リボベジ豆苗 すくすく 生長してます 6粒の豆(苗)で 100個の実が目標です 今のところ 16個収穫 花の色が スナップエンドウとちがって ピンクなのがかわいい (スナップエンドウは 白いのが多いらしい) 水やりしてたら ベジオが 「豆苗の実は おいしくないって ネッ...
今回の姉妹旅は 現地集合・現地解散。 先に到着は 私。 金沢駅をあちこち探索&パシャパシャ撮影。 おぉ!美しい 金沢駅。 youtubeでさんざん見たけど やっぱ 本物は これまた素晴らしい。 階段から下りてくる 妹。 マスクで顔半分隠れてるけど なんだか髪型・メガネ・...
ファミマでもらったお茶とチーズをいつものトマトパンに巻いて(ちくわでないよ) 毎度しょぼい 旅初日の朝ご飯。 トンネルを抜けたら雪だった。おぉ。家を出る時は 汗をかくほどの天気だったのに。 あ・・・時間ぎりぎりで走ったからか。。。笑 わざわざ お出迎え。すまぬのう。 会...
あるあるです。 旅の前に すったもんだの グダグダ。 先週 名古に通院。 寒かったなぁ。なのに 公園で散歩なんかしちゃって。 あかんかったかなぁ。 翌日から 少し背中ぞくぞく。 胃腸の方も不安定。 食欲もあまりなくって 腸が ごにょごよ いってる。 市販薬だと回復するかな?...
ブーツを履いた瞬間 ネックウォーマーをしてないことに気づいた。 ありゃ ありゃ どこだ? 片方脱いで 片足けんけんで 部屋に戻る。 見つからん。 昨日 ちゃんと用意しといたぞ。 焦る 焦る。 あかん。電車に間に合わぬ。 しゃーない!現地購入だっ! 駅まで走る途中 気がついた...
気づいて8か月。 切って 半年。 大学病院での通院は 終了しました。 先生 看護師さん ありがとうございました。 この病院に通うようになった時 「手術が終ったら ここでランチしよう!」って決めてたお店があって この日、お別れランチをすることに決めた。 ランチタイムまで1時間...
先日 気になって録画したNHKのドキュメンタリー ベジオの昼寝中 ゆっくりと ガチでみた。 「おひとりさまでも 家で死ねますか?」 これまでに120人以上の“おひとりさまの看取り”を行ってきた医師と、 4人の常勤医師、看護師、ケアマネジャーらが医療チームになって、 「自宅で...
初恋・・・いやぁ よかった~。 最終話で 「あー。こういうエピソードがあったのねぇ・・・」ってわかって 1話から 見たい場面だけ(他は飛ばして~)もう1回みた。 2度美味しい…っていうより 味わい深まる。 あぁ 久々 恋愛ドラマにハマった。 いいドラマだったよぉ。 最近 佐...
先日 3軒目の買い物途中に コートのポケットにあるはずの手袋片方がないことに気づいた。 ありゃりゃ。 カバンの中を探したけどない。 100均で買った安物の手袋。 「安物」でも 色目も肌ざわり、暖かさも気に入っている。 おととし購入のものだから 今同じものは売ってない。 落と...
Youtubeでプロモーションしていた 「JR東海ツアーズのずらし旅」 岐阜県・下呂、高山、白川郷方面が とってもお得なんですの。うふっ♥ 特に 白川郷! 名古屋↔高山↔白川郷の交通費に宿代、 あと 選べるお愉しみ(グルメだったり体験だったり)付き! お土産の割引クーポンも...
去年は 買ってきた 恵方巻。 今年は Youtubeでみたのを参考に 気軽にちゃちゃっと作った。 恵方巻きはいいよね。 切らないから (●´ω`●) オホホホ 中の具がキレイになってなくても かぶりつくんだもん! (58才。海苔巻き 未だ 得意でなし) ラップで簡単!巻かず...
TVで 寒い地区の光熱費高騰の話題をみて 愛知ぐらいで わーわー言ってちゃいかんなって思った。 でも 寒いっす。 夕方はエアコン必須。 隙間風をプチプチシートで塞いで お風呂も リレーのように入って 温かい飲み物を飲んで 温まり モコモコの服で 太っちょのようになり 部屋...
月初め 愉しい目標を考えてるブロガーさん。 私も一緒だよ~。 愉しいことを考えるって ウキウキするよね。 2月のお愉しみリスト ①旅に出る! ②映画を観る ③懐かしのパン屋さんを訪ねる ①いつもの年だと 2月は行動範囲は極狭だけど 妹のお誘いで 出かけることになりました。...
1月の前半は お正月~接待疲れで なんとものんびりだった。 買い物レシートも でーんと溜まってしまい 「あー。そろそろ やらないかんな・・・」って 重~いお尻をあげた。 家計簿をつけ 「あ。。。そういえば」って 2023年度の貯金簿(お金管理の記録)を造らなくっちゃって 2...
「ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?
リボベジ豆苗 すくすく 生長してます 6粒の豆(苗)で 100個の実が目標です 今のところ 16個収穫 花の色が スナップエンドウとちがって ピンクなのがかわいい (スナップエンドウは 白いのが多いらしい) 水やりしてたら ベジオが 「豆苗の実は おいしくないって ネッ...
GWが終わりましたね みなさま お疲れ様でございました 我が家のベジオは 在宅勤務をはさみ 昨日まで 12在宅でした あぁ 昨日のご出社日が 待ち遠しかった~! 日々 お勤めの方が 羽を伸ばすのが GW 私のような 無職ちゃんは 通常営業 次なるお楽しみを ニヒニヒと妄想...
4日目最終日 東京のお天気はところにより荒れるかも~予想 とりあえず この旅1番の目的! 長男のアパートと生活する街を拝見!! 温泉もライオンキングも いわば バーター! 笑 バスや電車を使って 長男の住む街へ~ 🚃 🚌・・・・・・ おぉ ここが 長男の使っている駅...
宿の朝ごはん。ご縁を結ぶおむすびと豆尽くしのお膳 お味噌汁が美味しい~ 青エンドウが具に入ってた 珍しい! 予報どおり 雨・・・しかも 寒いっ 息子が持ってきてくれたカイロが 大活躍 わたしゃ 旅用のパジャマの上を こっそり重ね着 あー 舐めていた この日は 湯畑横にある...
宿から99歩? 草津温泉のシンボルといえる 湯畑へ (ここは 湯が落ちていく箇所) 温泉を感じる硫黄の匂いが立ち込めていて 湯気がもうもう立ち上がる あちこちで 写真を撮る観光客 インバウンド客は さほど目立たず ジャパニーズが多いかなって印象 土曜だけど 驚くほどの混雑も...
東京2日目 土曜日 息子と新宿で待ち合わせで 1泊2日の温泉バス旅 JR利用の方が 確実に簡単に待ち合わせができる、と 東京息子 (調べてくれたのね、ありがたい) なので 5分ほど歩く距離が増えたけど JR阿佐ヶ谷駅まで プチ散策を兼ねて 楽しく歩くのでした 日曜の夜に ま...
今年に入って 劇団四季の舞台を観る機会があった 特に観たい演目でもなかったけれど 会社の福利厚生?みたいなやつで お安かったし なんたって 抽選で当たっちゃったんで でも 観たら やっぱ スバラシイなー 劇団四季! 歌唱力は もちろん、だけど 舞台装置とかも楽しい そう...
少し前に読んだ「ヨーコさんの言葉」から すっかり「佐野洋子沼」になりまして メルカリで本を購入したり 図書館から あらたにエッセイを借りたり・・・ 気が付けば 更新が途絶え 旅の記憶も薄れてきてしまった (=゚ω゚)ノ ようやく 読み切れたので 書くぞー 旅の備忘録 **...
なんでだろー なんでだろー なんでだ なんでだろー 自分の布団で寝ると 疲れが どっとでるのは・・・ なんでだろー 自分ちのお風呂が 一番って思うのは なんでだろー なんでだろー なんでだろー なんでだ なんでだろー 🌸*****🌸*****🌸**** 4日間 無...
3月下旬 花見の帰りに寄ったJA産直市場で なんと お米5キロ 3,780円(税込)を発見 迷わず 買った 愛知のお米も 地味ながら美味しいのです なのに 家に帰ったら 備蓄米の値段のニュースが流れてて 3,000円代真ん中ぐらいか ちょっと上ぐらい?って言ってた なーんだ...
今日は 日経 ちょいと戻しておりますね 私の凹みも 半分は戻してます この先 どうなるかはわかんないけど やれやれです 一喜一憂は しないほうがいいっていうけど ウレシイは うれしい てへ TVでは 一時的な反発で なんちゃらかんちゃら・・・とか 数式が立てられないUS...
日経 大荒れ 私の大事な大事な~株ちゃんずも えらいダイエット数値です 昨夜は雷 今日は大風 天候も不安定 気持ちが ざわついてるんで やって 落ち着くこと いくつか ①床 拭き掃除 ②ウォーキングシューズを洗う ③ベランダ菜園の手入れ あと なかなか進まなかった 冬服の断...
ようやく 新しい朝ドラになった これ、みる?みない?って どこで決めるんだろう 主演俳優の好き嫌い? 題材? ロケ地? やなせたかしさんとその奥様の話がベースになってる朝ドラ 「あんぱん」 最初の北村匠海サンのショットで おぉ!っとなった いいですね~ その後 奥様役の 今...
昨日から 4月でした 寒いのや冷えるのは 勘弁^^;だけど 桜の花が 入園式、入学式まで 散らずにいてくれるなら これも よしかな 🌸 🌸 🌸 4月1日 4月バカ エイプリールフールっていうよりも 「4月バカ」っていうのが なんかスキ ちょいと くすぐったいような笑え...
いくつか 記事の下書きはあるけど なかなか UPに至らない 記事を書きかげるって 知力・気力・体力がいるなぁと しみじみ UPするほどの 出来事もなく 美味しいご飯もなく 景色にも出会わず 日々 淡々と 家事・雑務・内職に励んでましたがな 笑 やーね 🌸 🌸 🌸 ...
子どもの頃に読んだ児童書を読み直すシリーズ 今回は「ながくつしたのピッピ」 (*画像 お借りしました) ん?これは もしかしたら 読んでなかったやつかも~ 翻訳の権利の期限が切れると(ちょっと表現ちがうか?) 新たな翻訳本が発行されるらしい 同じ作品でもテイストが変わって...
半年ごとの 乳癌定期観察の通院に行ってきました 今回は エコーのみ おかげさまで 無事通過 やれやれです 発覚から ずっと応援してくださってるみなさま ありがとうございます 私のパイオツ(笑) 今年も晴れやかに春を迎えることができました あるブロ友さんの出来事をきっかけに ...
1月2月と 旅行に行ったり なんか バタバタしたり 気持ちがどんよりしたり・・・で あぁ 味噌を仕込むタイミング 逃したなぁっ ま 今年は いいかなぁ・・・て思ってたんだけど 出会ってしまった 愛知産のお手頃価格の大豆 ポップに「お味噌作りに~!」な~んて書いてあるもんだか...
同じ年のブロガーさんの血管年齢記事を読んで 久々に私も測定する気になった 昨年は 確か 「51才」か「52才」か・・・ そんな数字だったと思う 実年齢が1つ増えた今 どうなっているのかしらん 近所のドラッグストア Sで 無料測定 えっへん おぉ!50才か! 1才 若返り~ ...
◆台北3日目◆ ランタンフェスティバルが開催される 桃園地区へ移動 台北駅からMRT空港LINE乗車予定 桃園国際空港駅より3つ向こうの駅(高鐵(新幹線)桃園駅)なんだけど できるだけ荷物を持って歩きたくないワレワレ (在来線や他のMRT改札、新幹線乗り場は 割とかたまっ...
ひとつ 大きな心配ごとができた 今朝は 「あー な~んでもなくって よかった~」っていう 夢をみてしまった 目が覚めて あれ? どれが夢?どっちがリアル?って思った・・・ 大きな心配事ができると ささいな心配事や 憂鬱なことは ほぼほぼ 吹っ飛ぶ なにやっても 楽しくないし...
連休終わって 本日 ベジオは出社日 ゆえに 弁当を作らねばならぬ・・・ 朝 なぜか 5時半起き 目覚ましは6時半なのに・・・緊張したのかな 休み明け 雨だと うれしい お仕事のみなさん すみません なんだか 朝の家事のギアを上げなくて済む ベジオ出社後 なにかと 眠かった...
あぁ 連休終了 疲れた~って寝た 目が覚めたら まだ 連休中だった・・・ 早く眠ると 日にちが越せないこと naru・あるある (せっかくなんで 記事を書く) *** 後半3日間は 長男が帰省 ベジオのお酒や話の相手をたっぷり ベジオ 超ご機嫌 今日は お昼に 2人で 歩い...
珍しく早い時間に寝たのに 妙な時間に息子から電話があって 目が覚めちゃいましたがな・・・ 世の中 10連休なのは 勝ち組? 空港や駅で 旅行に出かける人 楽しいイベントににぎわう人たちのニュースをみると GWなんて 関係なくって 夜中まで 仕事終わんねーっていう 大残業息子...
4/30夜のニュースで 驚いた 5月に また あれこれ 値上げなの~!? 画像には ジュース、お茶などのペットボトル飲料 オリーブオイル(あれ?この間 値上がりしたばかりじゃん!) それから インスタントコーヒー(ネスカフェが…ばーんと) あらま ベジオは「ネスカフェおじさ...
GW 4日目 ごろり~んな 私 本日は 半径1キロしか 移動せず **** メルカリに出品した 新品未使用の品 「いいね!」はつくけど なかなか売れない あー 「いいね!」 するなら 買ってくれ~って 数日間 (自分も 目印程度に いいねを押しちゃうけど) yahooフリマ...
ごろり~ん な ワタシの GW 2日目 B型トライアングル(親しい友3人のこと、偶然 みなB型)のひとりと 優雅に 岩盤浴 混んでるかなと 思いきや いつもの平日と同じぐらい 空いていた 家庭から脱出した 主婦 なかなかのツワモノ⁉と感じる(もしかして主?)お姐さま ここは...
GW ごろり~ん な わたし ・・・で 決定! 🍀 🍀 TVでやるような 人気スポット 穴場スポット なんちゃらグルメ 縁がない 買い物にも ベジオがついてくるから 「おじちゃんと一緒」状態 ベジオ 運転手と荷物持ちなんだけど 正直 運転センス 薄っ (自分でも 運転は...
昨日 お天気がよかったから お布団やベッドのマットレス ぱーっと干した スギ、ヒノキ。。。と ベジオが苦しんだあと GW終わった頃 例年やってくる ブタクサ ぶっひー アレルギー (イネ科の雑草) あぁ ぶっひーがやってくる前に 寝具を 気持ちよーくしておくのだ 日が陰る...
旅先から 戻って 備忘録を書きながら もう1つ ミッション 大きくなった胃袋を ちょっと小さくしたいなーって ただいま 食事量を調整しとります あぁ 腹7分目 水分多め プールの教室のほかに もう1回 プールで歩く、泳ぐ ゆるゆる散歩 食べる量を減らして 食べる回数増やす?...
旅行中は 株価のチェックはしなかった 帰ってきたら なんだか めちゃ⤴⤴になってて うひょひょになった それが あれよあれよ 中森明菜の「DESIRE」状態 ♪ まっさかさーまーに おちて なんちゃら~♪ +8,400だった 銘柄が 今じゃぁ -1万? 恐ろしい話です 遊園...
石垣島には 映画館は ない 日本テレビは 映らないらしい でも いい島だよ~ 移住者がとても多いって ガイドさんが言ってた 石垣に来て 石垣が好きになって 好きすぎて 移住しちゃうのかな アラカンnaruは 暑すぎない時期に のーんびり 5日くらい 滞在したいかな 💰 ?...
沖縄4日目 最終日 晴れてるさ~ そして 腹ペコさ~ 昨日と同じようなラインナップ 豚の角煮と野菜の煮物 モズク天・紫芋天 ゆし豆腐 マグロにサーモン もちろん デザートは 沖縄ぜんざい 沖縄名物ごはんは ホテルの朝食で堪能できました *** 最終日 晴れを待っての メイン...
竹富島は そんなに大きな島ではない 私有地や 「星のや」の敷地もあって ぐるりと廻れないらしい 島の西側の海岸に 行きたい場所があるんだけど 業者のおじさんは「歩いていけんよ、自転車じゃないと…」って言う ん?Googlemapでみたら そんなに距離はなさそうなのに (まぁ...
3日目 1月にちょっと長めの旅を経験したからか 3日目なのに 旅も後半~?って思うと 少しサミシイ 前日 軽めのコンビニ飯だったので 朝は 食欲⤴⤴なのだ おまけに 快眠・快💩 沖縄に来てから 私はめちゃ体調がいい さて 朝ごはん ここのホテルも 朝食口コミ 高評価! は...
2日目 この日も曇り空 大丈夫 夜が軽めだから お腹は空いてる♥ レッツ朝ご飯 旅先では いつもの倍はサラダを食べる ビュッフェ ありがたい ジューシーに ゆし豆腐 チャンプルーも ライブキッチンで こんなんあったら そりゃ頼んじゃうわな^^; サーモンのおかげ?意外にさっ...
あぁ 先週の今頃 ○○してたなぁ もう △日たってしまったのかぁ ・・・などと 思う 今日この頃 旅は愉しい 世間の狭い私に 遠く離れたところに 好きな街ができる なんちゅー 素晴らしさ 今回も 旅の相棒は 毎度おなじみ旅友ちゃん そーなんです クルーズ船の到着が那覇 そこ...
ちょっと前に なぜか ネット広告に出てきた 去年マイブームだった国への 「おひとりさま参加ツアー」 添乗員付きだし 私が行きたいとこ 周れる お値段は 安くはないけど 行くなら 今? (来年の私の元気・健康は 当てにならない) ちょっと長い期間なので ベジオに相談して (も...
セーターや冬のインナーを洗って しまおうとしたら あいにくの天気 あー 片付かん 部屋の隅に広げたスーツケースには 水着や 出したばかりの半袖Tシャツ ビーサン 山になっとるやないかーい ・・・ これ 入るんか? 機内持ち込みサイズじゃ ぱんぱんで もういっちょ大きいサイズ...
参拝後 バスで内宮まで 五十鈴川 水が美しい~ 川底まで透けてる 内宮 ちょいと散り始めの桜も 賑わう横丁じゃなくって ずっと奥にある お食事処「おとうふや」 ここは おすすめのお店 静かに食事が頂けて ありがたい せっかくなので 季節限定ランチを。 押しずし 厚揚げ田楽...