chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暑い日を更に熱く

    暑い日でした。冷房の冷気は下に降りていくので高い場所でオルガンを弾いていましたら全身汗びっしょり。扇風機が2台ありますが効き目無しです。何年も弾いてきましたがこれほど暑く感じたのははじめてでした。家に帰るなり白ジャケットやインナーなど全て洗濯機で丸洗い。✨✨✨✨✨暑い毎日に更に熱い月光ソナタの3楽章です。このソナタは1802年にべ―ト―ヴェンの生徒のジュリエッタ・グィッチャルディに献呈されています。べ―ト―ヴェンよりも12歳年下の彼女は1782年に現在のポ―ランド南東部、ウクライナの国境近くの町ブシェミルで生まれました。1800年に両親とともにウィ―ンに移り住み、べ―ト―ヴェンと知り合いピアノを教わりましたが彼女は1803年に作曲家のヴェンゼル・ロベルト・フォン・ガレンベルクと結婚してナポリに移り住みべ―...暑い日を更に熱く

  • 音楽界の牧野氏?

    世界水泳を観ています。涼しげな水の映像にほっとする夜のひとときです。池江選手、スタ―トで出遅れ残念でしたが勇気をもらいました。✨✨✨✨✨✨久しぶりに楽譜棚に首を突っ込んでバルト―クの楽譜を見つけました。フィボナッチ数列は自然界の成長の法則だそうです。木の枝が1年で新しい枝を1本出すと2年後には新しい枝が2倍になり、年毎に枝は2.3.5.8.13.21.31と増えていくとのこと。「作曲は自然に規範をあおぐものだ」と語っていたバルト―クがこの規則性を見出だしたのは自然現象の中からだったようです。彼は絶えず植物や昆虫、鉱物の標本を蒐めコレクションを増やしていました。↑松かさの構造?↑パイナップル、ひまわり?ひなぎく?バルト―クがカッコ良くて面白いのはこんな知的な構造を持っているからなのですね。「2台のピアノと打...音楽界の牧野氏?

  • クラシックのルーツ

    「グレゴリオ聖歌」とはキリスト教の典礼で聖書の言葉や祈りの聖句を1本のメロディにのせて歌う聖歌です。伴奏がなく声のみで歌われます。当時も今もラテン語ですが正式名称は「カントゥス・ロマヌス」グレゴリオ聖歌が登場する前初期キリスト教においては各地で別々の聖歌が歌われていましたが全て統一して…と号令をかけたのがローマ教皇グレゴリウス1世でした。統一された新たなローマ聖歌は改革に乗りだした彼の名に因んで「グレゴリオ聖歌」と呼ばれるようになりました。キリスト教の典礼により普及・拡大し西洋音楽の基盤となりルネッサンス、バロックと音楽が発展していきます。グレゴリオ聖歌はクラシック音楽のルーツと言われているのです。✨✨✨✨✨リストの「死の舞踏」をはじめ、ラフマニノフベルリオ―ズなど多くのクラシック曲の死の場面に取り入られ...クラシックのルーツ

  • ハリウッドの巨匠

    映画と音楽特にハリウッドの映画音楽はクラシックの作曲法を12分に学んだ人ばかりが書いているそうですが特に有名なのがジョン・ウィリアムズ。「インディ・ジョーンズ」「スターウォーズ」「スーパーマン」「E.T.」「未知との遭遇」「ハリーポッター」「屋根の上のヴァイオリン弾き」などキリがない位沢山の映画音楽を書いたジョン・ウィリアムズは今年91歳。最近ではウィーン・フィルやベルリン・フィルで指揮者としても大活躍です。彼は「ニューヨーク・フィルとラフマニノフの協奏曲を演奏したい」とジュリアード音楽院に入学してヴァン・クライヴァーンや中村紘子の師であるロジーナ・レヴィーンに師事しますが若くて優秀なピアニストの演奏を聴くうちに作曲家に向いているのではないかと気付いたようです。本格的にピアノを学んでいるので「南太平洋」や...ハリウッドの巨匠

  • 協奏曲

    ピアノを習っている誰もが憧れるのがピアノ協奏曲。ステ―ジ中央に置かれたピアノの前に座り指揮者とオ―ケストラが伴奏をしてくれると天にものぼる気持ちになります。モ―ツァルトやべ―ト―ヴェンの協奏曲の中にはオ―ケストラが最初に一通り演奏するのでピアノが登場するまで4分以上かかったりするのです。初めてモ―ツァルトを弾いた時にはじっと待っている間がドキドキ+手持ち無沙汰でした。(笑)べ―ト―ヴェンは協奏曲第3番までは101小節目にピアノがようやく登場するのですが第4番ではいきなりピアノ独奏から第5番「皇帝」では華麗なピアノのパッセ―ジからはじめるという革命的な手法で作曲しました。あとに続くシュ―マンチャイコフスキーグリークラフマニノフなどは冒頭からピアノが大活躍が当たり前になっていきます。そして近代・現代になるとオ...協奏曲

  • こわ〜〜い音?

    なんと暑い毎日、溶けてしまいそうですがこわ〜い音楽はいかがでしょうか。ハンガリー生まれのリゲティの作品彼の音楽には明快なメロディがなくリズムもわからず複雑な不協和音が続きハ―モニ―もわかりません。彼はト―ンクラスタ―という手法をはじめました。こんな新しい音楽が「2001年宇宙の旅」や「シャイニング」「チャ―リ―とチョコレ―ト工場」に使われているのです。又、「2001年宇宙の旅」はスタンリー・キュ―ブリックの有名なSF映画。冒頭で交響詩「ツァラトゥストラ」が使用され類人猿が動物の骨を武器に見立てることで進化し、その骨を空高く放り投げると一瞬にして宇宙船に変わるシ―ンでは「美しく青きドナウ」が流れます。謎の石版「モノリス」が出てくる時に流れるのがリゲティの「レクィエム」です。虹のように美しい?それともこわ〜い...こわ〜〜い音?

  • フィボナッチ数列

    チョコレ―トも大好きですが羊羹とコラボしたお品を頂きました。楽しみ!✨✨✨✨✨バルト―クの曲。カッコ良いです。ミクロコスモスを時々弾きます。前衛的で抒情的でもあり激しい音楽もあり東欧の民謡に由来する曲もあります。バルト―クの音楽のカッコ良さを高めているのが「フィボナッチ数列」と「黄金比」だそうです。バルト―クはこれを音程やリズム、ハ―モニ―、小節数にこれらの比を駆使して音楽を作りあげました。硬派の音楽ですが嵌まるととても面白いです。フィボナッチ数列を活用している曲の一つに「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」がありますがどのように感じられるでしょうか。ハンガリーの民謡や舞曲をもとに作られた編成も大変にユニ―クな曲です。ベルリン・フィル。(3’56’’)フィボナッチ数列

  • なつかしい音

    今日のお仕事はマスク無しでお伺いします。車で出かけるので口紅をつけて出かけました。ほぼ3年ほど封印していましたが最近は少しずつ口紅の出番が増えています。✨✨✨✨✨桃をGetしてベリーニをつくりTVの前に座りました。今夜のクラシック音楽館カラヤンとワイセンベルクの共演でラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。チャイコフスキー交響曲第5番ブラームス交響曲第3番懐かしいベルリン・フィルとカラヤンの姿そしてワイセンベルクが蘇りました。やっぱり昔馴染んだ懐かしい音です。アップテンポですが今、聴いてもカッコ良い。カラヤンのパワーと高い次元のベルリンフィルが迫力に満ちた演奏を聴かせてくれました。ベルリンフィルに男性しかいなかった時代ですね。今では考えられませんが。ベルリンの壁崩壊の10年以上の前の録音とは信じられない。✨✨✨...なつかしい音

  • かえるのうた

    週末の夜は芦屋浜の花火大会でした。7時半過ぎにポン・ポンと音が鳴りはじめました。風が吹いて涼しい夜です。ヨーグルトのお菓子冷たく冷やして頂きます。そしてなかなか手に入らない大師巻を届けて頂きました。✨✨✨✨✨✨バッハの平均律曲集1第3番の楽譜です。#が7つもついていて一見難しそうで敬遠されがちですが紫色の印をつけた7つの音を弾くと「かえるのうたが」になります。(笑)2段目は左手に「かえるのうた」(笑)3段目は右手に4段目は左手に現れ鍵盤の色々な場所で長調になったり短調になったりしながら「かえるのうた」を弾くのです。そして対旋律はもっと簡単で四分音符に拡大した「かえるのうた」でとてもラク。右手と左手で3度あるいは6度離れて「かえるのうた」の大合唱。見事な音響設計図の楽譜ですが弾き初める前にしっかり頭で整理を...かえるのうた

  • 偶然の一致

    暑い毎日ですね。夜にはキリキリに冷やした箕面ビール(地ビール)を頂いています。調子が悪い和室の照明器具を替えましたがずっしり重くて下ろすだけで汗びっしょり。LEDになり明るくなりました。しかも驚くほど軽くなり付け替えは簡単ですが風格はありませんね。✨✨✨✨✨裕福なブルジョワの家庭に生まれたエルネスト・ショーソン。莫大な遺産を相続した彼は自宅で豪華なサロンを開くとフォーレやドビュッシーに加えて詩人のマラルメ、小説家のツルゲーネフ、画家のモネなどが出入りしていました。穏やかな性格で自分より恵まれない芸術家達を粘り強く支援していました。ドビュッシーのためには出版に当って金銭的な支援をしています。喧嘩っぱやくて問題児だったサティを何かと擁護したようです。又、ショーソンの妻の姉が画家と結婚していたこともあってマネ、...偶然の一致

  • 梅雨明け

    朝から太陽が照りつけ夏本番です。生徒達は終業式を終え夏休みです。「音楽の成績は?」と尋ねると「5」だったとの事。問題は断崖君かな。💦💦✨✨✨✨✨今夜のクラシックTVは反田恭平氏。「猫のワルツ」から始まりました。「言語と音楽の関係」の話に大いに共感しました。反田氏はラフマニノフから聴こえたロシア語だそうですが私は日本語で確信を得ました。✨✨✨✨✨梅雨明けにプロコフィエフピアノ協奏曲はいかがですか。ピアノ協奏曲第3番ハ長調マルタ・アルゲリッチクラウディオ・アバド(8‘56‘‘)プロコフィエフの(1891ー1953)初期の作品は攻撃的で不協和音を用い粗野でまるで革命の激しさを表現しているようでしたが彼の作品には別の面があります。プロコフィエフは旅好きだったので旅行中の列車の中で「...梅雨明け

  • カノン

    久しぶりに出た庭は木も草もグングン伸びて鬱蒼としています。暑さのせいでしょうか天敵の蚊はあまりいないです。(*^^*)昨夜の雨で雑草は面白いように抜けるのでとても良いストレス解消!瞬く間に袋がいっぱいに。一角は片付きましたが夏草の勢いはまだまだ止まりません。「お金持ち」ではなく「雑草持ち」の私(笑)暫く忙しい朝が続きます。シャワーを浴びてすっきりしたあとは綺麗になったところだけを眺めつつ(笑)冷房の効いた部屋でお煎茶を頂きます。至福の時間。✨✨✨✨✨「14のカノン」バッハ7曲を選んで見えるように映像化したYouTubeです。カノン

  • 副反応

    6回目のワクチン接種を終えて3日目の朝。起床したものの股関節?の痛みで歩けない。座っている分には大丈夫なのですが立つ時と歩く時が大変。夜、お風呂に入り温めるとラクでしたので暑い・あつい最中にカイロを貼って過ごしました。💦2日目の朝はますます酷く下腹部全体が痛みはじめました。足を庇うので腰の痛みまで。何より吃驚したのはバスタブから上がるに一苦労。3日目の朝。車で仕事に出かけましたが痛みは少しやわらいだようでこの頃からひょっとして副反応なのではと思いはじめていました。4日目の朝色々な症状が全て消えて奇跡のようにすっかり元通り。連休明けに病院へ行くことを考えていましたがそんな心配も全て吹っ飛びました❗そこでハイドンの交響曲「奇跡」です。(笑)この作品の初演時に観客がハイドンを見ようとステージ近く...副反応

  • エレジー

    栗のお菓子を頂きました。まぁ〜!ゴージャス。息子達が帰省するので楽しみに頂きます。✨✨✨✨✨久しぶりのレッスン。大きな病を乗り超えてさらに元気に回復された姿を拝見させて頂き感無量でしたが結果、いつものように容赦ないレッスンになってしまいました。💦ラフマニノフに挑戦中ですが特別に大きくて柔らかな手を持つピアノの名手の作品。ゆっくり丁寧に練習して深い音を引き出して頂きたいので今日は譜読みに戻り全てのパートを一緒に考えながら弾いてもらいました。彼女がこの時期に出会い心惹かれた作品が大切なレパートリーとなりますように願っています。気がつくとあっという間に2時間が過ぎていましたがその間、ご主人さまは辛抱強く忍耐して下さいました。💦💦次回はお二人でメンデルスゾーンを聴か...エレジー

  • 優雅な時間

    今日も暑い一日でした。冷やした果物が口あたりが良くて沢山頂いています。✨✨✨✨✨✨今夜のクラシック音楽館は古典派の3人が並ぶ優雅な時間でした。ハイドン交響曲第82番「くま」この愛称の由来は終楽章冒頭が熊使いを表しているところからつけられたようです。上質で美しい音色。楽しくていつまでも聴いていたい演奏でした。続いてモ―ツァルトのホルン協奏曲第3番。福川伸陽さん上手い!3楽章に入った途端朝比奈先生のお宅でレッスンして頂いたことを思い出しました。アンコ―ルは「狩のファンファーレ」ロッシーニです。そしてべ―ト―ヴェン「田園」第1楽章「田舎に到着した時の愉快な感情の目覚め」第2楽章「小川のほとりの情景」第3楽章「田舎の人々の楽しい集い」第4楽章「雷雨、嵐」第5楽章「牧歌嵐のあとの喜ばしい感謝の気持ち」べ―ト―ヴェン...優雅な時間

  • 旅好き

    現在まで名の残るクラシックの作曲家はほとんど神童ばかりですが群を抜くのはサン・サ―ンスかも知れないと言われています。3歳で作曲し10歳でピアニストとしてデビュー。当時すでにべ―ト―ヴェンの32曲のソナタを全て暗譜していてリクエストに応じてどれでも弾けたそう。科学の世界にも造詣が深くレオナルド・ダ・ヴィンチに匹敵したかもしれない天才だったと言われている。相当な変わりもので母と共にフォーブル・サントノ―レの5階建ての大きなアパ―トに済んでいました。1875年、40歳になる頃19歳の若い花嫁を迎えます。2人の子供が生まれましたが長男は事故死、次男は病により天に召されました。結婚生活は上手くいかず1881年、妻との旅行中に突如疾走してしまいます。事実上の離婚となり彼は再び母と暮らすことになりました。1888年母が...旅好き

  • 隠された秘密

    「魔笛」はザルツブルク時代からの旧友シカネ―ダの劇場のために書き亡くなる2ヶ月前にモ―ツァルトが初演を飾りました。上演後大評判となり現在に至るまでモ―ツァルトのオペラの中でも特に人気の高い作品です。登場人物の夜の女王、美しい娘パミ―ナ、鳥刺しのパパゲーノなどを音楽で表現しつくしたこのオペラをべ―ト―ヴェンは敬愛していました。ワ―グナ―は「ドイツの最初のオペラ」と称賛しています。そして「魔笛」には秘密結社フリーメイソンにまつわる暗号が隠されているという説も根強く語られています。フリーメイソンは16世紀頃に結成されたと考えられる団体でモ―ツァルトもシカネ―ダも入会していました。現代でも600万人を超える会員が存在するといわれアメリカ初代大統領のワシントンやCHQ最高司令官のマッカ―サ―もメンバーであったようで...隠された秘密

  • 管弦楽のためのラプソディ

    指揮者の外山雄三氏(92歳)の訃報のニュースが飛び込んできました。N響の正指揮者、大フィルなど多くのオ―ケストラの指揮者として活躍されました。演奏には大変に厳しい方でしたがこんな楽しい曲を作曲されました。N響の海外公演のアンコ―ル用に書かれた作品です。最後に「八木節」がにぎやかに奏でられますが和太鼓、拍子木、ボンゴ、チャンチキ、鈴、鐘などが大活躍します。初演は打楽器科出身の岩城宏之氏でした。管弦楽のためのラプソディ

  • 自己流

    ドイツのマクデブルクに生まれたテレマン。早くから音楽の才能を身につけて10歳の頃から作曲に取り組みました。母の希望でドイツのライプツィヒ大学で法律を学びますが在学中に大学生の音楽組織「コレギウム・ムジ―ク」を創設しました。卒業後はドイツやポ―ランド各地で宮廷楽長を歴任。バッハやヘンデルと交流しながら独学で音楽を学び「食卓の音楽」など総数4000以上の楽しさに溢れた曲を書きました。そんなテレマンは音楽史上最も多く作曲した一人としても知られています。イタリア的な旋律やフランス式のリズムなどを取り入れた楽しい名曲ばかりですが演奏も作曲も全て独学なのは驚きです。テレマンのアリア(あまり知られていない美しい曲です。)自己流

  • 禿山の一夜

    午前中に6回目のワクチン接種を済ませました。腕が痛くなっていますが冷湿布で対応しています…✨✨✨✨✨この作品はディズニーの「ファンタジア」で巨大な悪魔が山から登場するシ―ンで使われていました。ピアノ曲「展覧会の絵」を作曲したモデスト・ムソルグスキー。地主貴族の出身で幼い頃からピアノが得意でしたので陸軍軍人から音楽家を志します。官吏の職に就きながら独創的な作品をいくつも生み出しましたがアルコ―ル依存症を患っていたせいで41歳の若さで世を去ります。「禿山の一夜」は彼が残した遺稿の中からリムスキー・コルサコフが編曲して初演したことで有名になった作品です。そして「展覧会の絵」はラヴェルがオ―ケストラ版に編曲して大変に有名になりました。ベルリン・フィル禿山の一夜

  • シュ―バルトとシュ―ベルト(*^^*)

    ドイツの詩人、シュ―バルトの詩「ます」に基づいてシュ―ベルトが作曲した歌曲「鱒」は人気の作品ですね。水の綺麗な川で鱒を釣ろうとしているのですが鱒は釣り人の姿が見えているので餌にかかりません。そこで釣り人は川の水をかきまぜて濁らせ鱒を釣り上げるのです。第1節「小川に遊ぶ鱒」第2節「釣り人が現れ鱒を狙う」第3節「鱒が釣り上げられる」「男はこのようにして女性をたぶらかすから若いお嬢さんは気をつけなさい」という意味が込められています。フィッシャ―・ディスカウジェラルド・ム―ア(1’58’)このメロディが美しいのでシュ―ベルトはピアノ五重奏曲の第4楽章でこのメロディを主題とする変奏曲を書き上げました。ピアノエミ―ル・ギレリス(8’01’’)シュ―バルトとシュ―ベルト(*^^*)

  • エジプト風

    スイスのお土産。可愛いいパッケージのチョコレ―トを頂きました。✨✨✨✨✨✨今夜のクラシック音楽館はフランス音楽。パスカル・ロジェのサンサ―ンスのピアノ協奏曲第5番エジプト風。エジプト旅行の思い出をシャツの袖に書き留めたらしいです。(笑)レッスンにやって来る生徒の手には時々、彼らの重要事項が書いてありますが。(笑)何故だか譜面立てを置いたままの演奏。2楽章では不思議な音が鳴りましたが何か関係があるのかな?難しい3楽章はピアノもオ―ケストラも炸裂してキラキラ。楽しかったです。パスカル・ロジェエジプト風3楽章を見つけました。(5’46’’)アンコ―ルはエリック・サティ。ジムノペディ第1番情感ゆたかに音を自在に操るロジェ氏微妙に音色が変化して最後のリフレインの音にゾクッとしました。後半はセザール・フランクが書いた...エジプト風

  • 少年達の明るい声

    英国王の戴冠式はまだ記憶に新しいのですが当日の楽曲の選択は国王自らだったというニュースを拝見しました。オ―ケストラは王室と関わりのある8つの楽団から編成された「戴冠式楽団」だったようです。式典ではグレゴリアン・チャントやヘンデルなどの歴代の戴冠式に用いられた古典と現代作品の多彩な音楽が用いられました。「天使にラブソングを」風の黒人ゴスペル・グループは「アセンション・クワイア」「アレルヤ」南アフリカから迎えたソプラノのプリティ・イェンデのソロ。そして「オペラ座の怪人」や「キャッツ」の作曲家アンドリュ―・ロイド・ウェバ―に国王自ら特注したというアンセ厶(喜びの音楽を奏でよう)は明るく和やかで少年達が可愛らしいのです。少年達の明るい声

  • 破棄されるはずが。

    あまりにも有名で誰もが聴いたことのある「幻想即興曲」ピアノルービンシュタインいよいよショパンの病状が悪化したある日友人の司祭が呼ばれました。すっかりカトリック教会から離れていたショパンですが数日後に聖体と終油の秘跡を受けました。そして自分の心臓をワルシャワに運ぶ事葬儀にモ―ツァルトの「レクィエム」を演奏する事手稿は全て破棄する事を頼みました。しかしフォンタナが遺言に背いて「幻想即興曲」と名付けて勝手に出版したのです。生前に公表されなかったのはべ―ト―ヴェンの月光のソナタの調構成が似ているとかモシュレスという作曲家の作品と似ているという説があるのですが定かではありません。今ではピアノを初めた子供達の憧れの作品の一つでもあるのですが。破棄されるはずが。

  • 朝のお客さま

    暑い日は喉越しの良い冷たい和菓子が美味しいですね。✨✨✨✨✨✨今朝は早くから東京からS社の方とお世話になっている大阪のB社のお二人がピアノを見にいらして下さいました。私の大好きなピアニストの演奏会の調律やメンテナンスを担当されているので貴重なお話を聴かせて頂きました。✨✨✨✨✨昨夜のクラシックTVのタイトルは「作曲家のスランプ」私の場合は「ブランク」かな(笑)3歳半から当たり前のように練習していたピアノを結婚を機に止めました。サバサバ自由を満喫する私。オロオロ心配する主人。(笑)ある日、突然ピアノが届きそれは主人のブレゼント。それでも更に10年以上は弾くことをすっかり止めていました。39歳である作曲家に出会い衝撃を受け今では音楽することが何よりの楽しみなのでブランクも悪くなかったと思うのですが。(笑)朝のお客さま

  • 更新真っ最中。

    昨日は更に年嵩を増してしまいました。香期高麗を更新中です。(笑)息子達からス―プのプレゼントが届きました。疲れているときに重宝しそうでとても嬉しいです。そして偶然にもダニエルのケ―キと美味しいお紅茶を頂きました。(*^^*)✨✨✨✨✨そして今をときめく大谷選手も7月5日生まれ。(*^^*)彼にプレゼントです。更新真っ最中。

  • 暑かった!

    暑くてもお鮨なら大丈夫。いつでも頂けます。✨✨✨✨✨✨車を運転しながらヘンデルのオルガンコンツェルトを聴いていましたら冒頭にハレルヤコーラスのモチ―フが登場して吃驚。彼は自作も他人の作品も自由に流用していたようです。現代では著作権に引っかかり大変なことになりますが当時は当たり前流行の曲を取り入れたりして大衆を喜ばせていたようです。特にテレマンのタ―フェルムジ―クから沢山のフレ―ズを用いましたが原曲より人気となり有名になったものがあったのです。✨✨✨✨✨ほとんどパクリ?で作られたのはシャルル・グノ―のアヴェ・マリア。バッハの平均律曲集第1集1番のプレリュードを伴奏としてそっくり流用。ロ―マ・カトリックの「アヴェ・マリア」の歌詞をそのまま使いましたがヴァイオリンやチェロなど他の楽器でも演奏される珠玉の名曲です...暑かった!

  • アンケートが届きました。

    演奏会の折プログラムにアンケート用紙を挟み込みますがいつも沢山の感想を書いて下さるのですが宝物です。先日の冷や汗ものだった本番のアンケートが届きました。ゆっくり拝見させて頂きます。✨✨✨✨✨今日は小学生のレッスン。#系のドイツ語を教えました。「#はisを付けるのよ。どれが一番好き?」と尋ねますと即座にAis(アイス)とこたえました。(笑)小さな方はすぐに覚えてしまいます。✨✨✨✨✨モ―ツァルトのC−durのソナタ。藤田真央さんの演奏がありました。これもソナチネに入っていますが綺麗に弾くのは難しいです。アンケートが届きました。

  • おとの数えかた

    この音と音はどうやって数えるの?答は減7度。こちらの答は完全4度なのですが長音程・短音程完全音程など音大レベルの問題が高校1年生の音楽の試験に出るのです。そして24長調・短調の調号と主音を書き調名はドイツ語で書くのです。更にコード・ネー厶まで?こちらは英語ですからごちゃごちゃになりそう。楽器を習っていない人達は丸暗記かな。(゚∀゚)断崖君1時間漬け(笑)でドイツ語表記勉強して帰りました。今日は高校生活初の期末テスト。頑張って欲しいです。✨✨✨✨✨他の高校の音楽の試験は演奏を聴いて感想を書く試験ですがこちらの方が音楽を好きになるのではないかと思います。✨✨✨✨✨✨この曲はバッハがピアノが弾けない2番目の奥方アンナ・マグダレーナのために12の音(白鍵と黒鍵)を全て使って作曲してピアノの弾き方を教えたという話を...おとの数えかた

  • 唐草模様

    演奏会でアラベスクと革命のエチュードを弾く中1のお嬢さんがいます。「どうしてアラベスクを選んだの?」と聞くと「お母さんが大好きだから」でした。✨✨✨✨✨アラベスクとは唐草模様のことで日本ではこの模様がお馴染みですね。「アラベスク」の語源は「アラビア風」です。イスラム教では宗教上の理由から人間を描くことが禁止されていたので草木などを図案化した装飾模様が発達したようです。ファッションではペイズリー柄でしょうか。ドビュッシーの時代には壁紙や絨毯などの室内の装飾にさかんに唐草模様が用いられていたようです。✨✨✨✨✨✨1番も素敵ですが弾むようなリズムのオシャレな2番が大好きです。マリンバ・アンサンブルの演奏を見つけました。アラベスク第2番(3‘41‘‘)唐草模様

  • 杏ジャム

    追熟させておいた杏をジャムにしました。柔らかい優しい味で朝食にしばらく楽しめそうです。冷凍庫には夏みかんジャムがあと一瓶残っています。✨✨✨✨✨今夜は音楽仲間とのお食事会。最後の鱧と淡路島の玉ねぎの鱧鍋の写真を撮り忘れました。💦貸し切りにして下さるので音楽馬鹿の話は尽きることはありませんでした。(笑)杏ジャム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、m-shaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
m-shaさん
ブログタイトル
SHAンパンでもいかが?
フォロー
SHAンパンでもいかが?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用