとしない気分展開に感染症対策をしっかりしたところへの旅行や美味しい食事でもいかがでしょうか。これらが満足できる藤田観光の株式優待制度を紹介します。

  • デジタル遺産を引き継ぐ、整理・共有・保管のすすめ

    銀行や証券等の金融取引では、ネット上で実施するのが当たり前になってきました。スマホやパソコンにSNSや自前のWebサイトを含め、いろいろな情報を蓄積している方も多いと思います。万一の時にこれらのデジタ […]

  • ユーチューバーも夢ではない、ATEM Mini Proでリアルタイム配信

    コロナ禍は終息しつつあるのかウィズコロナの状況で、まだ比較的大きなシンポジウムや会議が開催し辛くなっています。そのような中で、シンポジウムをオンラインのビデオ配信で実施してみましたので、その構成等を簡単に説明します。使用したツールは、Blackmagic Design ATEM Mini Pro、ZOOM、YouTubeです。

  • あなたの街のハザードマップや建設予測を確認しましょう

    老後に災害に遭うのは勘弁してもらいたものです。自治体や不動産関連サイトには、災害時の浸水の可能性や将来の建設予想等が出ており、今住んでい居る街の状況が確認できます。これらについていくつか紹介します。

  • さいごの社会貢献として遺贈寄附も一考

    最後の社会貢献として遺贈寄附があります。家族への手当が第一優先としても、少しは考えても良いかもしれません。まだそれほど真剣に検討していませんが、興味がありましたので調べてみました。

  • フリーランス税金関係の本を紹介します

    「フリーランスを代表して申告と節税」という本を再読しました。個人事業については、少しあこがれがありましたが、固い本は最後まで続きません。しかし、この本は敷居が低く、面白い本なので少し紹介させていただき […]

  • GPIFから見える老後の投資方針

    GPIFは大切な年金資産の運用を行う機関で、国内債券・外国債券・国内株式・外国株式を各々25%程度保有・運用し、比較的安定した収益を上げています。単純に収益だけを見ると米国市場のS&P500や […]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白ノ葉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白ノ葉さん
ブログタイトル
スマートエイジのライフプランニング
フォロー
スマートエイジのライフプランニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用