chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • BAKE期間限定タルト

    定番と定番メニューになりつつあるものを除き 今回ご紹介したいのは 今までの抹茶は白いのはかかってなかったように思う と思い買ってしまった抹茶 ワンアクション付け加えるだけで 見た目も味もテンショ

  • ケーニヒスクローネのもっちもちのプリン

    今日は左のケーニヒスクローネさんですが もうすでにお気づきでしょうか。 プリンに何か足すとしたら アラモードのように 生クリームかフルーツくらいかと思ってたけど ケーニヒスクローネさんは違いました

  • ケーニヒスクローネのコーヒーゼリー

    本当はタルトが食べたかったのに 引くほど高い。 タルト1ピースが1,600円もする! 正気じゃ買えない。 銀座でもあるまいに。 いつか宝くじ当たったら 値段気にせず食べてみたい。 今日は食べたいも

  • 歯磨き粉

    ​ Dok Bua Ku ハーバル トゥースペースト フレッシュ&クール HERBAL TOOTHPASTE FRESH COOL 40g / 歯磨き粉 歯みがき粉 はみがき タイ ハーブ Twin Lotus(ツインロータス) 化粧品 インド コスメ アーユルヴェーダ​

  • 元はクロワッサン

    スイーツになるのかわからないけど 見た目に心鷲掴みにされた クロワッサンビスケット 袋を捨ててしまい 正式名称が思い出せないけど たぶんそんな感じ。 だったと思う・・・。 クロワッサンが ぎゅー

  • BAKE期間限定タルト

    桜もちと ブルーベリーと 抹茶の上にホワイトチョコがかかったものが 食べたくて、のこりの3つは ほぼ定番になりつつある ラズベリーと キャラメルと 完全定番のオリジナル 渡されるときに プレー

  • ファンタ マスカット

    SNSで話題なんて聞いちゃうと どれどれ・・・とすぐさま見に行っちゃう。 ​\SNSで話題♪注文殺到!/ ぽっこりした マットグラス カップ デザート 曇りガラス 340ml 円型 耐熱ガラス すりガラスコップ ティー

  • ミックスナッツ

    第一回目のマラソンで買ったミックスナッツ ​ 3種 ミックスナッツ 無添加 850g【2023楽天グルメ大賞ミックスナッツ部門受賞】産地直輸入 くるみ アーモンド カシューナッツ 無塩 添加物不使用 植物油不使用 防災

  • マクドナルドのいちご練乳フラッペ

    スタバのフラペチーノを教えてくれた友人が マックでも苺出てるねと教えてくれて 実はこちらを先に飲んでました。 一口飲んで ​激アマ!!​ 情け容赦ないほどの練乳感 そりゃそうですよ。 ネーミ

  • サーティワンアイスクリームのコットンキャンディ

    アプリに届いた「再販」の お知らせに心躍る。 でも、BBAが好きなコットンキャンディは この色の方じゃないんだよなー。 パチパチキャンディー入ってる方の 淡い色合いの方が好き。 でも、そのコッ

  • うまい棒のシュガーラスク味

    BBAがうまい棒を買う時は 納豆味か、シュガーラスク味と決めてます。 それが目の前に束のようにあり 大人になって良かったと思う大人買い。 期待に鼻の穴を膨らませています。 うまい棒シリーズの中で

  • N.Y.C.SAND

    先月の面接の帰り 東京駅を経由するなら 大丸行かなきゃ!! と思ったのは、何を隠そう これが買いたかったから。 運とタイミングが悪いことに 長蛇の列に並んでいる間に 電話がかかってきてしまい 簡単に

  • サーティワンアイスクリーム ゴムゴムのフルーツパンチ

    ​​ 先月、送別会を開いていただいて プレゼント何が良いかと聞かれ サーティーワンギフト券 と厚かましくも答え その送別会の席で 上司が、ストレスが溜まって 毎日アイスクリームを食べていた時に

  • ケンタッキーのガーリックソースのオニオンフィレバーガー

    ケンタッキーのアプリから 韓旨チキンのクーポンが消えた。 ​いつまでも あると思うな 期間限定​ その代わりに、ザ★アメリカンバーガーズに 取って代わっていた。 ガーリックソースと オニオンしか見

  • 六花亭の霜だたみ

    六花亭の鉄板と言えば マルセイさんのバターサンドですが BBAの中では六花亭と言えば ​サクサクカプチーノ​ これが商品名かと思っていたら 正式名は 霜だたみだという。 六花亭さんが期間限

  • 成城石井さんの2種類のぶどうが乗ったゼリー

    ​​ 夜だったので、さすがに重たいケーキを 食べる気分でもなく 家にあるデパートスイーツを 日1日と消費しながらも、合間合間で サッパリしたものが食べたくなる。 残念ながら、BBAの頭に ​食べない​

  • ねんりん家の苺香るマウントバーム

    どれだけ食いしん坊ならば こんな買い方をするんだろうか と思うほど、あれこれと手を出した。 ここ最近、我が家の置きスイーツが充実してる。 今日も今日とて バームクーヘンを・・・ 視覚から入る情

  • 【動画】ちゃんとしたレシピを見て作ったら、なんちゃって花咲く卵焼きが出来ました

    ​​​​ 動画を流し見していたら なんともかわいらしい 卵焼きの動画が流れて来て 映え卵焼きの作り方 ​👆別ウィンドウで開きます(You Tube)​ どうしてもチャレンジしてみたくなった。 何軒もス

  • 【動画】チワワの涙はダイアモンド級

    犬の共感性はスゴイと思う。 BBAも昔、ポメラニアンと パピヨンを飼っていたのですが 私が泣いていると 必ずそばに寄って来て ずーっと顔をペロペロと 舐めて慰めてくれていました。 ​​​​​一緒に

  • ゴンチャのメロンメロンミルクティー

    大事な事だから2回言うのでしょうか。 ​メロンメロンミルクティー​ 間髪開けずに2回行くのは BBAがアホなのでしょうか。 全開ティーエードを飲んで なんか違う…と思い 今度はミルクティーにした

  • 今更ながらのバターのいとこ

    いつの情報かもわからない 古い動画を観ていて気になり 都内で検索するも 販売店は、近所にはなく 何かのついで寄るしかない。 ネットで買うには送料問題が立ちはだかり ずっと見送って来た バターのいとこ

  • ねんりん家のしっかり芽

    自宅用なので、簡易版にしました。 一番お得ですし。 親切な店員さんが お日持ちは今日中で日持ちはしないですけど バターの風味たっぷりのタイプと お日持ちするタイプですが バターの風味は弱め、どちら

  • ミスドの辻利コラボ

    店舗前を通りかかった際に目に入った 辻利との抹茶コラボ 午後に差し掛かってたので 売り切れてないかも… と思いながら行ったら そこそこ残ってた。 さすがに今日は食べ過ぎているので ​2個までとする

  • ゴンチャのメロンメロンティーエード

    ゴンチャのパスポートを 謳歌しようと 帰りにゴンチャに寄る。 前回、飲みそこなった メロンシリーズ 同じ轍は踏むまいと 販売日(昨日)にあわせて用事を作り どっちが用事かわからない有様 公式のホ

  • ヴィドフランスのパン

    なんか最近 パンにハマってしまって。 少し前は、うどんだったんですが。 防災バッグを久しぶりにチェックしたら 期限間近のラーメンが山ほどあって 願わず13食 ずっとラーメン三昧 災害時じゃない

  • サーティワンアイスクリーム さくら

    さくらとはなってますが 実際は桜もち風味なので、 ほんのり塩味の効いた やや大人のアイスです。 去年も食べて美味しくて ひたすらリピした記憶。 ↓明日の励みに↓

  • スタバのジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ

    ​​ 用事があり、 帰りに東京駅を通って来たところ ここに住むか、通っていたら ​BBA、破産するな。​ と、確信した。 あれも!これも! 食べたかったスイーツが ほぼほぼ揃ってる。 ​絵に描いたよ

  • やわもち 生八つ橋

    魂抜かれた状態で 買い物に行くと とんでもないものを 買って帰ってくることがある。 冷凍庫をサーティワンが占拠しているというのに ​まだ買うか!?​ 冷凍庫に入るスペースもないので BBAの胃袋に

  • シャトレーゼのいちご大福

    現職の職場に 「お世話になりました」菓子を 持って行くのに、あれこれと 物色していたら 前代不問の優柔不断が暴発し 決められなくなってきた。 チョコレートと煎餅は買った。 あとは、特別お世話に

  • サーティワンアイスクリーム ほうじ茶

    3大危険因子の「あ」 あぶらっこいもの あまいもの アルコール BBAの場合、 アルコールは飲めないから良いとして。 若い時は甘いものなんて 興味もなかったのに 年々趣味趣向が変わってくる。 甘

  • ローソンのどらもっち とろーりいちごソース

    すっかり味を占めるとはこのこと。 この間行ったローソンで エッグタルトで止まらず 明日の分として買ってたのを ちゃっかり食べて忘れてました。 絶対に忘れてなかったのは どらもっちシリーズで 今までた

  • サーティワンアイスクリーム ハイカラ抹茶あんみつ

    3月の限定フレーバーで イチオシだった ​​ハイカラ抹茶あんみつ​​ 見るからにお祭り騒ぎなこの感じ。 フルーツの果肉とこりっとしたゼリーと 控えめだけども遅れて出てくる あんこの感じ。 大人と子

  • マクドナルドのあんことおもちのいちご大福パイ

    ソフトクリームが100円だった日に そんなお得な日だったとはつゆ知らず あと4人だからとパイだけを買い求めて列に並ぶ。 プチトラブルで 客と店員が揉めはじめ ちょっと焦るBBA それはなぜか? 私の

  • スタバの春空 ミルクコーヒー フラペチーノ

    完全に買う順番を間違えて スタバに行ってから マクドナルドに寄ったせいもあって ぐずぐずもいいとこ。 公式によると ぷるんとした食感でミルキーな風味の プリンが織りなす優しい味わいのミルクコーヒ

  • ゴンチャ FAN BOOK

    発売前から 虎視眈々と狙っていた ​ゴンチャ FAN BOOK​ ​ ゴンチャ FAN BOOK (TJMOOK)​ 送料が830円ほどかかりますが それでもBBAは欲しかった。 だって 1日1回、期間中何度でも使えるお得

  • ローソンのとろサクエッグタルト

    食べたのは少し前なので 今これを上げると 賞味期限が切れてますが ご心配なく。 ​BBAの怠惰が一番の原因です。​ 会食会があったので 朝、昼ごはん共に抑え気味にして 夜しっかり食べようと思ったのです

  • ケンタッキーの韓旨(カラウマ)ホットチキン

    ごめんなさい。 とっくに手を出してました。 健康診断の結果を見て 堪忍袋の緒が切れてメーターを振り切りまして。 計測している時は良かったんですよ。 前回より減りましたね~なんつって うっかり調子に

  • MOW カラメルシナモン&ハニーミルク

    お? 新作?? 野菜を買いに来たはずのスーパーで アイス売り場を徘徊する。 本末転倒丸出し。 他にもいっぱい気になるものがあったけど 何しろサーティワンが2段目の冷凍庫を占領中。 ひとまず1つ

  • サーティワンアイスクリーム キャラメルフロマージュ

    いつぞやの将来心配な彼女から 試行錯誤して買った3月のフレーバー そう言えば最後のとどめに ​ドライアイスはどのくらいご入用ですか?​ もあったな。 ​雪降る日に。​ そないに必要なかろうに。

  • 【動画】​ペットホテルに預けられた犬の反応に涙

    犬の寿命は人間の1/5程度と言われてますから ざっくり計算すると、犬にとっての1日は 人間の約1週間前後と言われていますが 言葉がわからない犬にとって 飼い主と突然会えなくなると 寂しくなっちゃうんですね

  • スタバのカップとBBAの頭に春が来た

    ​​​​ 誕生日は今日ではありませんが (無事に終わってます) 誕生日クーポンを余すことなく 謳歌するBBA 今回は全体から20%OFF ということで、 よせばいいのにベンティサイズのドリンクと タルトを購入

  • スタバの​スイート ミルクコーヒー

    アプリに届いた先行販売 新作が少しだけ早く試せる ただそれだけで ​だからどうした?​ 的なしょうもないことが嬉しい小市民 その名に違わない ​スイート ミルクコーヒー​ ミルク多めのコー

  • サーティワンで起こった珍事件(事件性はなし)

    このガタガタ震える真冬に こたつもない部屋で 煖房もつけずに サーティワンのラストスパート ​BBA、死ぬで?​ 頑張った甲斐があって 先週までに在庫ラスト1個まで減らしたので 昨日、出勤日だったのも

  • 米久さんのローストポーク

    楽天スーパーセールが始まると 米久さんがセールを打ってくる。 開始時間に待ち構え 開催と同時に2本買う。 ​ \大決算タイムセール20%OFF+送料無料/ 豚ひれ 肉 のやわらか ローストポーク 肉 柔らか お

  • ポンカンサイダー

    確か以前も飲んだことある ポンカンサイダー あの愛媛みかんの ポンジュースの炭酸バージョンなので みかんが濃い! 少し量も少ないのが むしろちょうどいいくらい。 500mLだと、意外と多い。

  • 成城石井さんのぶどう杏仁豆腐

    昨日のあんみつだけで終わったと思いました? んな訳ないじゃないですか。 もう1つ心の保険で買ってますよ。 それがぶどう杏仁豆腐 早く食べたくて、 蓋なんか、さっさとどけてしもた。 2色の

  • 成城石井さんの3種類のフルーツあんみつ

    いつぞやの会食会の帰り 閉店時間30分前に 成城石井さんに駆け込み 今日はもういいとして 明日はなんとか気持ちを立て直そうと テンションが上がりそうなデザートを 物色する昭和のオンナ 3種類のフルーツ

  • 雪見だいふく たっぷりタレのみたらし

    スーパーで視界に入り 眼鏡等使用でさえ0.4あるかないかのBBAの目に 飛び込んできた 雪見だいふくの新作 たっぷりタレのみたらし 黄金に輝いているようにさえ見えた。 ​後光か!?​ 見た目も、

  • 某ビュッフェのお店でしこたま食べる

    ​ ほぼ愚痴ですが。 3月で現職を退職するため、少し前から 「ご飯に行こう」大作戦を 繰り広げていたおじさまがおりまして。 この方の仕事を 一番よく手伝ったので 「お世話になったから」って事での

  • 記憶が危ういサーティワンのアイス

    もたもたしてると3月のフレーバーが始まっちゃう! まだ冷凍庫に5個も残ってるのに。 ハイカラ抹茶あんみつが気になって仕方ない。 ラストスパートで食べ始める。 ほとんどの女性が「好き圏内」に入ると

  • ペプシ LEMON BI ZERO

    世の中に信じられないものは数あれど 30歳過ぎたあたりからの時の速さだけは 特別信じられない。 だって、この間正月だったのに もう3月だって。 BBA今月誕生日がきて また無駄に歳取るっていうのに。

  • スタバの抹茶と桜わらびもち フラペチーノ

    アプリに届いた新作 しかも先行販売 せっかく行ったのに 投稿がまさかの販売日の今日。 何もかもいいだけ出遅れる THE・昭和世代。 時代の速さにもついて行けないし どういうわけか 自分のいびきで

  • さくさくパイ生地のシュークリーム

    楽天市場で見つけたシュークリーム 画像の写真からして 魂持って行かれそうなほどの引きの強さ まず目に留まったのが、こちら👇 ​ スイーツ 高級 サクサク パイ生地 シュークリーム 濃厚 カスタード 6個入

  • 【動画】​それでもパパが好きなハスキー

    ある意味、健気。 ​​​それでもパパが好きなハスキー​​ ​👆別ウィンドウで開きます(You Tube)​ 毎日がコントだわ。 ​ ↓明日の励みに↓

  • プチフレンチトースト風プリンパフェ

    プリンも大好きなBBAは プリン+@があると たちまち目が輝いてしまう。 たとえ フレンチトースト風 だろうとも。 フレンチトーストとも違う。 プリンの上の生クリームに ホットケーキシロッ

  • ゴンチャのいちご杏仁ミルクティー

    まんまと行ってましたよ。 どこまでもチョロイ昭和のオンナ 普通のいちご杏仁ミルクティー いちご杏仁フローズンティ いちご杏仁アーモンドミルクティー の3種類があって この寒空にフローズンは…

  • マカロンラスク

    この間のトゥンカロンと一緒に 頂いていたマカロンラスク カラフル通り越して 軽く心配になるほどの 色とりどり感 直径はピッタリ5cm 味は色によって違う感じはせず 多分、全部一緒だと思われ

  • チーズにおぼれるフィレバーガー(チェダー入り)

    おかえり!! メニューで見つけた時に 前回、気が済むまで食べられなかったのが 心残りだったので、今回は両方のチーズを 堪能しよう大作戦 まずはチェダーから。 普通にフィレサンド頼んで チーズ

  • BREAK TIME

    スーパーで特売していた こちらのBREAK TIME 1袋に6個入ってました。 しかも99円。 何でこんなに安いんだろう…。 とっても​おかしなことに​ 美味しかったのに 安すぎて、不安になる。

  • もちきゅあ

    もちもち食感グミ という心惹かれるネーミングに とても素通りできずに手に取る。 しかも 鉄分 ビタミンB1 クエン酸 が摂れるなんて、なんてステキ しかも米粉使用 ​もはやグミの要素

  • スタバの桜シフォンケーキ

    自分のブログを確認したいだけなのに 公告見せるって、どないなんだが!! これ書いたの私!! って、地味にイラっとする。 これを読んでる皆さんも きっと、同じイラっとタイムをお過ごしでしょうか。

  • サーティワンアイスクリーム ストロベリー ティラミス パルフェ

    フライングで買いに行って 見事に販売日前で 肩透かしを食らった、曰くつきの ​​ストロベリー ティラミスパルフェ ​​主張強めの色合いよりも 何より一番驚いたのが そこそこ大きいフローズンストロベリ

  • ゴンチャのストロベリーアールグレイミルクティー+パール

    マンゴー+ナタデココの隣に このストロベリーアールグレイミルクティー+パールもあり こっちも気になってた。 パールが入ってることも 確認したので、そのまま買って帰って来た。 この間のサーティワ

  • スタバの白桃と 桜わらびもち フラペチーノ

    アプリに届いた 先行告知を先行販売と勘違いし フライングしかけた 読解能力0な昭和のオンナ ただ1つだけ見逃さなかったのは ​​白桃×ホワイトモカ​​ もともとホワイトモカを良く飲む BBAとしては、今度

  • ゴンチャのマンゴー阿里山ウーロンミルクティー+ナタデココ

    これは、いつからという記載がないので 期間限定なのか、定番メニューなのか、 わからないものの アプリのメニューに載ってたのが ものすごい美味しそうに見えて 飲まずにはいられまいと 出社のタイミングで帰

  • サーティワンアイスクリーム 2025年2月

    とうとう飽きたか?とお思いでしょうか? この間、アプリのアイスマイル見てビックリ 現在のアイスマイクラスはプラチナ アイスマイルは64,581!! この2年間で約65,000円弱も アイス買ってる…。 控え

  • 【動画】リスもビックリ

    最初、ねずみかと思ったら、リスでした。 ​​​寝ていたところに​​​ 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) リスでも、びっくりすると 胸に手を当てるんですね💕 ↓明日の励みに↓

  • ザ・ガトークリーム(ピエールエルメ)

    ​ とっくの昔に発売されていた ​ザ・ガトー クリーム(ピエールエルメ)​ 最近のコンビニスイーツも どこぞの有名店とのコラボで 目に見える本気ですよ。 今回も、あの天下の ピエールエルメアンソ

  • mindeulle(ミンドゥルレ)のトゥンカロン(下段)

    せっかく丸一日有給を取ったので 有効的に使おうと、移動時間も考えずに 次から次へと予定を入れまくり 息も絶え絶えで帰路につく。 一部、叶わなかったことを除けば ほぼほぼ1日で平日にしかできないことを

  • mindeulle(ミンドゥルレ)のトゥンカロン(上段)

    プレゼントというのは 箱を開ける前から楽しいものです。 だけど箱を開けてもなお楽しいのが トゥンカロン まだ、あったんだねぇ💕 頂き物につき 正確な種類の名前はわかりません。 味の主張が激

  • 新!とりの日パック

    これまでのとりの日パックは 28日限定だったのに、 今回は2/25までということで 行ってまいりました。 うーん。 でも… レッドホットチキンも クーポンがあるので 安いうちに行っときたい。 これはね

  • ボスの悪魔の誘惑ダブルショコララテ

    ボスさんところも 魅惑的なドリンク出してますね。 ビターチョコフレーバーと ミルクチョコフレーバーの2タイプを合わせた ドリンクらしいですが しっかりした甘さと 程よく残るビターさが ちょうどい

  • マクドナルドのサイドメニュー

    マクドナルドに来て サイドメニューオンリーって BBAくらいだろうか。 ​スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック 5ピース​(コク深にんにくソース) ナゲット自体はそんなにスパイシー感はない

  • 【動画】ほんずらも3連発

    やっぱ、これ好きだなー。 怒ってても 東北弁ってホッコリする。 ​ほんずらも3連発​ 👆別ウィンドウで開きます(You Tube) 言葉はふんわりなんだけど 良く聞くと、結構な強気。 どうにかして

  • 午後の紅茶 テョコレートティーラテ

    冬はやっぱり温かい飲み物に限る これは、冷やした状態で売ってたけど ホットで飲みたかった。 おやじギャグみたいになっちゃうけど ほっとするね~。 ↓明日の励みに↓

  • あいすまんじゅうのナポレオンパイ

    パッケージに心惹かれた あいすまんじゅうのナポレオンパイ 詳しいことは、食べてからと思い ひとまず買って帰る。 袋から出してまず、びっくりしたのが あ? ホワイトチョコがけ? 期待で

  • モスの明太チーズのとり竜田バーガー ~タルタル仕立て~

    最後まで書いたのに 送信押したら、全部消えた。 これが一番やりきれない。 いつもなら「復元しますか?」が出るのにそれすらも出ない。 ただ消えただけ。 同じ文章を2度書く気力は BBAになると出ない。

  • knetenのパン

    文京区にあるオシャレカフェで売っているという 本場のドイツに留学経験を持つ人でさえ 現地で食べるより、ここのパンはうまい!! と言わしめたパンを恐れ多くもいただいた。 毎週木曜日のみ、生地から作

  • 明治コーヒー

    スーパーで魔が差した ​​明治コーヒー​ ​ 量といい、価格といい なんだか、おふろ上がりに 小指立てて一気飲みしたい感があり これともう1つ、いちご味を買う すみません。 いちごの方は早々に手

  • ブドウ糖ソーダ

    脳がエネルギーとして利用できる 唯一の物質である「ぶどう糖」 正式名は「グルコース」だけど ぶどうから発見されたことにちなんで 「ぶどう糖」って呼ばれるようになったんですって。 ま。 BBAの知識は

  • 一人寿司部とちょっと愚痴

    久し振りの一人寿司部 お寿司の中で一番好きなのは 白系の貝と白身魚 違うものを買いに行ったら お寿司がタイムセールで安くなっていたので 貝尽くし寿司を幸運にもGET 30%OFFで買えました。

  • ゴンチャのハニーハニーショコラティー

    「sold out」のシールがありませんようにと 願いながら並んでいた。 BBAの番になっても シールが貼ってなかった! ウキウキしながら指さして注文し ウキウキしながら帰って来た。 今回はフライング

  • 飲むみかん

    ちょっとお値段は張るのですが どうしても試しに飲んでみたかった 飲むみかん 余計なものが一切入ってない ド・ストレートな正統派みかんジュース。 ただみかんをぎゅっと絞っただけ そんな感じの

  • スーパーのトゥンカロン

    スーパーで見つけた トゥンカロン 日本語で「太った」「ぽっちゃりしている」を 韓国語では「トゥントゥンハンハダ」「トゥントゥン」と言いますが ふとっちょマカロン、略して「トゥンカロン」 普通のマ

  • ゴンチャのハニーハニーミルクティー

    この間のわらび餅なんたら美味しかったなー。 もう一回行っとくか!で ゴンチャへ来たものの ​メニュー変わってる!!!​ そりゃあそうよ。 時代の流れは速いのよ。 モタモタすんなBBA。 いったい、いつ

  • ファミマのスパイシーチャーハン&唐揚げ おにぎり

    ファミマの前を通りかかったら ガラスに貼られた商品紹介に 美味しそうなおにぎりが紹介されていた。 半分に切った間からチーズが伸びていた(ように見えた) 条件反射で店に入り 探し回って見つけ 珍しく

  • ケンタのレッドホットチキン

    念願のレッドホットチキンを クーポン使って安くGET! しかも見て!! 箱の半分近くを占領するような 大物が1つ入ってるじゃありませんか!! 店員さん!! ありがとう💕 おかえり💗待ってたよ

  • スタバのルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ

    アプリに届いた ルビー ショコラ シンフォニー フラペチーノ の先行販売のお知らせ。 流行にはことごとく乗り遅れてるが 乗っかれるものは、なんでも乗る。 早速すっ飛んで買いに行く。 ブロン

  • メレンゲ

    ​​​ 買い物の途中で見つけ ひと目で心を鷲掴みにされたこちらは… ラベルによりますと… メレンゲらしいです。 これ口に入れたら しゅわ~って溶ける、アレでしょ? バニラのみのと バニラ&ストロ

  • パッションフルーツドリンク

    海外の製品を扱う雑貨屋さんで パッションジュースを見つけて飛びついた。 飲んだことはなかったが なんだかパッケージが美味しそうな気がした。 想像の5倍美味しかった。 30%パッションフルーツ果

  • 成城石井さんで見つけた 羽二重あんころ餅

    しこたま迷って買った 20%OFFシールが貼られた 羽二重あんころ餅 もしこの20%OFFシールが 貼られていなかったら 買わなかったかもしれない ハイカロリー ハイカロリーな食べ物を 「安かったから」

  • ミスド misdo meets PIERRE MARCOLINI

    ミスドの前を通りかかると 何やら店の外まで長蛇の列。 ​人様が欲しいものは、BBAも欲しい​ 訳も分からずに、最後尾に並ぶ。 福袋とかだったらどうしよう…。 あっ、通常の買い物の列かと思ってました!

  • スタバのブロンド ショコラ シンフォニー フラペチーノ

    相手がチョコレートだと いいだけ油断する。 チョコレートはなぁ… とアプリを開いた時に 躊躇した自分を 住んでいる区から ぶっと飛ばしたいくらいだった。 チョコレートというのは見ていた。 スタ

  • 2025年もサーティワン

    今回、月初に買いに行っていたので 1/10発売のフレーバーは未入手💦 でも、気になっていたフレーバーは すべて買えました。 上段左から ・メローバターアーモンドクッキー ・ポッピングシャワー ・ス

  • シャトレーゼの特濃たまごプリン

    シャトレーゼさんのプリンは 何種類か出ていて どれも美味しいですが 中でも特濃たまごプリンが好き。 ほとんどの商品が 格安のシャトレーゼさんで 162円という値段でも 高さを感じないから不思議。

  • シャトレーゼの花びら餅

    いやいやいやいやいやいや ​今冬ですけど!?​ なんかもー すっかり春みたいな 餅を手に入れまして 大事に大事に 賞味期限内まで 残しておきました。 今まさに、BBAの家に春が来た🌸 開封した

  • スタバのドリンクを持って帰ると起きる事

    どなたかBBAに伝授いただきたい。 この間のダブルスターの日 2つのホットドリンクを買ったんですが 家に帰ってくるまでに 毎回こうなります。 どうしたら、 買った時の状態を保持したまま 持って帰

  • 成城石井さんの湘南プレミアムプリン

    どうして行ったのか?と聞かれれば ​そこに成城石井があったから​ と答えるだろう。 登山家が山に登るように BBAも条件反射で行ってもうた。 そしたら、最近秘かに続いている プリン祭りの血が騒い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muscari-armeniacumさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muscari-armeniacumさん
ブログタイトル
想うこと
フォロー
想うこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用